検索結果

花粉症

全10000件中7481~7500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • これって毛穴の黒ずみなんでしょうか?

    私は顔は普通に肌色なのですが鼻だけが異様に黒いです。 ネットで調べて毛穴の黒ずみなんだと思い、お風呂ではよく温めて毛穴を開き、そして洗顔料で洗顔し、最後は冷水で洗い流しています。 毎日コレを続けているのですが全然効果は現れません。 一日に入浴時の一回しかしないからでしょうか?? それとも日焼けでしょうか? 白くしたいです!アドバイスお願いします。

  • 皆さんは目薬を使う習慣はありますか?

    よく、電車の中などで、目薬を差している人を見かけます。 私は目薬を習慣がないので、持ち歩きません。 みなさんは、目薬を使う習慣がありますか? 使う方はどのような目的のために目薬を使いますか? 何と言う銘柄の目薬を使っていますか?

  • お見舞いの花

    母がお見舞いにドライフラワーを持って行きたいと言うのですが 「ドライ=枯れ」という意に解され失礼になるのではないかと心配です アドバイスよろしくお願いします

  • 12歳の子の頻繁に出る鼻血

    私の弟(12歳)がここ二ヶ月ほどやたらと鼻血を出しています。 一時期止まったかと思いましたが、最近また出し始めました。 夜中に突然出たりしていて、特に鼻をいじったりしたわけではなく、唐突に出始めるのです。 今日など15分以上たらたらと鼻血が垂れ続けていました。 そろそろ病院に連れて行こうかと思うのですが、どうでしょう? なにかいい解決方法はあるのでしょうか?

    • noname#257367
    • 回答数4
  • 匂い・臭いに敏感ですか?  鈍の方ですか? どんな臭いが一番いやですか?

    それと・・・ 嫌なにおいをかいてしまった時、どんな対処をされますか?  なにもされませんか?

    • daijobu
    • 回答数4
  • 医薬品コニールの副作用

    狭心症で13年前から治療を受けています。 最近は狭心症が落ち着いてきていて2年位前頃から コニール2mgを飲んでいます。 9月13日のNHKの夜のニュースで コニールでアレルギーが出たとの報道がありました。 丁度先月 帯状疱疹状態で右脇腹が激しいぴりぴり感と肉が痙攣するような痛みが有り 夜も全然眠れない位酷く痛かったので皮膚科に行きました。 皮膚科の医者は 帯状疱疹であれば発疹が出るはずだと発疹が出るのを待っている状態でした。只塗り薬とビタミン12の服用薬貰って すぐ幾らか痛みは取れて来ましたが 触った状態では痛くは無いものの 痺れている感覚がが残っています。 今も残っていて再発をしないか心配でいる所にNHKのニュースが出たので 詳しいことが知りたいですが ご存じの方があれば詳しいことが知りたいです。 教えて下さい。 又コニールの事について詳しく知りたいです。

  • 幽霊が出る物件は実在するんですか?

    「あそこのマンションは幽霊が出る」「昔、あの部屋で自殺があった」とか、噂のある、俗に言う「いわくつき物件」というものがあります。 私は24年生きてきて、そうした物件に出会った人を聞いたことがないのですが、怪談話とかではよく耳にします。そういうのって、都市伝説なのでしょうか?それとも、現に存在するんですか?将来住みたい部屋が万が一、幽霊が出る部屋なんかだったら、気持ち悪いなぁとは思うんですが、そういった物件を見分ける方法はあるんでしょうか?

