検索結果

防災

全5446件中5441~5446件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 7月5日はやっぱりきますかね

    今、トカラ列島がすごい地震ですね。やはり今月、大津波来るのではないでしょうか?

  • 2025年7月5日の予言について、当日の過ごし方

    2025年7月5日に大災害が起こるという予言の日まであと2日ですね・・・。 自分は1週間前まで全く気にしていなかったのですが、知り合いが不安になっているというのを耳にしてから、自分も少し気になってきました・・・。 2025年7月5日 4時18分の4時18分って午前ですよね? 深夜なので普通の人は寝ている時間帯ですが、当日、これが気になって起きてる予定の人とかいらっしゃいますでしょうか?

  • 耐火配線の配置について

    自動火災報知設備の耐火、耐熱配線についてお尋ね致します。添付の図は、消防法でよく出てくる図なんですが、中継器がよくわかりません。図を見ると、「非常電源〜中継器」と「受信機〜中継器」間が耐火配線になっています。この「受信機〜中継器」間なんですが、これは「受信機〜中継器」間ではなく、受信機にある非常電源と中継器間が耐火配線である、という意味なんでしょうか?それとも、「受信機〜中継器」間が耐火配線なのでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • ヘアスタイル

    男性も前髪は長い方が女性からモテやすいでしょうか?個人的には顔を髪やフードで隠してるとダーク感があって女ウケがよいと思いますし、短いとアウトドアな感じで女ウケはあまり良くない気がするのですが、

  • ライターを持っている非喫煙者は少ない?

    喫煙習慣のない人がライターを持っていることはほぼないと言って良いですか?

  • LINUXでWindows版クリスタを使えるか

    LINUXを入れたいのですが、その上の質問です。 パソコン二台使ってまして、最初にクリスタを使ってたwindows10でもう一台は新しく購入した11です。クリスタは11で使っててますが、そのパソコンでハードディスクを差し込むと、最近電源が落ちてしまいます。 その為電源が落ち込まなかった時に保存していたハードディスクのデータを10の方にも保存して、11ではUSBメモリーで保存して10に新しいのを保存して、そこからハードディスクにコピーしてます。 (11を使う前は10でクリスタ使っていたので10にもクリスタはインストールされてます。) 10はサポートが終了してしますのでアップデートしないといけないのですが、不具合も聞くのでLINUXを入れたいと思うのですが。Windowsuで購入したクリスタなので、このやり方で保存出来るか不安に思ってます。もしLINUXでWindowsクリスタがインストール出来ない場合保存は難しいのでしょうか?このパソコンでクリスタ作業はしないので只データ保存の為だけです、そもそもLINUXでwindows版クリスタはインストール出来ますでしょうか? 10の方はこの保存の為とネット閲覧だけの使用です。 ややこしい質問で本当に恐縮ですが、どうそご教授お願い致します。