検索結果

乾燥対策

全4981件中61~80件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 冬の子供の肌の乾燥対策

    只今8ヶ月の男の子がいますが、住居が賃貸MSの為備え付けのFF温風ストーブで過ごしてます。最近やたらほっぺがカサカサになってたり、頻繁に胸のあたりを掻いてます・・・ 湿度計では50~60%なんですが・・・     なにかいい対策方法ありませんか?

  • 衣類乾燥機でペットの毛対策???

    ロン毛の猫飼ってます。 ロン毛猫仲間から聞いたんですけど・・・・ 衣類乾燥機でペットの毛が取れるんですか???? 風で吹き飛ばして、きれいさっぱりって言うんですけど・・・・ 知人は、自宅で洗って乾かした洗濯物をすぐそばのコインランドリーに持ってゆき 軽く乾燥機にかけるそうです。 そういえば、まだ子供が小さかった頃、衣類乾燥機のフィルターにタオルの毛ぼこりや髪の毛がいっぱいついてたっけ・・・・ (いらなくなったのであげちゃいましたけど・・・!)

    • bali
    • 回答数1
  • オフィスでの乾燥対策。(肌と目)

    オフィスが1年中冷暖房で乾燥しています。 今までも乾燥を感じていましたが、コンタクトをハードからソフトへ変えたことによって 一層感じています。 この前肌年齢をはかってもらったら、顎あたりは歳相応だったのですが、目元は40代…(泣)。 ※私は20代前半です。 もともと乾燥肌ですが、この環境によってさらに乾燥に拍車がかかっているようです。 このままではシワができるのも近い日のような気がして怖いです…。 乾燥を防ぐためにコップに水を入れてデスクの上に置いたり、熱いお茶をコマメに飲んだりしています。 あとはトイレへ行くたびにスプレー状の化粧水をつけたりしてます。(シーラボのもの) できれば加湿器とか置きたいのですが、反対されそうです。(会社のサーバーとか置いてあるところなので) 部屋の広さは10畳~12畳ほどです。 観葉植物を置くといいときいたのですが、日光が一切入らない場所でもゲンキに育ってくれるものはありますか? また他にも乾燥対策としていい案ありましたらよろしくお願いします。

    • KODAMAR
    • 回答数3
  • プリンターのカートリッジ インク乾燥への対策

    Canon BCI 21 (Color / Black)のカートリッジを使っていますが、すぐ乾燥して使えなくなります。 一度プリンターに装着したら、2-3日に1回テストをして乾燥しないようにしていますが、Color Blackのセットで購入したカートリッジの内 一方だけ使い他方を乾燥させないように工夫して取っておいても、暫く経つと乾いて使えなくなっています。 どなたか、カートリッジを乾燥させない方法、又は乾燥してしまったカートリッジを復活させる方法を教えてください。

    • ROYFF
    • 回答数4
  • 乾燥肌?&アルコール消毒の手荒れの対策

    冬になってから脚や肩、腕の痒みがひどいです。 掻かないようにとは思ってもついつい掻いてしまい、結構掻き壊してしまいました。 寒さ対策にズボンの下にタイツを履くようになって、その刺激ではないかと思ったのですが、 上半身にも出ているのでちょっと分からないです。 また、コンビニのアルバイトをしていて、 頻繁なアルコール消毒と品質の悪いハンドソープの使用で、 先の痒みとは別に手肌がボロボロになってしまいました・・・ 割れて痛いということはあまりなくて、ほとんど痒みだけです。 こちらはワセリンをたっぷり塗って一晩寝るとだいぶよくなるかな、といった感じです。 両方ともかなり辛い掻痒感なので、効果的な対処法やおすすめのハンドクリーム等ありましたら教えてください。 皮膚科へ行くのが早いのかも知れませんが、行く時間がなかなか取れないので

  • 多少は乾燥対策になりますか?

