検索結果
UTM
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 借金 返済したのですが。。。
主人が隠していた借金をみつけてしまし、アコムで借りててのでコツコツ返済すると利子もかかるので かきあつめて一括返済しました。 返済したのは22年9月ですが、返済した内容が書いてある紙を最近またみてて、すこし気になることがあり、誰かに聞くこともできず、だれか 詳しい人がいたら教えてください。。。 《従前契約内容》 従前契約日は19年10月。 従前契約元金残高1.797.654円 従前契約利息残高 0円 《契約内容》 契約予定日22年8月 契約極度額180万円 ※最終返済期日27年1月 ※返済回数 46回 ※返済金額合計 2,471,479円 ※返済回数、最終返済期日および返済金額合計は、契約予定日に契約極度額の金額を 借入され、以降、各回の返済期日に各回の返済金額の設定の方式に従って算出した金額を ご返済されたと仮定し記載しています。 と ありますが 返済した金額が2,372,000円です。 元金残高よりたかいのはあたりまえですか? アコムさんに電話して どう返済したらよいかときいたら コンビ二で支払いしてもらって大丈夫とゆうのでコンビニですべてしはらいました。 残りの何百円は一年借り入れがなければ消えるとゆわれました。 あと書類などは旦那さんがバレテこっちも大変とゆう理由で手を早くきりたいので書類の送付は断ったと後々聞きました。 このしはらいは 妥当ですかね?? よく弁護士さんのところで、無料相談やってますが、支払った後でも払いすぎを戻せる場合があるとゆうので一度、相談だけでも、しにいったらとゆうのですが、なかなか腰をあげません。 しかも借りてたとゆう書類は、この22年に送ってきた(契約事前説明)しかありません。 完済して2年ですが、まだ 借りてた内容とかはのこってますかね? ちなみに、借り出したのは19、20歳の頃だといってましたが、 完済したのは 32歳のときです。 私もこうゆうところの借入は利子が高いとだけで、よくわかりません。だれかおたすけを。。。。。。。
- USBケーブル、パソコンの強制シャットダウン
FA機器とパソコンをUSBケーブルで接続しています。 ある環境下でFA機器とパソコンとをUSBケーブルで接続すると、パソコンが強制シャットダウンします。 USBポートから予期しない信号が入ってくると、パソコン本体が自己防御の為にシャットダウンすると解釈しているのですが、この認識は正しくないでしょうか? USBからどんな信号が入ってくると、パソコンがシャットダウンするのでしょうか?
- 財務諸表の統計的なデータの調べ方
企業の財務諸表が一覧で見れるソフトやサイト等を探していています。 個別企業の財務諸表ではなく、上場企業の中から有利子負債比率の高い順等、ランキング形式で一覧で見られるものはないでしょうか? 特に、上場していて現金保有率の高い日本企業の一覧が知りたいのですが、こういった事の調べ方がわからず苦戦しています。 ざっくりした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- ユニバの入場料について教えて下さい。
ユニバの入場料はいくらですか? HPで調べたら6400円って書いてるんですが、二週間ほど前に友達は4800円でいけたみたいです。 奈良に住んでるんですが、関西圏に住んでたら何かあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- aberfitch
- 回答数3
- Chromeが多重起動?
Chromeが最近思いかな、と思ってタスクマネージャーを見るとChrome.exeが4~5つあります。これって多重起動ってことでしょうか?それともこれがデフォルトの仕様なのでしょうか?
- 締切済み
- ブラウザ
- seed_twice
- 回答数1
- 持ち運びにおすすめのノートPC
最近外出先でオフィスソフトでの作業の必要がでてきました。 できれば軽いノートPCを持ち運びたいと思っています。 ●軽量で薄い、長時間バッテリ ●オフィス系のみなのでグラフィックは特にこだわらない ●手が小さいのと文字を打つだけなので本体幅もできるだけ小さめ 上記の条件で何か良いものはありませんでしょうか?
- 偏頭痛(緊張型?) どんな病院に行くべき?
