検索結果

筆まめ

全9586件中7841~7860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 英語の勉強法のいろいろ

    英語の勉強法で「私は昔、こういう風に勉強したけど、あれはあまりよくなかったどころか、遠回りというか害があったかもなぁ、今だったらやらないなー」ということがありましたら教えて下さい。(その反対でも良いです)。 どうぞよろしくお願いします。

  • このフォント知りませんか?

    「AR P行楷書体L」と言うフォントを探しています。 先日HDDが壊れてしまい、新しいHDDでWinXPを再インストールしたのですが、 今まで使っていたフォントがいくつか(?)なくなってしまいました。 以前使っていたソフトの中で、フォントが入っていそうなものを試してみたのですが、 なかなか見つかりません。 名前が分かるのは上記の一つだけなのですが… 入っているソフトなどをご存知の方、教えていただけませんか?

  • Tシャツが簡単にデザインできるソフト

    こんにちは。 今、グループの中で、オリジナルTシャツをつくろう!という話が出てきました。 ボクが担当することになったのですが、デザインソフトってものをひとつも持っていません。 OSはWin98seです。 Tシャツが簡単にデザインできるソフトってないでしょうか。できればフリーウェアで。 ボクの独断でつくるわけにもいかないので、いろいろな色の組み合わせをして、サンプルをつくってみんなに見せたいのです。 Tシャツの雛型があって、カラーをワンタッチで自由に替えられるソフトってないでしょうか。 最終的には業者に注文する予定となっています。 どうかお力添えのほど、よろしくお願いします

    • senn010
    • 回答数3
  • はがき(年賀状)作成ソフトについて。

    今年の年賀状用に、 はがきスタジオ2004(4千円位の)を購入したのですが、 申以外の干支がほとんど入っていませんでした。   そこで、すべての干支のデータが沢山入った はがき(年賀状)作成ソフトは無いのだろうかと思ったのですが、 実際の所、あるのでしょうか? それが有れば、毎年買い換える必要が無い と言うものが欲しいんです。 知っている方が居ましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • 年賀状のソフトについて…

    パソコン超初心者なんですが☆ 質問させてください!! 会社で、年賀状のソフトを使って年賀状の宛名書きをしたいんですが、会社にはソフトはありません… しかもパソコンをわかる人もいません… 私の自宅に年賀状のソフトがありますが、まだ使用してません。 これを会社のパソコンにダウンロードすれば使用できますか?? その後、自宅のパソコンにもダウンロード可能ですか? すいません回答宜しくお願いします・・・

  • 男でもできる在宅型バイトを探しています。

    怪我をして歩けなくて休職中です。 現在収入がないので、結婚を考えていたので貯金があるのでそれを使って生活しています。 外出は病院へ行くだけなのでお金を使う事はほとんどないのですが、それでも最低限の生活費はどうしようもなく… 怪我が治るまで後1ヶ月少々あるのですが、その間自宅でできてるバイトはないものでしょうか? おそらく生活費すべてを補える程の収入があるバイトはないと思うので、復職後も足りなかった分を補いたいのでにしばらく続けられるように、時間を気にせずできるような仕事がいいのですが。 女性なら何やらメールを使った仕事等があるようですが、男の俺にはどうにもならないようなので… 少額でも生活費のたしになるバイトはないでしょうか?

    • R1-Z
    • 回答数1
  • パソコンの家庭教師になる道

    私は現在61歳ですが主に老齢者を対象とした家庭教師になりたいと考えています。 動機はパソコンを操作し始め約1年経ち自習とメーカーの電話サポートで勉強しているのですが、低料金でワンツウマンの教授を受けられればどれ程助かるかしばしば痛感するからです。パソコン教師の経験者に以下の点につきお聞きしたいのですが? 1.教師になるための早道。   通信教育は現実的か? 2.老齢者対象の家庭教師と絞り込むこと   の是非。月収7-8万を考えているのですが   少し甘い考えでしょうか。 現役のときはコンピュータメーカのセールスでしたのでコンピュターの基礎は理解しています。あまり役に立っていませんが。以上よろしくお願いいたします。

  • Word2002のハガキ宛名印刷機能を使ってみたのですが。 

     今回初めて年賀状の印刷をパソコンで挑戦してみようと思いました。ウィンドウズのソフト間で後々使えると思い、「ワード」の「差し込み印刷の宛先」の「データフォーム」から各宛て先人のデータを何とか打ち込んだのですが。入力そのものも編集や訂正などもやりにくくてやりにくくて、こんなものだろうかと思ってがんばったのですが。エクセルで打ち込んでおいたほうが良かったのではないかと落ち込んでおります。「使いこなせていないだけ」、「解かっていないだけ」で機能的なソフトだったのか。また、あまり便利でないので、今後のために「エクセル」でアドレス帳を作っておいたほうがいいのか。また、そうすべきならエクセルに入力データをコピーできますか。エクセルはまあまあできるがパソコン経験は初心者です。どなたか、よろしくお願いします。

  • 癒し系のフォント

    癒し系のフォントはありませんか? 丸みのある?かわいい系か、書道?日本風でさがしています。 ひらがなだけあればOKです。 いまいちいいものが見当たりません。 有料無料とわず(できたら無料がいいですが)、 なにかありましたらよろしくお願いします。

  • おすすめの年賀状作成ソフトは?

