検索結果

オリンピック

全10000件中6641~6660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 浅田真央さんが五輪でミスをした理由は、トリプルアクセルへの過度な体力的負担が原因ではないでしょうか?

    浅田真央さんが五輪でミスをした理由は、トリプルアクセルへの過度な体力的負担が原因ではないでしょうか? 私は浅田選手がショートプログラムで完璧の演技をしたのを観て、「これはいける」と思ったのですが、その翌日に行われた公式練習で少し不安な印象(予感)を持ちました。 午前の公式練習ではトリプルアクセルをほとんど全て決めて好調を維持しているように思えました。しかし、NHKの報道によると午後に行われた公式練習では、安藤選手やロシェット選手など有力選手は誰一人参加しなかった中で、浅田選手一人だけが参加したそうです(有力選手中)。 そしてその練習でのトリプルアクセルは「全て失敗した」と報道されていました。私はそのニュースを見て、その時点で嫌な予感がしたのは事実です。午前の練習だけでやめておけば良かったんじゃないの?とか、午後まで(そこまで)練習する必要(執拗?)があるの?とか思ったりしました。 しかしそれは浅田選手が午前の練習だけでは不足だと判断したからであってそれは別にかまいません。問題なのは浅田選手本人への負担です。 私はオリンピックで浅田選手が、本来ミスをしないような箇所でミスをした理由が分かりませんでした。トリプルアクセルもうまくいったし、普通なら最後までノーミスでいけるはずです。ミスをした理由が全く分かりませんでした。 その後この記事を読んで、その理由が分かった(がてんがいった)ような気がしました。 「快挙にも、悲しかった銀=勝つために跳んだ浅田」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000208-jij-spo つまりトリプルアクセルこだわり過ぎたあまり、それを失敗してはいけないと何度も何度も飛んで、「体(脚)にかなり負担がかかっていた」とも思えます。 別の記事でも五輪練習中にトリプルアクセルを16回も飛んだとあり、かなり疲労が蓄積していたとも考えられます。これまでミスをしなかったような箇所でミスをしたということは、1度目も2度目のミスも明らかに脚(足)に負担がかかって疲れていたからとも読めます。 真央ちゃんが金メダルを取れなかったのは本当に残念です。真央ちゃんの笑顔をまた見たいです。

  • 「何だそれ?聞いてないぞ!」大手民放ラジオ13社ついに「ネット同時放送」解禁へNHKに衝撃走る?

    ・2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。  「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」―。  マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。  受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。  AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をネットでも  サイマル(同時)送信することを決めた。JASRACや日本レコード協会といった権利団体とも  合意を得た。2月中にも正式発表する。  パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ  放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、  当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。  大手放送局が、地上波と同一の放送を、同時に通信回線経由で再送信する本格的な取り組みは  国内初。1925年のラジオ放送開始から85年、「通信と放送の融合」が極まった。  ネットでの同時送信に踏み切るのは、TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、エフエム東京、  J-WAVE、エフエムインターウェーヴ(InterFM)の在京キー局6社と、朝日放送、毎日放送、  エフエム大阪など在阪の準キー局6社、加えて短波の日経ラジオ社の合計13社。  民放各社は昨年12月、共同でインフラ整備や権利処理にあたるための組織「IPサイマルラジオ  協議会」を発足し、準備を進めていた。  「ネットで聞けるラジオ」は、今年3月から半年を試験期間とし、9月から本格運用とする模様。  試験期間とはいえ登録は不要で、特別なソフトも必要としない。配信方式は「Adobe Flash Player」を選んだ。  地上波から数秒の遅れが生じるため、各社とも「時報」はカットすると見られ、権利処理が相当に困難な  オリンピックやサッカーのワールドカップなど一部のスポーツ中継は、別番組に差し替えるなどの  対応を取るようだ。  だが、それ以外は原則、各局ともに地上波の放送内容に手を加えず、すべての番組、CMを  再送信する方針。事実上の「ネット解禁」となる。(抜粋) ラジオがネットでも聞けるようになるそうです。 今更な気もしますがこれは革新的で有意義なことなのでしょうか? ネット同時放送によりどのような変化が生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロシア今期シニアデビュー、女子シングル選手について

    ロシア勢で、脅威の女子シングル・ジュニア世代選手たちのシニアデビューですが、予想通りと言うか先陣のトゥクタミシェワ選手が、まずGPシリーズで優勝しました。来週の中国大会には、いよいよソチ金メダル最有力候補のアデリーナ・ソトニコワ選手が登場します。 ソトニコワ選手の今期初戦?、10月のロシア国内カップの動画を見ましたが、身長が伸びたことと怪我で練習があまり出来なかったためなのか、昨シーズンのジュニア大会をことごとく圧勝していたときの切れはないようですが・・・ さらにその上を行きそうな脅威の次世代ユリア・リプニツカヤ選手含めて、彼女達はジャンプの回転不足判定が厳格化されてからの世代のためか、どの選手もセカンドジャンプを余裕で3回転回りきっています。浅田・キム選手始め、、長洲選手の世代が身体の成長や回転不足判定で苦労しているのに比べ、身体が成長しても回転不足を取られるまでにはいかないようにさえ思えます。 今期15歳のソトニコワ、トゥクタミシェワ選手は、ソチ・平昌オリンピックで、ソチで1才年齢の足りないリプニツカヤ選手は平昌とその次の五輪の主役になりそうです。 それにしてもソトニコワ選手の「愛の夢」は浅田選手と同じばかりか、スケーティングまで2人はそっくりで、ロシア大会での“愛の夢”対決は浅田選手の回転不足が心配です。 ◆質問ですが、 【1】 日本勢で浅田・村上選手に次ぐ庄司選手やその下のノービスの世代で、上記ロシア勢に対抗できるくらいの才能のある選手はいるのでしょうか?(もちろん浮き沈みの激しい世界ですし、身体の変化による影響が大きいですが、あくまで現時点の状況で)。ロシア勢に独走されてしまうと少し寂しいです。 【2】 ソトニコワ、トゥクタミシェワ選手はこの1年でどのくらい身長が伸びているのか分かりますか?(大体でも結構です)。 【3】 今期15歳の上記両選手は、今後どのくらい身長が伸びると予想しますか?(ISU登録はソトニコワ160、トゥクタミシェワ156)。数値はあてになりませんので、トゥクタミシェワ選手は鈴木選手(登録160)の横に並ぶと実際は152~3cm程度に見えます。※個人差がありますのであくまで予想です。(レオノワ選手などは15歳以降あまり変わらなかったように思いますが) 参考までに日本人女性の一般15歳では、もうほどんど伸びなくなりますね。ロシアではどうなのでしょう。 http://shincho.roratio.com/2006/06/post_8.html

