検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アレルギー検査について
今度ウサギを飼おうと思うので、飼う前にアレルギー検査をしようと思うのですが、 アレルギー検査は何科で受けられるのでしょうか?内科では受けられるのでしょうか。 また、ウサギを飼う上でやはりアレルギー検査は必須なのでしょうか。 是非とも回答お願い致します。
- 締切済み
- 小動物
- dogran1124
- 回答数5
- 赤ちゃんが目を細めます。
はじめまして。 8ヶ月になる娘がいます。離乳食の最中に、10回くらい目を、細める仕草をしました。 ちょうど、大人で目が悪い人がするあのかんじです。 視力に問題でもあるんでしょうか?気になります。 このころの赤ちゃんにはよくあることなんでしょうか?解答よろしくお願いします。
- ハウスダスト・ダニアレルギーを治すには?
私はハウスダストとダニのアレルギーがあります。 検査してもらったら6段階中5段階です。今日も部屋を掃除したせいで、喉が痛くて息がしにくいです。 部屋を清潔に保つ、空気清浄機を導入する、薬で症状を抑えるといった方法以外に、 個人で出来る範囲で、アレルギーそのものを改善していくにはどうしたらいいでしょうか? 食生活や生活習慣、あるいは漢方で治せるとしたらどのような方法が良いのか、 お教えください。 宜しくお願いします。
- これは過呼吸というものでしょうか?
ここ一週間、とても息が荒くなることが多いです。 過呼吸っていうものかな?と思ったのですが 全然苦しいとは感じませんし、回数が多すぎるし、自分自身は驚くほど冷静にいられるので、違うかもしれません。(すみません。正直過呼吸のことをよく知らないのですが・・・) 私は、最近ストレスで大学のカウンセリングを受けるようになりました(今、2回目です) そういう背景もあり、原因は精神的なものなのかな、と感じています。 初めは、たまに辛くなると息が荒くなる程度だったのですが、今は何か気を紛らわせていないとすぐにおきます・・・;だから、絶えず勉強したり運動したり出かけたりネットをしたりと、何かしらかをしているのですが、それでも僅かな移動時間やふとした瞬間にいきなり呼吸が速くなります。 というかもう、気を紛らわしているか息が荒くなっているかのどちらかの時間しかないです。 呼吸は、本当に苦しくないです。浅い呼吸をとても早く繰り返す感じです。呼吸器以外に異常はありません(手足がしびれたりだとか) こういうのも、過呼吸というのでしょうか?それとも、ストレスからくるちょっとした症状なのでしょうか また、放っておくと危険ですか? 私は、病院には行きたくないのですが(精神病というわけでもないからちょっと大げさすぎるし、両親を心配させるので)、カウンセラーの方に「これ以上悪化したら絶対病院にいきなさい」と言われていて・・・次回行って、このことを話したら、病院に行かなきゃなりそうだから 先生にお話するかも迷ってます。 どなたか、このような症状に詳しい方がおりましたら、教えていただけないでしょうか
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- rimbaudlovelove
- 回答数5
- なんとまぁ~不思議じゃあ~りませんか・アロエ効果
みなさん・(朝´∀`)♪おはようございます(´∀`朝) 突然・歯がウズキはじめて・(≧Д≦)うわぁぁぁぁん・我慢できずに・歯医者へ・近くにない・お隣さんへ・(*´ω`)っ【゜.+゜.+:。○○と申します゜.+:。】・すみません歯医者を教えてくれませんか? 車で・1時間も行かなければならず・お隣の方の勧めで・すり潰したアロエを痛い歯茎にすり込むように塗って・徐々に痛みが緩和され・腫れもなくなり・なんとまぁ~不思議じゃあ~りませんか・アロエ効果(・ε-。)⌒☆(今朝は・すっかり痛みも取れて・質問しつもん・仕事は後から) みなさんの(我が家)の妙薬を教えていただけませんか・(*'ゝ'*)φ_..._〆_メモメモしますので・教えて下さい。(熱・切り傷・咳・頭痛・腹痛・花粉対策etcには・これが効くよ) 回答・おまち・しています。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#130685
- 回答数4
- 目の下の痒み
ここ数日何故か目の下が痒くて我慢出来ずこすってしまいます。 化粧品や洗剤を変えたりはしていないし、生活は痒くなる前と変わってません。 既に別の理由で皮膚科に通院していて一週間程前に行ったばかりなのでもう少し日をあけたいんですが、小さい頃目の周りの皮が剥けたり痒かったりで真っ赤になってしまったことがあるので放置していいものか不安です。 我慢せずに皮膚科に行くべきでしょうか。何か市販のもので良いものがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- meikafoo
- 回答数2
- ね~ぇ・飛行機ってどうして・飛ぶの?
