検索結果

オリンピック

全10000件中781~800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東京オリンピック楽しみですか?

    5年後に日本で東京オリンピック開催です。オリンピックロゴ、開催競技場など、山あり谷ありですが。また関心ない方もいると思います。 皆さんは東京オリンピック、楽しみですか?

  • 東京オリンピックについてです。

    宜しくお願いします。東京オリンピックが開催されますが知らないと損みたいな事ってありますか?

  • オリンピック 競技の復活ですが・・・

    何故か 野球・ソフトボールが 完全に復活するかの様な過熱ぶり・・ しかし 空手やスカッシュもまだ望みはあるわけで。。。 皆さんは 東京オリンピックで復活して欲しい競技はなんですか?

    • smi2270
    • 回答数10
  • リオ・デ・ジャネイロ オリンピックには史上最多、

    リオ・デ・ジャネイロ オリンピックには史上最多、 205の国と地域から参加していると報道されていました。国際連合には193ヶ国(2016年9月現在)が参加しているとされていますが、差分の12ヶ国+アルファ(オリンピックに参加していない国と地域) は、どこでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 東京オリンピック整備費用なぜ?

    できれば、やめていただきたい東京オリンピックですが、都が当初7,300億と出ていた整備費用が3兆円越えになると聞いて、まったく意味がわかりません。 最初の計画を白紙にして、すべて贅沢にやり直した結果でしょうか。 当方も企画の仕事に携わったことがありますが、拠点・新店の立ち上げでは、初期コストが3~4割上がってしまうことがあります。想定ミスだけではなく、諸所の事情でやむをえない場合もあるのですが、それでも中小企業にとって経営に左右するプロジェクトのコスト(しかも対外的発表に対して)が4割も上がったら、クビか降格いずれにしても責任を問われます。なのに都は4割ではなく平然と4倍を公表しています。そもそも企業ではこんな計画は成り立ちません。 この件で当初企画した方々は責任を問われないのでしょうか。民間企業なら経験薄の若手にやらせてもこんないい加減な結果は出ません。 これがまかり通るなら自分も都庁でこんな仕事をしたいです。

    • noname#247150
    • 回答数7
  • ロシアオリンピック委員会とは?

    オリンピックに出場している「ロシアオリンピック委員会」は「ロシア」と何が違うのか教えてください。ドーピング問題があったことは理解しています。

  • オリンピックの選手村では

    大会運営からコンドームが配られ、あっちこっちで夜な夜なセックスをしているという話を聞いたのですが、これは事実なのでしょうか。 自らの身体能力を武器で世界を股に活躍をしに来たはずの選手らがそんなことをしているのでしょうか?

    • araiko
    • 回答数5
  • 東京オリンピック後の不動産価格

    東京オリンピック後に不動産が下落するという話はどうなったのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • オリンピック中止による電通倒産

    インターネットなどで最近よく見るもしオリンピックが中止になったら電通は倒産すると言われていますが、電通はとても大きな権利などがある企業ですしもし倒産したら他の関連企業などもバタバタ同じように倒産しませんかね? それにもしそうなったらもっと日本は不況になりますよね?

  • オリンピック、女子レスリングの四角い物

    日本の女子レスリングの選手は、みんな胸のあたりに10cm四方ぐらいの四角いものが入っているのが見えますね。気になってしょうがありません。 あれ、なんなんでしょう? はんぺんでしょうか?

  • オリンピックの治安について

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160822/k10010646201000.html やはり事前に心配されていたように、治安という側面で非常に危うい開催だったとおもいます。 しかし思うのですが、個別犯罪はともかくとして、このようなオリンピックを狙ったテロとか存在しそうでしないですよね…? オリンピックの会場に行ったことないんですけど、テロは難しいくらいの警備体制なんでしょうか。

  • オリンピック放送の、ここが嫌・・・

    バンクーバー冬季オリンピックも終わりに近づいてきました。 女子フィギュアーでは、競技はもちろんですが、テレビ放送の盛り上がりもまさに頂点に達した感があります。 そんな時に水を差すようですが、「オリンピック放送の、ここが嫌」と感じる点をお聞かせ下さい。 今回のオリンピックに限定はしませんが、やはり旬の大会の方が分かりやすいかもしれませんね。 では宜しくお願いします。

