検索結果

夏休み

全10000件中7741~7760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 沖縄 高校生

    今年の夏、沖縄の南部に行こうと思っています。 行き帰りの飛行機とホテルだけ予約してくれるツアーを利用していこうと思っています。ちなみに空港羽田です。 それで、ネットで調べてみたんですが、まだ8月後半までのツアーはないようです。だから、だいたいでいいので、夏休みの沖縄ツアーの価格を教えてください。 また沖縄のホテルの相場を教えてください。安いところで また、南部の観光スポットを教えていただけると嬉しいです。星がきれいな場所、海、店など

  • 偏差値50程度の学校にいる高1の女ですが、

    偏差値50程度の学校にいる高1の女ですが、 先日通信簿の個人平均をみたら8.5でした この位の偏差値の学校のこの個人平均じゃ低すぎますか? 将来の大学は芸大、もし芸術系大学が無理でもGMARCHに絶対行きたいです。 私は模試では凄くひどい点数で、ただ定期テストの点が良いだけなのです… 定期テスト前はいつもおよそ2週間半前からやってます。 このままじゃいけないと思ってます。 この夏休みできる模試+普段の学校でも役立つ そんな勉強のアドバイスを下さい。

    • kume555
    • 回答数3
  • 田舎に泊まりたい

    今年のお盆に 「ぼくのなつやすみ」「のんのんびより」 のような田舎に宿泊したいなと考えています。 田舎の宿泊検索をすると農作業体験などが上がりますが、ただただゆっくり散歩をしたり童心に返って虫取りをしたいです。 宿泊施設以外は本当に田んぼや果樹園しかない…というような場所ではなく、小さな商店があったり、民家もあるようか場所がいいです。 東北地方住みなので、できれば東北にこんな場所があればなと思いますが、思い当たる場所はありますか?

  • 髪を染めることについて

    髪を染めることについて 。僕は、高校一年生です。 夏休みに髪を染めようと思います そこで、質問です。 僕の高校は髪の毛の規制がちょっと厳しいので、あまり目立たない程度の色にしようと思います。 それで、二通りの考えがあります。 1、目立たない程度の薄い茶色に染める 2、思いっきりに茶色に染めて、黒色に染め直して、自然脱色を待つ という、考えです。 どちらがよろしいですか? また、ほかに良い方法ありますか? 「染めるな」などの内容はやめてください。

  • ディズニーで、できるだけすいてる日を知りたいです。

    ディズニーで、できるだけすいてる日を知りたいです。 私は高校3年生なのですが、夏休みの8月23日か、学校が始まってからの9月の土日か祝日に行こうと思っています。 あまり変わらないのかもしれないですが、彼氏が初めてのディズニーなのでできるだけ沢山周りたいです。 ちなみにシーの予定です。 9月だとしても、土日か祝日でも人の多さは変わるでしょうか…? 予想でもいいので、みなさんどうかよろしくお願い致します!

    • 151734
    • 回答数4
  • 脈ありでしょうか?

    判定お願いします! 自分は高三の男で今気になってる子がいます! 彼女は同じ高校行ってて同級生なんですけど夏休み中に仲良くなった感じです! 【脈あり系】 おそろの携帯ストラップのお土産もらった。 お昼ごはんはたまに二人で食べる。 二人で買い物とか行ったり。 【自分判断】 現在友達以上恋人未満な関係? 今の関係は壊したくない、けどやっぱり付き合いたい・・ ただの仲いい友達って思われてるのかも・・ 告白しようか凄く迷ってます! アドバイス待ってます!

    • alanana
    • 回答数7
  • 子供と北アルプス おすすめは?

    夏休みに小学校6年生の息子を連れて、北アルプスへ1泊登山(山小屋泊)を考えています。具体的には、常念岳、燕岳の2つですが、おすすめはどちらでしょうか。また、それ以外にもおすすめの山があれば教えてください。 息子は日帰り登山の経験は数度あり、体力的には問題ありません。ただ、山小屋泊(もちろんテント泊も)は初めてです。 さらに、子供が山小屋を利用する場合の注意点なども合わせて教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • uu456
    • 回答数14
  • 気化熱の実験方法

    中学1年です。 夏休みの自由研究でエアコンについて調べようと教えてgooでさっき 教えてもらいました。 気化熱の実験をしたいのですが ・ペットボトルにタオルを巻き巻いてないのと比べる ・打ち水をする 上の2個しか思いつきません。 服をぬらすのも考えましたが比較が出来ないので。 気化熱については色々調べましたが 何か実験でよい方法はないでしょうか。 時間をかけてするつもりです。 時間がかかっても大丈夫です。 エアコンについては調べました。

  • まともに宿題をしない時・・・。

    弟が、今小学二年生です。 少し、ワケありで、養護学校へ通っています。 今は夏休みで、宿題が出ていて カレンダーにシールを貼ったり自分の名前を書く程度のものなのですが 全く書けないってワケじゃないんですけど ふざけてまともに宿題をやろうとしないんです。 母が怒っても、なめられていて 父はこういうことにはあまり言って来なくて どうしたらちゃんと宿題をさせられますか? 皆さんはこういうときは、どうしていますか

  • アニメファンについて

    河童のクゥと夏休みは、なぜアニメファンにうけなかったのですが? アニメファンからよりも映画ファンからの方が評判が良く注目されてました。 なぜアニメファンからは注目されなかったのですか? 問2ストーリーの評価はとても高いのになぜアニメファンは見ようとしないのですか? 絵柄が地味だからでしょうか? アニメファンの多くは、キャラクターなどの絵柄を重視する人が多いからでしょうか? 問3アニメの場合はストーリーが良くても 絵柄が地味だと受けないのですか?