こんばんは。 日も少しずつ長くなってきましたよね・先ほど・夫と・o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~... のお散歩 中に・ふっと空高くに・飛行機が・ね~ぇ・どうして飛ぶんだろうね?・空気圧がなんんとか・かんとか・(・∩・)?アレ??≡3ぉぉぉぉぉぉぉ~!! ・わからん????? 日々・何気ない中で・あれ~ぇ?何で?・と・おもうこと・ありませんか?なぜ・四角い鍋はないのか?とか。 あれ~ぇ?何で?どうして?を教えてください。(何でも結構です) お待ち・しています。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#130685
- 回答数17
- 2回目のデート。どこいけばいい?
こんにちは。 昨日、最近知り合った女性とデートしてきました。お互い20代半ばです。 彼女が「映画はどうですか?」ときっかけをくれたので、 カフェ → 映画 → スイーツ店 とだいたい4時間ぐらい一緒に過ごし、早めに終了しました。 楽しかったといってくれてます。また次回誘ったら是非という返事をもらいました。 ですが、次どこに行こうか早速迷っています。 前回は映画以外では、1時間ぐらいは話をする時間もあったので、お互いの仕事や趣味の話を中心に会話をしたのですが、やはりまだ会話がぎこちないし、少し沈黙も怖いんですよね。 恋愛の話とかはしていないです。 それで次回、水族館→カフェ とかって考えたのですが、ちょっと彼女の家から遠い水族館しかなく、2回目で電車で1時間とかはよくないなと思いまして。水族館はもう少し仲良くなってからにしようと思いました。 <質問> ・女性からしたら、二回目はどんな場所(コースとか)がいいでしょうか? 場所や理由等知りたいです。お互い横浜市在住です。 ・移動手段は、電車なのですが、せいぜい自宅から3~40分あたりのところがいいですよね? ・むしろ、2回目は会話中心のデートの方がよいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#128017
- 回答数4
- 息が苦しい!
16歳学生です。 最近外にでると呼吸がしづらくなり 喉がヒューヒューと鳴り、 通学中息が苦しくて困っています。 原因が分かる方がいらっしゃれば 教えて頂けないでしょうか…
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- akichi_
- 回答数2
- 安全靴の臭いと乾かし方
現在、仕事で安全靴を履いて仕事をしています。 雨の中、仕事をして靴の中がびしょびしょになりました。 次の日も使いたいのですが、よく乾く方法ってありませんか?? 昨日はドライヤーを使ってみたり、新聞紙を入れてみたりはしましたが、はやり乾いてなかったです。 何かいい方法があれば教えてください。 あと安全靴なのですごくむれて臭いが残ります。 安全靴に限らず臭いを取る方法もあれば教えてください。 (ファブリーズなどはあまり効果なしでした。)
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#161999
- 回答数6
- 今日皮膚科で塗り薬の混合の薬剤を
今日皮膚科で塗り薬の混合(二種の薬を混ぜる)の薬剤を処方していた薬剤師がいたのですが、その人はくしゃみをした手も洗わず薬を処方していました。 この場合何か病気がうつる可能性ってありますか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- SHOGOSUN
- 回答数1
- 若い人の多嚢胞性卵巣の治療について
今日、婦人科で多嚢胞性卵巣と診断されました。 妊娠などを希望していない場合の治療と言うのはどういったものが主体になるのでしょうか? 私は21歳で、極度の月経不順、血液検査でプロラクチンは正常。LH高値、FSH正常値でした。子宮内の画像も良くなかったみたいです(腫れなどはなしですが)
- 彼氏がアトピー(?)気味 彼女としてやれるコトは?
