検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あの映画のタイトルは?
こんばんは 今から6~8年ぐらい前の話になりますが、テレビで深夜にある映画をやっていたのですが、その映画のタイトルが思い出せません。 その映画は2夜連続放送でした。 その映画の内容ですが私も断片的にしか覚えていません。以下それを列挙しますので、その映画がわかる人は教えてください。 ・主人公らは飛行機に乗ってて乱気流に巻き込まれたが、空港を見つけて着陸。しかしそこは時間がおかしな別世界へ行ってししまう。その世界は行動を起こした5分後にその結果が現れる世界。 ・主人公の仲間の中に超能力が使える人がいるけど、その人は敵(同じ飛行機に乗ってた人)に殺される。 ・主人公らはその別世界の空港を着陸するのだが、そのときになぞの生物(汚いパックマンみたいなもの)が襲いかかる。 ・間一髪でなぞの生物から逃げ切るのだが、再び虹色に光る乱気流みたいなものを発見。しかしそこを通過するとき眠りに落ちていない人は消滅してしまうので、主人公がほかの仲間のために自ら犠牲になる。 ・皆を眠らせる方法は、飛行機内の気圧を下げる。 ・ぶじ普通の空港に着くものの、誰もいなくて当惑するが、しばらくしたら残像のような状態で人々がたくさん出てくる。その残像は一時的なものでじきに普通の世界へもどっていく。 長い説明読んでくれてありがとうございました。 ピンと来た人はよろしくお願いします。
- かなり古い映画のタイトル
25年以上前にみたもので、少年が自家用飛行機で家に帰る途中に飛行機が墜落し、パイロットが亡くなり、少年と犬だけが砂漠の真ん中で生き残り、いろいろな危機を乗り越えていくのだが、最後に毒蛇に目をつぶされて死んじゃい、犬だけが生き残る映画のタイトルはなんでしょうか?
- ベンアフとシャリーズセロン 出演映画
タイトル通りそのマンマノ質問なんですが 2人が共演していた洋画のタイトルが思い出せなくて 教えていただけますか?
- 戦争映画での手話?
戦争映画などで兵士が手話のような動きで意思疎通を行っていますが あれはなんでしょうか?ただ単に手話なんでしょうか教えてください
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- puroisen
- 回答数2
- チャウ・シンチーの映画で…。
最近、チャウ・シンチーさんにハマっています。 先日も「詩人の大冒険」を見ていたのですが、 星爺の歌う姿(♪手羽先・笑)がいいですよね^^ その前に見た「0061北京~」でも、 あれは吹替えだそうですが 歌うシーンがあってめちゃくちゃカッコ良かった…! そこで質問なのですが 上記、あと少林サッカー以外で、星爺が歌っている 作品をご存知の方、ぜひ教えて下さい!お願いします
- この映画は何でしょう?
こんにちは90年代以降の映画なんですが、 黒人が主人公で、刑事物コメディみたいな感じです。 途中の話は忘れましたが、最後に野球場で敵と銃撃戦になります。 黒人のギャングのダチがいつの間にか助けに来てくれて、 その黒人はいろいろな銃火器をもっていて、敵をスタンドから 狙い撃ちしてくれます。 これくらいしか憶えていません。よろしくお願いします。
- 北野武の「葬式」映画
先日、先輩と北野武映画について話していたときに 先輩が「葬式のやつ」と表現していて、タイトルがどうしても思い出せなかったのがありました。 北野武映画のなかで「葬式のやつ」って聞いて一番に思い浮かぶのはなんですか?? 「教祖誕生」なのかなぁ??
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- sun_mars07
- 回答数1
- 犬の映画の曲
『犬の映画』の中の『ねぇ、マリモ』で流れている曲の題名と作曲者を教えて下さい。 他のドラマでも使われていたと思うのですが… ピアノの楽譜が欲しいので^^ 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- momorinchan
- 回答数2
- ディズニー映画「ナルニア国物語」
ディズニー映画「ナルニア国物語」の日本語吹き替えの声優を一般公募するらしいのですが、詳細などご存知の方詳しく教えて下さい。
- 映画の名前教えて!
映画出だしだと思うのですが、アメリカの都市で頭の狂ったサラリーマン風の男が車に乗ってカセットをかけ音楽がなり、その後狂気じみた事件を起こす映画なのですが。。。 80年代の映画だと思います。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- kawamura20050324
- 回答数1
- 映画マダガスカルの音楽で・・
「踊るのすきすき・・」みたいな歌ありますよね。洋画だとI Like To Move Itという楽曲らしいですけど・・。 その「踊るのすきすき・・」の楽曲ってどのでてにはいるでしょうか?邦楽ではないんでしょうか? お願いします。
- 飛行機での映画
ニュージーランド航空の成田→オークランド行きにちかぢかのるつもりなんですが、今なんの映画やっているかわかる方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(映画)
- ohmygod123
- 回答数1
- スケバン刑事の映画化
おはようございます。 来年2006年度にスケバン刑事が 映画化されるとの情報をキャッチしたのですが、 ヒロイン麻宮サキを演じる女優(アイドル)は 内定しているのでしょうか? お返事よろしくお願いします。
- この映画のタイトルは?
昔TVで見たのですが、途中でテープが切れてしまって、最後のクライマックスまで見られませんでした。 白人の悪魔が洗礼を受けていない子供をいけにえにして、飛ぶ力を手に入れます。 お墓で男女二人がその悪魔をやっつけようとしていました。 そこで切れてしまいました。ラスト30分位を残していました。 最後まで見たいです。 教えて下さい。
- 卒業制作の映画 「home」
先日、社会的引きこもりを考えるシンポジウムに出席して、話題に上がった映画なのですが、ネットで検索してもどうしてもわかりません。 わかっているキーワードは ■コバヤシマサヒロ さんが専門学校の卒業制作で作成した映画 ■タイトルは ホーム(home) ■引きこもりの兄を追い続けたドキュメンタリー ■兄は最後、家を出てゆく です。 ご存知の方、ご回答の程よろしくお願いいたします。
- 映画制作について
私の高校の文化祭が11月にあり、一般公開後に校内生向けの余興的なイベントが毎年恒例で行われています。そのイベントの開会にかえて、(5分もないくらいの)ショートムービーを制作しよう、と意気込んだのはよいのですが、何分私の学校には映画部や写真部の類はありませんので、何から手をつけるべきか、さっぱりわかりません。 構想的なものは大体出来上がっていて、脚本やキャストといったものは当然自分たちでなんとかするしかないのですが(笑)、技術的なものはやはり厳しいものがあります。 映画の個人製作についての知識がまったく皆無なので、アドバイスをお願いしたいのです。 ハンディカメラでの撮影&編集程度では厳しいでしょうか。かなりアバウトな質問になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- newarg
- 回答数2
- 映画『NANA』について
映画版『NANA』は原作のどの辺りまでのSTORYなのでしょうか? 原作はまだまだ全然クライマックスっぽくもないですよね・・・?? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- 映画に誘いたいけど・・・
こんばんは。いつもお世話になってます。 早速なんですが、20日に女の子を映画に誘おうかと思っています。 以前に6月29日に懸賞で夜景ツアーみたいなのが当たって誘ったのですが、学校の研究発表でいけず、7月末に鎌倉に誘ったのですが、試験期間中で行けずと2連敗中です。過去2回とも電話で誘ったのですが、最近1週間ごとに誘っているようで、電話しづらいのです。今回はメールのほうがよいですか? 今回は試写会のチケットをもらったので20日しかダメなんです。 ご意見の方頂きたいと思います。よろしくお願いします。