検索結果

映画

全10000件中7561~7580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • テルマエロマエが奇跡の映画の理由

    園子温監督と評論家もやってる高橋ヨシキさんが初作の方のテルマエロマエを奇跡の映だと言っていました 日本映画は酷いのが多いが、これは奇跡的にもっと酷い、と 思い出すのもイライラすると言ってました 観た人、どこが酷い日本映画により輪をかけて酷かったのでしょうか?

    • noname#210381
    • 回答数3
  • 映画のこのサイトあったら使う?

    物語にどんだけ性描写があるか、を教えてくれるサイト エロいのを観たいのでは無く、家族で安心して観れるか?がポイントです 家族によってはキスシーンや事後シーンでも気まずいと言う事もあるので 自分が使うかどうかと言うよりは このサイトが流行る、定着するかどうかで考えて答えてください もし こういうサイトが既に存在するなら 教えてください お願いします

    • noname#210381
    • 回答数5
  • 映画の題名を教えて下さい。

    映画の題名を教えて下さい。 1985年から2001年くらいの映画でアメリカ映画だとおものですが、ある家に預けられた3人の子供たち(兄弟)が、ある日、虐待されるという内容です。虐待シーンとしては、弟と妹が洗濯機や乾燥機に入れられそのまま廻されるシーンや、その家から怪我を追いながら逃げ出すシーンがあります。知っている方いましたらご回答がお願いします。 補足 この映画は同時はVHSをレンタルして見た映画です。

    • noname#210656
    • 回答数1
  • 映画ドラマのキャスティングについて

     1 映画やドラマでキャスティングをする時、  (1)この役者(アイドルも含む)を主演に決めて企画が進む  (2)ドラマ 映画の企画から役に合う俳優を決める  どちらのパターン何でしょうか?  2 又、映画やドラマのキャスティングは俳優の所属プロダクションや劇団が行い個人でオファーを貰い有無を云うのは無理なんでしょうか?  (1) 今まで主役級の役者が脇に回り悪役や三枚目役をやると云うことで乗り気になれないと降板し、別の方が抜擢されたと云う話を聞きました(例「俺たちの旅」(日本テレビ)のグズ六の役は当初村野武憲氏の予定だったが上記の理由で断り、秋野太作氏に代わったと云う話など)これは事務所サイドが行うのでしょうか又個人が断るものなのでしょうか?  (2) スポンサーやプロダクションの関係について  映画会社やテレビ局そのスポンサーと所属俳優のプロダクションが揉めていたり  (昭和50年代前半の日本テレビのドラマやバラエティーは渡辺プロ所属のものは使えず、それでブレイクした方も居られたと聞きました)  キャスティングしようと思った俳優がこの番組のスポンサーとライバル社の広告塔等に成っ ていたとかと云うことで使えない話を聞きました(昔NHKの朝の連続テレビ小説でヒロインに予定されていた方が政党のポスターに起用されたので使えなかったと云う話を聞きました)    3 そして、テレビの草創期は映画会社所属の俳優はテレビに出る事を軽視していたという話や、映画会社の縛りでテレビ番組には使えなかったという話を聞きました。  劇団所属 新劇や歌舞伎役者等が起用され、映画会社所属でも新人か主役級でない方が  多く起用されたと聞きました。  その番組が人気を得ても、映画会社では二流三流扱いだったと故山城新伍氏 が云っていたと思います。  この辺りの事を教えて戴きたいと思います

    • noname#250543
    • 回答数1
  • 映画の前売り券について

    最近みたい映画が朝早くからいって10番目くらいに並んでも当日分の販売がないということに多く遭遇します そのため前売り券を購入しようと思うのですが、 そこでいくつか質問があります 前売り券の通常版は売り切れることはあるのでしょうか? 前売り券を買えば前売り券を先に購入した順番に関係なく当日でも並べば見るチャンスはあるのでしょうか? 前売り券は購入した劇場以外でも使用できますか? この3つの回答をよろしくお願いします

    • remon9
    • 回答数2
  • 小河麻衣子の出ている映画

    小河麻衣子さんがチョイ役で北海道のラーメン屋でダメ亭主に東京に行けば何んとか成るって言ってたじゃないの東京じゃ北海道に帰れば上手く行くて言ってたじゃないのと言う場面のある映画の題名を教えて下さい。

  • 映画は移動支援は使えない?

    軽度知的障害者についてです。場所によっては一人で出掛けることができます。でも行き慣れていない場所や乗り物の乗り換えなどがあると難しいです。 移動支援で映画は観ることができません。これは地域によりますか? それとも全国どこでも同じですか? 理由は映画を観ている間は移動していないから、です。できないと言われればその通りなのですが・・・ 余暇を過ごすのも限られるので、映画をたまに観に行くことにも使いたかったのですが、皆さんのお住まいではどうですか?

