検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 帰省したとき友人に会ってますか?
実家から遠く離れて簡単に帰れない二十代後半から三十代の方既婚の方に質問です。 ちなみに私は飛行機でしか帰れません。 1)帰省は何年に1度ですか? 2)帰省は旦那さまも一緒ですか? もしその場合、旦那さまより一足先に帰省しますか? 3)帰省したら友人と会っていますか? 私は結婚二年目ですが、いつも帰省は私だけ一足先に行き、 友人と会ってから旦那がくるという感じですが、 旦那はいつも一緒に帰省したがります。 そうすると友人とは会えなくなり困るなぁと思い、 みなさんはどうしているのか知りたくなりました。 また普段、地元の友人とは電話やメールをあまりしていないので、 帰省したとは言い難くなりました。 会うのは楽しいのですが、帰省した連絡はし難いのです。 そうかといって普段からメールなどの連絡もし難いです。これって変ですか? どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nanairo123
- 回答数1
- 子供について(長文ですが。)
よろしくお願いします。 当方には今17歳(高校2年生)の子供がいます。 それは努力という事を一切しないのです。 小学校の頃はずっとサッカーをやっていたのですが、練習が嫌いでほとんど練習に参加しませんでした。 しかし、なぜかうまかったのが問題でレギュラーにするかどうかチームで問題になり、結局はずされました。 私は、どうしてレギュラーになれないのか説明したのですが結局辞めてしまいました。 勉強もそうです。家で全く勉強もしないで、授業態度も悪くて先生に怒られてばっかり。 それなのに、必ず学年で10位以内に入ってしまうんです。結局高校受験も塾にも行かずに一切勉強せずに、難関高校に受かってしまいました。 そして、今も全然勉強しないで友達と遊んでばかり。 塾にも行かずに家でも勉強せず。 それなのに、また成績が上位です。 努力する事が大切、もっとがんばって一位を狙ってみたらどうか? とか色々言ってますが、どうも聞いてくれません。 このままでは、努力もしないで、いつか挫折した時とかが怖いので何とか努力させる事を覚えさせたいのです。 なんとかいい方法はないでしょか? よろしくお願いします。
- 家の電話に
私は今実家に帰ってきているのですが、1回目は先日、2回目は今日、たったさっき、家の電話に変な電話がありました。 1回目は私がいなかったのですが、今日は私がたまたま電話を出ると 「○○さん?○○だけどー」 「お店にきてくれない?」 みたいな感じで、何のお店かは言わなかったけど、電話がきました。 ものすごく今怖くてたまりません。 まず、家の電話にかかってきたということ。 それから、私の名前を知っていること。 そして、店の名前を最後まで言わなかったこと。 これがすごい不安です。 もうすぐ自分の家に帰るのですが、こんな電話がかかってきていることを親に言うのはいやだし、何よりこんな電話怖いです。 今、こういう電話は、はやっていますか??? どうすればいいでしょうか? ちなみに、「そういうことを興味がないので、いいです。といって失礼します。」 と言ったら、ガッチャ!って切られました。 恐ろしく怖いです。 携帯ぢゃなくなぜ家の電話なんでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 5296
- 回答数8
- 男性の方にお聞きしたいのですが、、
はじめまして。20歳の女子大生です。 突然の質問ですが、男の人って例えば女友達に体の関係を求めて拒まれたら、その女友達は自分の事嫌いなのかな?とか思いますか?? そもそも体の関係はどういう女友達に求めますか?? 最近そういう経験をしてしまって複雑な心境なんです。私は、その男友達の事が好きなので。。(LikeではなくLoveの方です)ちなみにその友達とは地元の友達で、小学生からの付き合いです。 体の関係を求めると言っても、いきなり抱きつかれて、キスされてそれから・・・って感じです。その先はもちろん拒みました。急だったし、何せ、今までの20年間キスさえしたことないんです。その男友達は、私が経験豊富だと誤解しているみたいなんですが。。 今そのことばかり考えてしまって何も手につかない状態です。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- happy-brown
- 回答数8
- 3月生まれで頭のいい人…
今、妊娠中で、予定日が4月はじめだったのですが、この間の検診で、 「3月中かな」 と医師に言われました。 それを話した知り合いに、 「3月生まれは4月生まれに比べて、同じ学年でも1才近く下になる。3月生まれで頭のいい人を見たことがない」 といわれました。そういわれても、いまさら調節もできないし…。 気分的に楽になれるように3月生まれで頭のいい方ご存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mayumayukeiko
- 回答数20
- ドラゴン桜はどうなるの????