    鼻の中が乾燥し鼻糞が生成されるから トイレ行って手を洗うタイミングで指を濡らして 鼻の中に水を付ければ 多少は乾燥対策になりますか? この梅雨の時期でも鼻の中が乾燥します。

  • 30代のお肌の乾燥対策

    31歳女性です。 以前までオイリー肌なのが悩みだったのですが、ことある度に 美容部員さんに「インナードライですね」と言われることが多くて オイリーなのは表面だけだったのだと気づきました。 それ以来、ローションパックをしたりインナードライ解消の為に 保湿のお手入れをしてきたのですが、最近以前とは逆で 肌の表面まで乾燥するようになってきました。 夜のスキンケアもお風呂上がりは『ローションパック→ 化粧水スプレータイプを6回してしっとりするまでなじませる→ 美容液→乳液』とお手入れをするのですが、5分後には顔がさらさらに なって乾燥してきてしまうのです。 水分と油分のバランスが取れてきたのかも知れないので、もし そうだったらうれしいのですが、今度は乾燥対策が必要になって きてしまいました。 皆様がつるつるモチモチのお肌を保つためにしていらっしゃることを 教えてください!(※私の肌はつるつるモチモチではないですが、 そうなりたいと日々願っています)

  • ホテルでの喉の乾燥対策は?

    冬場に週一で、ビジネスホテルに泊まって翌日仕事、というようなローテーションになりました。 しかし乾燥がひどく、翌朝喉がガラガラになって人と話すのが大変、という状態で困っております。 客室内には卓上で使う小さな加湿器が備え付けられています。しかし加湿器を使って、暖房はOFF状態にして寝てもどうしても喉がやられてしまいます。小さな部屋なので、ユニットバスの浴槽にお湯を張って扉を開け放して加湿の足しにしようかとも思いましたが、湯気で火災報知器が誤作動を起こす可能性があるとの事で、その方法は断念しました。 マスクをしても寝苦しいのか寝ている間に外してしまうらしく、結果は同じというような有様で困っています。肌が弱く、テープなどで口を固定すると今度は肌がやられてしまいます。 冬場のホテルの部屋での乾燥対策で、これはおすすめ、というものがありましたら是非お知恵をお借りしたいと思います。

  • 手軽にできる乾燥対策を教えて下さい。

    わたしは元々乾燥肌なのですが、この季節になると特にヒドいです。 肌はカサカサになり、指先や唇なんかはひび割れてしまって、とても痛いです。 見た目的にもいいものではありませんし、コンプレックスに感じてるとこでもあります。 忙しいので、あまり手の混んだことはできませんが 手軽に乾燥を緩和できる、いい対策法なんかがあればぜひ教えて下さい。

  • 肌の冬の乾燥対策について

    男性です。 朝洗顔後、化粧水乳液で肌を整えて、日焼け止めを塗ってそのまま仕事へ行って 帰ってきてからお風呂後にまた化粧水、乳液をつけてます。 しかし冬場になってくるともう、夕方ぐらいからカサついてきます。 どうすればいいでしょうか? 洗顔が出来なくとも、上から化粧水+乳液をすべきでしょうか? UVカットの塗りなおしも数時間後とにやってますが塗るとしばらくペタペタしてます。 UVではあまり意味が無いのでしょうか?

    • noname#204278
    • 回答数2
  • 加湿器をつけるのは乾燥対策だけ?

    湿度を上げると温度って上がるんですか? 暖房を一度上げたほうが効率よく温まるんじゃないですか?

  • ランニングの際のマスク以外の乾燥対策

    冬に外を走ると喉が乾燥して途中から喉が痛くて咳き込みます。 基本的に7,8キロから15キロぐらい、調子がいいとまれに20キロぐらい走るので、マスクをすると結露してしまうので、 最初のほうしかマスクをしてられません。 ランニング中の喉の乾燥対策でいい方法があったら教えてください。

  • ★お肌の悩み★冬の乾燥肌対策

    20代女子です。 最近、肌の乾燥・にきびがなかなか治りません。。 オススメのパックとか、化粧品とかありますか!?

