検索結果
受験
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大学受験
今高2です。 偏差値60程度の学校に行ってます。 数学がまったくわかりません。 今日先生に相談したところ、中学からやってみては?と言われました。 看護系の大学を目指しているのに、数学が・・・ 中学からと言われ、受験まで時間がないし、あまりに遠く感じて( 一一) なにか良い方法、問題集教えてください。
- 締切済み
- 数学・算数
- eeeemmmm17
- 回答数3
- 大学受験…
こんばんは。高校三年の女です。私は受験生で、今地元の塾に通いながら勉強しています。 しかし志望校を決めるのがとても遅かったため、勉強に関してもみんなから遅れをとっています‥。 もともと教師になる事が夢で、指定校推薦で私立大学(関関同立)へ行くつもりだったのですが、三年になってから大阪教育大学に惹かれ始めました。 しかし、センター試験では全教科が必要となります。が、私の場合今まで指定校しか考えていなかったために、何の対策もしていません。 一応学校の評定では、平均4.5以上をキープしていますが、実力はあまりないと思います(-_-;) 今から頑張って間に合うものなんでしょうか? そして何から勉強を始めれば良いのでしょうか? もっと早く自分で決めるべきだった事、日頃からしっかり勉強しておくべきだった事、今になって本当に後悔しています。 でもやっと本気で通いたいと思える大学に出会えたので、できる限りの事をしたいです。 こんな私にアドバイスよろしくお願いします!
- 大学受験。。
現在高校二年生です。 最近受験を意識するようになてきて「日東駒専」あたりを行きたいと思うようになりました。 ですが、今現在の学力が相当悪く、英語は中学1年の問題すら危うい状況です。 今から一年頑張れば日東駒専は狙えるのでしょうか?。 ロクに今まで勉強した事がないので何をしたらいいのかも解らない状態です。進研ゼミの一番簡単なものをやっても解りませんでした。 予備校には行くほど余裕がないのでバイト程度で済む勉強方をしたいです。 長文ですいません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- seruketosp
- 回答数2
- 再受験
皆さんの知ってる事があったら教えてください。 僕は高校を退学になった16歳です。今高校を再受験しようと本気で勉強して一か月で偏差値も10くらい上がりました。 しかし、自分の偏差値より12も低い私立高校に落ちました。これは過年度生だからでしょうか? そして、公立高校もこのように過年度生という理由で落とされるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 119ab
- 回答数1
- イタリアコンセル受験
来年イタリアのコンセル受験を考えているのですが、35歳ぐらいでも受験できるところを探しています。場所はミラノ近郊を考えています。 因みに日本で音大は卒業していません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 高校受験
中3男子の受験生がいます。西東京在住。 内申28でW模擬では55~59です。 私立偏差値52くらいの併願校をきめましたが 都立は自校式の高校が本人第一希望です。または2番手校を考えてます。 チャレンジ私立受験を考えてます。 1月の模試次第で決めようと思いますが適当な高校を 教えてください。
- ベストアンサー
- 高校
- nordiclife
- 回答数3
- 高校受験
埼玉県に住む者です。 僕は偏差値のことがあまりよくわかりません。 埼玉県が行なっている北辰テスト(4月) を受験したところ5教科の偏差値は約75程でした。 偏差値は100が最高なのですか? だとすると僕は相当低いですよね? 高校のこととかもわかりません。 僕のこの偏差値で進学できる高校はありますか? 自分だけ皆に取り残されているのではないかととても心配です。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- mixyu
- 回答数2