検索結果

ボクシング

全7790件中6761~6780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 感情をコントロールする方法

    24歳女です。 みなさんは恋愛中に強い負の感情に取り付かれた時、どのようにそれをたちきってますか?? たとえば彼が電話にでなかったり、忙しいからといってかまってくれなかったり…。不安、ストレス、彼に対する不満など…。 私はフラストレーションがたまると、どうにかして思い通りにしたくなったり、彼に気づかせたくなります。結果、そのときの感情にまかせた行動をとってしまい、彼に“どうして??、何で??”というようなメールを送ってしまうんです。その後、なんであんなこといってしまったんだろうと、後悔ばっかりです。 できればそれを伝える前に冷静になりたいと思っています。 ときには話し合うことも必要だと思うのですが、いつも感情的でいてはお互いに疲れてしまうのではないかと考えています。 もし、経験談などがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 18歳ですが凄く迷っています。(長文)

    こんばんわ。いつもお世話になります。 現在18歳で警備会社に勤めているのですが、私は中卒で高校に行っておりません。 今まではなんとかなるだろうと思い中学を出て3年間の間だフリーターをしたりして今の会社に居るのですが、最近ふとしたきっかけで彼女が出来ました。 彼女は大学1年で高校も出ています。 しかし自分は中卒・・・ そして今日彼女に将来の事を言われました。 高校は出て欲しい、もっと安定した収入が欲しい等・・ 正直今の給料では少ないとは思っていました しかし将来の話をされるとは思っても居ませんでした。 でも自分でもなんとなく分かっていました、同級生は高校に行って今年卒業なのに何故か自分だけおいて行かれている気がしていました。 自分は少し時間が欲しいと言ったのですが正直今の職場を辞めて高校に行くことに不安がいっぱいです。行くならば定時制高校になるのですが来年3月に受験して(面接、作文)卒業は22歳です。今からでは遅すぎるのではないか、作文の書き方も分かりません。面接の受け方も会社とは違うだろうし・・・等 厳しいお言葉でも構いません。18歳で高校にいくことは遅すぎるでしょうか? アルバイトをしながら通うのですがやはり将来の為出ていた方がいいでしょうか?作文の書き方は面接の練習は教養の無い私でも出来るものでしょうか? 不安だらけで眠れません。 彼女の事は大好きです。結婚したいとも思います。しかし中卒では相手の親御さんが許さないでしょう。 彼女の為だけではなく自分でも高校に行きたいと、もう一度やり直したいと思ってはいました。言われて確信へと変わったこの思いは時すでに遅し、でしょうか・・・アドバイスでもお叱りでも何でも良いので意見を下さい どうぞお願いいたします。

  • 清原の懐具合について

     こんにちは、宜しくお願いします。 先ほどこの様な記事を見つけました。 http://sports.nifty.com/cs/headline/details/bb-ns-p-bb-tp0-070821-0007/1.htm  私には球団に媚を売って、来期も契約して貰いたいが為の行為にしか見え ないのですが、まあそれは邪推かもしれないので置いておく事にしといて、 ちょっと気になったのが愛車を売ってその金額を捻出したという点です。 今期も億単位の年棒を貰っているだろうし、今までの年棒を合計したら数 十億の金額になるであろう、球界トップクラスのスタープレイヤーである 清原が、たかだか2300万円の金を捻出するのにも苦労するのが理解 出来ないのです。「大好きな車も処分した。大切なものを売ってでも、このリハビリにかけたい」  何だか恩着せがましいセリフで、ハッキリ言って番長清原には似合わない 言葉だと思いました。    清原は愛車を処分しなければいけないほど持ち合わせがないのでしょうか 。毎年貰う億単位の年棒はどうしてしまったのでしょうか。それともこれは 一種のパフォーマンスと見た方が正解なのでしょうか。  内情に詳しい方がいたら是非教えて下さい。すみません、どうでもいい 記事なのでしょうが、なんか違和感を覚えてしまったのです。

    • 3691819
    • 回答数3
  • こうゆう対戦系、格闘orアクションゲームしりませんか?

    決め技の必殺技が、とにかく出るのが遅いゲーム知りませんか? しかも、ゲームバランスが上手くできているものに限ります。 最近の格闘ゲームを知る限りでは、技を繰り出す時は隙が無いのに、繰り出した後に、大きな隙が出ます。 人間の運動から考えると、普通、逆になると思います。 そういった、現実を再現しているようなゲーム知りませんか?

  • すごい人程謙虚というのは本当か?

