検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄に行く!!ここは行っといたほうがいいと思う場所
4月の第一週に友人と3泊4日でダイビングのCカードをとりに行くのですが 1日目はPM4時頃空港に着きレンタカーを借りフリー 2日目はAM8時~PM5時までダイビングの講習その後フリー 3日目はAM8時~PM5時までダイビングの講習その後フリー 4日目はPM5時頃の飛行機で帰ります。 そこで質問なのですがフリーの間に行けるお勧めのお店、お土産屋さん、観光地、など絶対行った方がいいところを教えてください。 首里城、国際通り、免税店、には行く予定です。 あとTVなんかでよく見る民家がある所ってどこですか?そこは行けるのでしょうか??教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kyotankayo
- 回答数8
- 家族で沖縄行き、よりお得な手配の仕方教えて下さい
今年の6月、弟の沖縄での挙式に参列することになりました。 旅行代理店のパンフレットや色々なサイトに目を通してはみたものの いまいち決めかねています。 大体の希望条件は決まっているので、あとは、旅行代理店(近所のJTB)に 航空券・宿泊代・レンタカー代等全て込みのパックをお願いするか、 それともJALの先得やスカイマークのバーゲンを自分で購入し、 宿泊はホテルのサイト等で予約、レンタカーも自分で手配…の方が お得なのか、予算的にそんなに余裕がないので少しでも安ければと思い 質問させていただきました、どうぞ、皆様のお知恵をお貸しください、 宜しくお願いいたします。 ●大人2人 小学生1人 幼児4歳1人 の計4人 ●6月15日(金)から18日(月)の3泊4日 ●羽田発 ●1・2泊目はチャペルのある万座ビーチホテル確定 (部屋は普通クラス希望) ●3泊目は未定(那覇市内ではないところ) ●レンタカー(ミニバンクラス希望)必要 ●尚、私の両親が鹿児島発で現地で合流し終日まで一緒に行動します ので部屋は2部屋希望、6人で泊まれる部屋があればそれでも可。 ●私達夫婦のみ以前1度沖縄に行ってます (ブセナ、アリビラ、ロワジール泊) あと、3泊目が未定なので、どこかお勧め(60代の親も一緒なので 落ち着いた雰囲気で万座同等クラスのホテル希望)がありましたら 是非教えて下さい。 長くなりましたが、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sima_77
- 回答数3
- ●12年同棲した優柔不断なカレとの別れ・・【沖縄移住】
初めて投稿します。 現在32歳です(東京出身)。相手は36歳です(I県出身。長男)。 ずっと東京に暮らしていましたが、沖縄へのあこがれ強く 昨年移住しました。カレとともに。もう12年も同棲しています。 東京では、社会的地位も収入もありとても尊敬していたカレですが、 沖縄に来て、仕事もせず、また、人間的にも向上心がなく魅力を感じないのです。 問い詰めても、東京からは「逃げてきた」(実家のしがらみ、仕事?)。 死にたいけど、お前のために生きる。と後ろ向きです。 私は責任を感じています。先方のご両親には詫びたいです。 こんなカレとの間で精神を病んでしまったのですが、快活な私が外で何かするよりも、 心を病んで薬を飲んでも、「自分だけのおまえ」でいて欲しいようです。 本来の私が枯れていきます。1人はさびしいです。でも・・。
- 東京で放送されている地上波を沖縄で観たい!
異常なサッカーファンです、よろしくお願いいたします。 いっつも思うのですが、東京では日本代表のキリンカップが日テレで放映されていました。 しかし沖縄ではキリンカップのCMはやっているのですが放送する気配なし・・。調べてみたら沖縄ではバラエティー一色でした。うぅ・・ 質問: ネットで地上波が観れるサイトとか無いでしょうか? また、サッカーのみでも良いので生中継で見れるサイトとかは無いでしょうか? 皆さん、ぜひお力を貸してください。 そして是非地方のサッカーファンのために清き情報をあふれさせてくださいまし! よろしくお願いいたします!!
