検索結果

都市伝説

全8573件中6261~6280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • クレジットカードの解約

    20年以上契約していたクレジットカードですが最近はあまり使う事がなくなったので年会費がもったいないと思い、解約しようかと思っています。 そこで質問なのですが、このクレジットカードを解約する事で今現在保有している2枚のクレジットカードのキャッシング限度額などが見直しされたり、所得証明書の提出を求められるなどの影響があるでしょうか? 回答、よろしくお願い致します。

    • 96K
    • 回答数5
  • なぜバレンタインデーにチョコをもらうと死ぬのか?

    年に1度の悪魔の儀式、あの忌まわしの日が、刻一刻と近づいてきた。そう、バレンタインデーがそれである。このような愚かな風習のおかげで、どれだけの男たちが醜きココロを持った女たちに、もてあそばれてきただろうか。考えただけで悪寒が走る。 http://okwave.jp/qa/q7952769.html 自慢ではないが、私はいまだかつて、バレンタインデーにチョコレートをもらったことがない。きっとバレンタインデー・チョコをもらうことなく、私の一生は終わるだろう。それで結構、いらんいらん。ヘドが出るわ。 だいたいチョコなどといった食い物は、血に狂った悪魔崇拝者が生身の人間の心臓を食うことの代用として考案されたものだ。それを食って悪魔を地上に招き、人間を地獄に導こうとする邪悪の品なのである。 各菓子メーカーのチョコ部門を担当している者は、全員が悪魔に魂を売り渡して、その交換条件としてチョコの売り上げを、年に1度伸ばしてもらっているというのが実態なのであろう。一種の生贄の儀式である。 悪魔降臨まで、あと数日。悪意に満ちたバレンタインデーを、このまま放置してても良いのだろうか?バレンタインデーにチョコをもらった男が次々に死んでいる事実を知って、愕然とする私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pEEMi2j6lYE

  • 女子高教師になると、タレ目になってくるでしょうか

    女子高の教師になると、目がだんだんタレ目になってくるのでしょうか。

    • norifin
    • 回答数2
  • 還暦でも20歳くらいの若い女の子とセックスしたい?

    還暦を迎えた初老男性でも20歳くらいの若い女の子とセックスしたいですか?

    • noname#214026
    • 回答数4
  • 意味が分かると怖い話について

    意味が分かると怖い話の「赤い部屋」には原作があるのでしょうか? 僕がこの話を知ったのは多分4・5年程前だったと思うのですが 殆ど同じ内容で外人が動画を作っていたので 元ネタがあるのかと疑問に思いました。 https://www.youtube.com/watch?v=tl4kgoeSbNo

  • 軍事目的? インターネット

    教えて下さい。インターネットは当初軍事目的で開発されたと聞きましたが事実ですか。

  • コロンブスより前に日本人が北米に到達した可能性

    日本人がコロンブスより先に北米大陸に到達した可能性はあるのか?という質問です。 某国人ではありませんので、北米を発見したのは日本人だと主張したいわけではありません。 日本とアラスカの間には黒潮が流れており、成功率は低いでしょうが動力がなくても船に乗っていれば北米大陸に到達することはできたはずです。 室町時代には日本人の海賊である倭寇が日本から中国沿岸を荒らしていたくらいですから、世界的にみて当時の日本の航海技術は決して低くなかったはずで、一部の野心的な日本人が太平洋の先に目を向けていてもおかしくありません。また、地理的にも黒潮の利点に加え、千島列島とアリューシャン列島といった中継地点があり、ある程度の航海技術があれば北米に行くのに最も有利な立場にいるはずです。 日本人は太平洋を渡る航海技術がなかったのか、技術はあったのに何かタブーでもあって太平洋の航海に乗り出さなかったのか、それとも室町時代以前にも船の難破などで北米に足を踏み入れた可能性は高いが、戻ってこれなかったので確かめようがないのか、どれだと思いますか?

  • 平安時代はなにも無い浜辺の千代田区に将門公の首塚?

    東京千代田区にある平将門公の首塚の話が最近またテレビなどで取り上げられました。 平安中期になっても、京都王朝に屈しない関東王権の気概が残っており、 将門の死の後も、関東の民衆はそれを支持していた。 それが将門の首が京都より関東に飛んで帰ったという伝説となったなどと考えました。 しかし、よりによってなんで東京の千代田区なのでしょうか? よく考えたら、そこが不思議。 平安時代は、江戸城なんてそもそも無かったし、東京湾の埋め立ても全然されていなかったから、 あそこら辺は浜辺の近くじゃないですか? ひょっとしたら海の中、浅瀬? たぶん全く意味の無い土地だったのではないでしょうか? なぜ、そんなところに飛んできたという伝説ができたのでしょうか? ひょっとして後世の作り話、つまり江戸時代の初期に江戸を権威付けるために そんな話を作った? それとも太田道潅が江戸城を作る前も、実はあの地には何かしら古代の城らしきものが残っていた? (関東王権の城?)  つまり、東京って平安時代も特別な場所だった?  などと妄想がわきあがります。 どうなんでしょうか?