    • 回答数1
  • SAO(ソードアート・オンライン)というアニメ

    先日、子どもがSAO(ソードアート・オンライン)というアニメを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「これはゲームであっても、遊びではない」このアニメはネトゲを美化しているアニメでとても、子どもには見せれる内容ではありません 最近、高校生の息子がよく見ているアニメに「SAO(ソードアート・オンライン)」というのがありますが・・・。このアニメ、どう思いますか?ネトゲ廃人の少年少女が出てきます アニメが好きな高校生の息子がいて、私にもよくアニメを見せてくれます。が、先日見せてもらったこのアニメを見て、絶句してしまいました。正直、これは良くない。こういう話はネトゲ中毒やネトゲ廃人を誘発しかねないから、川原礫という名前の作者にもう少し調べるとか、ちょっと考えたら??と言いたくなったのですが、どう思いますか? 正直ネトゲを美化する内容、ネトゲ廃人を誘発させたりネトゲ中毒を助長する内容になってるんじゃないか?と思い、あまり世に出す内容ではないような気がします。。。 ちなみに高校生の息子曰く、どうして少年少女がネトゲ廃人なのか?と言うのは川原礫という名前の作者がネトゲ廃人を題材にすることによって少年少女と同年齢の青少年にネトゲに興味を持ってもらい、原作小説やアニメのBDの売れ行きを伸ばすためだ、という事だからだそうです。 このようなアニメを見て育つ子どもの将来が非常に心配です。 青少年に良い影響を与える有益メディア一覧 ドラえもん サザエさん 鉄腕アトム まんが日本昔ばなし 朝日新聞 しんぶん赤旗 民主党 脱原発 青少年に悪影響を与える有害メディア一覧 図書館戦争 進撃の巨人 ダウンタウン 名探偵コナン あまちゃん イナズマイレブン パズドラ 遊戯王 GTA5 山下智久 EXILE AAA ドラゴンボール FLOW B'z キングダムハーツ ダイヤのA 北斗の拳5 覇王 パチスロ パチンコ コッペリオン 東京ディズニーランド スカイツリー 暗殺教室 バクマン。ガンダム 嵐 東京オリンピック 銀魂 ジョジョ EXILE Perfume 関ジャニ∞ KARA スマホ少女時代 ワンピース少年ジャンプドラクエ iPhone5s SPEC体罰 AAA モンハン 黒子のバスケ ぎんぎつ 阪神タイガース 北斗の拳 PSP ダイエット ハイキュー モンハン マギ スカイツリー iPhone けいおん NARUTO ワンピース PSVITA PS4 3DS WiiU PS Vita ピクミン キルラキル 仰天ニュース モンハン4 銀魂 進撃の巨人 プロ野球 サッカー スタンプ LINE ソフトバンク SoftBank ドコモ docomo au 新学期 バレンタインデー ホワイトデー 美少女 永遠の0

  • 今生きていけるか不安です。

    こんにちは。 悩みを書かせていただきます。 まずわたしは母子家庭の娘です。 もちろん母が一生懸命働いていてくれているため、 生活には困らず、ふつうに暮らしていけています。 母はわたしが小さいころから、きびしいところもあったけれど 普段はいつも優しい、自慢の母でした。 ですが最近、あまりにもひどいのです。 前はわたしが悪いことをした時しかたたいたりしなかったのに 最近は、なにか仕事でうまくいかないのか すぐに手をあげてきます。 そして、わたしが小さいころから一度はオリンピックを目指すほど 夢中になってやってきた水泳もやめろというようになりました。 わたしは、ついこの間まで応援してくれていたのにと とてもかなしいです。 わたしがこんなに必死で働いているのに なんであなたが好きなことばっかりやっているのというのです。 どんな理由にしても、子供が死ぬほど夢中になっていることを とりあげるのはおかしいと思います。 わたしも何も手伝っていないわけではありません。 母が忙しいときでもそうでないときも 料理以外の家事は私がやっています。 最近は口答えなんかすればすぐに殴ったり蹴ったりするので 何も言えません。 この前なんかグラスが飛んできました。 その時わたしはこのままだと死ぬなと思いました。 幸いわたしには長く付き合っている彼氏がいるので 一緒に泣いたり、話を聞いてもらったりして いままで乗り切って来れました。 でもあと何年間もわたしが成人するまで このまま耐えていけるかと考えるとつらくて 毎日涙が止まりません。自殺もしようとしましたが やはり自分が弱すぎてできませんでした。 まだ彼にしか言えていなくて 親戚に相談することも考えたのですが 巻き込むのを考えるとできません。 みなさんの周りで同じようなことで悩んでいる方、 また自分自身家族の暴力で苦しんでいるという方、 苦しんだという方、いないでしょうか。 コメントをくださるとありがたいです。 ただ読みましたということでもかまいません。 応援してくださるとうれしいです、、、 最後まで読んでくれた方ありがとうございました。

  • 【石原慎太郎って豊洲市場移転問題を解決する為に登場

    【石原慎太郎って豊洲市場移転問題を解決する為に登場してるんじゃなくて長引かせる為に登場してるのでは?】 石原慎太郎が救世主みたいに豊洲市場移転問題を解決してくれると思ったら大間違いで逆に長引かせるのが石原慎太郎の作略だったら辻褄が全て合うんだが。 わざと豊洲市場移転問題を長引かせてあと3年しかない東京五輪2010の建設の工賃を引き上げるのが石原慎太郎の上から言われた仕事なのかも知れない。 東京都議会のなぜか議論を蒸し返したりわざと話を長くするために今まで検査してなかった物質検査まで自腹切ってやってくる議員がいる。 都議会議員の連中は私腹を肥やすことしか能がないのに自腹切って危険物質検査を自ら進んでやるのが胡散臭すぎてあれだ。こいつらは上に雇われて工事期間をギリギリまで遅らせるための刺客だ。 東京五輪2020、東京オリンピック2010の建設業の総取り仕切りは住吉会でしょ。 住吉会が動いて移転問題を長引くように工作してんだよ。 数千億円の工事で工期が短くなればなるほど言い値になるからそれで無くても工期が3年しかないのにグダグダやってんのは築地市場の中の連中も早く移転したいと言いながら危険物質が出るところは無理と無理難題を言っている。 これゴネればゴネるほどお金が増えていくメカニズムで東京都議会連中も築地市場連中も建設業の仕切ってる住吉会の書いた絵図だと思うね。 こういうのは山口組が仕切ってたらもっとまともに工事してくれただろうけどもう東京都は住吉会の言いなりに動いてるよね。 石原慎太郎も引退しておきながら出てきて進む話も進まなくして進むように見せかけて妨害しに来てるから察するに住吉会の使いっぱしりじゃなかろうか。 引退して出て来るなら新東京銀行で都税の1000億円をすった挽回を死ぬまでタダ働きして返す行動なら分かるけど豊洲市場移転問題にクビを突っ込んでんのは金の匂いがするからだろう。 石原慎太郎胡散臭すぎる。警察は石原慎太郎と住吉会の関係を調べるべきだと思う。

  • 元韓国統一部長官「安倍は米国の子分」と発言!

    盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府で統一部長官を務めた丁世鉉(チョン・セヒョン)韓半島平和フォーラム理事長は6日、「日本は卑怯で、安倍首相は身の程知らずではないか」と述べた。平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)開会式を機に開かれる韓日首脳会談で、「安倍首相が速やかな韓米軍事演習の再開を要請するだろう」と予想されていることに対する批判だ。 丁氏はこの日、ラジオを通じて「自分を何様だと思ってしゃしゃり出てくるのか。自分は韓米の操縦者か」とし「米国が安倍の肩を持ってきたから米国を信じてそうしている」と声を高めた。また「米国の前に立ち、後ろにいる親分(米国)が痛い目に遭わせてくれるだろうと考えて前で大声を出す子分と同じ」とし「この人(安倍氏)は韓半島(朝鮮半島)の軍事的危機が高まり、(日本が)平和憲法を改正して自衛隊の海外進出を可能にすることができると信じて努力している」とも述べた。 丁氏は中央日報の電話インタビューに対し、「韓米合同軍事演習は韓米間で協議するべき問題なのに、安倍首相がそのような話をするのは問題があるという趣旨で述べたもの」と説明した。「9日の韓日首脳会談を控えて文在寅(ムン・ジェイン)キャンプから政策助言を述べてきた丁氏のこのような発言が外交的な波紋を呼ぶのではないか」との問いには「私は当局者でもなく、(文在寅政府に)政策を助言するような者でもない。普段感じていることを、南北関係に役立つ次元で述べた」と答えた。 後略 中央日報/中央日報日本語版 より 盧武鉉政権の元高官が日本や安倍首相を非難、批判するのは日本を貶める行為であって失礼極まる話だと思いませんか。そもそもこのチョンという人物は自分を何様だと思ってしゃしゃり出てくるのでしょうか。 安倍首相としても外国首脳が一人も参加しない中、国内や周囲の猛反対を押し切って日韓関係をこれ以上悪化させないためにわざわざ行ってあげるのにこの物言いはないと思いませんか。韓国国内から日韓関係をぶちこわそうという動きがあることに対して、日本全体として相応しい厳しい対応をする必要があるのではないですか。

  • コロナで批判ばかりの世の中

    なぜ今の世の中批判ばかりなのでしょうか。 コロナウイルスが蔓延し、明日にも緊急事態宣言と言われています。 確かにここまでの政府の対応は決して褒められるものではなかったかもしれません。都道府県知事も場所によって対応が良し悪しあったかもしれません。 でも今はどんなニュースを見ても 緊急事態宣言が遅い やら 政府の支援は中途半端だ やら なんでロックダウンしないんだ とか 休校解除は間違った判断だ とか オリンピックがどうのこうの とか などなど ヤフーニュースのコメント欄、ツイッターなど多少過激な書き込みがされる場所はもちろんですが、最近は各メディアや芸能人や、ついには身の回りの友達くらいまでみんな批判しかしていません。 ヤフコメやツイッターに至っては、少しでもその人の正義と道がずれていると異様なくらいまで叩きのめしているように見えます。 しかしこの未知のウイルス相手に対応している政府・各自治体等々を批判し、その主張が正しい保証なんてどこにあるんでしょうか。 政府や各自治体は1つの要素だけじゃなく本当にたくさんの要素を踏まえた上で判断しているわけであって、全ての情報を知ることのできない一般市民である私たちが政府等の主導する方策に批判することができるのでしょうか。政府の人だって人間であり、時間は有限です。何もかもを完璧に、そして皆に平等に対策を実行するのは無理でしょう。 もちろん医療従事者等の最大限の頑張りが一番だとは思いますが、今のところこれだけ死者数を抑えられているのも、少しは評価されるべきではないでしょうか。未来が...っていう人がいそうですが、この未知のものに対して未来がこうであると断言できますか? なぜここまで批判する・叩くが当たり前のように横行しているのでしょうか。 正直コロナウイルスにかかるよりも、こんな批判することや人を叩いてばかりの日本人ばかりという事実が恐ろしくてたまりませんし、見ていて非常に苦痛で疲れるし、精神的に辛くなっていきます。 なぜそういう世の中になってしまっているのか、そしてどういう気持ちをもってこれから日々過ごしていけばいいのかアドバイスいただけますでしょうか。

  • 風が吹けば桶屋が儲かる、9月入学制になれば・・・?

     今やることは他にあるだろう!と言いたくなる今日この頃。  「帳尻合わせのために大混乱の教育現場に、更に爆弾を投げ込むな」とか、「コロナ禍で飲食店・宿泊施設の廃業と収入減でボランティア志望者減の恐れがあるけれど、来年のオリンピックは大丈夫?」とか、「高校三年生は夏は出られないことは確定だし、もしかして春もダメなんじゃないの?」とか、一部の人の思い付きでしわ寄せを食う人達を心配してしまいます。  なので、【風が吹けば桶屋が儲かる】のように事象を展開していくと別の所に変化が起きるという推測を見てみたいです。  多少の強引な展開もOKなので、 マトモなものだけでなく面白いものがあると嬉しいです。  ルールは以下の三点。 (1)「9月入学制になれば、・・・」で始める (2)オチまでに出来れば最低二回は別の事象を挟む (3)最後は出来れば、「~が儲かる」の他、「秋入学バブルが起きる」「メーカー大爆死する」「業界が消える」「外国企業に乗っ取られる」といった、それなりにインパクトのある言葉で締めてください 例:  9月入学制になれば、梅雨~夏に卒業式が行われる ⇒暑くて着ていられるか!と女子大生の袴姿がなくなる ⇒レンタル業者が大打撃 ⇒新しい着物の購入が減る ⇒着物の職人が食っていけなくなる ⇒着物業界がさらに衰退していく ※展開として、「京大の名物・コスプレ卒業式がなくなり、(中略)最終的にそれに代わる名物卒業式が生まれるだろう」(中略部分は自由に想像して)という感じの面白回答も大歓迎  9月入学制になれば、暑い時季に入学式・卒業式が行われる ⇒式典中に熱中症で倒れる人続出 ⇒式典が三密を避ける他、祝辞等のスピーチに時間制限が徹底されることに学生は歓迎 ⇒それでも搬送者が減らないことで、他の季節なら助かる人も間に合わなくなる ⇒医療関係がキレるが、政治家もメディアもそれを鵜呑みにした一般人も、学校に一切の責任を押し付ける ⇒医療関係者と教育関係者から病む人が倍増するが、9月入学制を強く推していた政治家は無関係を決め込んで高枕  打撃を受ける業界の人からの深刻な予想から、面白予想まで、ご回答お待ちしております。

