検索結果

花粉症

全10000件中5601~5620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 白目に水ぶくれ?

    昨日から、白目に小さな水ぶくれのようなものができています。 症状としては、目が重い感じがするくらいで、痒くも痛くも ありません。 このまま ほっておけば治るのでしょうか?

  • ハウスダストアレルギーで発疹、かゆみが有ります

    高校1年生の男子です。昨日の昼間すごく汚い部室を掃除しましたが昨夕、腕、足、首、顔などにふくれのある発疹ができて、かゆみも伴ないます。なんとか痒いながらも翌日をむかえましたが、朝にはすっかりと治っていました。 しかし、今日の夕方にも昨日と同様にかゆみの伴なう発疹が出てしまいました。 昨日よりも少しは「まし」ですが、心配です。 (1)今後はほんのちょっとのほこりでも、このように発疹するようになってしまう体になってしまったのでしょうか? (2)月曜日にしか病院に行けませんが、その時はきっと治っているでしょうからそれでも病院にいくほうがいいのでしょうか? (3)このまま、もう少し、様子を見るのがいいのでしょうか? (4)3週間ぐらい前から子犬(生後1ヶ月)を飼うようになりましたがその影響もあるのでしょうか?本人はほとんど子犬を触ってはいませんが・・・。 (5)今日も、昨日の部室にはいりましたがその影響もあるのでしょうか?本日は掃除はしていません。 以上、心配なのでお教えください。

    • noname#2467
    • 回答数2
  • 鼻水がどばどば出て止まらなくて質問

    耳鼻科へ行けばいい、という答えはやめてください。 なんか鼻水がどばどば出て止まらないです。 何回鼻をかんでも出てきます。 鼻に蒸しタオルを当てても効きません。 どうしたら鼻水が止まりますか?

    • jufu
    • 回答数4
  • 彼氏の事なのですが・・・

    こんにちは。 私ではなく、彼氏の事なのですが、 今年31歳になります。 よくトイレや道でおじさま達が「カーッ!」と痰を 吐き出している光景って目にしますよね。 なんだか、彼氏が最近本当に頻繁にこの行動をするのです。 そして、「苦しいので治したいんだけど」と本人は 言っています。 一回だけ耳鼻咽喉科に連れて行ったのですが、 原因はわからず。 こういう症状って一体病院で言うと何科を受診したら 良いのでしょうか? #気管食道科とかでしょうか? ちなみに彼氏はかなりの病院嫌いなので ドクターショッピングはかなり難しいものがあるので どなたか似たような症状を経験された方がいないかと 思い、投稿させて頂きました。 お時間のある際で結構ですので、回答頂けたらと 思っております。 お願い致します。

  • 目のキワがかゆい

    年に数回なのですが、約1ヶ月位続けて、目のキワ(鼻よりのキワです!)がとてもかゆくなります。それも夜寝ている時だけなのです。 無意識のうちに目をこすってしまい、こじわがひどくなるのではと気が気ではありません。 日中はコンタクトをつけていますが、そのせいでしょうか? またはお化粧が目に入ってしまったのでしょうか? だけど、目自体はなんともありません。 最近は日中もややかゆくなりだしました。 何が原因なのでしょうか? この間は春にやってきてました。

  • 目が荒れてきました

    こんばんは。 最近左目の目頭付近が荒れてきてすごくかゆいです。 目頭が切れたっぽくなってます。 朝はまぶたがくっついて開かなくなります・・・。 薬局に行ってみたんですけど医者の指示書(?)がないと売れないと言われたので、 病院に行こうと思っているのですが、これは皮膚科でしょうか?眼科でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

    • kazbert
    • 回答数6
  • ●朝寝坊をした時に使える言い逃れ

    寒くなってきて、朝起きるのが辛くなってきました。 皆さんは万が一寝坊をした時、会社にはどのように連絡してます? 多分「体調不良」というのが一般的とは思いますが、後からどうしても出勤しなければならない場合、あまり仮病も使えないし・・・。 かといって、あんまりひねったウソでごまかそうとするとボロが出るし・・・。 寝坊した時は、多分パニクっちゃっていい口実を考えられないような気がします。 不謹慎な質問かもしれませんが、皆さんの「手持ちのネタ」を教えてください。 「いざ」という時の為にもお願いします。

  • ドライアイは治らない物ですか?

