検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 新品のヘッドホンを買ったのですが左右のバランスが悪いです。
先日AKGのK518DJを買ったのですが、 ヘッドホンの左右の音量のバランスが悪いです。 具体的には、左の音量が大きく右の音量が小さい(くもってる?) 感じです。 反対の耳で聞いてもやはり左出力のほうが大きい感じがしたので、たぶん耳のせいではないかと思います。 なおす方法はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- casta35
- 回答数2
- ヘッドフォン。遮音性と柔らかさは両立する?
Creative ヘッドホン EP-630 ブラックモデル EP-630-BK というイヤホンを買いました。遮音性は抜群です。 でも耳がすごく痛いです。 いろいろなイヤホンを試しましたがすべて痛いです。 耳が痛くならないイヤホンかヘッドフォンで おすすめのものを教えていただけないでしょうか? 遮音性は隣の住民の騒音を遮断するに必須です。 よろしくおねがいます。
- 締切済み
- オーディオ(ホーム)
- hasimoto35
- 回答数1
- カナル型ヘッドセットが取れやすいのですが
耳かけカナル型のヘッドセット(HG-S100)を購入したのですが、 すぐに耳から外れてイヤーフックの部分でぶら下がってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか。 昔使ってたイヤホンにスポンジキャップみたいなのがあって そんな感じのものがカナル型にもあればと思うのですが あれば教えてもらえませんか?
- kairi75
- 回答数1
- ねっとり耳垢の掃除の仕方
家の息子の耳あかはねっとりタイプです。耳掃除グッズも数あれど、それは殆どが乾燥タイプ用ですよね。ねっとりしたものほど掃除しずらいにもかかわらず。綿棒つかってもすっきりとれた試しがありません。あまり家で本格的にやろうとは思いませんが、どうやったらそれなりに耳掃除ができるのでしょうか。
- ピアスについて
今空いている耳の穴を全部閉じて、また開けなおそうと考えています。 今まで耳たぶに9個空けてました。 耳を触ると全部の穴にしこりができていて、触ると痛くないのもありますが、痛いものもあります。 それで質問なんですが、しこりの上からピアスを空けてしまったらやっぱり痛いですかね?
- 締切済み
- レディースファッション
- 0328
- 回答数2
- 金運ゼロの顔(>_<)
こんにちは<(_ _)> 最近、人相学にはまっています。ただ、自分の顔が金運ゼロの顔なんです(泣)。鼻は小さく、隠しきれない大きなホクロが…。耳も小さく、耳たぶも超貧相な感じで…。「開運メイク」ってありますよね?それでカバーしようと思うのですが、耳や鼻って、いじりようがないですよね。。。何か金運を上げる良い方法ってありますか??
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- hanky
- 回答数4
- 髪が剛毛
私坊主にしてて、今髪を伸ばしてます。髪の長さは今4cmぐらいですが 髪が剛毛なためにマリモ、もしくは栗みたいなヘアースタイルです。 とにかく耳の上の紙も垂れることなく重力に対して垂直です。 とにかく髪を寝かしたいのです。耳の上の髪も垂らしたいのです どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- noname#229062
- 回答数1
- 食パンからパン粉をつくりたい。
いつもパン粉は、売っているものを買っています。 食パンからパン粉をつくりたいのです。 現在、家には耳付きの6マイ切りの四角い食パンがあります。 4枚を食べてしまったので、残りが2まいです。 パン粉の量は、それほどいらないのです。 この残った2枚の食パンからパン粉を作りたいのですが、 一度冷凍してから、おろしたほうがいいのでしょうか? それともそのまま、やわらかい状態でおろしても良いのでしょうか? 耳の部分も、おろしても良いのでしょうか?好き好きかとは思いますが。 どうか、どうしたら良いのか、アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- nnn-bibibi