    • Pochi67
    • 回答数11
  • 何故日本と中国や韓国はお互いに反感を持ち続けるのか

    こんにちは、春から大学生になるgenbaと言います 質問はタイトルの通り、日本と中国・韓国のお互いがもつ反感が何故なくならないのかということです。 大戦や政府による民族差別政策などが終わってまだ60年ほどしかたっていないわけで、実際にそれらの被害を受けた方が憎むのは理解できますが、どうして私を含む若者までいつまでも憎み合うのでしょうか。 私が知っている限りでも「嫌韓流」や「嫌日流」などといった本が出されたり、先の北京オリンピック聖火リレー時のチベット問題に絡む日中一部の争い、WBCやW杯での日韓戦、お互いが根底にもつ他者を卑下する意識など、友好関係を妨げるような感情が多くあると感じています。 私は特別、日中・日韓の関係を良くしたいと思っているわけではありませんが、近隣諸国である以上友好関係であったほうが良いと思いますし、一方が他方を批判する時のある種の「必死さ」というか、一見関係のないことを並べて立てて相手を見下すような言動をする人が理解できません。 また、反日教育が行われている等の報道をみかけることがありますが、日本人もまた、教育こそしていなくとも、どこかで他のアジア人に対する蔑視の意識を感じます(もちろん自分自身も含め)、それはやはり周囲の人間の言葉の端々に感じる「雰囲気」というか、何らかのそうした意識があるのだと思いますがやはり何故そのような意識があるのかわかりません。 まとめますと (1)何故お互いをよく知らない若者まで民族で判断し憎み合うのか(実際にはその民族の友人もいないのに) (2)何故手段を選ばずとにかく相手を批判したい人がいるのか (3)日本にも反中・反韓の意識があるが、それは何故なくならないのか (1)~(3)質問内容が重複する場合はまとめて答えてもらって結構です できれば歴史や過去の出来事からの引用で終わるのではなく、回答者様自身の率直な意見をお聞きしたいです。 駄文・乱文すみません、質問文の訂正等のアドバイスもあったらお願いします。

  • オムニチャネル構築に5年間で1000億円程度投資

    オムニチャネル構築に5年間で1000億円程度投資=7&iHD社長 ロイター 12月25日(水)16時18分配信 * ・ ネット販売「5年以内に1兆円」 セブン&アイ会長 - 昨年度約1千億円だったインターネット通販の取扱高を、5年以内に1兆円に増やす考え。朝日新聞デジタル(12月14日) なんかな~・・・ もう、日本に商店街など要りませんね。 スーパーチェーンと、コンビニチェーンと、洋服チェーンと、衣料品チェーンとデパートがあれば、その他の店舗は要らない。 小規模で生き残れるのは趣味とこだわりの店くらいかな~? 昔は大店舗規制法などで一般庶民(地域)の生活が考慮されていたように思いますが、今は弱肉強食で金持ちが勝つ。 そういった状況は、まさにアベノミクスが爆発的に加速させています。 安倍さんの言う「日本」は、ロボット人間が住む「東京」のことでしかありませんから。 もちろん、オリンピックで潤うのも東京。 田舎は後回し。 おこぼれ頂戴式でいい目をすればいい・・・ 大企業が儲かって国力が付けば、中小企業も潤うだろうというあなた任せのアベノミクスその物。 だから、大企業を回って給料を上げるようにお願いまでして回っている。 おまけに、民間の模範にまるようにと公務員の削減給与も元に戻す! 年金にまで復興税を取りながら企業には免除? アベノミクスと言う言葉自体もそうだが、第三の矢とかいった言葉もそう。 高給取りの役人が必死に考えた、阿呆マスコミを操る為のマヤカシの言葉だろう。 「敗戦」を「終戦」と誤魔化して戦争責任の回避に必死になったように。 安倍さんの発想の根本は日本の私物化。 自分の思い通りに日本という国がひとつの単位で機能すればいいということだろう。 まるで、自分の思うようにならなかった二代目三代目の世襲社長か温故知新を学ぶ事なく、自分のやりたい事さえ出来ればいい・・・そんな時代になったように見えます。 その犠牲になるのは? 収入源である一般国民の筈です・・・が。 そんなものは、有頂天のおボッチャマには見えない。 それゆえに、楽天やイオンやコンビニチェーンなどの思うようになって行くのでしょう。 地方の皆さん、東京で一人前ぶっている田舎出身のみなさんと自民党の紙くず(言論統制の党の一票)新米議員さん。 故郷(日本を支える基盤)はどうなってもいいのですか?

  • FELT F5 と FELT Z5 ならどちらを選びますか?

    FELT F5 と FELT Z5 ならどちらを選びますか? 度々こちらでお世話になっております。 今回もよろしくお願いいたします。 毎度同じことを書かせて頂いておりますが、私は、トライアスロン入門者で、この夏にスプリントディスタンスのレースに出場予定です。 これまでに自転車競技の経験はなく、ロードやマウンテンといった自転車も所有していません。 知人に相談したり、こちらでも何度かお世話になった結果、FLET F5を購入しようと意を決したのですが、2010年モデルは、すでに手に入らないと判明しましたので、2011年モデルを待とうという結論に至りました(この夏のスプリントディスタンスのレースには、レンタルのクロスバイクで出場することになりました)。 ですが、その後も私なりにいろいろと調べていくうちに、『FELT Z5もありなのでは?』という気持ちになってきました。 ちなみに、私は、今年はスプリントディスタンスのレースのみ参戦が決まっていますが、来年はオリンピックディスタンスにも挑戦しようと思っています(ほぼ確定です)。ですが、勝敗(順位)は今のところ気にしていません。『完走することに意義あり』と、今は考えています。 参考までに、現在の私のレベルは、スイム:1500m-30分以内(室内プール)、バイク:40km-2時間以内(8段変速のママチャリで街乗り)、ラン:10km-50分以内(トレッドミル)程度です。 そこで、改めまして、皆様のご意見を伺わせてください。 (1)特に勝敗を気にしない場合、FLET F5 と FELT Z5 なら、皆様はどちらを選ばれますか?(主な用途はもちろんトライアスロンですが、普段の練習にも用います。また、今後ロードの耐久レースなどに出場する可能性もあります(スズカ8時間耐久エンデューロなど…)) さらに、最近、SCOTT CR1 TEAMも気になっています。 (2)SCOTT CR1 TEAMも候補に入れた場合、皆様でしたらどれを選ばれますか? (3)SCOTT CR1 TEAMを候補に含めたことによって、必然的に予算が27万円程度まで膨らむことになってしまいました(来年に持ち越されたこともありますし…f(^^;; )。その価格帯で私の用途に合う、他のお勧めのモデルはありますか? 以上、よろしくお願いいたします。 参考までに、前回の私の質問です。 http://okwave.jp/qa/q5934888.html どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • dave13
    • 回答数4
  • 韓国人像とその自覚