  • クレヒスが高齢スーパーホワイトで不安です

    知識不足の上、初めて投稿しますので、不備がありましたらお許しください。 40代後半の主人についてです。 住宅ローンの仮審査が通らず、個人信用情報を開示したところ、クレヒスが皆無でした。 仮審査落ちの理由は、個信内容のみならず勤務先・年収・年齢・借入金額・返済年数 等断定は難しいと思いますし、住宅ローンについては白紙で構いません。 ただ、個信について色々と調べていく中で、高齢スーパーホワイトというものが意外にも良くない状態であるという事実を知り、自分たちの無知さ呑気さに落胆しています。 そこで、先々を考えて、せめてクレジットカードを1枚くらい作りたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか。 状況は、 ・ホワイトの理由→借入したことがない、クレジットカードを十数年持っていない(必要としていなかった)、私(妻)の結婚前からのカードで事足りていた(でも何かと不便でした) ・この先大きな買い物をする際は、ローンを頼りたい ・携帯の買い替え予定はなし(購入したばかり) ・個信機関には、住宅ローン仮審査申込み先の金融機関名が申込記録としてまだ残っている 光熱費等について、クレジット払いにするとクレヒスが出来るという内容をネットで発見しましたが、カードを所持していなければ出来ないし、そもそもカードを作ることが可能なのかも分かりません。最終的判断はクレジット会社等になるのでしょうけれども、もう手遅れの可能性大でしょうか・・・? 何か良い方法、段取りなどお分かりのかたがいましたら、なんとか知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • デフラグの最適化

    デフラグの最適化を頻繁に行うとHDDが傷むのであまり行わない方が良いと知り合いから聞きましたが理由は解りません。なぜでしょうか? 今使っているPC windows8.1ですがデフラグが有効(自動)になっており(毎日)(毎週)(毎月)の内(毎週)にチェツクが入っています。外しておいた方が良いのでしょうか?  また、PCの使用頻度に依ると思いますがデフラグの最適化はどの程度の期間で行えば良いのでしうょうか? どなたか教えて下さい、お願い致します。

  • 携帯マナーっておかしくない。

    携帯電話が出始めの頃からある「携帯」マナーって 今ではおかいしと思わないですか。 「携帯」マナーの車内アナウンスを分解して後ろの方から見ると 1.「マナーモードに設定し、車内での通話は御遠慮ください。」 昔、携帯が出始めの頃は感度が悪くて大声でしゃべらないと聞こえなかったから その時の名残だと思うけれど、今は高感度になって囁きモードでも ちゃんと聞こえるから、よっぽど酔っ払いのおしゃべりの方がうるさいよ。   確かに「キロロキロロ」と鳴る音は少し気になるけれど目くじら立てる 程ではないよ。 2.「優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい」 心臓にペースメーカーを埋めている人が「優先席」に必ず座っているから ペースメーカーが狂うらしいので携帯電話の電源を切るらしい。 百歩譲って本当にペースメーカーが狂って具合が悪くなる人がいたなら 新聞とかにでかでかと報道されて社会問題になると思うけれど。 大体、そんな危険なものをなんで認可したの。 今、一人2台~3台持っている人もいるのに、心臓にペースメーカーを埋めている人は どこでも危険だと言う事にならない? 心臓にペースメーカーを埋めている人の前では、携帯の電源を切るのには やぶさかではないけれど、その人がアピールしなければわからないよね。 例えば、マタニティマークのようなものを付けるとか・・ 余計なマナーが残ったものだから、「正義の味方」がいいかっこしいで 出てきて、車内でトラブルが絶えないんだよ。 携帯電話も進化しているんだから、マナーも進化させなきゃ。

  • SIMフリーのスマホについて

    よろしくお願いします。 現在、国内、海外でのスマホを安く使いたい為にSIMフリーのスマホの購入を 検討しておりますがどれがいいとか、使いやすいとかの情報をお待ちしてます。 なお、スマホはアンドロイドでもアイフォンのどちらでも構いません。 海外では香港、中国、韓国、ベトナム、タイ、シンガポール、アメリカ、イギリス、スペインでの利用を考えてます。 また、海外で使う際のどこのSIMがいいとか注意点などがあれば併せてご指導願えればと 思います。

  • 語源

    日本国語大辞典を見ても日本語の語源は憶測の域を出ないようなものが多いですが 英語など他の言語でもそうなのですか?

  • 生理とは少し違います

    生理が終わって10日ほど経ちました。 予定日まであと16日あったのですが、 今朝出血していました。少しだけ生理痛みたいな ものもあるのですが、血がサラサラしていて 生理とは少し違う気もします。 最近体調も悪く吐き気や頭痛などもあり 熱っぽいときもあります。 関係あるかわかりませんが、 この前の生理が終わってから続いて いるので不安です。 何か少しでもわかることがあったら 教えてください。

    • wkb0714
    • 回答数1
  • DVDレコーダーダビング方法

    BDZ-AT700を使っています。HDDに録画したものをDVD-Rにダビングしたのですが ダビング後のDVD-Rを再生しょうとすると「タイトルがありません」が出て 見る事ができません すべてのタイトルでは無いのですが もう何十枚とDVD-Rを無駄にしています どなたか教えて頂けませんまお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