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- Programmer
- 回答数3
- 沖縄移住について何でも良いので教えてください。
沖縄移住を考えています。年齢も年齢ですし、移住するにはかなり決意が要ります。 私の移住しようと思っている理由は、地方の方が東京にチャンスを求めに行くのと同じように、沖縄にチャンスを見つけたからです。 就こうと思っている仕事に就けないかもしれないことがとても心配です。 色々厳しい意見も聞きます。教えてほしい事と言うのは (1)5万人移住して3万人は本土へ帰る と聞きました。理由はやはり職がない。沖縄の生活、文化、気候が合わない。でしょうか? 2年内に帰って行く人が多いと聞きますが、そうなんですか? (2)ウチナーンチュは観光客にはやさしいが住むと厳しい。と聞きました。どういった点でしょうか? (3)もし住むなら宜野湾か浦添に住みたいと思っています。最初は安い宿に泊まりながら現地情報を収集しようと思うのですが、移住した人はいきなり部屋を借りていますか? (4)沖縄移住について詳しいサイトがあれば是非教えてください。 (5)特に苦労したこと等教えてください。 (6)その他、情報があればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mkdmk
- 回答数4
- 9月19日から沖縄ザ・ビーチタワーに宿泊しながら観光
9月19日から沖縄ザ・ビーチタワーに宿泊しながら観光 4泊5日でザ・ビーチタワーに泊まります。ガイドブックをみたり過去の質問を検索して色々調べているのですが、まったく観光の予定が立てられません。一日目は15時那覇空港着でレンタカーでホテル直行です。 ちゅらーだの二階のレストラン予約したのでライブを見ながら食事して温泉入って子供(5歳と7歳)プール入れて沖縄来た感動を噛み締めたいと思ってます。 20日も休日なので近場を観光したいのですがアメリカンビレッジ、イオン、サンセットビーチ、ちゅらーだ以外で良いところはないでしょうか?ビーチでも良いのですが。 21日は平日なので海洋博物館内でちゅら海水族館などを楽しもうと思っていますが北谷から車で何時間くらいでしょうか?途中でガラス細工などの製作体験出来るところはないでしょうか? そして22日も遠出したいのですが一番のお勧めはどこでしょうか?子供連れ&主人が病身なのであまり何か所も回るのも大変なのでココは絶対お勧め!なところを一か所か二か所教えていただけると助かります。首里城は子供が楽しめるのか、沖縄ワールドは遠すぎるかなとか迷いまくりなんです・・・。 どうか宜しくお願いします。 (最終日は帰ることに全力を注ぐので予定は無しです。)
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- maomayuchan
- 回答数5
- 沖縄で知事が決まりましたが、普天間基地はどうなるの
ですか。TVで移転先が決まらず現状維持と言ってましたが、沖縄の人たちはどうなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#123135
- 回答数5
- 課題で沖縄のことを調べないといけないんですけど、
課題で沖縄のことを調べないといけないんですけど、 書く量が2000文字以上なんです><; これなら2000文字かけるとおもうよ~ってことがあれば 教えてくださいm(_)m あと厚かましいお願いなんですが 文章書く能力が0なもんで もしよろしければ簡単な骨組みもあれば助かります!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- soccer227828
- 回答数4
- 沖縄の特産品やお店など料理の味について
沖縄の宮古島の出身のものですが、東京でよく沖縄の料理や特産品など売っているお店や企業を 見ますが、東京の方から見て味とか、金額どう思いますか?私にはどうしても理解できません。いか がでしょう? 私だったら、こうしたいとか協力できる方いますか よろしくお願いします。
- 2歳と6歳の子供を連れて沖縄南部の観光
11月22日23日(沖縄出発12時半ごろ)に2歳と6歳の娘を連れて、私(母)一人で観光の予定です。 21日22日は那覇市内のホテルを予約してあり、レンタカーを借りる気は今のところありません。 今、行きたいなあと思っているのは、首里城・おきなわワールド・水中観光船オルカに乗れればいいなあと思っています。 どんなプランがいいでしょうか? 心配なのは沖縄に行くのが初めてなので、2歳の子供を連れてご飯を食べるところを探したりするのが大変!あと、移動特に首里城は周れるか?などです。 観光タクシーとか、バスツアーなんかもありかなあと思っているのですがいい案があったら、観光・食事を含めて教えてください。
- 沖縄本島または石垣or宮古でのゴルフ状況について
はじめまして、ゴルバカチョフこと「Golby」と申します。宜しくお願い致します。 マイレージ執行期間のため、来年2011年3月末日までに沖縄付近まで行き、ゴルフをしたいのですが、何せ一人旅ですのでゴルフパートナーがおりません。 そこで、皆様から情報を頂き、参考にさせて頂きたいと思います。 沖縄本島、宮古島、石垣島他、平日セルフプレーの組合せでプレー可能なコースの情報を お願いします。 出来れば安価、空港近隣がベターですが、それ以外でも参考情報をお知らせ頂きたく 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ゴルフ
- daijyo_inc
- 回答数1
- 北海道や沖縄の経済はどうすれば活性化するのか?
タイトルに同じ。 ちなみに以前エコノミー雑誌で読んだことがあるんですが、沖縄はその地理的な位置を生かして日本列島と東南アジアの諸国、東南アジアや北南米との貿易の中継地として沖縄の経済を良くしていこう問う試みがあるみたいです。
- 心配です。7/7の福岡→沖縄 飛行機飛ぶと思いますか?