    • noname#84130
    • 回答数10
  • 悩んでいます、どうすればいいのでしょうか

    25歳男です。 ここで人付き合いや恋愛問題など質問させていただきましたが、 いまいちピン!と来ないので、もう一度自分で考え直して気付きました。 私の家は昔は裕福でしたが、10歳の頃から親の会社の失敗と借金の問題でずいぶん苦労しました。 今現在は返済も終わりお金に追われる生活は終わり、父も母もそれなりに自分の人生をもう一度楽しみ始め良かった良かったなのですが。 皮肉なことに、私が自分の人生を楽しめて居ないことに気付きました。 親に迷惑は掛けまいと中学、高校と自分の中で我慢をして、楽しそうな周りを見ないふりして、友達の誘いも断り、一人で時間を過ごし、それが普通なんだと思いました。 周りが音楽に、服に、恋愛に、友情に情熱を割いてきたときに、自分は何も出来ませんでした。 校則でバイトは禁止されており、一日ジュース一本分の小遣いで何とかやり過ごす日々。 勉強もスポーツも並以上には出来たのでいじめられたりは無かったですけど。 何かを欲しがることも、楽しむことも、全てが自分の中でいけないことだと思って来ました・・・。 そして働きはじめ自由な金が出来ても、自分の中にそれらはいけないことだと言う漠然とした物が消えません。 車にも、服にも、テレビにも興味はわきません。 早く寝て、新聞が楽しみで早起きして。 好きなケーキを食べに言って、電気屋で新しい製品みて、たまにパソコン作ってれば満足です。 もう友達の作り方も忘れました一緒に楽しむという感情を忘れました、当たり前に出来ていた事が出来ない。 カラオケで歌える歌すらありません。 合コンにすら行ったこともありません。 周りがうらやましくて眩しくて仕方ないのに、それすら自分の弱さだと思い、情けない自分に腹を立て封印してしまう。 お酒が飲めれば多少は違ったのかな?とも思いますが お酒は全くダメ、たばこの煙も気管が弱くて耐えきれず。 詰まらない人間だと自分でも思います。 周りが見たらもっとでしょう。 でもそんな自分が嫌いなわけではなく。 周りの年配の方たちも態度、マナー、言葉遣い、仕事等々しっかりしてる良い奴だと評価してくれます。 うちの娘どう?と本気で言われることも多々あります。 非常に嬉しいことではありますが。 でも同年代の評価は、詰まらなく、堅苦しい。 普通なところがないんですよね。好きな物、出来ることのことごとくが変な方向向いてて接点が無い。 同年代が普通に経験して、持っているはずの物が自分にはすっぽり抜けてしまっていて。 でも自分が欲しいのは普通に回りと楽しめて、恋愛して。 でもその仕方が解らない、取り戻そうと思っても絶望的なくらい空っぽで先に進めず。 本気で進みたいのかどうかも解らない。 もうごちゃごちゃです。 何でも良いです、何がダメ?何が良い? こうすればいい、ああすればいい。 何かを下さい。 そこからもう一度自分で考えてみます。

  • 身体に痒みを伴う赤い湿疹が

    昨年から7月~9月の上旬に掛けて 脚、お腹、背中、腕に 痒みを伴う赤い湿疹が出来 虫アレルギーと言われ ステロイドと飲み薬で秋頃に薄黒い痕を残ったまま 一応痒みと湿疹は治ったのですが 今年もまた去年のようにならないように7月下旬に病院に行き、アレルギーを抑える注射と飲み薬を貰って服用していたのですが。やはり今年も去年よりは数は少なくなってますが、背中、腕 脚に 去年と同じように赤い湿疹が出てきました。 虫に刺されないように最前の注意を払って過ごしていたのですが 症状的には発熱等の症状は一切無く ただあちらこちらに痒みを伴う湿疹が出来る症状です。 痒みが有るため、どうしても少し掻いてしまい赤い湿疹の真ん中当たりの皮が捲れてしまいます。去年からこのような症状に苦しんでいます。 アレルギー体質は突然起こるのもですか? 虫に刺されていない場所にも湿疹が出来る物なのでしょうか? 今後の対策として何か良い知恵があればお教え下さい。 去年軽いヘルペスになり点滴治療を致しました。 何か関係が有るのでしょうか?

  • 網膜裂孔のごく初期とレーザー治療について質問させてください。

    31歳の主婦です。 2ヶ月半ほど前ですが、偶然、右目の網膜の下方にほんの小さな裂孔が2個あることがわかりました。そう診断されてみたら、確かに明るいところを見ると、黒い点が2個ほど見るという自覚症状がありましたが、今まで特に気にしていませんでした。 先生の診察では、経過観察をしてみて、症状が進まない状態を保っているようなら、(下方は比較的症状が進行しにくい場所なので)レーザー治療はまだしなくてはいいのではないか、というご判断でした。 最初に裂孔を発見してから1週間後、そこから3週間後、またさらに1ヶ月半後と眼底検査を行い、現在、症状の進行は見られないということです。ひとまず急を要さないということで、3ヶ月後にまた眼底検査をしましょう、ということです。 インターネットで色々と調べ、gooの質問や回答も拝見させていただきまして、初期の裂孔を発見されてすぐにレーザー治療をされている方が多数いらっしゃることを知り、レーザー治療を希望したほうがいいのだろうかと、不安になりました。レーザー治療のリスクも考えると迷います。 アドバイス等がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

