検索結果

ペット

全10000件中5661~5680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 安全な接着剤

    ペット用の小さなハウスを木で作りたいのですが、ペットが齧ってしまって危ないので、釘やネジなどを使わず、接着剤やダボを用いて組み立てたいと思っています。 市販のペット用ハウスや木でできたおもちゃなどは、口に入っても安全な接着剤を使っているとのことですが、そのような接着剤はどちらで購入できますか? 検索をかけてみましたがなかなか見つかりませんでした。

  • 母親のボケ防止に何かいい方法は?

    76歳の母親なんですが、最近ボケの症状が出てきました。 その対策として、犬とかのペットを飼うなどを考えていますが、 実際問題、足が少し悪いので犬は無理です。 後、ペットで考えられるものといえばなんでしょうか? ペット以外でもいいんでしょうけど、 具体的に、これといったものが浮かび上がりません。 家事などは、あまり任せられないような感じです。 どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 犬や猫が「家族」になった時代

    多分、昭和の初め頃は、犬は「番犬」「犬っころ」(すみません)、 猫は「ねずみ取り」という感覚で、人間に比べられる存在の重さではなかったと思います。 今は、「ペット飼ってるんだね」と言われると、ムカ!となり、(ペットなんて言い方!うちの家族です!) と思ってしまったりすることも。 ペットという言い方ではなく、「家族」とか「コンパニオンアニマル」という感覚が普通になってきたのは、昭和のいつ頃からですか?

    • ベストアンサー
  • これって請負契約ですか?

    引っ越して間もなく、うちのネコが居なくなりました。 80%は見つかる、と言うので、ペットレスキューに捜索を依頼しました。 ネコの行動範囲は、オスとメスとでも大きく違い、 メスは、移動してもせいぜい300m以内だと言われています。 ペットレスキューーは、居なくなった場所から200m離れたところにある、 マンションで誰かに飼われているかも知れませんね、 と言いながら、 マンションには、ポスターも貼らなかったし、 チラシも入れていません。 人が多く集まるコンビニにもポスターを貼っていませんでした。 ペットレスキューに10日間、捜索を依頼しましたが、有力な目撃情報はありませんでした。 その後、私の友達と、ペットレスキューがポスターも貼らなかったマンションに、 ポスターを貼らせてもらい、チラシを300枚配りました。 すると、その2時間後に、マンションの駐車場でネコを見た、と言う目撃情報があり、 その後も、数件、マンション内で目撃情報がありました。 今、捕獲機を設置し、捕獲できるのも時間の問題です。 私がプロのペットレスキューに捜索を依頼したのは、プロが捜索した方が、 経験も豊富だし、早く見つかると思ったからです。 10日間で91万円も捜索費用を支払い、結局、ネコを捕獲できず、ペットレスキューは、「この地域は、特殊な地域です。」と言うのです。特殊な地域だということは、捜索当初からわかっていたはずです。 10日も捜索し、見つからなかったからと言って、特殊な地域だから見つからない、と言いたいのか? ペットレスキューは、マンションを外して、300m、500m先を捜索しました。それが私には凄く疑問です。そのマンションは600世帯が住む、大型マンションです。 600世帯もチラシを配るのが面倒だったのでしょうか? 捜索を依頼した時に、「全力を尽くし捜索しますが、見つからない場合はご了承下さい」 と言う書面に署名をしましたが、捜索範囲から、マンションを外すと言うのは、 請負契約違反ではないのでしょうか? 一部でも費用を返してもらいたいのですが、返金を求めることはできますか?

  • 犬のトイレの躾け方教えて下さい...

    8ヶ月のチワワのオスを飼っていますが、家でのトイレの躾けにすごく悩んでいます。 3ヶ月から飼い始め、ケージの中に入っていられる練習(たまにある留守番のため)をしたり、トイレの躾けをしたり、また最初はここで寝かせていました。 なので家族みんなで見られるように、ケージは家の中心のリビングにあります。 手前半分にペットシーツを置き、後ろ半分は寝れるようにタオルや小さいクッションを置いています。 最初はリビングのカーペットの上で、排泄をしまくりでした... なんとかおしっこの方はペットシーツでするようになったのですが、うんちの方は一切してくれません。 洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し始めてしまいました。 ★オスなのでマーキングをしているのでしょうか?? 臭くなっている部屋の絨毯を拭きながら、毎度毎度悲しくなってしまっています。 ★ペットシーツでおしっこができたら、充分に褒めてボーロを1つ必ずあげています。 ★粗相したうんちをペットシーツの上に置いたり、粗相中を見つけた時に急いでケージに入れていつもの掛け声(トイレ、トイレ)をして促しても、全然なんです...。 ★ケージの場所が悪いのでしょうか??見られるのがイヤで、もっと陰の方がいいのか。 粗相したのを見つけたら、怒ってしまっています。やはり何も言わず素早く片付けた方がいいのでしょうか? 悪いということを教えたいので、見逃すことができていません。 昨日はペットシーツ以外でのトイレポイントに行かせないようにドアを閉めていると、全くしません。 しかし、ちょっとドアを空けた瞬間に入っていて、すぐにしていました...(ToT) 意地でもペットシーツの上でのうんちはしたくないようです。 ペットシーツも適度に交換しているので、不潔にしているわけでもなく、臭いが全くないわけでもないようにしています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫が水を飲みません。