7月7日の福岡空港から昼前の飛行機で友達と沖縄に旅行に行く予定です。 数日前から台風の動きが気になり、先ほど最新の情報をみてみたら 7月7日の午前中は沖縄が予報円の左に掛かっていました。 運休(欠航?)になってしまうのか、すごく心配です。 予報円には若干掛かっているだけですし、台風の左側は勢力が弱いと聞いております。 今後の動きにもよるかと思いますが、皆さん飛ぶと思いますか? 旅行会社には明日聞いてみたいと思います。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yuki_sweets1982
- 回答数6
- 沖縄の500mlペットボトル黄色いお茶は何だったのか?
こんにちは。 数年前、福岡の病院に入院していた際に 沖縄在住の人がお土産に下さったペットボトル入りのお茶がありました。 とてもおいしいお茶だったので是非もう一度飲んでみたいのですが、 「さんぴん茶」?「うっちん茶」? どこのメーカーの何と言う名前のお茶だったか思い出せません。 500ミリリットルのペットボトルで キャップは白、 円柱ボトルで確かラインが等間隔に入っていたように思います。 名前などの書いてあるラベルは全体を覆っているタイプではなく 白いキャップの下からボトルの上部のみを覆うように 黄土色というか黄色い色のラベルが貼ってあったと思います。 黄色いパッケージでお茶の色味もうっすら黄色かったような記憶があります。 ★500ml円柱型ペットボトル白い蓋、黄色いビニールラベル ★沖縄の大型スーパーでは大抵扱っている (福岡など他県では『沖縄物産展』などで売られることがあるくらい) ★沖縄の(?)飲料メーカーの製品(ポッカや伊藤園ではなかった) ★すっきりとした飲み心地、後味に若干の苦味がある ★贈り主が「他のメーカーも出しているが、これが一番おいしい」 と言っていた記憶がある(確かにとてもおいしくて、しかも 健康によさそうだった)→ きっと沖縄では人気のお茶 三年くらい前のことなので、もしかしたらもう生産していないかもなぁ・・・とも考えたのですが、やっぱり望みを捨てずに捜してみたいおいしさだったのです。 心当たりのある方、どうぞ教えてくださいませ!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- Soo123
- 回答数6
- 初めての沖縄旅行(2泊3日です)のスケジュールについて
フリーツアーのレンタカー付きで、ホテルはパシフィックホテル那覇に2泊です。急遽決まった旅行で行き15:35着、帰り21:05発です。2日目にナガンヌ島の海水浴が組まれており16時位まで潰れます。 自分で調べて周ってみたいコースを考えたのですが (1)平和祈念公園・ひめゆりの塔・首里城 (2)むら咲くむら・キャンプハンセン側のタコス屋 万座ビーチか残波岬公園。 (2)を2日目に、最終日に(1)を周ろうかと思うのですが、(1)・(2)を最終日に全部まわれるでしょうか? どこをどう組み合わせるか、どれかカットした方が良いでしょうか?乱文ですがアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- majanpa
- 回答数1
- 沖縄本島リゾート・3人1室ではどこが良いですか?
11月に 私達夫婦と私の母の3人で宿泊したいのですが 3人1室となると、どこのリゾートが良いでしょうか? 旦那はエキストラベッドでも ソファーベッドでも何でも大丈夫!と言うので 1室で考えていますが、あまり狭い部屋に3人と言うのも旦那と母が窮屈かな と思って悩んでます。 アリビラかルネッサンスを候補にしていましたが、アリビラのバスルームはガラス張りだと聞いて、母(68歳・初沖縄)がビックリするかな・・・?と思い、ルネッサンスは以前泊まった事が有る(二人で)のですが、3人となるとエキストラベッドの位置がツインのベットに対して垂直に置く、との事で接近しすぎ(広さは36m2らしいです)かな、とも思います。 リゾート感を重視すると、その辺は仕方無いのでしょうか? もし、良い所があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- niraikanai
- 回答数3
- 沖縄のゲストハウスについて・・・・経験者のみでお願します
***実際に経験(連泊)した方のみの体験をお願します*** 沖縄の長期滞在としても利用するゲストハウス(ドミトリー)を利用した方でここはぜひお勧め!!という施設と値段教えてください!『2人個室』(2人部屋)か個室でお願します!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- menso-re
- 回答数2
- 沖縄で購入できるアメリカの洗剤などの雑貨店について
ダウニーやタイドなどの洗剤やアメリカの芳香剤が沖縄では普通に売っていると聞きました。どこで売っているのでしょうか?また、現在沖縄に在住の方でまとめて買って送ってもよいよ、という方がいればご連絡をいただきたいです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#192143
- 回答数3