    WBC日本が優勝しました。 大概の日本人は素直に韓国の強さを認めているかと思います。 しかし、案の定韓国の言い訳が出てきました。 「日本は4つの国としか対戦してなくてラッキーだった。」 「同じ国と5回も対戦しなくていけない韓国は不運だった」 前回の大会も勝率は自分の方が上で、実の世界一は韓国だと、日本の優勝を認めないような記事が出ていたかと思います。 日韓ワールドカップも審判問題等があがりましたし、オリンピック野球もメンバー表交換でのずるい戦法など韓国のスポーツに関する話題は毎回気分が悪く辟易しております。 私に取ってそんなイメージの悪い韓国とはどういう国なのかというのが気になり、ネットで色々探してみました。 野球に限らずいろいろなソースが出てきて、韓国の人たちが自分たちの言動から世界中の人に嫌われているというものがありました。 内容的には次のようなものでした。 ・金に汚く金のためなら人を平気で裏切る ・相手を思わず思ったことをすぐ口にする。 ・人種差別的な傾向がある ・過去韓国は奴隷の盛んな国で経済的社会的にもかなり衰弱していたが、日本が制度改革や技術、資金援助して成長の土台を作った。だが感謝もせず反日運動を繰り返す忘恩の民族だ。 ・竹島問題は実は自分たちでは根拠のある説明することが出来ない。 ・何事も日本を引き合いに出して比較する。 ネットでの流し読みなので、どこまでが本当のことなのかが分かりません。 朝鮮日報の記事の和訳の仕方に問題があることも目にしました。 反日な声が上がる一方、日本人へのあこがれもあると聞いています。 ホームで線路に転落女性を命を張って助けた勇敢な韓国人留学生の話も読みました。いろんな話が交錯してどれが本当の韓国人の姿かというのが良くわかりません。 外国から見た韓国人像と、それに対して韓国人の自覚の程度が分かる話等ありましたら、お聞かせください。エピソードでもかまいません。できれば実体験や、韓国人の方のお話等、リアルなものがあればうれしいです。

    • kowai
    • 回答数3
  • ワクチンハラスメントでしょうか?

    これはハラスメントでしょうか? 純粋な疑問です。 僕の所属する会社にてワクチン接種を受けられることになりましたが、服用中の薬の心配とどうしてもキャンセルできないプライベートな予定があった為(接種日は未定だが、決まった日には必ず予定を空けて接種を受けに行かなければならない)接種をしない返答を行いました。 翌日人事より ・自分が管理職だから受けておいた方がいい ・今後ワクチン接種をしなかった人たちにとって会社として出来ることがどんどんなくなっていく ・ハラスメントなどではなくオリンピックにより今後はインド株なども流行してくるので、純粋に心配している 等。 所謂説得だと思うのですが、このようなことを言われました。 既に返答期限は過ぎているがこの機会を逃すといつ受けられるかわからないからなるべく早めに回答が欲しいとも言われました。 純粋にワクチンへの不安と自分の服用中の薬との併用やプライベートの予定などもあった為、休みの日に確認して返答させて欲しいととことでその日は話が終わりました。 人事よりこの話をされた翌日が休みで、休み明けに思い直し受けるとの返答をしようと思い出社しましたが、業務が立て込んでおり返事が遅くなってしまいました。 ここからが第二の問題です。 僕の返答が遅かったことで人事や総務、労務にご迷惑をかけたことがCEOの耳に入り、どうやら逆鱗に触れたようです。 もともとはまだワクチンを受けられない小規模な会社なのですがCEOのお膳立てによりこんなに早くに受けられるようになったがその手配がとても大変なようで早く返事をできないのは管理職として意識が足りないとの理由で降格させられました。 これは妥当な理由なのでしょうか。 返事が遅くなり担当部署に相当な迷惑をかけたことは反省しておりますし、この処分も受け入れるつもりでいます。 会社を訴えるつもりもありませんが、どこかもやもやした気持ちや不信感もあります。 他に相談できるところがなくこちらに投稿させて頂きました。

    • noname#247926
    • 回答数5
  • ある特定の選手にのめりこんでいく妻(長文です)

    最近、妻がバレーボールのKという選手にのめりこんでいます。 同じ試合をくいいるように何回も見て、「自分の子供のように応援してる!」と。 前あった試合を見せられ、凄いでしょー、と同意を求めてきます。僕には全くわかりませんし、何となく不愉快な気持ちになります・・・一緒に暮らしてるのは自分なのに、赤の他人にそんなに夢中になられて寂しいというか複雑というか・・・。 僕は芸能人でもなんでも、可愛いなとか美人だなと思うことはあっても特定の人に執着するということがないので全く理解できないのです。 妻は元々スポーツ観戦が好きで、色々見ているのですが特にスケートのA選手にも昔からのめりこんでいます。 A選手にはまってからカレコレ3,4年は追っかけているので、「そのうち飽きるだろう」ということは多分無いのです。 試合当日には早朝や深夜からネット?を繋ぎ生でみているようで、勝てば大泣きして負ければ不機嫌になる、という感じで本当に振り回されます。 大会ごとに映像を保存していて、何回も何回も同じ試合をみては泣くのです。 (ちなみに、特別に泣き虫なわけではなく普段は全然泣いたりしない。) A選手にも同様に、「自分の子供のように思って応援してる!」と言います。 自分は正直行ってスケートのルールなどさっぱりわからなかったのですが、そうとう大会の映像を流しマニアックな説明をされ、かなり詳しくなってしまいました。 A選手はまだ17歳だし女の子だし、自分の子供のような気持ちで応援してる、というのもわからなくもないですが、K選手は23歳だし男だし自分の子供のような気持ちで応援してるなんて絶対嘘だろ!と思ってしまいます。正直嫌です、やめて欲しいと思っています。 でもA選手へのはまりこみ方から考えると、K選手にも同じようにはまりいつも間にかバレーボールに異常に詳しくなり映像を見ながら延々解説されるのではないか、と不安で仕方ありません。 (今はまだそんなに僕には絡んでこず、一人でジーッと試合を見ている状態です。僕に話して聞かせる程、まだ詳しくないからだと思うのですが。) 先日、先手をうとうと、「Kのバレーの映像を見せられ解説されてもよくわからないし興味もないし、正直不愉快な気持ちになる」と伝えました。すると「そんな風に思っているとはわからなかった。でも本当にただ応援しているだけだ、よこしまな気持ちはない。だから一緒に応援して欲しい!」と言います。 イエス、とは言えませんでした。自分は本当に小さい、とわかるのですが・・・。 僕は、A選手が若い女性だったから何も言わずにきましたが、例えばその対象が外国の特定男性選手だったなら我慢出来なかっただろうと思います。 そこで質問なのですが、どうすればこの気持ちを吹っ切ることが出来ますか? 北京オリンピックを前に、出来ることなら僕も一緒に応援してあげたいのにそういう気持ちになれません。Kが出てると「失敗すればいいのに・・」等と黒い気持ちになってしまったりもします。 今までA選手オンリーだったのに急にKにはまりだしたので混乱しています。 こういうところで実名を出していいのかわからなかったので、イニシャルにしていますが両方とも多分有名人なのでだいたいの人は誰のことを言っているのかわかると思うので、それも含めどうすればよいか教えてほしいです。 しょうもない質問かと思いますが、本気で悩んでいます。どうかよろしくお願いいたします。 関係ないことかもしれませんが年齢は僕が32、妻27です。

