検索結果
琵琶湖
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペースメーカーの設定タイム
現在、国内の4大マラソン(福岡、別大、東京、びわ湖)は、 ペースメーカーの設定タイムが、 5kmを15分フラット~15分10秒ぐらいに設定していますが、 現在の世界記録は2時間3分59秒ですよね? このペースで走ってもゴールタイムは、 2時間6分の半ば~7分の半ばぐらい。 何故もっと5kmごとの設定タイムを上げないのでしょうか? 世界と対等に戦う気がないのでしょうか?
- ベストアンサー
- マラソン・陸上競技
- エイブラハム リンカーン
- 回答数1
- 滋賀県の高校で軽音楽部が有るところ
こんにちは。 私は滋賀県大津市の琵琶湖の下の方に住んでいます。 今中学生で、軽音楽部のある高校に入りたいと考えていますが、 どこに軽音楽部があるのかが分かりません。 滋賀県内で軽音楽部があるところを教えて頂きたいです。 分かるならば、部員数や雰囲気、 どの楽器が多いかなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 長期滞在向きの、キャンプ場
長期滞在向きの、無料キャンプ場を探してます。 条件は、 1、水が出る 2、トイレが有る 3、市街地まで、~15分前後で 買い物に行ける(バイク使用) 4、高所/山村区域では無い所(ガソリンが 異常に高い区域) 北海道/全域、四国/全域、滋賀(琵琶湖)、鳥取(砂丘)、鹿児島、沖縄 上記は、 自分の定着地が、有るので回答は不要です。 ので、 その他の、地域で、無料キャンプ場を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- -0-0-
- 回答数1
- カニのおいしいところ教えてください!
京都方面からびわ湖を抜けて日本海方面へ、カニを食べに行こうと考えてます。 片道2~3時間の所要程度で、おいしく食べれるところをご存知の方、教えてください。 日帰り昼食で、いろんな種類の料理(焼きガニ・お造り・茹でガニなど)が食べられる、できれば民宿みたいなところがいいです。 本当は、天橋立付近や城之崎に行きたいのですが時間的に無理なので、小浜か若狭近辺でお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- green-red
- 回答数1
- 滋賀県の観光地、レジャー
岐阜の白川郷方面からまず彦根城に行きその後琵琶湖でなにかレジャーができれば、と考えているのですが他にどこかおススメの観光地はありますか? 計画上長浜より日本海側、延暦寺方面にはいけないので彦根、大津、甲賀方面でお願いします 5人で車で移動する予定です 甲賀の忍者村が楽しそうかなと思っているのですが行ったことがある人はどうでしたか? 小中学生向けのように思えるのですが大学生だけでもふざけられそうですかね?
- 【最短は?】福知山→小牧
当方福知山市内に住んでおり、愛知県小牧市(名古屋高速堀之内IC付近)まで行く用事が出来ました。 現在地と目的地の位置が微妙で単純に京都丹波道→名神高速→名古屋高速で行くのが一番最短時間で最小限の高速代で済むのでしょうか? 京都市回りは混むし、もしかして琵琶湖上部回りの方が最短では・・と思い質問させて頂きました。 教えてgooの猛者の皆さんの経験上の意見を教えて頂きたく思います。 なお出発は平日、ETC装備の軽自動車にて行く予定です。 宜しくお願い致します。
- 滋賀県長浜市から神戸市までのお勧めルート
滋賀県長浜市から神戸市まで高速道路を使用しない場合のお勧めルートを教えてください。 ・湖岸道路を南下します。 1 琵琶湖大橋を渡って湖西のバイパスを通って京都に抜ける 2 近江大橋を渡って国道1号線、国道171号線を通る 3 瀬田川沿いを通って大山崎に抜ける どれもあまり変わらないような気もするのですが お勧めはどれですか。 またそのほかにもお勧めルートがあれば教えてください。 171号線は混まない時間帯に通るのがやはりベターでしょうか。 よろしくおねがいします。
- 枚方市から和田海水浴場(和田高浜?)に行くルート
盆休みに枚方市から和田海水浴場(和田高浜?)に行きます。一般道で行くにはどのルートが最適なのか教えて下さい。 琵琶湖側から303で小浜を経由するのか、綾部側から27で行くかで迷っています。他にもお勧めがありましたら教えて下さい。また渋滞や迷いやすいところもアドバイス下さい。 有料道路だと往復で1万ほどかかるので避けたいのですが・・・一部区間だけ利用してもよいかな?と思っています。例えば下道で綾部まで行ってそこから有料道路とか・・・。宜しくお願い致します。
- 写真家 寿福 滋氏の作品について
最新号のPHPにすごく美しい胸を打たれる写真が載っていました。 琵琶湖に虹がかかっている写真です。撮影者は寿福 滋と書いてありました。 寿福 滋さんの作品で、シベリア関係とユダヤ人の逃避行関係のものがあるのは ちらっと聞いたのですが、そのような物ではなく寿福さん撮影の風景写真で お薦めの写真集があれば教えてください。
- JRきっぷの途中下車
学割で発行したJRのきっぷで、名古屋から奈良まで行きます。 往路を名古屋→琵琶湖線石山駅→京阪大津線→京都→奈良の経路で行こうと考えています。 途中、石山駅で下車したとすると、再入場は石山駅まで戻らなければならないでしょうか? それとも、石山から京都まで乗らずに、京都駅から同じきっぷで入場できるでしょうか? 詳しい方、迅速な回答お願いします。
- びわこ湖東でバーベキューできるところありますか?