    誰かが本当に能力のある人、その世界でも抜きん出ている人は謙虚で威張ったり自慢話が多かったりしないと言っていました。 自慢話が多い人は、そう大した人でなく、褒めてくれる人が少ないから自慢が多くなると言えるでしょうか。 本当に凄い人は自慢は少ないものでしょうか。

  • 家でやるダイエット 効果は?

    家でやるダイエットは、 ロデオ、ジョーバ、アブトロニック、 ダイエットボール、ビリー、 と他にもいろいろありますよね。 皆さん、新しいダイエットをはじめると その体験話や感想などをブログなどに 書いていたりするのですが、 1ヶ月以上も経つと、その報告は 一切されないようになり、たまにあっても 「継続すれば・・・」「毎日続ければ・・・」と よくわからないものになっています。 そこで、同じダイエット法を継続して 1ヶ月以上行われた方限定で、 「実行されたのは、どんなダイエット法」で 「1月以上経つとどれほどの効果」で 「継続するのは大変であったか否か?」を 教えてください。

  • 羽賀けんじと渡辺二郎

    一体どっちが悪いのでしょうか? 羽賀が渡辺を利用した?渡辺が羽賀を騙した? 事情通の方、どうか教えてください。

  • プロレスを格闘技と思っている人

    プロレスを格闘技だと思っている人は、プロレスのことを良く知らない人だ、と聞いたのですが・・・ それは概ね正しいでしょうか?

    • YW809
    • 回答数7
  • 主人と共通の趣味を始めたい 何かアイデアお願いします

    私30代、主人40代。 何か共通する、体を動かす趣味を持ちたいと思っています。 私自身は水泳やヨガ、太極拳などをしていました。 ヨガは今でもしています。 他にも、多趣味ですが長続きはしません。 主人は音楽が好きです。 体を動かす趣味はしていません。 学生時代はバレーボールをしていました。 体が硬いです。⇒ヨガは嫌がります。 何か共通で出来る体に良さそうな趣味を始めたいと思っているのですが、山登りと社交ダンスくらいしか思いつきません。 何か他に思いつくものあれば、教えて下さい。

  • ブルース・リーvsロッキー そして武蔵について…

    友達と、ブルース・リーとロッキー(シルベスタ・スタローン)がどちらが強いか最近議論しています。僕はブルース・リーのファンでもあるのでブルースのほうを支持しているのですが、友達は絶対ロッキーだと言って譲りません。実際はどうなのでしょうか?また、武蔵選手のローキックは凄まじい威力だと同じ友達から聞きました。一体何kgぐらいあるのでしょうか?コメントよろしくお願いしますm(__)m

    • dabide
    • 回答数3
  • 発勁

    東京、埼玉で、発勁を教えてくれるところをご存知の方がおりましたら、おしえてほしいのですが。

    • noname#108709
    • 回答数12
  • 原因不明

    こんばんは。 学校のことで悩んでます。 いつも僕は一人だけはみにされます。 理由を聞いても、死ねとしか返事をかえしてくれません。 周りは、もっとよって、あいつを輪にいれるなといってきます。 一人のときは何も行ってきません。 あと、殴ってきたりします。あのことやり?っていったら、いらん。 負けるからといって、僕ばかり攻撃されます。 もう大学生なのに、こんなこといっていて情けない自分が嫌です。 学校も嫌でしかたないです。 実習中は、前はいちいち起こっていましたが、今は無視して自分のことだけ一生懸命に授業をうけています。 やっぱり、体とか、鍛えて誰でもやつけれたほうがいいのでしょうか? お願いします。

  • やり過ぎ?1日2回の筋トレ

    今回は2つの疑問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 (1)1日2回筋トレしていいの?  私はウエイトなどを扱う高重量の筋トレもするのですが、分割法(週四回)を用いても筋トレができない部位がでてきました。例えば腹筋などです。全部やろうとすると1時間以上になってしまうのです。1回の筋トレは50分以内、長くても1時間以内にしています。だから、腹筋を入れると他の何かを諦めなければならないのです。 そこで、できない部位の筋トレ(主に腹筋)を別の時間帯にしようと考えました。1日に2回行いますが、次のように決めています。 ・同じ部位は行わず、例えば高重量で胸をやった日の夜は腹筋をする。 ・1回目の筋トレと2回目の筋トレのインターバルを最低3時間は取る。 ・2回目の筋トレは強度の低い自重で行う。 このように1日2回筋トレを行うことに対しての意見もお聞かせください。(批判でもいいし、アドバイスでもいいです。)よろしくお願いします。 (2)夜、筋トレしたあとに100%ジュースでプロテインを飲むのはどうなの?  筋トレは就寝1時間前までには終え、睡眠に支障がないようにしますが、栄養摂取について困っています。筋トレ後だからタンパク質と一緒に糖質も摂るために果汁100%ジュースなどで飲むのか、それとも就寝1時間前だからプロテインの吸収が遅くなる牛乳で飲むのか迷っています。それには以下の考えがあるからです。 ・就寝前に糖質をとると内蔵脂肪になりそうだ。 ・就寝中にも成長ホルモンは出るのだからタンパク質の吸収は遅くてもいい。 ・そもそも腹筋のような強度の低い筋トレでは成長ホルモンが出ない。 ・どんな筋トレでも成長ホルモンは出るからタンパク質の吸収を早めるためにも糖質を摂るべき。 ・例え、自重の腹筋でも筋トレをすれば筋肉が分解されるから糖質はとるべき。 といろいろ情報が錯綜しておりまして困っています。正誤問題みたいですが、どれが間違いで、どれが正解なのでしょうか?お願いします。できれば原理などを詳しく説明して頂ければ幸いです。 以上、2つの質問をよろしくお願いします。

