検索結果
簡単 料理
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 育児中の簡単食事レシピは?
はじめまして☆もうすぐ2ヶ月の女の子の新米ママです。料理をするのはすきだったんですが、赤ちゃんがいるなかでの料理作りはなかなか面倒で(苦笑)忙しい育児のなかでおすすめの簡単料理があれば教えてくださいm(__)mよろしくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- pinkband
- 回答数2
- こうちゃんと言えば?
ネット上のこうちゃんと言えば、 1、去年ののど自慢大会に出場、歌の歌い方の超面白い農協のおじさん 2、脱サラして始めた料理ブログが大当たり、今ではテレビ出演もこなす料理家 どっちを思い浮かべますか?出来れば性別もお願いします。 私は今年になっては料理家の方かもですね。料理も簡単で美味しいし。流石元料理人という感じですね。
- ベストアンサー
- アンケート
- beaversan2
- 回答数8
- 専業主婦の方 夕飯の用意は何時から始めますか
専業主婦の方、夕飯の用意はどのくらいの時間がかかりますか? 何時から始めるといいですか? 簡単な料理はやっぱりカレーでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#39799
- 回答数14
- ミールキットは料理ではない
新婚、フルタイム共働きで子供はいません。 コロナの影響もあり、週末婚状態です。 夫は2人のアパートに。私は実家にいます。 (生活費は半分出してますし、実家でも母に教えてもらいながら簡単な料理はしています) 土日の休日くらいはちゃんと料理を作ってほしいと言われました。 なんとかの素も料理だとは思ってないようです。 週末にまとめて掃除、洗濯物の片付け、ゴミの仕分け、食器等を洗ったり片付けをするのは私です。 夫がする家事は平日の自分の夕飯作りと週一のドラム式洗濯機を回すことです。 (私が週末帰ったら洗濯機に入ったままの洗濯物。そして夫は部屋を散らかします) 私が使っているミールキットはオイシックスさんのもので、 確かに手抜きだと言われればそうだと思います。 使い切れるように考えられた材料、 栄養バランスを考えられたレシピもついていて、 切ったり炒めたり和えたりと簡単な工程です。 ミールキットがなかったら料理できないのはヤバい、 義実家で手伝う時に料理できないと言うのは恥ずかしいと思うと思うよ?と言われました。 スーパーで買ってきた材料を使って料理してほしい、 料理が上手くなりたいという気持ちが見えないと言われました。 ですが、料理だと言わないと言われるとなんだか腹が立ってもう夫の分は作りたくないです。 私はわがままですか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#246699
- 回答数10
- 城咲仁のお料理レシピ(THE 料理王?)
前日、芸能人で戦う料理番組(THE 料理王?)があったのですけど、 良いところで電話がかかって見れなかったところがとても気になります、 それは城咲仁の作る料理のレシピです。 なんかすごく簡単そうでおいしそうだったので、 知ってる方、レシピを教えていただけないでしょうか? まだ予選で、火傷のしない料理だったと思います。
- おすすめ料理本
来月の春から一人暮らしをするんですが、それでオススメな料理の本があったら教えてください! 初めての一人暮らしなので簡単でおいしい料理がいいです!お願いします(o*。_。)o
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- teamtakezou
- 回答数2
- おせち料理について
次の料理は、おせち料理に入れますか? 1.豚の角煮 2.筑前煮 3.鳥の照り焼き 4.カニカマサラダ そのほか、これは簡単で見栄えも良く喜ばれる メニューがあればお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- osaka-girl
- 回答数3
- 下手な料理が、上達するには?
お世話になります。皆さんは、料理は好きですか? 私は、いい年の女なのに、料理ができません。 母も決まったものしか作れませんし、邪魔者扱いで、おしえてもくれません。 これじゃ、いかんと、思い立ち、本をみて作るのですが、美味しくないです。 家族も、食べてくれません。。 かんたんなお菓子なら、甘党なので、食べてくれるのですが。 結局、作った料理は、私が全部食べる始末で、3食、2~3日そればっかりです。 正直、嫌になります。食べるのも、作るのも、です。 一人分の量で作ればいいのでしょうが、それもなかなか、むずかしいです。 皆さんは、料理、どうやって、上達しましたか? かんたんな、オムライスや親子丼、カレーや生姜焼きは、まぁ、作れますが、 私は、家族にも、食べてもらえる、おかずが作れるように、なりたいのです。 何か、うまい方法は、ないでしょうか。。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- nldc4
- 回答数20
- 料理初心者でも失敗しづらい料理(胃に優しいもので)
20代女です。 最近、彼氏(一人暮らし)が私に手料理を作ってとよく言ってきます。でも、自分は実家暮らしなのでそんなに料理ってしたことがなくて・・・。自分の好きなものは多少作れるんですが(オムライスとかハンバーグとか)、でも人に食べてもらうのって自信がなくて…。 料理初心者でも簡単に作れて、失敗する確率が少ない料理でおすすめってありますか? 肉じゃがとかくらいしか思いつかないんですが(汗 あと、彼氏は胃が弱いほうなので、胃に優しいもの(やっぱり和食とか?)も作れるようになりたいなぁと思っています。 料理初心者でも作りやすい料理があったらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- niziirokuma
- 回答数5
- わかりやすい料理本を探しています
こんにちは。 結婚して、2年になりますが、私自身、お料理を作るのが得意なほうではないので、簡単なお料理ばかりになってしまいます。2歳の娘がいますので、ハンバーグやカレーやシチューやハヤシライスやオムライスなどが多いです。 独身の時に、お料理教室にも通ったこともありますが、家庭料理といっても、おもてなし料理ばかりで、とても普段に作る献立ではなく参考になりませんでした。 来年は、娘も幼稚園に行くようになりますし、お弁当を作らないといけないので、今から、お料理を勉強したいと思っています。 初心者にもわかりやすく、そして子供も大好きなものが載っていて、参考になった、お料理の本がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- harun3
- 回答数4
- よく食卓にあがるお気に入り料理は何ですか?
主婦や1人暮らしの方(要はよく料理をする方)は誰でも1つは簡単 でお気に入りの料理があると思います。 料理名と出来ればレシピも教えて欲しいです。 私は【焼きうどん】で 人参・白菜を炒めたら魚肉ソーセージ・ベーコンを投入し鷹のつめを 1本輪切りにして入れ、冷凍うどんを投入後、顆粒だしと醤油で味付 けで完成です。 (この夏は彼氏からのリクエストで、焼きうどん食べまくりました♪)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#186483
- 回答数12