検索結果
外付けHDD
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 外付けHDD
自作PCなのですが、外付けHDDのデータ処理中にエラーが出ます。詳しく書くと動画データ処理中にエラーメッセージ(データ書き込みの遅延・・・・)が出て、止まってしまいます。マイコンピュ-ターをみるとHDDを認識してません。HDDは市販のケースにIDEタイプのHDDを格納してます。思い当たる原因がありません、チェックすべき事項をアドバイス下さい。 OSはXPプロ、P4 3.2G 1GB USBによる接続です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- toukitirou1954
- 回答数3
- 外付けHDD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ELP-GTV020UBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== MacOS14 ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== MacOS14でUSB3.2Gen1対応ポータブルハードディスクを使用しようとしたところ、パーティション作成が出来ません。 接続して、消去→MacOS拡張(ジャーナリング)はしました。 サイドバーよりすべてのデバイスを表示にしてやりました。 どうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- chocomik
- 回答数1
- 外付けHDD
外付けHDDって1台しか認識しないってことはないですよね? Aのパコソンからデータを外付けHDDにバックアップして Bのパソコンに繋げてデータをBに移すことはできますよね? テレビの外付けHDDはそのテレビしか 認識できないようになると聞いたので 不安に思い質問しました。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- kckc0929
- 回答数4
- 外付けHDD
現在、外付けHDDを利用するに当たって http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2dk1.html をメルコ製のUSB2.0ボード(PCI接続)を利用して使っています。 中身のHDDはSeagateのBarracuda ATA (4) の80Gです。 で問題なのは、起動したときの音です。 ケースのファンの音はうるさいですけど、それではなく、 HDD本体の音です。外付けケースに入れて 普通に起動した場合、50%くらいの確率では なんの問題もなく普通に動いてくれます。 けど、もう50%くらいの確率では、HDD本体から 「ウィガーーーーー」という音が絶え間なくでます。 こうなってしまったら、精神的に怖いので すぐにHDD取替えの作業をして、いったんHDDの電源を 切ります。で、ちょっとしてからまたHDDの電源を入れます。 50%の確率で、通常起動してくれるまで待ちます。 ・・・これって、一体全体どうなっているのでしょう? 半分の確率で普通、もう半分は異常って・・・。 HDDへのデータ書き込みは問題ありませんし、 読み込みも普通にできました。(70GBくらいのデータ移動をやりました) ファイルシステムはWin2000でNTFSフォーマットしました。 不具合がではじめたのは・・・大分前です。 そういえばFAT32からNTFSに変えたら不調が出始めた、 って気もしなくはないですが、多分違います。 最後の手段としてFAT32にしてようかな、とは思います。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- haruka0322
- 回答数5
- 外付けHDD
外付けHDDをノートPCとデスクトップPCで使おうと思っております。 知人よりHDは交換できる方が良いと聞き、HDとケース?リムーバブル?を別々に購入するつもりでおります。持ち運びが楽な方が良いのですが どの様なモノがよいでしょうか? HDはよく見かけますがケースの方がどの様なモノかわかりません。インターフェイスには拘りません。 店頭には行く暇がありませんので、わかり易いサイトなどお教えください。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yaidahitomi
- 回答数3
- 外付けHDD
Windowsを立ち上げるとエラーがでるようになり、いらないソフトがいろいろとはいってたのもあり、思い切ってOSを入れなおしました。バックアップは外付けのHDDにとっておいたのですが、OSを入れなおしてから外付けを認識しなくなり、マイコンピューターを開いてもドライブが表示されません。USB(2.0)接続時は画面右下に「新しいハードウェアが見つかりました」というのは出ます。 どうしたらよろしいのでしょうか?教えてください。 ちなみにOSは Windows XP Pro ⇒ Windows XP Pro です。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- FANCL
- 回答数4
- 外付けHDD
最近、PCに音楽を入れることが多くなり、HDDがいっぱいになってきました。オーディオマニアということが災いしてWaveで音楽を取り込むことが多く、残りわずかしか空き容量がありません。HDDがクラッシュする恐れがあると聞いたので心配しています。外付けHDDを使おうと思っているのですが、USBのタイプとIEEE1394のタイプではどちらが速度的に有利ですか?利便性、価格などを考えると、USBの方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- noname#134043
- 回答数4
- 外付けHDD
外付けHDD こんにちは PC初心者でも使いこなせる外付けHDDの製品を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- noname#136378
- 回答数4
- 外付けHDD
PCの中のデジカメ画像がいっぱいになってきたので、外付けHDDを使ってみようかと考えています。外付けHDDはどのパソコンにでもつけられるのですか? 型によって合う合わないとかないのですか?2006年に買ったXPのパソコンを使っていますが、パソコンが古いとだめとかありますか?メーカーに聞くのが妥当ですか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- southpoint
- 回答数3
- 外付けHDD
申し訳ありませぬ 外付けHDDを初めて購入したのですが、ダウンロードした動画やら画像 等、直接外付けHDDの方に落とすことは出来ないのですか? 一度内蔵HDDに落としたあとコピーあるいは移動するしかないのですか? 初心者ですみません。 保存先を外付けHDDにして落とし始めたのですが、内蔵HDDに保存された もので、不可能なのか、ただ自分が無知なだけなのか確認したかったものですから
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yuuki0123
- 回答数4
- 外付けHDD
家庭で複数のPCを利用しているのですが、共有して使うデータもある為、PCには保存せず、外付けHDDをルーターとつなげてから、複数のPCを接続させて使用しております。 但し、HDD自体それほど寿命が長くはないとも聞いていますし、いつ衝撃が加わってHDDが壊れるかも しれないことを考えた結果、今あるHDDのバックアップとして、もう一機HDDを直付けすればいいのでは ないかと思いましたが、この考えは誤っているでしょうか。 (個人情報がかなりあるので、クラウドに保存することは、考えに含まれておりません) また、外付けHDDのバックアップの方法を、極力簡単に行いたいのですが、どなたか詳しい方お教え 頂けないでしょか。 ちなみに今使っているのは、バッファローのLS-X1シリーズの2TBのものです。 なるべく高すぎず、容量が多くて、壊れやすくないHDDなどあればと考えております。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ryumai1979
- 回答数6
- 外付けHDD
LaCieのポータブルHDDについてです。 windowsPCでの利用をする際フォーマットをしなければならないと書いてあります。このフォーマットとは、なんの為にするものなのでしょうか。また、自宅のPCで、フォーマットした後他のwindowsPCからデータを入れる際もフォーマットを行わなければならないのでしょうか?基本的な質問ですみません。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- penyopenyo
- 回答数3
- 外付けHDD
今更なんですが、外付けHDDが気になっています。 ギガポケットで録画しているので、録画したら消すか焼いて保存しなければ結構すぐにPCがいっぱいになってしまいます。 最近になってDVD-Rも買って保存できるのはしようと思っているのですが、どちらかと言えば観て消して観て消して・・・派です。 ある程度の枚数これからDVD-Rを買って行くよりは、HDDを買った方が良いのかな?と思っています。 そこで・・・ Q.買うなら容量は○○GB以上、とかありますか? Q.予算も加味して、買うならどのあたりが良いですか? Q.買ったらコードを刺して、すぐに使えますか(設定)? 素人ですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- b-l-t
- 回答数3
- 外付けHDD
今使用中のPCがHDDの物理的異常で電源は入るものの、Windowsのところまで到達しない状況です。 外付けHDDを購入し繋げ、 リカバリディスクでOSを再インストールすれば、またパソコンはちゃんと起動しますか? それとも、内蔵HDDを交換してもらうしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- harvest_
- 回答数5