こんにちは 頭痛と病院について質問です。 昔から(本当に小さな頃から)左目奥がズキズキ痛み、 頭を上げていられないほどの頭痛がよく起きます。 横になると吐き気がするので、頻繁に市販の鎮痛剤を飲んで 座して数時間耐えるという方法で乗り切っている現状です。 (用量飲み方には従っていますが、少し依存気味になっています) もう持病みたいなものだと思って、付き合っていたのですが、 最近その頻度がどんどん上がってきていて、 さすがに生活に支障がでてきたため不安になり 症状で調べたところ「緊張型頭痛」というのが私の症状に近いようです。 (肩こりは自分ではわかりませんが、 一日のうちデスクに向かう時間がほとんどを占めるため たぶんひどいものだと思います) 以前、頻発する腹痛でお医者様にかかったところ 頭痛も腹痛もストレス性のものだということで、 メンタル系の病院で見てもらったのですが これまた小学生か中学生くらいの頃の話ですし 腹痛の頻度は頭痛と反比例的に下がってきているので 今では、きっと原因も変わってきているのではないかと思い メンタル系の病院も違うような気がします お恥ずかしながら、 一人で生活しだしてからはほとんど病院にいったことがなく どんな病院に行くべきかわからず困っています (総合病院は紹介状が必要とも聞きますし) 都市部に住んでいるので探せば適切な病院はあると思います どなたか詳しい方、同じ症状の方 ・左目の痛む頭痛について(ネットで調べた知識しかありませんので) ・よい対処法 ・どんな病院、何科にいくべきか など、教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします
- アルミリム用ブレーキシュー
自転車のブレーキシューが減ってきたので、交換をしようと思い、¥500程度のシューを買ってきて交換してみましたが、以前のような制動力が感じられません。 そこで、質問ですが、アルミリムのホイルには、専用のシューがあるのでしょうか? 購入したものは、明らかにリムを挟んでも滑っているような感じです。(ゴムが硬すぎ?) 専用のシューに変えれば、キュッと効く様な制動力が得られるのでしょうか? 具体的に商品を教えていただけるとありがたいです。
- MACにカセットテープの音源を変換保存出来ますか?
古いカセットテープがまだ残っています。 CD化されたものは、それに買い換えればいいのですが、ラジオでエアチェックしたものや、まだCD化されていない音源もあったりします。 カセットテープ自体はもう邪魔なので、PCに取り入れたいと思っています。 我家のPCはMACなのですが、ラジカセからPCへ保存する方法はありますか? 検索するとWindowsならよくヒットするのですが、MACでの方法はよく分かりませんでした。 なるべくフリーソフトで出来る方法がいいのですが…。 何か方法があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
- まだ最後までできていない…
付き合って一年になるアラサーカップルです。 彼とは結婚話もでてきていて、来月くらいにはうちの両親に挨拶に来る予定になっています。 ですが… まだ私達は、エッチで最後までできていないんです(>_<) 付き合って半年くらいしてからエッチするようになりましたが、私は処女で指一本入れるだけでも一度痛くて泣いてしまい、彼も経験があまりないみたいでゴムをつけると萎えてしまい、いまだに挿入までいたりません。 エッチは月に一回くらいのペースでしてます。 彼以外に結婚は考えられないし、私はエッチが全てではなく一緒にいられるだけで満足です。 ですが、いずれは子供がほしいし、まだ最後までできていないことが少し不安です。 ちなみにフェラしたり、手でいじったりしてあげれば、彼は普通に起つし射精もします。でもゴムをつけたり、わたしの穴をさがしてるうちに萎えてしまう感じです。 二人ともイチャイチャするのは大好きです。慣れればいずれ最後までできるでしょうか?? 真剣に悩んでいます。何かアドバイスをお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- 性の悩み
- slkddnlsk52
- 回答数12
- 英語の発音で困っています
海外にいるのですが、英語が通じなくて困っています。 自分でも発音のトレーニングをしていなかったので、日本人発音であることは認識しています。しかし、外人の友達に言わせると、私の発音は他の日本人と比べてもさらに酷いといわれます。(読書きはそれなりに勉強していますので、TOEIC800程度はあります。) アジア人の友達(ネーティブ並)に言わせると、やたらGの音が入っていて非常に聞き取りにくいといわれます。 その友達によると日本人は名前の後ろにSanをつけるけど、 私のはSangと発音しているそうです。 実際にその友達にSanとSangの発音をそれぞれ繰り返してもらったのですが、全く違いがわかりませんでした。 努力不足は認識しており、これから真面目に英語の発音に取り組むつもりですが、現在も日常生活にも多少支障がでております。どなたか、このGの問題も含めてすぐにでも多少なりとも発音を改善できる方法を教えてもらえないでしょうか。 もちろん、小手先には限界があることは承知しておりますので、すぐにでも改善できる方法と共に数か月単位で取り組む方法もお願いします。 海外に居住しておりますので、英語学校に通う等のアドバイスでは困りますが、ネットを通じたトレーニング等で効果の期待できるものがあればそれでも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- bintangbeer
- 回答数7
- びっくりした「新知識」やニュース
新聞や雑誌、あるいは本などを読んで得た驚愕!の新知識にどんなものがありましたか。また、びっくりしたニュースは何ですか。 私の場合、30年くらい前の雑誌「クオーク」に載っていた宇宙の始まりのことです(インフレーション理論の一般向け解説)。ビッグバンのことはガモフの本などからイメージ的には知っていましたが、これには驚愕でした。 あと、「ミトコンドリア・イヴ説」や「南極で見つかった隕石が火星から飛んできたものだった」などを知ったときにはびっくりしました。 また、ニュースからは「田中角栄・前首相、逮捕」が一番でしょうか。
- 脳過敏症候群の疑い
私は、症状からテレビでやっていた、脳過敏症候群の症状に合致します。(偏頭痛、耳鳴り、不眠、たまにめまいetc) 耳鳴りを、耳鼻咽喉科の開業医で診てもらっても、薬は効かず薬代、診察代だけ取られて損をしました。脳過敏症候群は最近病名、治療方法などがわかって来たと聞きます。 そこで質問なのですが、専門の科は脳神経外科だと思いますが、治療方法が良くわからない医師も多いと思われます。 テレビ出演している医師とか少数の医師でなければわからないのでしょうか? 電話で「そちらのお医者さんは、脳過敏症候群を診ていただけますか?」と聞くのはおかしいでしょうか? いわゆる、ドクターショッピングにならないようにそうしたいのですが…
- 映画について!