  • あまり知られていない隠れた名作漫画教えて下さい。

    あまり世間に知られていない面白い漫画を教えて下さい。 少女漫画、少年漫画、青年漫画問いません。 「買って損無し!」と言う作品など知りたいです。 私が知らずに読んで大当りだった作品の一部は以下の通りです。 「極東学園天国」日本橋ヨヲコ 「Under The Rose」船戸明里 「リンガフランカ」滝沢麻耶 「side:a、b」武富智 などなど…。 すみません、私が無知なだけで本当は有名な作品もあるかもしれません。 「こんなに面白いのに皆知らないなんてもったいない!」と言う作品大募集です。 何かオススメの作品ありましたら教えて下さい。

  • なかなか恋がうまくいかない

    みなさん、こんにちは。 彼女いない歴=年齢の20代男です。 私は子供のとき人見知りで、いじめられた経験もあります。 特技もなく、スポーツもまったくできません。 また、人におとなしい、暗いと言われ、どちらかいうとオタク系です。 そんな私ですが、ある女性に2年間片思いしました。 自分にとっては、久しぶりに心ときめく楽しい経験でしたが、結局は自分のことを見てくれませんでした。彼女にほれ込んだ理由は、自分にないところがあったからです。 かえって、あまりにも格差がありすぎたのかもしれませんね。 20代前半で彼女がいた経験がない人はいますが、まわりを見てると現在いる人、もしくは以前いた人ばかりなので、なんだか肩身がせまいです。 出会いが少ない環境、自分の性格の問題等、乗り越えなければならないテーマが多いので、なんとか現状を打破したいと考えています。 なんらかのアドバイスを求めています。よろしくお願いします。

  • 顔面殴打の応急処置。

    友人が顔を殴打して帰ってきました。 顔面がはれています。 現在、意識ははっきりしていますが、 吐き気するそうです。 いま患部を冷やして寝ています。 なにかよい応急処置方法を教えてください。

  • 格闘技を始めるきっかけが・・・

    最近ある格闘技を習ってみたいと考えています。 そのきっかけなんですが、実は格闘ゲームなんです。 今までは格闘技に全く興味がなく、ゲームやアニメが好きなだけの人間が、 そのような理由で格闘技を始めて良いのでしょうか? また、一緒にやるような人がいないので、一人で始めようとも思うのですが、 一人孤立しないかちょっと不安です。 同じようにして格闘技を始めた方いますか? もしいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

    • jeepeeb
    • 回答数9
  • 亀田家の処分について

    亀田家の次男の数々の反則行為、父親と長男の反則指示によって 亀田家の3人はどうやらペナルティが与えられるようです。 ここで疑問に思ったことです。 父親は3ヶ月以上のセコンドライセンス停止が濃厚らしい のですが、例えば3ヶ月のライセンス停止だとすると、 もともとボクサーが3ヶ月くらい試合をしないことなんて普通にあるし、 4ヶ月後に試合をすれば普通にセコンドにつけるから意味がない気がします。 それとも、ライセンスを停止されると他にもなにかマズイことが あるんでしょうか?

    • noname#48431
    • 回答数4
  • 本日14日のTBSサンデージャポン出演の高橋ジョージ氏

    どうなんですかね?

  • 体育会系思考

    最近一部のスポーツ界がおかしなことになっていますね。 それはさておき、以前から会社に体育会系ノリやシゴキ的感覚をもちこまれて辟易としています。(別にスポーツ嫌いではありませんが) 皆様は体育会系思考をそのまま社会生活に持ち込むことについてどう思いますか。賛否ともお願いします。