    作成ソフトが色々あって、どれにしたら良いのか本当に迷っています。絶対にこれがおすすめ、またはこれは使いづらいというものがあったら教えて下さい。

    • taro25
    • 回答数3
  • はがきソフトを探しています。

    次の条件に近いソフトを探しております。 フリーでも何でも構いません。 ご存知の方教えてください。 1重くない。 2excel 2002のデータを利用できる。 3機能は一般的で構いません。 よろしくお願い致します。

    • noname#11432
    • 回答数5
  • 縦書き文字について

    テキストボックスやExcelのセルに縦書きの文字が書けますが、例えば、住所などで"12-34"(全て半角)という文字列が横書きで入力されていて、これを一括で縦書きにする場合、"12"と"34"をそれぞれこのままで且つ"-"だけを縦にしたいのですが、このような事は出来るのでしょうか? ちょっと表現が難しいので分かりにくいかもしれませんが、もしそのような変換が出来る方法やソフトがあれば教えて下さい。

  • 写真の背景を変える方法

    私はパソコン初心者です。 今オークションにはまっておりますが 写真の背景を消したり変えたりすることが 出来、又そうゆうソフトもあると聞きました。 どなたかご存知の方おしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

    • noname#109624
    • 回答数5
  • IMEパッド

    こんばんわ。 今、IMEパッドで難しい漢字を調べているのですが、その漢字がパッドの一覧表には出て来るんですけれど、確定してEnterを押したら「??」って出てしまいます。他の漢字はちゃんと出て来るんだけれど、その漢字だけは「??」と出てしまっているんです。 難しい漢字は出せないのでしょうか?

  • Canonのプリンターで往復はがきの印刷をしたいのですが

    CanonのPIXUS550iプリンターで往復はがきの印刷をしたいのですが何回も試して見てもずれてしまいます。 Canonに問い合わせた所、往復はがきには対応していませんと答えられてしまいました。Canonのインクジエットプリンターは全部対応していないのだそうです。 でも55枚往復はがきを筆王を使って印刷したいのです。 何かうまく印刷できる裏技はないでしょうか。

    • sonoe
    • 回答数4
  • 出産報告ハガキを手作りしたい!

    こんにちは。 タイトルどおりなんですが、出産報告ハガキを手作りしようと思っています。 せっかくデジカメなどで写真を撮っているし、 パソコンだってあるし、何とか自分で作りたいのですが、 いかんせんセンスが……(笑)。 できればテンプレートなどのフリー素材があるサイトや、 出産報告ハガキ作成のアドバイスが載っているサイトを教えてほしいです。 また、これについてアドバイスなどがあれば宜しくお願いします。

    • pentax
    • 回答数2
  • VBのフォント設定ウインドウについて

    VBのデザイン時プロパティーウインドウでフォントの設定をするとき通常フォントのウインドウが出ますが 私のパソコン(xp pro)はフォントウインドウが出ずにVBがハングアップしてしまいます たまに10分ぐらい待つと出るときもありますが修復方法ご存じの方よろしくお願いします

  • 年賀状について

    みなさんは年賀状についてどう思われますか? 私はどちらかと言うと廃止になってほしいと 思っています。 じゃあ出さなきゃいいじゃんと言われますが、出さなくてもずーーーーーーーーーーーっと来るのです。 (1)学生時代の友人から来るのですが、ずっと会ってないしそんなに仲が良かった訳でもなく、結婚しました、出産しました、それからずっと子供の写真の年賀状がきます。 15年前の職場の先輩からも同様にくる。 (どちらも一回も出していません) (2)子供だけの写真の年賀状もどう思いますか?  私はその親と知り合いであって、子供は知らないよ!! 関心のない子供の成長を見せられても・・・。 (私が1年前に親を亡くし、(1)の友人がなぜか知ったらしく心配して手紙まできました。心配で家に行こうかと・・と言う内容でした。) はっきり言ってウザイです。 みなさんは年賀状は何回返事がこないと、出さなくなりますか? 長文で申し訳ございません。

    • wankoko
    • 回答数7
  • OSを変えたら、フォントがなくなってしまいました。

    ウィンドウズ98を使っていたパソコンから、ウィンドウズXPを使っているパソコンに買い換えました。 これまで、Visio(新旧のパソコンともにヴァージョン4)で作った図や表を、PDFWriterでPDF化していたのですが、新しいパソコンでこの作業をすると、PDF化後に、表の枠から文字がはみ出てしまう部分が発生しました。 どうやら、これまでその部分に使用していたフォントが、新しいパソコンには入っていないようです。 そのためなのか、文字の横幅が大きくなってしまって表の枠に入りきらなくなってしまったようです。 しかし、前のパソコンに入っていたフォントは、すべて新しいパソコンにも入れてあるはずなのですが…。 そのフォントの名前は「平成明朝体w3[SJIS]」とありました。 他のフォントも試してみましたが、やはりはみ出してしまいました。 このままでは、過去に作った図表をすべて作り直さなくてはならなくなってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか。 ご教示をお願いいたします。 なお、お恥ずかしい話ですが、コンピューターの知識はほとんどありません。 申し訳ありませんが、素人にもわかりやすくお教えいただければ助かります。

    • hakuja
    • 回答数5
  • ワードで地図を作りたい

    地図を作りたいのですが、良い方法を教えて下さい。 ワードを使って地図を描いてますがどうもよく出来ません。 図形のオートシェイプで作ってますが細かい曲がり角・ カーブ・商店街の入り組んだ地図うまく書けません。 地図ソフトでないと書けないのでしょうか。

    • 0005
    • 回答数3