ドラゴン桜おもしろいですね~♪ なおブーとユウスケって最後はお互い気になったままで何の進展もなく終わるんですか? それともよしのちゃんを振って付き合うんでしょうか・・・・ まぁ、このまま終わりそうですよね。私としてはブーとゆうすけが付き合って欲しいんですが。 漫画ではどうなってるんですか? 小池君もかっこいい♪
- 妻方の実家の地域の慣わし… ~お宮参り~
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1614681 上記で質問させて頂いたのですが、もう一つ悩みが… 妻方は三姉妹の長女で実家はよくある田舎の家です。 (地域の慣わしやら近所の隣組などがある家です。) 私の方は一男一女の長男で集合住宅育ちの為、とくに風習や行事ごとなどにキッチリした決まりがある家ではありません。 私達の実家は隣同士の市で近いので、お参りをする時は両方の親を呼ぼうと思い「9月2~4日のどれかでどうでしょう?」と声をかけたのですが、妻方の母がお宮参りは100日目に行くものだと言ってきました。 地域独特の慣わしです。また妻の実家の方は初孫(しかも男の子)となります。 私は婿に行ったわけではないので100日目というのに従う必要がないと思うのですが一般的にはどうするべきでしょうか? 俺は婿じゃない。という変な意地が邪魔をして義母の言い分をそのまま受け入れたくないと思うのも事実です。 私の意地などは関係ないとしても、私の父の面目もあると思うとそのまま鵜呑みにして100日目で行うのも父が面白くないのかなぁ?と考えたりもします。 妻は帝王切開での出産だった為、体調を気にして結局延期にしましたが7日の検診で医者のOKが出れば25日にお参りしようかと思っています。 癖のある義母なのですんなり25日で行くかどうか…。 何よりも子供のお参りなのに家の主張が絡んでしまってなんとも言い難い気分です。 どなたか良きアドバイスをお願いします。
- 子どもに対する父親の態度、変わりましたか?
うちは子どもはまだいないのに、こんな質問ですみませんなのですが^^; 家の旦那は性格は温厚で、とても優しいのですが、イマイチ感情を言葉で表すのが下手くそ。 嬉しい時にゃ、もっとはしゃいで喜べばいいのにと思ってしまします。 子どもとか生まれたらちゃんと感動するのか?とか親バカになってくれるのか??(親バカは良くない?!笑)とか思ってしまうのですが。 そんなウチ旦那の様な旦那様で、子どもが生まれて人が変わった、という方、いらっしゃいますか? 家の旦那はドラマチックなこととか、思い浮かばない人だし、ボキャブラリー少ないし(関係ない?笑) なんか、とりとめのない質問ですみません^^; パパママに関わらず、みなさまの体験談、お聞きしたいです!よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
- 主人公とヒロインがキスをするアニメ・・
自分は、題名の通りラブ要素が含まれてるアニメが好きなんですが、好きなだけでぜんぜん見たことがありません。 よろしければタイトルだけでいいので知ってる限りのアニメを教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- maruchi4587
- 回答数10
- ぴったりの失恋ソングを教えてください。
私は20代前半の女性です。 2年前、ずっと仲の良かった男友達に彼女ができました。 自分が彼にとって一番じゃなくなったことがショックで、今でもまだ彼女の存在を認めることができません。 また昔みたいに戻れたらいいの・・・とずっと思っています。 こんな私にぴったりの失恋ソングがあったら教えてください(><)
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- affected_kitty
- 回答数13
- 萌えってなあに?