  • 毎日の生活を破壊しているこの悩みを解決したい。

    今年22歳になる者(男)です。 中学から現在にいたるまでほぼ毎日私を苦しめている怒りの種、不安の種があるのですが、どうしてもそれを取り除きたいのです。 それは、中学の部活であったいじめの記憶です。 当時私は団体球技系の部活に入っていたのですが、そこの2、3名に嫌われたのか入部して2、3ヶ月してから陰湿ないじめを受けるようになりました。 当時自分は彼らに何か酷い事をしたでもなく、恐らく嫌った理由はただ嫌いだったとかそういうものだった思います。 とにかく当時は酷かった。 裏で私にパスを回すなとか、体触れたらものすごく卑劣な言葉を浴びせて来たり、私がシュートしたりするともの凄く不機嫌な顔をしたり。 普通ならそんな事されたら怒ればいいのですが、彼らが同級生の中で仕切っていたので、私は何も言う事は出来ませんでした。 私はそのスポーツが好きで好きで仕方なかったので始めたのですが、彼らの行動がエスカレートするにつれ自分は彼らの顔色を伺う以外に何も出来なくなって、結局部活には行ってはいたものの、練習はろくにさせてもらえないような状況に追いやられていました。 そしてさらに残念な事に、同級生のその一連の行動に加え、先輩の中にも理不尽に殴って来たり、ボールをぶつけて来たりする人がいたり、同級生の私に対する扱いを見ていた後輩数名には決して先輩にはしないような振る舞い(タメ口を筆頭にその他屈辱的な行為)をされて、もう当時私は本当に毎日地獄の様な日々を過ごさざるを得なくなっていました。 毎日家で一生懸命練習していたのですが、実際部活では何も出来ずにただ顔色を伺ってほとんど何もしないという選択肢しかとれませんでした。 本当に外部的圧力により報われない努力程むなしいものはありません。 そんな部活など普通なら辞めますが、いつかは楽しくスポーツが出来る日を夢みて辞めずに続けました。 ですが、その願いもむなしく引退まで続けたものの、残ったのは心に残った数多くの傷とスポーツに対するトラウマでした。いい思い出等1つもありません。 時は経ち、高校でそのスポーツをもう一度やろうと思って挑戦してみたのですが、体験入部の際当時のトラウマが蘇ってしまい結局入部する事は出来ませんでした。 それ以来、自分はこの中学のスポーツに対するトラウマ、心に受けた傷をずっと抱えて生きて来ました。 自分は部活というスポーツでこの様ないじめを受けたので、毎日どこかしらでやってるスポーツ番組や話を聞くとその度にその中学の事を思い出してしまうことが何度もありました。 「ああ。。。なんで俺はあんな奴らと一緒だったんだろう。。。」 「当時楽しく出来ていれば俺の人生は絶対に変わったのに。。。」 結果、もう無意識レベルで当時部活で私に陰湿な行為をしてきた人間達の事を思い出してしまうようになっていました。 もう7年も経つのに。。。。 最近は、オリンピックがある為にほぼ常に当時の記憶に苦しめられています。 「当時あんな事がなければ、楽しく今オリンピック見れてるのに」 こんな事もずっと考えています。 実は、少し前にふとした事から当時やっていたスポーツではないのですが、知り合い数名とあるスポーツをする事があったのですが、その時は心おきなくただ純粋にスポーツを楽しむ事が出来ました。 しかしその時にも「ああ。。。当時こうやってやれてたら、楽しく出来たし、団体で練習出来るという事は、団体でのプレーが上手くなる機会を得るという事だから、上手くなれただろうな。。。」みたいな事を考えてしまいました。 要は、もうずっと当時の記憶に苦しめられているのです。 スポーツをみる度にトラウマに苦しめられて、また当時の人間達の事を思い出して腹を立て、ストレスを感じ、時間を無駄にする。 こんな事を7年もやってきました。 もういい加減こんな事は止めたいのです。 もう当時のたった3年間の出来事にいつまでも苦しめられていたくありません。 そこで最近やっと気付いたのが、私は「割り切らないといけない」という事です。 延々こんな事をウジウジ考えていても何もならないし、ずっと苦しめられるだけ。 当時の人間の達に馬鹿にされて苦しめられている所を何度も何度も思い出して腹を立てても、本当に何もならない。 だから私はもう割り切りたいのです。 ただ、その割り切り方というのがいまいち分からないでいます。 スポーツも関わっているこの記憶を絶対に呼び起こさない様にする為の割り切り方というのは、スポーツがありふれているこの世の中ではなかなか見つからないのです。 自分は「割り切る」ということが出来ないと、もう自殺する以外にこの記憶に左右されない方法はありません。 そこで大変長くなりましたが皆様に質問です。 私はどうしたらこの7年前の記憶に振り回されずに生きて行く事が出来るでしょうか? 割り切り方を教えて頂きたいと思います。