    • noname#206261
    • 回答数2
  • 「映画を観に行く」の英訳

    英会話のテキストで、 go see a movie   となっています。  go to see と、動詞 go と動詞 see の間に to は不要なのでしょうか?  go to a movie  という言い方もあるので、  see a movie には to がなくて、 a movie は to が要るというのが、わけがわかりません。 ちなみに英語は得意ではありません。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • オススメの映画を教えて下さい。

    オススメの映画を教えて下さい。 今まで見てきた中で好きな映画はバタフライエフェクト、サイレントヒル、セブン、シャッターアイランド、プリズナーズetc... 最近見た映画ではプリズナーズが最高でした!! 煮え切らない終わり方や、バッドエンド、視聴者の頭をフル回転させるような映画が好きです!(笑) よろしければこんな僕にオススメの映画がありましたら教えて下さい。 洋画でお願いします よろしくお願いします!

  • 30年以上前のテレビ映画

    30年以上前に見たテレビ映画の題名がわからず探しています。人間と全く変わらないエイリアンと警察官が恋に落ちてエイリアンの仲間に追われると言うストーリーだったと思います。途中、銃撃戦をやってエイリアンを倒したあと特殊な方法で死体を隠していたような どうしても頭に引っかかりもう一度見たいのでよろしくお願いします

  • 男友達を映画に誘うと

    男友達を映画に誘うと 脈アリだと思われやすいですか? 仲の良い男友達が もうすぐ誕生日で、 近日公開される映画(お互い興味がある作品)に 誘って誕生日プレゼントがてらに 映画代くらい奢ろうかと 考えたのですが 彼女でもないのに2人で映画は 勘違いさせるとか抜きにしても やりすぎかな?と不安に思い、 相談させていただきました。 他に誰か誘っても構わないのですが、 そうしたらその子に奢りにくいな、と。 私はあまり自分のセンスに 自信がないのでこれが 無難なプレゼントかなと思うのですが やりすぎでしょうか? これからも仲良くしていきたいので ひかれたりとかは避けたいです。笑笑 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 映画「ファミリー」を探しています。

    1983年だったと思うのですが、「ファミリー」と言うアメリカ映画を探しています。 レンタルはなく、VHSしかなく、オークションなどでいろいろ探しています。 最近、動画配信サイトが増えてきましたが、なかなかありません。 どなたか、見れる方法を知りませんか?

    • 8012017
    • 回答数2
  • 映画のタイトルがわかりません

    20年以上前に地上波で観た映画のタイトルがわかりません。 洋画でカラー、吹き替えでした。 以下記憶しているシーンを書きます。 男性がオオカミ(コヨーテだったかも)に襲われ、家屋に逃げ込みます。 家屋はオオカミの大群に囲まれてしまい逃げ場がありません。 屋内でライフルを見つけるが弾がなく、電話で外部に助けを求めるシーンがありました。 屋内を物色しているうちに弾を発見しライフルに装填。 そうこうしてるうちに1匹のオオカミが侵入、男性は先に発砲するも弾は外れて噛み殺されてしまいます。 ラストシーンではなく、序盤~中盤のシーンであったと記憶しています。 パニック映画ではなくホラー映画っぽい雰囲気でした。 詳しい方、よろしくお願いします。

    • qleep
    • 回答数1
  • 映画、ドラマのエキストラについて

    仕事として、映画、ドラマなどのエキストラをやりたいと思っているのですが、関西、京都などで、そういう事務所などあるのでしょうか?ご存知の方お教え下さい。 京都では、時代劇の撮影などたまにみかけるのですが・・・。

  • ボクシングを題材にした映画

    オススメの物を教えて下さい。 因みに私が見た中ではレイジング・ブル、ロッキー1、ミリオンダラー・ベイビーが良かったです。

    • noname#208168
    • 回答数6
  • お勧めの日本のラブコメ映画

    今度、休日に友人知人の男女がうちに来て、飲んだり食ったりをします(年齢層バラバラですが社会人オンリー)。 そこで何か映画を一本見ようという話になり、経緯は省略しますが、日本のラブコメということになりました。 作品の選択は私に任されたのですが、日ごろそんなに映画を見ていないので、どれを選んだらいいのか分かりません。 そこでアンケートです。 日本のラブコメ映画で、お勧めの一本を教えてください。 条件は、 日本国内の作品 実写のもの レンタル屋さんに置いてありそうなメジャーなもの 笑えて、後味が爽やかなもの(今回はメロドラマは不可とします) あまり古くない(21世紀になってから)のもの です。 どうかよろしくお願いします。