    • 1940nk
    • 回答数2
  • ペヤングの会社がとてつもなく可哀想に感じます…

    ニュースをご覧になった方々はご存知でしょうが、事実かどうか全く断言できていない状況で、「ガッカリした」「もう買わない」等と最初から非難されてたり、言われてる方々が理解できないです。 まだ小学生とかならわかりますが、大の大人(若者含め)たちが最初から決めつけてることに憤りを感じました。普通ツイッターにあげた人の方を疑いませんか? 近年ツイッターでバカなことする若者たちが急増しているのだから普通は疑って当たり前な気がします。 何より、もし企業に非がないと判明したならネットにて決めつけたコメントした方々は謝罪するのでしょうか?まずしないでしょうね。 皆さんはどう思われますか?

    • noname#203177
    • 回答数9
  • 精神を病んだ状態での大学受験の難易度

    私の話ではありません。 私は某国公立大学(偏差値60程度)の学生です。 研究室の修士1年の仲良くして頂いている先輩で、Aさんという周囲に比べて明らかに頭のいい人がいます。 私の大学の在籍する大学の周辺には私の在籍する大学より幾分優秀な大学がいくつかあるため、なぜAさんほど優秀な方がこの大学にいる(自虐的かつ極めて失礼な表現をすると「燻っている」)のか、と常々疑問に感じていました。 そこで先日、Aさんに勇気を振り絞り、なぜ今の大学に来たのか(この手の会話は、私の在籍する大学では時折あります)を尋ねてみました。 すると、Aさんは半分笑い話にしながら、過去を語ってくれました。 Aさんが語るところによると、Aさんはもともと東京工業大学・慶應義塾大学を目指していて、十分合格圏内だったそうなのですが、受験生の年に精神を病んでしまい、そもそも大学を受験すること自体が少し難しいくらいの深刻な状態に陥ってしまったそうです。 大学受験の前年の冬に状態が多少回復し、そこから受験勉強を再開したものの、東京工業大学・慶應義塾大学を受験できるようなレベルまで回復することはできず、精神的理由から浪人するという選択肢は考えることすらできず、「とりあえず妥協できる最低限のラインだった」今の大学を受験して合格し、今に至る、とのことでした。 この話を聞いて疑問に思ったのですが、精神を病んだ状態で偏差値60程度のそれなりの大学に合格することはどれくらい困難なことなのでしょうか? また、Aさんが精神を病んでいなかったとして、もっとレベルの高い大学に合格することは可能だったと思いますか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • お金がかかる彼女、お金がかからない彼女

    男性は女性に尽くすほど相手に愛情が湧くと聞いた事があります。 実際お付き合いをしていて、お金がかからない彼女より、お金がかかる彼女の方が愛情が募り、お金がかからない彼女に対してはつまらなくなるのでしょうか?

    • noname#222807
    • 回答数11
  • 糖尿病の眠気

    食事後、とてつもなく眠いです。といっても炭水化物が少ない食事内容の時は大して眠くなりませんが、玄米麦ご飯を食べるようにしていて、白米は10年前からほとんど食べていませんで、糖尿病になってしまってから気が付いたのはスパゲティでも眠くなることですかね。 ですので全粒粉のスパゲティを食べることにしました。基本的に米飯が玄米でも麦が入ってても好きじゃないんで、スパゲティ食べたくなりますので。 医者がモタモタしていて、まだ薬を処方してくれていません。呆れています。 死にませんか? 食事後眠くて眠ってしまってるのにです。 運動をしろ、という回答が多くて、だから、脊髄損傷してるから運動するのが至難のワザで、 なかなかできないんですよねっ!といちいち説明しています。 そもそも脊髄損傷していなけりゃあ、糖尿病になってなかったんです。 一応、fitness器具を購入して、どれ、ちょっとやってみるか、と思うものの、だるくてかったるいのでまだ使っていません。 薬はたぶん今日薬剤師さんが来るので、処方されると思います。ここまででひと月かかってます。HbA1cが6・8%だと言われてからですっ!あり得ないね。 まず、薬を出すんだったらとっとと出しておいてくれたら、もっと早く運動もできてませんかねっ!!! すんごい眠いです。いくらでも眠れるという感じ。更年期障害もあるのかもしれない、しかしこの強烈な眠気は…何? 散々色々調べていますが、急激な血糖値の上昇で眠くなるというのは、どの糖尿病の記事にも書かれてますね。 急激な血糖値の上昇…があるような食事はしていません。 医者に対する圧倒的な不信感と怒りがパンパンに溜まっていて、ガマンの限界。 バカにされてるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • noname#223835
    • 回答数2
  • 【水道水で目を洗ったら水道水の塩素で目がやられるか

    【水道水で目を洗ったら水道水の塩素で目がやられるから絶対に洗ってはいけない!】 みなさん、毎朝、何で目を洗っているんですか? 目薬は防腐剤が入っているので、毎日使って、早く使い切らないと逆に腐って目に良くない。 じゃあ、どうしろと! みなさんどうしてます? 毎朝、寝起きに目を洗わないの???