- 回答数5
- ヘッドフォンについて。
CDウォークマンの購入を考えています。 そこで、ヘッドフォンは、耳に入れるタイプのものではなく 耳をすっぽりかぶせるタイプのものを使用したいと考えています。 そこで教えていただきたいことがあります。 このタイプのヘッドフォンを購入する場合、 いくらくらいの価格帯のものを購入すればまずまず納得できるでしょうか? 音には、特に強いこだわりはありません。(良いに越したことはありませんが。) 一般的な量販店(ビッ○カメラ・ヨドバ○シカメラ等) での価格で教えてください。 お勧めがあれば、ぜひ教えてください。 また、価格による違いはどう行った部分で現れるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- tagtagtag
- 回答数2
- 鼓膜形成手術・コレステリン肉芽種摘出
鼓膜形成手術・コレステリン肉芽種摘出の手術を2月13日に都内の病院で行いました 右耳です 質問は先ほど耳の中が痒くて、よくないよな、と思いつつ耳かきでかいてしまいました(先生からは特に禁止はされてません)そしたら耳垢の塊(乾燥しているもの)のようなものが若干の血と一緒に出てきました それから血は出ていません、痛みもありません 退院後も耳だれが止まらなかったので、それのカスなのか、鼓膜が破けてしまったのか、すごく不安です なにかおわかりになる方回答お願いします
- ピアス
ピアスをしている皆さん、ドコに何コ開けていますか? また、出来れば現在の年令を教えて下さい。 ムリな場合は、開けた年など・・・・。 私は、口に1コ開いている高校生です。 これから、耳に5・3で開けて、計9コにするつもりです。 耳のドコらへんに開けるか悩んでいます(どちらを5にするかなど) あと、ボディピをなさってる方に質問なのですが、どういうお仕事をなさってますか? こういう仕事なら、ボディピ平気なんじゃん?等でも構いません(>_<) また、お仕事の時はピアスはつけっぱですか? どうぞ宜しくお願いします。 m(_ _)m
- ベストアンサー
- レディースファッション
- syu_rei
- 回答数4
- 耳鳴りが高音で鳴っている
1週間くらい前から左耳が、腫れだして耳の穴がふさがるほど腫れたときから、耳鳴りが始まりました。 うるさいところにいると、雑音で気にならなくなるのですが、自分の部屋などの静かなところにいると、気になります。 しかも、高音でキーンという音が途切れることなく永遠に鳴っているのです。 耳鼻咽喉科で聴力検査をしてもらったんですけど、耳の神経には問題ないので難聴の可能性はないと診断されました。 原因として、ストレスや睡眠不足があるから時期に耳鳴りは治る、と言われたんですけど、本当にこのまま放っておけば治るのでしょうか?
- 携帯について
初めて質問させて頂きます。 ベランダで洗濯物を干していたり歩いている時に気付くのですが携帯を耳に当てているのですが本人は話す訳でもなくただ歩いて行きます。私の家の前の通りは300メートル程見渡せるのですが見えてから見えなくなるまでの様子は口元も動いてなく話す声もしない。なぜ携帯を耳に当ててるのかが不思議です。ラジオ等聞いていればイアホンつけて聞くはずだしと思ってしまいます。どういった意味でしている事なのか理解が出来ません。分かる方いらっしいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- changego
- 回答数4
- 寝るときにイヤホンで同じ曲を聴き続けていたら
ずっと同じ曲(リラックス系のクラシック)を眠りながらイヤホンで聴き続けていたら、その音楽を流していなくても耳の奥でずっと聴こえています。外出した際に聴こえ始め、「どっかで流れてるのかな?」くらいに思っていたのですが、しばらく聴こえ続けさすがにおかしいと思い、家に帰っても耳の奥でずっーと流れているので確信に至りました。 もう怖くてイヤホンしたまま眠るのはやめますが、しばらくすればなおるでしょうか。また同じような経験された方はいますか? 少し混乱していて文章がおかしいかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 病気
- flower_yyy
- 回答数1
- カラヤン/ベルリン・フィルは具体的にどこが凄い?