外国人の友人に「萌え」について聞かれました。 ある経済評論家の本で、「萌え」について、 「アニメの女性キャラクターについて恋愛感情を抱くこと」 と定義してあったのだそうです。 びっくりしたのですが、考えてみると「萌え」の概念がよくわかりませんでした。 そこで質問です。 ・萌えってなんですか? ・タレント、女優で言ったら、どんな人に「萌え」ますか? ・熟女・老女に「萌え」ることはありますか? ・五歳以下の子供にも「萌え」ることはあり得るでしょうか? ・男性に対してはどうでしょう? ・西洋の女優で「萌え」を感じさせる人はいますか? よろしくおねがいします。
- 突然会いにくる創価学会の人(長いです)
初めまして。 旦那の両親が入会してて、結婚するなら入った方が仲良くなれるかな?という安易な考えで入会してしまった私。 集まりみたいなものは、月に一度だと思っていたら あれも、これもとほぼ毎週のようにある。 正直言って聞いてない・・・ 嫌で嫌でどうしようと思ったときに、引越し決定。 引越し後は、ひっそり暮らそうと思い 住所は新聞のことがあるからしかたなく教え、部屋の号数だけは教えずになんとか切り抜けて1ヶ月がたちました。 新しい地区の人が新聞の購読契約書をもとに たずねてきました。(これも突然) もう活動はしたくないです、とはっきり言ったら おとさたがなくなりました。 が、今日、前の近所の学会員が突然、尋ねてきたのです! 人としてはたしかに良い人かもしれません。 でも、学会の人は周りの人の気持ち、考えてないんじゃないかと度々思います。 しかも、住んでいるところは玄関ポーチに 「関係者立ち入り禁止」と張り紙がしてあるのにも かかわらず、自分は関係者だとでも思っているのでしょうか? これで、どこの部屋に住んでいるか知られてしまい ました。どんどん広がっていくんだろうな・・・ 自分なりに、メールを無視したり、電話にでなかったりとあからさまに避けているのですが、どうしたら良いですか? 何か良い方法があったら、教えてください。
- 好きな人の年齢差
人によって好みは全く違うと思いますが、気になるのでもしよかったらアンケートに御協力ください。 (1)性別 (2)年齢 (3)恋愛対象としていくつからいくつまでが理想ですか?(何歳年下か何歳年上かをお答えください) (4)年上は嫌、もしくは年下は嫌ということはありますか? (5)理想の年齢ではないが付き合った事があるというエピソードがある方はよろしければおしえてください
- ベストアンサー
- アンケート
- youngchild
- 回答数11
- 彼女が創価学会 生の声を聞かせてください
結婚を考えている彼女とは、つきあって2年目になります。彼女が創価学会に入っていることは、付き合い始めて、半年くらいで知りました。 最近お互い結婚を意識するようになり、それまで彼女が創価学会員であることはほとんど意識していませんでしたが、先日の選挙から彼女が創価学会に入っていることが私の気持ちの中で大きな問題となってきました。 私は、これから先も創価学会に入る気はありませんし、彼女が強くすすめてくることもありません。しかし、彼女はいわゆる三世で結婚後にいろいろ問題が出てくることが予想できます。 似たような投稿に対する回答を読むと非常に参考になりますが、「私の友人が、、、」とか「私の親戚が、、、」という回答は客観的ではありますがどうしてもリアリティーが持てません。 そこで、「夫、あるいは妻が創価学会」或いは「自分は創価学会だが、配偶者が無宗教」の方で、実際に今まで問題になったことやこうしたら結婚生活がうまく行くといった体験を聞かせてください。 彼女と一緒に回答を拝見させていただき、一緒に考えて行きたいと思っています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ryouta1975
- 回答数11
- プラネテスを超えるアニメ
アニメ初心者です。 ここのオススメアニメのスレ(?)で知って プラネテスにどっぷりハマってしまいました。 プラネテスを観た人の中で、それも面白いけど もっと良い作品があるよというのが在りましたら 是非教えて頂きたいです。
- 浮気。。。
今、付き合って16ヶ月経つ彼氏がいます。 すごく愛されてるという実感がありました。他の男子とメールをしたりするだけで嫉妬してくれて、おかしいかもしれませんが、その嫉妬がうれしくて、彼氏に頼まれて、彼氏以外の男子のアドレスも全て消してありました。 しかし、先月に浮気をされたんです。 そのときは彼氏を大切にしていなかった部分があった自分を責めました。すごく、本当に反省しました。私は浮気をされても、彼氏のことが大好きだから、全部水に流してやり直したんです。 しかし、それから1ヶ月経った今、浮気をしたということが広まり、彼氏に友達がいない状態なんです。そして、彼氏が別れようと言い出しているんです。 どうしてこんなことをいいだしたのか理由も分からないんです。私は16ヶ月ずっと彼氏だけを想い続けてきました。だから、何があっても忘れられないんです。こんな別れ方じゃ納得できないんです。。。 彼氏を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか…m(u_u)m
- 恋人と見たい映画について
私が21で彼女が20です また、付き合って4年目になり、マンネリ化しつつあり 些細なことでの喧嘩が多くなってきました。 また、そのことで二人でいるよりも一人でいる方がいいのでは?と思うこともあります。 それらのことを踏まえ木曜日に家で話し合おうと思っているのですが そんな時に相手の必要性を感じられたり やっぱり一人より二人でいる方がいい等と再認識できる 結婚っていいなぁ~と思える こんな感じの映画はないでしょうか? その他にも恋人と見たい映画でも構いません どういった感じのものか寸評なども付けていただけるとうれしいです よろしくお願いします。 ******************** 映画とかそれ以前の問題であるのは重々承知しております。 映画を見た後に色々二人のことを話していこうと思っていますので そのあたりのご指摘はご遠慮ください。