    • gtamo2
    • 回答数2
  • 映画の英語を聞き取る方法

    英語がまあまあ得意な60代の男性ですが、映画に使われている英語の聞き取りは万全ではありません。 同じ映画を何回も繰り返して見れば良いのかもしれませんが、最近は総入替制の映画館が多いですし、そんな時間もありません。又、聞き取れない音は、何回聞いても聞き取れないと思います。 そこで、予めシナリオが入手できれば有難いのですが、入手方法がわかりません。 ネット検索をすると、下のように、過去の映画のシナリオや関連情報は沢山出てくるようですが、今上映中の映画のシナリオの情報には行き当たりません。 上映中の映画のシナリオは一般では入手できないのでしょうか? 又、皆様は、映画の英語を聞き取るために何か工夫をされていますか? (最初、日本語字幕だけ見て内容を把握した上で、次見る時に英語で理解するようにする、と言う答もあると思いますが、1回で出来るだけ英語を聞き取る方法を教えて下さい。) http://www.imsdb.com/alphabetical/G http://www.dailyscript.com/movie.html  http://www.awesomefilm.com/ http://sfy.ru/scripts/?range=g http://www.screenplay.co.jp/sp_series/list_jp.html http://www.geocities.jp/mukku17654/movie3.htm http://www.h3.dion.ne.jp/~tango2/book.ka.html http://www.eonet.ne.jp/~syumi-eigo/ http://members.jcom.home.ne.jp/enjoy_english/movies.html http://www.eigonomori.com/mov/ 検索しても、シナリオ(scenario)が出てこないのですが、映画の名前、例えばGod's not dead(神は死んだのか?)と検索窓に入れると、代わりに、映画の一部の動画が出てくるサイトもあります。 これらは、著作権に抵触しない合法的なものなのでしょうか?

  • 映画で落ち込みすぎてしまう

    こんばんは、お世話になっております。カテゴリーに迷ってこちらに投稿させていただきました。違っていたらすみません。 前からゆるゆると悩んできたのですが、映画やドラマの最終回などで悲しいシーンがあったときにすごく落ち込んでしまいます。 特に、(悪くない、主人公に近い)人が亡くなるシーンではドラマでもアニメでも見たあとはしばらく動けなく、2~3日はその人やキャラクターで頭がいっぱいになり…映画など好きなのですが見るたびものすごく疲れるんです。 でも、どれもこれもハッピーエンドになってほしいわけではなく、変に死にそうになった人を生き延びさせたりするとつまんないなぁと思うこともあります。 警察が出てきたり怖い(ホラーでなく、血が多いような)アニメなどで多くの人が死ぬことがあるものでも見たいと思いますし実際面白いのですが、ドラマの最終回、映画クラスの大きいお話になると必要以上に引き込まれてしまう気がします。 また、映画だともはやハッピーエンドでもなんだかもやもやとしたような気持ちがしばらく残ってしまいます。 今日久しぶりに映画を見まして、人が亡くなるシーンがあったのですが今その人で頭がいっぱい、すごく悲しいです。こういった気持ちを抑える方法などありませんでしょうか。文が読みづらくなってしまい申し訳ないのですが、ご教授いただきたいです。

    • Cbeu00
    • 回答数3
  • 昔みた映画・ドラマのタイトル

    今から15年くらい前にテレビで放送していた映画、ドラマかもしれませんが子供の時にそれを見てしまって今でも忘れられない場面ごあるのですが おじいちゃんかお父さんらしき人物が崖の下で魚をとっているのですが 海に落ちないように崖の端に藁みたいなロープを体に繋いであります 崖の上には息子だか孫だか恐らくは7歳くらいの子供がいます。 しばらくしたら魚が釣れて自慢げに上にいる子供に「つれたよ~」的な合図をするのですが 子供は何を思ったのかロープを切って下にいた人物を海に落としてしまいました、余りの衝撃に子供のしたことを理解しようとしましたが出来るわけもなく、いらい時々思い出してしまいます。この映像作品のタイトル分かるか方がいましたらよろしくお願いします

  • ある戦争アニメ映画の挿入歌

    ある戦争アニメ映画の挿入歌のタイトルが知りたいです。 映画のタイトルすら覚えていないのですが、確か沖縄戦を描いた作品であったような気がします。 映画の終盤で、少女が船か筏に乗りながら歌っている曲のタイトルが知りたいです。曲の雰囲気としては琉球民謡であったような気がします。 何か、投降を促すようなシーンであったような気がします。 かなり昔の映画です。情報が漠然としすぎていますが、これでは?と思われましたら教えていただきたいです。