    • noname#171826
    • 回答数7
  • スポーツ界への要望

    プロスポーツ界への個人的な意見はありますか? 僕が、一番好きなスポーツは、野球なので野球に関しては煩い方です。 スポーツ観戦時に思ったことを書いてみます。 他のスポーツに関しては、ただ思ったことを、と捉えていただければ。 【野球】 ・甲子園・東京ドームのTV観戦で、臨場感を感じます。 バックネットの観客がいつも映るから。 ナゴヤドームなどは、記録員?のような人が常に映っていて、スタジアムが 沸いたプレー時でも、シラ~とした顔をしていて盛り上がりが伝わらない・・ ・各球場のフェンス、特に外野フェンスが高すぎる。 去年のボストンVSデトロイトのプレーオフでハンター選手がブルペンに飛び込む ようなプレーは、現在の日本の球場では見られない。(昔はありました) ・バックネット以外のネットは大リーグを見習って要らない。 事故防止、観客の乱入を防ぐ為なのか、フィールドが遠く感じられます。 ・大リーグに行けなかった年代の元プロ野球選手が言う「日本のプロ野球を 考えると行かない方が・・」は、いい加減やめて! 逆に、ジョーンズやユーキリスなど野球ファンには有名な選手が日本に来る ようになったのでもっと来てほしい、という解説者はあまり聞かないですね・・ ※野球については、前述のとおり煩くキリがなくなるのでこの辺りで。 【サッカー】 日本代表の試合ぐらいしか観ません。 Wカップブラジル大会は、過去にないほど点取り屋の選手が多いように思います。 岡田前監督がいうように、試合を支配できる司令塔!?の遠藤選手もいるし。 ディフェンスが弱い!と思ってしまいます。 前回南アフリカ大会で活躍した闘莉王選手や中澤選手は年齢的にキツイのか。 現役でWカップ経験者の両選手がいると心強いように思いますが。 【卓球】 平野選手-福原選手-石川選手の活躍は大きく、昔は暗い卓球部と言われてた 時代が払拭されたように思います。 小京都と呼ばれる名所は、全国各地にありますが、卓球は英語で"テーブルテニス" 小テニスという感じでしょうか。 テニスに習い、BBやBGがいても良いような。 転がった球を選手が拾いに行くより、BB・BGに処理して貰って新球も受け取る テニス方式は、狭いから不要なのか選手がBB・BGが視界に入りプレーし辛いのか、 よく分かりません。※BB、BGはボールボーイとボールガールです。 【スキージャンプ女子】 家はBS放送が観えるので、高梨選手も観られます。 「私は地味で根暗」と本人が言ってますが、あんなジャンプされたら参りました、です。 BS契約されてない人も多いので、地上波放送で!彼女はカリスマと思います。 【競馬】 ・"単枠指定馬"の復活。 馬連があるからどうとかより、普段競馬を観ない人でも、 「単枠指定馬って何?」など、いろんな人に注目されて勝つ馬がまた見たい! ・朝日杯FSと阪神JFを同日に。両レースに同じ騎手が人気馬に乗ることはよくあります。 2歳GIは知らない馬が多く人気馬を抱えた騎手がどっちに乗るかで量れ、楽しみにも。 【カーリング】 ルールがよく分からないけど、面白い。 オリンピック前にTVでルール説明して! 【相撲】 入門者がいないと嘆いてばかりで、何も対策なし! これでは、日本人横綱が出ないのも分かる。 NHKが付き国技として守られているからなのか、引退後の親方達の知恵不足なのか。 てか、やる気がないだけのような。 中学卒で、角界入りさせようとスカウトしても幕内力士になれるのは、ホンノひとにぎり。 競馬騎手のように、相撲学校設立案ぐらいはそろそろないと、外国人力士の思うがまま。 もし、相撲で芽が出なくても、相撲学校卒=高校卒であれば、親もあずけ易い筈。 皆さんはスポーツ観戦への個人的な意見などはありますか?

  • 最も優秀な人種は白人ではないですか?

    白人は他の人種より優秀だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 私は父が日本人で母がイングランド人なので、白人の血が入っています。 なので自慢といえば自慢になってしまうかもしれませんが、普通に考えて白人は優秀ではないかと思います。 理由は以下で。 1.容姿 長身で手脚が長く彫りの深い顔に金髪の容姿が洗練されて見えて美しいと思います。 レオナルド・ディカプリオとビョルン・アンドレセンのようなハンサムは白人にしか生まれないのではと思います。 世界の王室の王子も白人は美しいですよね。 イギリス王室は世界中で人気があって常に注目されています。 モナコのアンドレア王子はテレビで紹介された程の美男子です。 容姿が美しいのもDNAが優れていると思うから優秀な要素だと思います。 白人の俳優が主演のハリウッド映画や白人の歌手やバンドが言語の壁を越えて世界中で注目されて人気があるのも白人は美しいからこそと言えます。 白人の見た目が最も人類として理想なビジュアルだと思います。 2.言語 白人の言語は世界中に広まっていますよね。 中南米の大半の国はスペイン語が公用語でアフリカの大半の国はフランス語が公用語でブラジルはポルトガル語の国で英語は共通言語で世界中で使われています。 ドイツ語も上記の言語と比べたら規模が小さいけど、本国以外ではオーストリア、スイス、ルクセンブルクなど、同じヨーロッパですが、複数の国で使われてますよね。 さらに白人の言語である英語もフランス語もスペイン語もイタリア語もドイツ語など大半の言語の文はアルファベットで構造されるという共通点があります。 しかしアジアの言語である日本語や中国語や韓国語を話すのはアジアだけで、本国以外話す国は他にないですよね。 同じく漢字や平仮名やハングルなんて日本語と中国語と韓国語ぐらいしか使われていない。 3.文明 TV、映画、レーダー、インターネット、車、飛行機、原子爆弾、電話、ラジオ、電気、医学、蓄音機、憲法や三権分立の概念、宇宙開発、アルファベット。 これらは全て白人が生み出した物です。 それでも僕が知っている程度でこんなのは氷山の一角。 まだまだキリがないほどあるでしょう。 歴史に残るような作曲家、小説家、科学者は白人が多い。 小説はアイザック・アシモフ、ロバート・A・ハインライン、アーサー・C・クラーク、ジョン・スタインベックなど。 作曲家はモーツァルト、ベートーヴェン、バッハ、ショパン、チャイコフスキーなど。 科学者はアインシュタイン、オッペンハイマー、ノーベルなど。 ノーベル賞の創始者だって白人のアルフレッド・ノーベルで科学も医療も小説も音楽もどの分野でも最先端は白人が築いた物。 スポーツだってほとんどの競技は白人が開発した物が多いですよね。 そのスポーツだって優秀でオリンピックは毎回、欧米諸国が金メダルを占めている事実。 アメリカ、ロシア、オーストラリア、イギリス、ドイツ、フランス、イタリアなど欧米が毎回メダルを独占。 野球、サッカー、テニス、F1、競泳、ボクシング、プロレス、アメフトのQBなど。 これらは白人が別格の強さを見せていますよね。 椅子に座って、テーブルで食事して、コーヒーを飲んで、スーツを着て仕事するという生活スタイルだって西洋が発祥。 多くの有色人種の国々はこういった西洋の習慣を真似ているのが現状。 4.国力 先進国の大半は欧米諸国が占めていますよね。 G8に至っては日本以外欧米諸国です。 一人あたりのGDPが世界一のルクセンブルクはドイツ人が住む国です。 北欧は福祉が盛んで住みやすい国ランキングでトップに君臨していますよね。 以上の事を考えると白人は美しく頭も優れていて体も丈夫で強いとすべての面で優れていると思います。

  • 大相撲の賞金が高すぎる。こんなに必要?