  • オリンピック選手の他競技観戦

    バンクーバー五輪も、はや前半戦終了ですね。ところでオリンピックのあるたびに思うのですが、競技終了した選手がよく他の競技の応援に出かけていますよね。(今回も、スピードスケートの長島・加藤両選手が、男子フィギュアを応援しに行ってたみたいで。) 選手は観戦チケットがなくても他の競技を見られるのでしょうか? オリンピックの代表選手であるという証明があれば、見られるのかな?と思っているんですが、もしかして、選手団がチケットを余分に取ってるのかな?とも思います。 それか代表選手だけが見られる特別席があるとか……(これはないか)。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 (タイトルで検索しましたが同じ質問が見つかりませんでした。)

    • poke1
    • 回答数1
  • 冬季と夏季オリンピックの人気

    日本では夏季オリンピックが盛り上がる反面、冬季オリンピックではそれほどの盛り上がりが無いように見えます。 単純に日本という国が雪国ではないため、陸上競技や水泳などの夏季オリンピックのほうが盛り上がるのではないかと自分では思っているのですが では雪国の方では逆に冬季オリンピックの方が盛り上がるのでしょうか?

  • オリンピック選手のなりやすさ

    フェンシングで銀メダルを取って、フェンシングが注目されましたが、フェンシングって9000人程度の競技人口っていってました。 競技人口別ですと、オリンピック選手になるには日本は何が有利なのでしょうか?あと逆に何が一番メダルを取りやすいのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 北京オリンピックでの場内放送

    中国語を学習していますが、北京オリンピックでの場内放送の出だしの決まり文句とか、放送用語で中国語独特の言い回しがあれば、教えて下さい。 覚えておいて、TV放送を視聴したとき、確認したいと思います。

    • JZ302
    • 回答数1
  • オリンピックとスポーツ用品の統一

    水着が話題になっていますね。 これを含めてですが、 本来は選手全員には、統一されたメーカー・素材を用意して、 人間本来の能力で勝負させればよいと思いますが・・・。 (水着・靴・ボール・バット・ラケットなど) なぜこれをしないのでしょう。

  • オリンピックで何故サッカーを行う?

    オリンピックでどうしてサッカーが競技に入っているのでしょうか? 何故、こんな質問するのかと言いますとサッカーには世界最大のスポーツの祭典であるW杯があり、U-XX年代とかしっかりと各世代別に世界大会があるので、わざわざオリンピックでする必要が無いと思うんです。 しかも、オリンピックではフライング開催するし、開、閉会式には出ないし、とてもオリンピックに貢献してるとは思いません。 オリンピックからサッカーをはずして、オリンピックが最高の世界大会と思ってる競技『ソフトボールとか』に割り当てれば良いと思うのですが、どうしてサッカーを競技から外さないのでしょうか?

  • どうして中国でオリンピック?

    中国のことを知るニュースは悪いことばかりで、 農薬野菜で年間500人が死んでるだの、 試合で中国が負けると大変なことになったり、 いまさら「ちゃんと並びましょうデー」があるとか、 なんかも~、どうなっちゃってんの、この国は。と思うことが多々あるのですが、どうしてフェアプレー精神を大事にするスポーツの祭典が、 それとは真逆のような気がする国で開催されるんでしょうか…。 ハード的な条件がクリアしていれば、 どこでも開催できるんですか? 環境汚染がひどいから、現地入りをぎりぎりにしたほうがいいとか、 なんかも~…と思ってしまうんですが…。

    • noname#93021
    • 回答数6
  • 情報オリンピックで必要な知識

    中一です。  昔からパソコン大好きで、パソコンばっかりやっているんですが、最近情報オリンピックたるものが存在することを知ったんです。 高校生以下というから、僕の年齢から始めたら有利かなと思うんですが、どのような知識を身につければいいのでしょうか?

    • noname#65279
    • 回答数1