    • maoteng
    • 回答数1
  • 結婚式、披露宴の時期

    先日婚約しました。 急ぎで年内の結婚を考えていますが、時間も無く 年内はギリギリ、もしくは無理っぽい感じです。 年内と言ってもあんまり年末ぎりぎりって訳には いかないと思います。 普通一般的に考えて12月の挙式は止めたほうがいいのでしょうか?

  • 人間は毒をもちますか?

    人間にも毒はあるのでしょうか。ほかの生物に危害を与えるような毒物を持ってるのですか?

  • 目から星がキラキラ、たくさん出ての意味は?

    彼とはこのところ微妙な関係でした。この一年、お互いに愛と憎しみが交じり合っていて。 自分の非を誠意をこめて謝り、2ヶ月ぶりに会いに行きました。 意外なことに私を見た彼の目から・・・なんとお星様が!! キラキラと星が一杯一杯こぼれてきたんです。満面の笑顔で、表情も輝いてました。 彼のある程度の感情は分かりますが、客観的に判断したくて質問しました。 どう読み取ればいいのでしょうか?

    • daijobu
    • 回答数4
  • レーシックを受けた方に質問です。

    来週、レーシックを受けます。職種や体調によって休む期間が違ってくると思いますが、今までレーシックを受けた方の中で、手術後どのくらいの間、仕事を休まれていましたか?

    • noname#43760
    • 回答数3
  • 猫アレルギー??

    我が家には3匹の猫がいます。 買い始めて8ヶ月目なのですが、 家の中に入ると体が痒くてたまらなくなるのです。 猫アレルギーかなと思ったんですが、くしゃみもでませんし、 目も痒くなりません。恐らく 猫の毛とかダニによるものだと思います。 夜かゆみどめを塗っているのですが、 全身が痒くて仕方ありませんし、肌がボロボロで恥ずかしいです。 何かいい方法があったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • a_t0604
    • 回答数3
  • 掃除機について

    畳や絨毯ではどの程度の吸引仕事率(?)があれば十分でしょうか? 見たところ、500~600Wあたりの商品がが多いように思いますが。 また、普通の吸い込み口が本体とノズルでつながっているやつと、 細長い立てておいておけるやつの2つのタイプのメリット・デメリットを 分かれば教えてください。 最後に、どの程度の重量で軽いと思えますか(特に女性に聞きたいです)?

  • 赤ちゃんの痰を切る方法ないですか?

    1歳3カ月のうちの子が、眠るために横になると、激しく咳き込み そのせいで嘔吐してしまいます。 昼間は元気いっぱいで、小児科で見てもらっても、鼻汁は出ているが 気管支は荒れていないし、こじらせている様子はないと言われ、 いつも咳止めを飲ませて待つばかり。 ただ先日、あまりに意地になって咳をする様子から、ひょっとしたら 痰を切りたいだけなのでは?と思い始めました。一度吐いてしまったら、 その後は余り苦しまずに眠れているからです。 なにしろその時以外はとても元気なのです。 もしくは、まだ気づいていないアレルギーなんかが潜んでいるのでしょうか。 とにかく咳が苦しそうで、吐き戻すのも気持ち悪そうだし、かわいそう。 何かいい方法はないでしょうか。

    • noname#51854
    • 回答数1
  • 3歳半になっても新たにアレルギーになりますか?