    こんにちは。 5/13にスコティッシュホールドを購入しました。 その日の18時頃におしっこを粗相して以来、1日半おしっこをしていません。 (水はペットショップで使用していたペットボトルの給水器で与えていますが、家に連れてきてからは、ほとんど水をのみません) 粗相をしたときは、大量にでていたので、ペットショップでは、給水器から水を飲んでいたと思います。(実際、見学していたときも飲んでいました) 余りに飲まないので、動物病院に行く前のその場しのぎで牛乳を与えたところ、飲み、おしっこもしました。 因みにご飯は、ドライフードをぬるま湯でふやかしたものを与えており(ペットショップと同じです)うんちは、軟便ですがでています。 動物病院で検査してもらいましたが、どこも異常なし。 結局、猫用のミルクを与え、日に日にミルクの量を少なくして水を多くすることになりました。 ペットショップでは、飲んでいたのに、家では飲まなくなるものでしょうか? (猫自体は元気そのもので、部屋の中を飛びはねながら遊んでいます)

    • 締切済み
  • MMORPGを探しています

    こんにちは。 今はマビノギとかフリフオンラインでたまーにやっています。 ペットとか連れて歩きたいのでマビノギでは買ってみましたが、フリフのペットは期間限定物なのでアイテムを買う意欲が沸いてきません。 以前はローズオンラインとかもやってました。 フリフやローズは乗り物があるのが楽しかったのですが、まったりゲームをするタイプなのでマビノギが一番合っているのかな、と思います。 でもマビノギは無料といいつつペットや転生など課金させるような魅力が多すぎて、無料で続けられなくなってしまって、自分の意志の弱さに呆れて最近はやってません。 自分でも色々探してたんですが、Vistaに対応していないものも多くて探しきれませんので、皆様の知っているゲームを教えてください。 ・Vista対応 ・基本プレイ無料 ・ペットを連れて戦えるもの(出来れば無料) ・装備ごとにキャラの見た目が変わるようなもの ・職業が数種類あるもの 以上のうち、上3つ以外は必須ではないですが、あれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 引っ込み思案な女性への接し方

    現在、その女性とは友達関係にあり、普通に話が出来る仲になりました。 もうすぐ夏休みが始まるので、それまでにデートの約束が出来ればと考えています。 そう思って1度映画に誘ってみましたが、返事はNOでした。 僕自身も、その女性とは会話は普通に出来るものの、 少しの間話すと、ねた切れしてお互い話せなくなってしまいます。 それでも、少し前と比べるとお互い慣れてきたように感じます。 そこで質問があります。 会話の最中に、話のねたが切れた時はどうするべきでしょうか? 又、引っ込み思案な方に質問したいのですが、 やはりデートの時など、異性と2人で会う事に抵抗はありますか? 逆にどのような条件だと行きやすいのでしょう? そういえば、その女性はペットが大好きなんだそうです、 ペットを見てると時間を忘れてしまうとか・・ 知ってる店に、大きくて綺麗なペットショップがあるのですが、 そういう所でも良いのでしょうか・・ デートがペットショップというのは、どうなのでしょうか?

    • tenc
    • 回答数2
  • 出張が入ってしまいました。猫は・・

    よろしくお願いします。 現在生後4ヶ月少しの猫2匹と生活中です。 来月中旬から急な出張が2ヶ月入ってしまいました。 (行きっぱなしではなく、1~2週間に一度は自宅には戻れます) 猫たちをどうしようかと思っています。 1.長期でペットホテルに預ける。2ヶ月間預けっぱなし。 2.ペットホテルに預ける。自宅に帰宅した際だけ、迎えに行って、家で過ごす。 3.出張先に連れて行く。 (上司に直談判して実費でもペット可の部屋を借りる) 近くに友人がいないため、預かってもらうことは不可能です。 今はとりあえず、上司を説得すべく、ペット可の部屋を探しています。 社会人として甘いと思われるかもしれませんが、私の中では3.が最良手段だと思っています。 上記の3つの選択肢以外に、何かいい案がありましたら教えてください。 また同じような経験をなさった方がいらっしゃいましたら、経験談なども教えてください。 激しく動揺していまして文章がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットロスについて

    5年前にペットのインコを急な病気で亡くしました。当時とても落ち込み精神科に入院までするほど塞ぎ込んでいましたが、最近少し昇華できたようには思います。 本当は同じ種類のインコを飼いたかったのですが、あまりにも先代インコへの思いが強く新しいインコちゃんにも悪いと思い全く違う動物をペットに迎えました。 しかし、昔のこともあり今のペットが、「起きたら死んでしまっていたらどうしよう」「家に帰ったら死んでしまったらどうしよう」 と思ってしまい家に帰ったりする度に気が休まりません。 今の子が持病もあり(飼い始めてから発覚)身体がそんなに強くないのもあり、少しでも具合が悪そうだったりするとこのまま悪化して亡くなっちゃったら、、と常に考えてしまいます。 こんなにメンタルが弱い私はペットを飼う資格が無いのでしょうか。 もしインコを急に亡くしたりしなければこんな思考にならなかったと思います。 まだペットロスから回復していないと言う事なのでしょうか? いつも最悪の事態ばかり考えてしまうのを辞めたいです。

  • ポスペのバージョンアップについて

    ポストペットv2.06からv3へのバージョンアップはできますか? 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 動物虐待したやつの罪ってどうして軽いの?

    ペットの虐待で懲役5年以上とかあります?😨 猫犬などやっぱり動物はモノだから軽いの?

    • noname#254897
    • 回答数4
  • 犬(ペット)のマイクロチップと心臓ペースメーカー

    68歳女性です。 以前から犬を飼いたいと思っていて、近くのペットショップに行きました。 そこのペットショップではすべての犬にはマイクロチップが体内にあらかじめ入れてあるそうです。 私は事情があり、5年ほど前から心臓ペースメーカーをしています。犬を抱っこしたとき等、犬の体内にあるマイクロチップが私の心臓ペースメーカーに影響がないのか気になりました。 店員にたずねたところ、近くの獣医に電話で聞いてくれました。獣医の話では今までそういった問題は起きていないので、大丈夫だろうとのことでした。念のため、かかりつけの病院に電話して医師にも相談しました。医師はマイクロチップがどういったものか、はっきり判らないのでおそらく大丈夫だと思うけど、こういう相談は初めてなので100%とは言えないとのことでした。 ペットの体内にあるマイクロチップは心臓ペースメーカーに影響はあるのでしょうか? 実際ペースメーカー植え込みをしている方でマイクロチップを装着しているペットを買われている方、もしくはご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • katsuna
    • 回答数1
  • 賃貸住宅での小動物のくくりについて

    現在UR賃貸住宅に住居しています。 賃貸契約ではペット共生型の住居を除き犬猫のペット飼育の禁止とあわせ、小動物(金魚、小鳥等)は可となっています。 生体分類でいえばフェレットは小鳥やハムスターなどと同じ小動物に分類されるので、契約違反にはならないと判断しフェレットを飼育しているのですが、ペットを連れての外出時など、ケージに入れてはいるものの他住人に見られペット飼育していると管理会社に通報されて退去といわれたりはしないかと若干の不安要素があります。契約上で小動物に詳細なくくりがない以上法律的な制約はないとは思うのですが、UR賃貸住宅でフェレットの飼育は小動物扱いで可と思われますでしょうか?犬猫同様不可と思われますでしょうか? すでに飼育している為、管理会社に問合せるのも問題があるといわれた場合厄介ですので、皆様のご意見をお伺いしてみようと思った次第です。 不可と思われる方が多いようでしたら外出時などは隠して移動しようと思っております。

    • ryuuyan
    • 回答数2
  • 2chで

    2chでシーチキンとペットフードの掲示板を見たいのですが、どこに行ったら良いでしょうか?

  • フクロモモンガの餌について

    ペットのフクロモモンガは、餌は何を食べるのですか? フクモモ初心者ですので宜しくお願いします

  • トッパン・フォームズ・オペレーションの宿舎について

    トッパン・フォームズ・オペレーションの宿舎についての質問です。 宿舎でペットを飼うことはできますか?(アカアシリクガメ・ヒョウモントカゲモドキ)

  • トイプードルを飼おうと思っています。どこで・・・

    トイプードルを飼おうと思っています。大阪市内で良いペット屋さんありませんか?お教えください。

    • ベストアンサー
  • マルチーズ(柔らかい毛)にあうバリカンを教えてください。

    ペット用の柔らかい毛がカット(毛が逃げない物)できるおススメなバリカンありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • リクガメについて

    以前にも質問させていただきました。 リクガメが欲しいのですが、色々なリクガメが売っているペットショップを知りません。 大阪、京都で爬虫類を多く取り扱っているペットショップを教えてください。 よろしくお願いします。

    • oyassan
    • 回答数3