パソコンで映画をダウンロードする方法を教えてください。 ソフトややり方を詳しくお願いいたします。 また、保存した映画をテレビで見るために必要なケーブルなどや、やり方を教えてください。 パソコン素人なので、できるだけ詳しくお願いいたします。
- noname#163174
- 回答数1
- PCのノイズについて
ノートPCを使用しているとたまにノイズが入るので解決策をご存じの方よろしくお願いします。 症状は以下のようなものです。 ・音声を再生している場合、ブブ、ブブブといった音が断続的に入る(再生していない場合は鳴らない) ・GUIがノイズの入っている間停止する。画面をスクロール中の場合ノイズ中はノイズ発生直前の画面が表示されノイズ終了時にスクロール後の画面が表示される(Page Downキーのような状態) ・ノイズが入る場合、無線LANが不安定である(逆に不安定である場合にノイズが発生する?)
- ワイパックス減薬中のマクサルト服用
ワイパックスを7年弱、毎日2mg服用してきました。耐性もついてきてしまったので、減薬を始めて10日位で今1mgにしています。離脱症状はかなりきついのですが(左半身の痺れ、不眠、動悸など)我慢出来ないほどではありません。しかし昨日、片頭痛がひどいのでいつも頓服で飲んでいるマクサルトを服用した処、一晩中眠れない様な左半身の麻痺的な痺れで起きてもしばらく喋りも辿々しくなるほどでした。離脱症状かと思い、ワイパックスも夜の定時に飲みましたが全く良くなりませんでした。医師はマクサルトは飲んでも構わないと言いましたが、今も昨夜の痺れが残っていてきついくらいです。 また片頭痛がしたら…と思うと恐ろしいです。たまたまマクサルトを飲んだ時に離脱症状が酷くなったのか、マクサルトのせいなのか、あまりよくわからない質問内容だとは思いますが、あまりに辛い症状のため、どなたかご回答頂ければ助かります。 また減薬については専門外の医師の指導で、自分もきちんとアシュトンマニュアルを読んで 始めたわけではないので、このペースで良いのかも正直わからないのです。 都内で薬物依存についてきちんと相談に応じてくれる医療機関といっても、そんな専門機関もあるはずもなく、とても不安です。 減薬のアドバイス的な事も頂ければ、心強いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- cocaco
- 回答数2
- モルタル打ちっぱなしの通路に敷石
玄関から門まで1.5×5メートルくらいのアプローチになっておりモルタルの打ちっぱなしになっています。 45センチ×90センチ、厚さ2センチくらいの御影石敷石を通路の真ん中1列に並べてみたのですが、ぐらつきます。 素人工事なのでモルタルを掘り返すつもりはないのですが、なにか簡単にぐらつかないようにする方法はないでしょうか。
- PENTAX D.C.U4で編集
PENTAX Digital Camera Utility 4で以前撮ったJpeg写真を編集したいのですが、写真は表示されますが、カスタム等の編集項目がグレーアウトされていて編集出来ません。 写真はSDからコピー&ペーストしてPCに取り込み、サムネイルの状態時にマウスの右クリックから『右側に回転』をした状態で保存していました。 写真の編集に必要な情報でも上書きされてしまったのでしょうか? PENTAX Digital Camera Utility 4で編集出来る様にしたいのですが。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- TUN-833
- 回答数2