昔から憧れていたカラヤン/ベルリン・フィルの交響曲集(38CD)を入手したのですが、期待が大きすぎたのか、世評ほどの冠絶した合奏力とまでは言えないような気がしました(悪い訳ではありません)。駄耳の私にもわかるように、どの曲の何楽章の何分何秒からが凄い合奏なのか、例をあげて教えていただけると幸いです。できれば、ベートーベンかブラームスでお願いします。目から鱗(耳から耳垢?)が落ちることを期待しています。 https://www.amazon.co.jp/Karajan-Symphony-Herbert-von/dp/B001DCQIAU/ref=cm_cr_arp_d_bdcrb_top?ie=UTF8
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- KAKIN-OTANE
- 回答数9
- 耳かきはしてはいけないのでしょうか?
いつもお世話になっています。 恥ずかしい話なのですが 耳あかがたまるため毎日のように耳かきをしています。 少し聞こえづらくなったので、耳鼻科に行ったところ 耳かきをすると逆に耳垢を耳の奥の方へ押し込んでしまうので 使っていた木製の耳かき捨て、今後、 耳かきはしないようにと言われました(>_<) (耳はスクリューのようなもので水で洗浄してもらいました) 耳かきは好きなのにで聞いたとき「えーっ?」て感じでした。 それじゃなんのために耳かきがあんなに売っているのかな?と。 こんなことお医者さんで言われた方いらっしゃいますか?
- 中耳炎は自然に治ることはありえませんか?
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが。 3歳の子供がいます。 今まで風邪を引いても耳を触りながら泣くことがなかったので、 私はてっきり、うちの子は中耳炎になったことがないんだと、 思いこんでいました。 が、子供は耳を触ったり痛がらなくても、風邪引くと中耳炎になっていたりするから、必ず耳鼻科に行くべきと、最近知りました。 そこで質問ですが、 仮に、中耳炎と気づかず放置してしまった場合、 自然に治ることってあるのでしょうか? 難聴や何かしらの後遺症が残るんでしょうか? 宜しくお願いします。
- 女の子ってこんなことされて嬉しいんですか?
高校1年の男子です。 僕には付き合い始めて3ヶ月になる彼女がいます。 この前ふざけていて、彼女の首筋を優しくなでたり、耳に息を吹きかけたりしてあげました。 首筋のときは「ゾクゾクして変な感じがする」と言われ、 耳のときは「ひゃぁぁん!」と今まで聞いたことのないような声を出してくれました。 これが感じているということなのでしょうか?? もしそうならば、この二つは彼女の性感帯なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。m(__)m P・S 僕も彼女もお互い過去に恋愛経験がなく、初めての彼氏彼女です。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 788_39_888
- 回答数6
- 「大きめな声で話して下さい」と言いたいとき
私は少し耳が悪く、普段から「耳が悪いので、少し大きめな声でお話して下さい」とお願いしています。 (補聴器を使用しなくても、日常生活はこなせるくらいなのですが。) ところでこれを英語でお願いするとき、 "Please talk to me with a loud voice.”と、言ってるのですが、 loud voiceだと、「大声じゃないと、聞こえないのかな?」という感じを受けるのではないのでしょうか。 日本語の日常会話で言うところの「すこし大きめな声で」という微妙なニュアンスの表現がわかりません。 英会話に堪能な方、お教えいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- ヘッドフォンにばい菌
よくヘッドフォンを玄関で靴履くときに床に落とすし、それ以外にも部屋のあまりきれいじゃないところへ落としてしまいます。いつもはベッドにほうっておくことにしています。ベッドならきれいだからです。(きっと)再々床に落ちるのでばい菌付いてると思い、除菌ペーパーで拭いてから耳にするようにしています。それでも床に何回も落とした日には、また拭くのを怠った日にはヘッドフォンすると耳がかゆくなったり痛くなったりします。これってばい菌のせいですよね。どうしたらヘッドフォンにばい菌がこないように完璧にできますか?お願いします!
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- FinalFanta
- 回答数2