検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 検索ロボットが更新日を知る方法は?
自分のサイトのページを更新すると、サーチエンジンのロボット(クローラ)が「見に来る」ようですが、更新されたことをどうやってチェックしているのでしょうか? まずアクセスして更新されたかどうか内容をチェックするのだろうと思っていたのですが、更新しないとクローラのアクセスがなく、更新するとそれっとばかりに「見に来る」ようなのですが⋯。 とりあえずアクセスして内容が変わっているかどうか調べるのであれば、更新していなくてもアクセスログに残りますよね? ブラウザがファイルを要求してダウンロードするようなデータの流れなしで、ネット上のサイトのファイルのタイムスタンプを読みとれるものなのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。
- 最近のスパーロボット大戦の声優さんは
PS2を持っていないので最近のスーパーロボット大戦をしていない為教えてほしいのですが 、 亡くなってしまった声優さんの担当していたキャラクターはどうなっているのでしょう? (たとえば塩沢兼人さん、井上瑤さんなど) 代わりの人が声を当てているのですか?
- 大阪でロボットの部品が買える店は?
ロボコンに出ているようなロボットの部品を売ってる店が 大阪市内の日本橋かどこかにあると聞いたのですが、 お店の名前とか場所とかわかりませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- murano47
- 回答数3
- 20年以上前のロボットアニメのタイトル
20年以上は前のアニメだと思うのですが、おそらく「ダイタンスリー」とゆう名前だったと思います。確か、山のような所が二つに開いて主人公の乗る車が発進して、主人公が「カムヒア~!」と叫ぶと飛行機(だったと思います)が現れて、その車と合体して敵を倒す、というロボットアニメです。ご存知の方いらっしゃるでしょうか?今まで僕の周りでは誰も知っている友人はいませんでした。 もう一つ、これは更に曖昧で断片的な記憶しかないので無理かもしれませんが、堤防のような所(だったような気がします)をトレーラーのようなトラックが走っていて、その荷台の部分に車が入って合体するようなこれまたロボットアニメなのですが、分かる方いらっしゃるでしょうか?もしかしたら僕の記憶の中で上記のアニメとこんがらがっていて、同じアニメのことかもしれませんが。 以上のアニメについて少しでも分かることや、情報あれば教えてください。幼少の頃、すごく好きだったもので。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- jazzmasters
- 回答数3
- 人型ロボット「先行者」開発・公表の意図は?
何年か前のことですが、中国で「先行者」という人型 ロボット(なのかあれは?)が開発されました。 日本で開発されている人型ロボットとはかなり異なった つくりをしているようで、見たときに非常に笑撃、もとい 衝撃を受けました。しかし、あえてあの程度の(いかん 本音が)ロボットを作り公表するというのはすごい 判断だと思います。はたしてあの超大国は いかなる深謀遠慮を隠しているのかと不思議に思い、 みなさんの意見をうかがいたくなりました。 よろしくお願いします。
- ■ツクモROBOT王国@楽天市場店について
つまらない事かもしれませんが、お願いします。楽天市場で、『株式会社Project White』運営?の 『ツクモROBOT王国@楽天市場店』 について、PCを購入しようと店舗を選別していますが、何と言いますか、信用できる店舗でしょか? 大きな買い物ですし、信用のあるところから購入したいと思っているので、皆さんの見解をお伺いしたく、投稿いたしました。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#245772
- 回答数1
- ■ツクモROBOT王国@楽天市場店について
つまらない事かもしれませんが、お願いします。楽天市場で、『株式会社Project White』運営?の 『ツクモROBOT王国@楽天市場店』 について、PCを購入しようと店舗を選別していますが、何と言いますか、信用できる店舗でしょか? 大きな買い物ですし、信用のあるところから購入したいと思っているので、皆さんの見解をお伺いしたく、投稿いたしました。 どうぞ宜しくお願いします。
- 最高のフィギュア(ロボット、メカ)を教えてください
アニメや特撮モノのフィギュアやプラモデルで、最も優れていると思うものを教えてください。 ※コストパフォーマンスも考慮してください ※萌え・セクシーなものは除く
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- sin-d
- 回答数7
- 有名な非製造業分野の商用ロボット
全国で非製造業分野のロボットを研究開発している大学・メーカー・研究所の一覧表はどこかにありませんか? また、有名な有名な非製造業分野の商用ロボットにはどんなものがあるか、ご存じの方教えてください!(千葉工業大学のがれき除去ロボットは福島第一原発事故で有名になりましたね。。。。)
- 締切済み
- 科学
- noname#132082
- 回答数2
- ロボット掃除機を自作しています。
ロボット掃除機を自作しています。 動力として、タミヤの760g/cmの低速ギアボックスを2つ使用して、タイヤは直径約3cmのものを使用するつもりです。この場合、ギアボックスに負担をかけないようにするためには本体をどのくらいの重さにするべきでしょうか? お願いします。
- 締切済み
- プラモデル・模型
- yuukiyazima
- 回答数2
- 勇者、TF、マシンロボ以外で意思あるロボット作品
意思あるロボット作品を探しています。 勇者シリーズ、トランスフォーマーシリーズは視聴済みで、マシンロボシリーズは見たことはないのですが、これらのシリーズと同様にロボットが完全に意思を持ち、一人のキャラクターとして独立して活躍する作品を探しています。 ロボットはできれば巨大なほうがいいのですが、人間らしすぎない見た目であればそれ以下のサイズでもかまいません(まりんとメランみたいな感じでも可です)。変形合体するかどうかや、アニメであることにこだわりはなく、実写や特撮も範疇に入れて探しております。 よろしくお願いします。
- ガンダム以後のロボットアニメの魅力教えて
私はファーストガンダム、Zガンダム、(ダブルZは飛ばして)逆襲のシャアや、ザブングルは大好きでストーリーもよく覚えてます。 ただ、ダンバイン、エルガイム、マクロス、オーガス、ボトムズ、ゴーグあたりは、ちょい見したくらいで、プラモを作ったり世界観はなんとなく知ってるのですが、詳しく知りません。 これらのうち、どれでもいいので、大筋や魅力を教えてください。逆襲のシャア以降のガンダムも面白いのがあったらお願いします。
- ロボット物の原点、合体はなぜ消えた!?