  • 最近のアニメ

    最近のアニメについて 異性のキャラ重視(萌え重視)アニメばかりいい加減にして欲しい。 異性のキャラ(萌えキャラ)よりストーリーで売れ と思うのは私だけですか? 子供から大人まで楽しめる深い内容のアニメが増えて欲しいです。 河童のクゥと夏休みとかみたいな。 萌えアニメだから見ないわけではありません。 萌えアニメもストーリーがよさそうな作品は見てますよ。 ストラトスフォーとか大好きです。 大空や宇宙への夢が詰まっていて。 異性のキャラよりもストーリーをもっと見て欲しいです。

  • 勉強したくなーい!塾やめたい!

    中学生女子です。 学校や、模試の成績はいつも上位クラスだったけど 夏休み頃から何なく勉強する気になれなくて 2学期から成績ダウン。 それで、親に個別指導塾に入れられて、下の質問をしたら 説教ばっかりだから、適当に返事をして逃げました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5505460.html 別にそこまで無理やり勉強させなくたっていいじゃん! そんなに勉強って必要なの? 好きな人がやればいいんじゃない? 授業だけで十分じゃない? (ちなみに学校はまあまあ楽しいです。)

  • 理科実験に使用する植物について

    小学4年の子供(男)が、夏休みの理科実験で、声かけの違いにより、植物の育ち方に変化があるか、つまり一方には毎日愛情こもった声かけをし、もう一方には無視あるいは悪口(?)という対応をし、育ち方に違いがでるか調べたいといっております。私は、ガーデニングなど疎くて、どんな植物が適しているのかまったく見当がつきません。この実験に適した植物、結果が出やすいもの、というのでしょうか、おすすめのがあったらお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 中2の数学の問題集について

    見てくださってありがとうございます。 先日、中学2年の弟が通信表を持って帰ってきました。 数学の欄を見てビックリ。まさかの1だったんです(爆) そこで、夏休み中になんとか数学を克服させたいと思っています。 まぁもちろん1ヶ月足らずで急激に学力が付くとは思っていませんが、せめて基礎の基礎くらいは出来るようになって欲しいなぁと。 中学1年、2年の復習ができる数学のワークを探しています。 オススメの物がありましたら教えてください。

    • shi828
    • 回答数3
  • 日本での生活について

    私は外国語学部に通う、大学生です。 この夏休みの宿題で、外国人の方に質問をするという宿題がでたのですが、周りに外国人の方がいないため、ここに投稿しました。 外国人の方で日本に1年以上お住いの方に質問です! ・日本で生活する上で語学以外に大変だったことはなんですか? ・なぜ日本で生活しようとお考えになったのですか? ・母国と日本の生活で1番の違いはなんですか? よろしくお願いします!!

  • 世界史

    こんばんは。 今高3なんですが、夏休みなので世界史をはじめからやり直しています。 先日、中国史に入ったのですが、流れがつかみにくくどうも苦手です。 そこで、中国史を飛ばし、マルコポーロやマゼランの辺を読んでいます。 中国史は西洋史を読んでからじっくりやるつもりなのですが、やはり無理やり教科書の章順に読むべきでしょうか? 中国史と西洋史は、そんなに頻繁に接点があるわけではなく、僕はこれらを全く別物と考えているのですが… 回答よろしくお願いいたします!

    • sweeney
    • 回答数3
  • 韓国のお友達に対して注意することを教えてください

    こんにちは。このカテゴリーでいいのかわからないけれども、質問させてください。 夏休みに、娘が韓国のお友達をつれて帰ってきます。我が家に二泊ほどするそうですが、その間きをつけることを教えてください。 お友達の方には、気持ちよく、楽しく過ごしていただきたいので、文化面や、習慣などで、気をつけることを知りたいのです。 いろいろサイトを開いてみましたが、よくわかりません。 韓国のお友達は19歳のお嬢さんです。 よろしくお願いします。 ベッドや個室は、必要でしょうか。?

  • 21日の旭山動物園

    20日に美瑛に宿泊後21日に旭山動物園に子供2人と行く予定です。 当日旭川空港20時発の飛行機で帰ります。 夏休中の旭山動物園は大変込んでいると聞きましたが、当日はどうでしょうか?その日のスケジュールは動物園以外はまだ何も考えていないので、その他のスケジュールでお勧めがありましたら是非教えてください。 当日はレンタカーでの移動です。 明朝出発なので、今日中の回答のみ拝見出来ます・・・。 宜しくお願い申し上げます。

    • naka48
    • 回答数2
  • こんな彼氏、どう思いますか?

    今、彼氏が学校の語学研修の行事でオーストラリアに行っています。夏休みの最初から終わる1週間前までむこうに行っているので、まったく遊んだり出来ていません。 よく男友達から遊びの誘いが来るのですが、彼氏がいるからとことわっています。 でも友達に相談すると、そんなに彼女を放置するようなやつはよくないよ~とか、むこうはむこうで楽しんでるんだから、いいんじゃない。と言われました。 みなさんならどうしますか?また、こういう彼氏、どう思いますか?

  • 中学生の娘が都内で楽しい場所

    宜しくお願いします 明日 中一の娘と所用で御茶ノ水に行かなければなりません 用事自体は午前に済んでしまうので せっかくの夏休みですし ちょっとぶらぶらしてもいいかなと思っています 御茶ノ水近辺 または 渋谷 原宿あたりなど 都内で中学一年生の女の子が喜ぶようなところを 教えてください 出来ましたら 余りお金が掛からないほうがいいのですが・・・ お勧めのランチなどもありましたらお願いします 住まいは千葉県ですが都内からは1時間もあれば帰れます。

    • ponnta2
    • 回答数4