前々から肌質をみて、もしかして・・・ と思ってはいたのですが、 先日、はじめてお泊まりした際、一緒に眠っていて 「ぼりぼりぼりぼり・・・」の音が気になって起きたら、 彼が 頭とか首、耳の辺りを掻いている音でした。 普段から、肌質感で気になっている箇所でした。 思い切って 何気なく、 「もしかして アトピーとか、皮膚弱かったりする?」 と聞くと、 「ちっちゃいころにね~・・・」 と、すぐに他の話題に反らされました なので 雰囲気から 彼自身もしかして気にしているのかなぁ・・ とも感じたので、それ以来 そのことに関しては話題に触れていませんが、 私なりに netとかで情報収集したりすると、 彼の生活習慣(喫煙・食事の好み・夜遅く迄起きている等)が その症状にわるくって心配なんです(:_;) が、当人からしたら ナイーブに感じることだと思うので、直球でいえるわけもなく(汗 一緒に住んでいないので食事のこととか気をつけれるわけでもなく・・・ いろいろ調べて、足つぼマッサージ(ストレスに効く、代謝を促す、肌に効くツボを調べました)もいいとあったので、チャンス☆をみつけて 足つぼマッサージしてあげよう! と企ててはいますが・・・ 彼女の私ができることって何かないでしょうか?(切実
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#130807
- 回答数2
- 顔のかゆみについて
おとといより顔(ほぼ全体)がとにかくかゆくて仕方ないのですが・・・ 特にこめかみ・顎のあたりが非常にかゆいです。 ニキビが顔じゅうにあり、こめかみのあたりはそんなにニキビはないのですが、皮膚が赤くなってしまっています。個人的には乾燥して肌荒れ起こしているのかなぁと思うのですが・・・。 生活環境は寒暖の差が激しい・空気は乾燥・住んでいる地域上肉を食べる事が非常に多い・化粧はしません。 また、現在生理中のため、それも原因があるのかなと思うのですが、とにかく痒い! 肌質はオイリー寄りの乾燥肌?脂がのっているにもかかわらず鼻のあたりとか皮が良くむけてます。顔が脂ギッシュ過ぎるので、入浴時の洗顔、朝の水洗い、夕方と寝る前にも軽く水洗いしてます。本当は駄目なんでしょうが・・・油こてこての自分の顔には耐えれません(苦笑) こまめに(水洗い後も)化粧水・保湿クリームを塗った方が良いでしょうか? かなりニキビが出来やすいのでニキビの薬を塗っているのですが、肌荒れ起こしていそうなこのこめかみ部分にニキビの薬、また日焼け止めは塗っても大丈夫なのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- jikitarisu1
- 回答数1
- レーシックについて
はじめまして。 現在、レーシックを受けようか迷っています。 ちなみに視力は両目とも、0.05くらいです。 質問なのですが、レーシックは回復させる視力を希望することはできるのでしょうか? というのは、普通レーシックを受ける方というのは、視力を回復させることで、眼鏡・コンタクトから開放されるためというのが目的だと思います。 しかし、私は眼鏡が好きで、現在の視力ではレンズがかなり分厚くなり目が小さく見えてしまいます。そこで、眼鏡を楽しむため、眼鏡がいるギリギリくらいの視力に上げたいと思っています。ちなみに、アレルギーを持っているのでコンタクトはできません。 誰か、教えていただければ嬉しいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 0225kazu
- 回答数2