    3歳半の息子の事です。 1歳の頃に卵白アレルギーが判明し、完全ではありませんが除去で対応してきました。(「つなぎ」程度なら可ということでした) その他ハウスダスト・ダニもアレルギーがあります。 検査をすると陽性ですが、特に湿疹があったり喘息を発症する事もありませんでしたが、かかりつけの先生の方針で、抗アレルギー薬を飲んでいました。薬のお陰か何もないので、数ヶ月前に服用をやめたところでした。 最近になってまた検査を受けました。 総IgEがかなり上がっていることにも驚きましたが、今回はなんといっても今まで反応のなかった牛乳が陽性になっていました。動物も。 そして卵白も2のまま、オボムコイドまで1ですが出てしまいました。 ハウスダスト・ダニは6にまで上がってしまいました。 偶然かこの検査の後に、喘息になってしまいました。また抗アレルギー薬を飲み始める事になりました。 そしてまたその半月後、「いちご牛乳」を飲んでしまった日、数時間後に下痢をしました。 今まで牛乳で下痢をした事はなく、検査で陽性反応が出たけど今までなんともなかったから、基本的には除去だけど、たまには平気だろうと、息子にねだられて飲ませてしまったのでした。 でも、これがホントに牛乳のせいなのか、またはたまたま冷たいものの摂りすぎで下痢をしただけなのかわかりませんでした。 今日、また息子にねだられ、私自身も不安でしたが、試したい気持ちもあって飲ませてしまいました... そして、また下痢をしました... 今思えば危険な事をしてしまったのですが、これで息子にも「おなか痛くなるから牛乳はしばらくがまんしようね」と説得できましたが、やっぱり牛乳のせいなのか、とショックでした。 食物アレルギーって、乳児時代に湿疹なり下痢なりして発覚するものとばかり思っていました。 3歳半にもなって、突然症状に出たりするものなのでしょうか? しかも、食物アレルギーは成長するにしたがって、良くなると思っていたので(吸入性のものは仕方ないとしても)、私自身もまだ理解できませんし、大きくなっても治らないのでは!?と不安になります。 確かに乳製品を摂りすぎた事が原因にもあると思っているので、除去しています(牛乳・ヨーグルト・チーズ・牛肉...かなり摂ってました)、掃除もできる限りやっています。 やはり食事制限がかわいそうで、いつまで続くのかというのもありますし、また新たにアレルギーが出る事もある(小麦・大豆・米...?)?と考えると不安です。 (参考までに)         1歳  1歳半  2歳半  3歳半 総IgE     21.1  120   510   964 ハウスダスト --    3    5    6 ダニ      --    3    4    6 卵白       3    2    2    2 オボムコイド  0    0    0    1 動物      --     0    0    2 ミルク     --    0    0    2  

  • 実験、めがねが曇るし暑いです

    薬品会社で実験をしています。 劇物などを頻繁に使うので、保護めがねと手袋をしています。 本当はマスクもしたいのですが、マスクもするとめがねが曇ります。 おまけに暑がりなので、暑くて暑くて汗びっしょりになり、めがねは余計に曇り、前が見えなくなってしまいます。 結局、暑さとめがねの曇りに負け、マスクはしないで作業しているのですが、正直安全なのか怖いです。 周りを見ると、めがね、マスク、手袋3つすべてを装着して作業している人はあまりいません。 でも大丈夫なのかも分からず心配です。 めがねが曇ったりするのはおかしいのでしょうか? また、マスクをしていなくても、暑いときは保護めがねの中が汗でびっしょりになり困っています。 (汗がひいているときは、めがねをしていても特に気にならないのですが・・) 装着の仕方の問題なのでしょうか。 何か対策があれば教えてください。

  • 職場に来るヤクルトお姉さん

    女性もしくは恋愛経験豊富の男性に質問です。30才男です。 職場にヤクルトのお姉さんが来ます。 毎日同じ人です。美人なので好きになりましたがどうやって口説けばいいですか。あいてはヤクルトだけ届けてすぐに帰ってしまいます。 ヤクルト頼んだことはなく話したこともありません。でも好きだということは伝えたいです。 やはり自分の性格を考えるとラブレターしか思いつきませんがどういうことを書けばいいですか。お茶か食事でもどうですか見たいに書くと軟派風で誠意がなく振られる可能性が高いと以前アドバイス受けましたが本当ですか。でもいきなり付き合ってください、結婚前提で付き合ってください、運命の人です、などといっても重すぎてnoと答えられる可能性が高いのではないでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#114325
    • 回答数9