    ドライアイと分かってからもう4,5年になるのですが、その間目薬二種類さしているて、計6本が3週間くらいでなくなるほど目がよく乾くのです。 ドライアイというのは涙の目薬を点眼するより方法はないものでしょうか お伺いします。

    • hapie88
    • 回答数7
  • アレルギー?風邪??

    今風邪を引いているのですがアレルギーじゃないのか?と言われました。 確かに私はアレルギーを持っています(アレルギー性鼻炎・蕁麻疹)。 アレルギーも風邪に似た症状の場合(熱や頭痛・鼻炎・倦怠感など)もあると聞きました。 今もそのような症状なのですがどうなのでしょうか? そして体調を崩すと一緒に蕁麻疹がでるのですが、皮膚科に行くと大抵「ビタシーセンミリ」と先生が看護婦さんに告げてそれを注射されます。 勝手に「ビタミンC1000ミリリットル」と思っていたのですが違うのでしょうか? 何だか不安任せな文面になってしまいましたが、どなたか良いアドバイスをお願いします!

    • k-nuki
    • 回答数3
  • アレルギー性鼻炎の点鼻薬

    市販されているもので何を使っていますか?

  • アレルギー性鼻炎それとも風邪!?

    ここ最近肌寒くなって、私としては行事的なもので鼻水が出始めています。 寝ている間は平気なんですが朝方になると鼻づまりがひどくなり仕事を始めて1、2時間すると良くなります。 ちょうど季節の変わり目に多く、おととい耳鼻科へ行くとアレルギー性鼻炎と言われ、喉の痛みは口呼吸による炎症だと診断されました。 鼻炎の薬のみ渡されたんですが、その夜から咳が出始め、鼻水も酷くなったんです。まるで薬が効かないように・・・。 昨日は仕事が全く手に付かない状態でもう一度耳鼻科へ行くと最悪なことに休診日で・・行きつけの内科へ行きました。 そこで事情を話すと風邪薬、咳止め、抗生物質(喉)を渡されたんですが。。。薬剤師さんの指示のもと、その日は午後・夕方・寝る前と服用したんです。しかし夜になっても良くなる気配がなく、寝る前に鼻炎の薬を飲んじゃいました。 鼻の調子はよくなったものの、長時間鼻を啜っているせいか頬が痛くなり・・・。喉も咳のしすぎでかすれて最悪な状態です。 もう一度病院へ行くべきでしょうか?

    • noname#7671
    • 回答数3
  • ペインクリニック

    疼痛性障害という神経症に苦しんでいます。 あまりに痛みが酷いのでペインクリニックで神経ブロックという注射を定期的に討つ事にしました。 神経ブロックの治療を始めるきっかけや病気などは違うと思いますが、体験者の方、経過や副作用などはどんな具合なのでしょうか。 また、何かしらご存知の方のお言葉も聞きたく思います。

    • Akiko_H
    • 回答数3
  • ぜんそくに、効果ある食材

    ぜんそくに、効果ある食材、食べ物を教えて下さい。 主人が、ぜんそくみたいです。(以前交通事故に、あってかららしいです。) 最近、暑い日が、続いていたので、エアコン付けたら、 咳き込むようになりました。物置とか入ったらそれこそ大変です。 ぜんそくって、食生活からでも、改善できるって聞きました。 色んなレシピ聞きたいので、お願いします。

  • シミをうすくする…

    最近、ほっぺたや鼻の頭なんかにたくさんシミができて困っています。 色々と試してみようと思うのですが、美白モノがたくさんありすぎてなかなか選べません。 皮膚の色は白い方なので、顔全体を白くというよりも、シミにピンポイントで効く!という感じのものがいいんですが… 良いスキンケア用品、化粧品、お薬などがありましたら教えて下さい。 「これは良かったよ」「結構効いた」など、皆さんの体験談や、お値段(正確じゃなくても構いません)なども添えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 左眼が開けにくいのです。。。