今度8月末に滋賀の湖東で10~15人くらいでバーベキューすることになりました。 そこで… 琵琶湖の東の湖岸で バーベキュー、泳ぎ、花火 ができるキャンプ場などはないでしょうか? あと贅沢を言うと、バーベキューセットの貸し出しがあり、雨でもできたら文句なしなのですが… こんなに都合の良い場所はさすがにないでしょうか せめて「湖東の湖岸」「バーベキューできる」の条件を満たす場所だけでも教えていただけたら幸いです。
- 大回り乗車で新幹線に!?
最近、大回り乗車にはまっているのですが、どこかでその区間内であれば新幹線にも乗車できると聞いたことがあり、疑問に思っています。 それでは京都駅から琵琶湖一週の大回り乗車をする場合(京都→米原→近江塩津→西大津)、京都米原間の特急券料金を払えば230円+特急料金で新幹線にも乗れるのでしょうか。だとしたらかなりお得な感じがしますが・・・。
- 村(あるいは町)の名前を教えてください
琵琶湖の北側にある村(町)でハリエという名前の漢字をどう書くのか教えてください。そこは水がすごくきれいで家々の前に小川が流れ鯉が泳いでいるそうです。いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。500人くらいの人が住んでいるところです。観光客が訪れるらしいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- 世界ふしぎ発見
2021年5月22日に4chMBS-TBS系でやってた、日立世界ふしぎ発見!「水の都・京都とミステリー・レイク琵琶湖のふしぎ」というおはなしでは先程イナズマロックフェス2022の最後のステージで共演してた主宰の西川貴教とももいろクローバーZの百田夏菜子ちゃんがゲスト共演してたましたが、その回では誰がクイズの成績が最終的に一番良かったんですか?
- ベストアンサー
- タレント・お笑い芸人
- hiro47832
- 回答数2
- 湖などの、自然体系についてなのですが・・・
先日友人と話していてブラックバスやブルーギルについて、言い合いになったのですが、ブラックバスなどが自然体系を崩しているとテレビや雑誌で見聞きしていたのですが、友人が言うにはブラックバスは、昭和天皇が持ち込んだもので20年も前から琵琶湖などにいるもので、人間が自然破壊しているのに比べるとふなやあゆへの影響は、それほどでもないと言うのです。 何か、すっきりしないので本当はどうなのかが、知りたいのです。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#1924
- 回答数4
- JR京都忘れ物センターの場所を教えてください。
初めて質問させていただきます。 JR茨木駅で忘れ物をしてしまい、 問い合わせてみると京都忘れ物センターに届いている、とのことでした。 急いで取り戻したいものなので、明日(4日)の朝引き取りに行く予定なのですが、 京都駅には行ったことがなく、構内図や周辺地図等調べてみても場所がよくわかりません。 また、18時ごろセンターに何度か電話をしてみたのですが、 通話中で繋がりませんでした。 琵琶湖線ホームからの道順と、徒歩何分くらいかかるのかを教えてください。
- 滋賀県に詳しい方へ質問です
東京23区在住の妻子(子は2女、小学低学年)もちの者です 今夏、妻がどうしても会いに行きたかった、滋賀県:ヒコニャン(彦根城)へ旅行に行きます。 お盆時期とも重なり混雑は覚悟ですが、その時期でも本当に会えるのでしょうか? また、そのついでに琵琶湖周辺も観光しようかと予定しておりますが、 ぜひ、ご当地の食べ物や体験をしたいなと思っています 滋賀県でしか、味わえない、体験できないものを紹介してください (例えば、サラダパン「TVで紹介していた…」など、もっとマイナーなものでも構いません) よろしくお願いいたします
- 淀川水系の水道
私は埼玉在住ですので、関西のことは分からないので教えてください。 荒川では、東京都と埼玉県が水道水を取っていますが、東京の水道は埼玉が荒川に放流する下水処理場より上流で採るため、埼玉の下水処理場がある戸田より上流の朝霞に東京都の浄水場があります。 関西の琵琶湖水系は「関西の水瓶」だそうですが、淀川でも大阪や京都の浄水場は滋賀県内にあったりするのでしょうか。それとも滋賀県の下水処理場で放流された水を上水道として使っているのでしょうか。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- tzd78886
- 回答数3