  • 米国ラスベガスでの乾燥対策について・・・!

    年末からラスベガスへ観光に行く事になりましたが、砂漠気候の為、非常に乾燥していると聞きましたが、何か良い乾燥対策はありませんでしょうか? と言うのも何年か前にスペインへ行った時も乾燥していて多分その所為で風邪を引きました。それで今度も大丈夫かどうか心配しています。宜しくご指導の程お願い申し上げます。以上

  • 寝相の悪い子の寝冷え対策と乾燥対策について

    1歳3ヶ月の男の子なのですが、かなり寝相が悪く布団や毛布をかけてくれません・・・暑いのかな?と思って、バスタオルなどの薄手でも試したのですがダメでした。なのでべストなどを着せているのですが、冬になってからは寝冷えしてしまうようで、よく鼻水が出てしまいます。夜はエアコンを少し入れて、加湿器もしているのですが喉が渇くらしく夜中に何度も起きてしまいます・・・(しかもお白湯や麦茶は嫌で、ミルクを欲しがります)どうしたら良いやら。。。何か良い対策があったら教えて下さい。

  • テロ対策機内に持ち込み可能な保湿・乾燥対策は?

    イギリスのテロ未遂事件勃発により、 関係路線への機内持ち込み物品がとても少なくなりましたね。 飛行機に処方以外の液体は持ち込めないようなのですが、 保湿や乾燥の肌荒れ対策は、皆さんどうお考えでしょうか。 乳液も化粧水も、ジェルですらだめ・・・・・・ 皮膚科で「乾燥肌です」と、ワセリンでも処方してもらうしかないでしょうか。

    • neu1
    • 回答数7
  • 80歳の老人(男)の乾燥肌対策

     80歳の老人の肌が超乾燥肌で、かゆみがある為、夜、寝られません。 かきむしる為、赤い湿疹のようなものが出来てます。 医者から貰った飲み薬も、塗り薬も効かないらしいです。 また、一人暮らしの老人のためお風呂に入るのも2週間に一度、 着替えもなかなかしません。そこいらに原因はあるのかとも・・・ できたらシアバターのようなものを与えようと思うのですが どなたか教えてください。

    • wtomomo
    • 回答数3
  • 入浴後の乾燥肌対策のオススメは??

    最近、ひざとか腕あたりが乾燥してきまして、 お風呂に入ると痒みを感じるようになりました。 毎年、寒くなると乾燥肌が敏感になり、 痒みを伴います。 入浴剤は、『ソフレ』を使用しています。 乾燥肌には、入浴後に、 ボディーオイルでお手入れした方がいいと聞きました。 そのボディーオイルでオススメがあれば、 教えていただきたいのです。 ボディーオイル以外でも、 何かオススメがあれば、宜しくお願いします。

  • 乾燥肌対策のクリーム等 教えてください。

    これから寒くなってくると、リップクリームやスキンクリームが必要 になってきますね。 既に顔に塗るクリームが欲しいと思い出してきました。 あまりベトつかず、何かよい製品があれば教えて頂きたいです。 (私は男性です。)

  • 会社・事務所内での肌乾燥対策!!

    この時期、特に乾燥って気になりませんか??? 今、私の肌はかっさかさになっていてみっともないくらいです…。 事務所にいるときは化粧水をボトルスプレーに入れて 振りかけたりしていますがほどなくしてかさかさになってしまいます。 今まで私は油性肌で特に気にしてはいなかったのですが 30になった今、乾燥が気になってきて…。 そんなわけで乾燥肌対策がイマイチわかりません。 普段のことは美容部員さんにきけばいいかと思うのですが 今、一番教えていただきたいことは事務所にいる時の肌乾燥対策のことなんです。 加湿器があれば最高にいいのですが(笑) 皆さんどのように乗り切っているのですか? 是非是非教えてくださいっ!!