    「賞金」ってあるじゃん。勝負に勝ったり、競争で上位になったときに貰えるお金です。コレ、気持ち悪くね?理想の社会に、賞金なんかが必要でしょうか? 勝利と利益、この両者は無関係でしょ。この両者は密接に連動していると考えていそうな人が多そうだけど。 ・大相撲で何度も優勝して横綱になったが、それだけのこと。賞金も副商品も無し。優勝と横綱の名誉だけはある。給料は普通のサラリーマンより多めの月50万円で、殆どの力士で同額。 ・将棋のプロ棋士の給料は月30万円。これだけあれば、十分に生活できる。竜王戦の対局料はゼロ。 ・オリンピックで金メダル取ったけど、それだけのこと。賞金は無し。 ・ノーベル賞をとって世界中から注目を浴びるのだけど、賞金は無し。 ・M-1グランプリで優勝した。ってことは、お前は1番オモロかったし、日本中から注目を浴びた。ただそれだけのこと。賞金は無し。   ↑ これで良くね?横綱が優勝したのに、賞金が無いって、納得いかないですか? だって、酸素は誰でも自由に吸えるじゃん。何もしていない貧乏人が酸素を吸ってたら、ムカつきますか?横綱でも竜王でもないクセに酸素を吸いやがってとはならないでしょ。 酸素に加えて、公園の水道水も飲み放題でしょ。それから、図書館の本も読み放題でしょ。 まー、横綱は凄いけど、月50万円も給料を貰っているのならば、それで満足しなよ。まして力士ならば衣食住は無料でしょ。ならば、その50万円を月給を丸々遊びに使えるんでしょ。何の文句がある? 絶対ダメなのは、賞金の財源が庶民の搾取ってことだね。これは多くの人に負担をかけて苦しませていて、社会に迷惑をかけていることになる。それならば、社会に迷惑をかけず静かに生きているニートの方がマシでしょ。 ちゃんこ食べ放題で、生活費の殆どが無料で、月50万円も給料があるんでしょ。さらにそこから、優勝したことを理由に何億も賞金をもらって何に使うつもりだ?道楽や豪遊のたぐいなのだろうけど、横綱ならばカネの力なんかに頼らず自分で娯楽を追求しろや!「お金を使わなきゃ楽しめないし面白くない」って、情けない横綱だな。 賞金が無かったら、真剣に相撲できないんですかね?そんな意思の弱い人を横綱と敬称して良いのでしょうか? もっと言うと、横綱は力士のトップなのだろうけど、序の口2人掛かりには劣るんだよね。ハンデ無しならば序の口には何連勝もするだろうし何倍も収入が多いのだろうけど、序の口2人と相撲をとると横綱は負けちゃうのですよ。横綱って言っても、所詮は人の子であり、その程度なのですよ。まして相撲をとってるだけで、コロナの治療薬を開発していないし、燃費の良いバイオ燃料をつくった訳でもないし、頑丈で軽い繊維を発明した訳でもない。相撲に連勝しているだけで、社会の役に立っていないのだよ。 テクノロジー向上や産業革命で、生活必需品の大量生産が実現しているのならば、共産主義で良くね?生活必需品が充足しているのに資本主義で行くと、少数の金持ちが必要以上にマスクを買い占めて、転売で儲けようとしちゃうじゃん。共産主義で全員平等にマスクを配分すりゃ足りるのだから、それで良いでしょ。資本主義で金欲に溺れるのは、見苦しいと思いませんか? 賞金が無いから真剣になれない人には、もはや誰も用事が無いでしょ。人のやる気を刺激するために庶民から搾取して賞金をかき集めるのは、本末転倒です。人が働かなくとも、テクノロジー機械装置が働くから、それで社会が回るよ。賞金が無くてやる気になれない人は、ビールでも飲みながら家で映画鑑賞して、ノンビリと生活してください。

  • リハビリ生活にうんざり、ウツ状態に・・・(長文)

    1月下旬に足の靭帯が断裂しました。生まれて初めてのギプス体験に、最初はワクワクしてました。そうして始まった初めての松葉杖生活も、楽しかったのはほんの最初だけでした。 不自由、介助なしでは生活できない、外出がほぼ不可能、治りが思いのほか遅い、などなど。QOL(生活・人生の質)は急降下し、外出もできない、一日中家にこもる生活が始まりました。 不自由極まりないこの生活も、最初のうちは気晴らしをしていました。大好きなお菓子を食べたり、お笑い番組観たり、チャットやメール、などなど。けれども、だんだんやりたいことのネタが尽きるとウツになり、何もやる気が起きなくなりました。 外出好き、何でも自分でやりたがる性格の私にとって、家に閉じこもる生活は苦痛そのものです。介助も必要だし、リハビリは単調でしんどい。 同居する両親は、私の足を治そうと必死で発破をかけてきます。特に父がひどいのです。普段、超温厚だった父が鬼に変わり、あの手この手で私を歩かせます。リハビリのためとは知っていても、つまらないリハビリは耐えられず、毎日父と口論になり、私は食事を取らず酒を飲み、風呂も入らず徹夜ばかりしています。空腹で胃が痛くなるのですが、制酸剤を飲んでます。どうせ人とも会えないし、外出不可だから風呂にも入りたくないです。 この生活が辛くて、2度家出?しました。家族の反対を押し切り、タクシーでミスドとスタバに行きました。楽しいのに、店員の方がみな親切で優しくて、気を使ってくれて、かえって居辛かったのです。それに松葉杖は目立ちます。 この前は父が気晴らしにと、ワイナリーに車で連れてってくれました。けれども、砂利道、軽い坂道は、松葉杖では歩きにくくて、そのような些細な障害で気落ちし、泣いてしまいました。 季節はまだ冬。ここ、日本海側の都市では、冬は寒く、毎日どんよりとした曇り空で、海は荒れています。とてもドライブ、お散歩日和ではありません。気晴らしに出かける場所もなく、むしろ出かけられる状態でもありません。 ただ耐えるしかないと分かってても、耐えられません。楽しかったバンクーバーオリンピックも終わり、楽しみも夢も目標も持てない日々が続きます。 限界です。どうか気落ちしないような助言をいただけたらと思います。お願いします。