その昔、一世を風靡したロボット合体アニメ。 そのジャンルは今や、ほとんど見かけなくなってしまった。どうしてだろうか。 六神合体ゴットマーズや、イデオンなど、数々の名作の中に心をときめかせた合体シーン。 最近のアニメでは、グラビオンが久しぶりにそれを見せてくれた。 やっぱり、合体はとてもかっこいい。 そう言えばもう一つ、異色合体物として、アクエリオンがあった。 でも、昔の様に、凝った合体シーンはあまり見られない。 そこで、どうして合体ロボット物は薄れてしまったのか。皆さんのご意見。並びに、情報をお待ちする。 ただ、「ただ単に、人気がでなくなった!!」 などの、みのふたんもないコメントは勘弁してもらいたい。
- 昭和のロボットアニメの主題歌・挿入歌
6月に発売されるMIO(MIQ)のアルバムの「DUNBINE FIRE」で、 昭和のロボットアニメのTV放送作品関連の主題歌・挿入歌が全てCD化されることになると思いましたが、この認識は正しいですか? もし間違っていたら、未CD化のアニメ作品名を教えてください。 また、昭和のロボットアニメ系の劇場用アニメやOVAでまだ主題歌・挿入歌・イメージソングがCD化されていない作品は何がありますか? (たしか、まだ「デルパワーX」は一部残ってると思いました。)
- メデューサというロボットが出てくる漫画
メデューサというロボットが出てくる漫画を教えてください。 ガンタンクのような形で、頭の触手から出るレーザー光線で攻撃します。 少年が冷凍睡眠で50年後に行こうとしたが200年後に行ってしまった。 目覚めたときはメデューサが支配する世界だった。 メデューサや冷凍睡眠で検索しても見つかりません。 よろしくお願いします。
- 人間型ロボツトは脅威になりますか
人間の手助けになる目的で開発されたとすれば 人口知能などの発達により意識を持ち反逆してくるのではないですか 根拠としてゲ-ムなどの対戦相手に人間はコンピュ-タなどに負けるといわれています SF映画などでも防衛をコンピュタに任せれば、架空の攻撃が無いにもかかわらず あったかごとく指令を与えるのは有名な話ですよね そもそも戦争などはおきてしまうのではなく、ごく一部の人たちがおきるように 仕向けるのは有名すぎる話です、根拠としてでっちあげられた宣伝などは有名すぎますよね 感情的な人間は自分をコントロ-ルする能力無いのですから、いまだに世界のどこかで 戦争はおきています。 人間は自分で調べもしないのに、なぜ他人を信じてしまうのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- habataki6
- 回答数9
- 金管楽器のトランペットの自動演奏(ロボット化)
金管楽器のトランペットの自動演奏(ロボット化) 金管楽器のトランペットを自動演奏(ロボット化)させて研究したいと考えております。特に人工口の部分に苦心をしています。シリコンやゴムのような素材の人工唇で空気で振動させる方法を試みましたが上手くいきませんでした。いろいろ論文を読んでみましたが、他の研究者の方も苦労しているようで、上手く操作ができないそうです(持続音だけなら何とかできますが旋律はとても無理でした)。モータードライブ(メガフォンのコーンなしのような部分)をマウスピースに直接あててPWM(パルス・ウェーブ・モデュレーション)を出してみましたが、特にトランペットの音というよりはスピーカーの音が若干の管の共鳴とともに先から出てきたという感じでした。空気の圧縮が足りなかったかもしれません。モータードライバーとエア・コンプレッサーを繋いでシリコンの人工唇を振動させようか、ソレノイドかロータリー・バルブで空気弁の開閉を素早く行おうか(1秒間に約200回の開閉)などいろいろ考えていますが、どれも想像上でのアイデアです。とにかく唇が緊張して閉まった状態で強く息を吐く「プルルルル・・・」というのが再現できればマウスピースが「ビイイイ・・・」と鳴りだしそうな気配です。モータードライバーやロータリー・バルブを考えているのは振動の回数(周波数)を制御したいためです。特に上記の方法でなくてもいいですので、何かアイデアやご指導がありましたら何なりとよろしくお願いします。
- ROBOT魂とハイコンプロどちらがいいですか
今ガンダム00にはまっていて、ROBOT魂かハイコンプロのどちらかを集めようと思っているのですがどちらがいいでしょうか、助言をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- noname#75404
- 回答数1
- ロボット型検索エンジンの反映について。
お世話になります。 パソコン初心者です。 yahooのロボット型検索エンジンの反映についてお聞きしたいのですがFlashでHPを作成してからyahooのロボット型検索エンジンに登録をして6ヶ月以上が経過しますが、まだ、yahooのロボット型検索エンジンにHPが反映されていませんでした。HPが反映されるまでには、まだ時間がかかるのでしょうか。 パソコン初心者ですが皆様から色々とアドバイスを頂けたらありがたいです。 yahooのロボット型検索エンジンに反映されないので大変困っております。 皆さん、どうかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- saikou411x
- 回答数1