    私は、20才なのですが、2年程前に体調を崩してしまい、不眠や鬱傾向に悩まされています。 その頃から、目の渇きが気になりとても疲れやすくなってしまいました。目薬などでカバーしていましたが、最近眼科に診察して頂いたところ、アレルギー性の結膜炎と診断されました。 しかしここ最近になって、緊張が続いたり精神的につかれたり、夜になると左の目が開けにくくなってしまいました。左のこめかみの頭痛と共に目の周りの筋肉がつかれ下に引っ張られる感じで、ホッペを押さえていると楽な感じです。ここ数日辛い時にはデパス0.5ミリを服用しています。すると少し楽になるのです。 精神科の先生に相談するつもりなのですが、今夏休みで来院できないので困っています。 開眼障害などとは関係ないのでしょうか?精神的なものからくる顔面麻痺のようなものかなとも思うのですが、勉強不足で分からないことが多くすみませんが、詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します☆

    • _mero_
    • 回答数3
  • 病気でしょうか?(くしゃみ、鼻水、喉が)

    以下のような症状なのですが喘息なんでしょうか? 1)都内の職場で昼食をとると必ずクシャミが出て、鼻水も出ます。 2)2年くらい喉がいがらっぽい感じがします。薄いタン(鼻水くらい)が良くでます。 3)喘息、風邪薬をのむと楽になります。 町医者に行くと風邪ですねと言って薬をくれますが直ったと思ってしばらく薬を飲まないとまた以前の症状が現れます。 アドバイスください。

    • kazhasi
    • 回答数2
  • 赤ちゃんの初めての病院はいつ?

    アンケートみたいなものなのですが... 皆さん,赤ちゃんを病院に初めて連れていったのって どんな病気(症状)で,何ヶ月の時ですか? うちは今5ヶ月になる子がいますが, 以前1度熱を出したのですが,37.8度とそれほど高くなく 本人がご機嫌(力強くはなかったですが)だったので 自宅でおでこを冷やして安静にするだけで済ませてしまいました。 昨日・今日と下痢が続いていますが,熱もなくやはりご機嫌なので やっぱり様子を見ちゃってます。 自分が病院嫌いだし,働いているというのもあって つい病院に行くことを躊躇してしまいます。 皆さんはどのくらいの時にどんなことで病院に行ったのかなぁって 素朴な疑問でした。お答えいただけると嬉しいです。 きちんと締め切りますので,受付中は回答をお寄せ下さいね。 たくさんの回答をお待ちしております。

    • noname#61366
    • 回答数7
  • 頭が痒い

    ここ数ヶ月頭が痒くて困ってます。 毎日お風呂で頭は洗ってるんですけど髪の毛が 乾いてくるとだんだん痒くなってきちゃいます。 シャンプーなどを新しい物に変えた訳でもないですし、 頭を日焼けした訳でもないのです。 シャンプー剤が残ってるのか。と思い濯ぎも念入りに しているのですがなぜだか頭が痒いのです。 どなたかご相談にのってくれる方いらしたら お願いします。

    • mizupo
    • 回答数3
  • 点鼻薬について

    半年ほど前から鼻がつまるようになり、耳鼻科に通っています。 そこで出される薬は、ジルテック錠10とアルデシンAQネーザルと、点鼻薬です。 点鼻薬は透明な容器に入っていて、薬名はわかりません。 先生によると鼻の通りをよくする薬だと言われました。 アルデシンを使っても鼻の通りはよくなりませんが、名前のわからない点鼻薬を使うととても通りがよくなります。 しかし最近は使ってもあまり持続せず、しょっちゅう点鼻をしている状態です。鼻のつまりも前よりひどくなりました。 先生は点鼻薬が欲しいと言うと何も言わず出してくれるので気軽に使ってもいいと思っていました。妊娠してるかもしれないと言ったとき(結局していなかった)も点鼻薬だけ出してくれました。でも点鼻薬を長くつかっているとよけいひどくなる気がするのですが、どうなのでしょうか? 副作用がない点鼻薬はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#7607
    • 回答数1
  • 慢性アレルギー性鼻炎の治療法教えてください

    病院(耳鼻科ではない)で調べてもらったとき、ヤケヒョウダニなどのハウスダストに対する慢性アレルギー性鼻炎といわれました。私の場合、気温や温度変化、その他花粉や動物の毛でもたまに症状が出ます。寝るときは鼻が詰まって苦しいんです。いま、アレルゲンに対する体質改善の治療があって、それで70パーセントくらい直るというはなしをホームページでみたのですが、それについても経験者さんや専門家の意見を聞けたらと思います。できたらいい耳鼻科の選び方も教えてください。

    • koronn
    • 回答数3