検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 賃貸アパートの壁紙の張替えのことで質問があります。
築20年程の3階建てアパートの1室を借りています。 実はそちらはペット禁止なのですが1年ほど前から内緒で猫を飼い始めてしまいました。 来年6月が更新時期なのでこれを期にペット可の所へ引っ越そうと考えています。 ただ困ったのが、猫が壁紙を引っ掻いて部分的にひどい有様になってます。 正直に大家さんに「猫を飼っていた」と話して弁償するか、あるいは大家さんに内緒で違ういい訳を作って、自分で引っ越す前に壁紙を張替えるか迷ってます。 ペット禁止の所でペットを飼うと違約金などが発生するものなのでしょうか? だとしたら内緒にしておいた方がいいかとも考えます。 また、大家さんによっては住人の退去時に毎回壁紙を張替えるらしいのでこのまま何もせず引っ越してもいいものでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- 犬に噛まれた
ペットの犬と散歩してました。大型のシェパードが走って来て、襲われると思いペットを抱き上げましたが、飛びかかり噛みつかれました。そして、倒れてしまい、抱いていた小型の犬を連れ去さられ、結果的にペットの犬は死んでしまいました。家族のように可愛いがっていて、非常に悲しです。私も両手を噛まれ、転んだ時に両膝を擦りむき、1週間の怪我です。両手が痛く非常に不自由です。ペットもいなくなり淋しいです。 その犬はどういうわけか、犬小屋から逃げ出し、襲ってきました。飼い主は不在で、捕まえた後に来ました。以前にも逃げ出して近所の方が迷惑した事が有るようです。 私自身の治療費や慰謝料は請求できますか? どの位請求できるのでしょうか? 警察犬になる様な大型犬なのに管理できてなく、非常に腹立たしいです。 どなたか、良いアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- chahashi2014
- 回答数3
- 私はきつい女でしょうか?
初めての質問です。至らない点は多々あるかと思いますが何卒お赦し下さい。 私45歳、彼氏も同じ。ともにバツ1。私には子供がひとりおりますが彼氏は子供なし。 彼とは4年の交際を経て入籍を考えています。別れることは視野にいれておりません。 子供を授からなかった彼の元夫婦(前妻48歳)には子供代わりのペット(インコ)がいました。そのペットの養育費として彼は月々二万円を支払っています。 これには納得できないのですが如何でしょうか? 私の子供の学費は入籍後も私が負担します。それが不満というのではないのですが、ペットの養育費を負担するのであれば、入籍後は私の子供にも援助してもらいたいという気持ちになっています。 ペット(インコ)の寿命は10年ほどだそうです。後5年は我慢すべきでしょうか? 情報が不足していれば補足いたします。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#184586
- 回答数14
- 愛犬が椎間板ヘルニア 滑らないマット?
愛犬が椎間板ヘルニアになりました。 若いおかげか手術後いい感じで回復し、自分で歩けるようになっています。 道路とかを歩いているときは、ゆっくりですがそれなりに踏ん張って歩けます。 ただ家の中では滑ってしまい、見ていて…腰に負担がかかるんではないかと不安です。 フローリングすべてにカーペット等をひき、フローリングよりかは滑らなくなりましたが… クニクニと足を滑らせてます…。 そこで質問です。 ペット雑誌で、よくペット用の滑り止めカーペット(外して洗えるやつ)とかを目にしますが ペット用のカーペットは普通に売っているカーペットより足が滑らないんでしょうか? どなたか市販されているカーペットからペット用のカーペットに買い換えた方で 滑らなくなったとか大して変わらないとか… これを買って良かったとかありましたら教えてください。 もしくはそれ以外にこういったいい物があるとかがあったらおしえてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- whitemoon3
- 回答数2
- ゴキ退治に効くのはどれでしょうか?
最近になってから急にGが出るようになりました。 ですが、家にはスプレーで攻撃するタイプの物がないので、今日にでも購入してこようと思っています。 色々調べた結果、ゴキジェットプロの黒か凍殺ジェットが気になっているのですが、家にはペットがいるのでゴキジェットプロは少し心配です。 凍殺ジェットの方はペットには安心らしいのですが、以前違うメーカーの物で爆発やら事故がおこったと書いてあったので、それはそれで少し恐いなぁと。 これは使い方の問題なんでしょうか? 家はタバコを吸う人が何人もいるのですが、スプレーした後その部屋で知らずにタバコ吸った場合やはり危険でしょうか? ペットがいてもゴキジェットプロ使ってるかたいらっしゃいますか? これ以外でペットや小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でこれ使ってるよーってゆうオススメがあったら教えて頂きたいです!シューで撃退するタイプの物限定でお願いします!
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#141227
- 回答数1
- 犬のことで相談です。
ペットなんですが、皮膚病か、円形脱毛のところに、また、白いパン粉上のかさぶたができて、粉をふいたような感じになり、それはなおりません。 皮膚が、かさぶたのようになる、病気があるそうですが、犬のそういう皮膚病でしょうか? またペット病院へやった場合、どういった、治療になるのでしょうか? 私のかわいがり方に問題もあるのかもしれませんが、犬らしくほえることもなく、 力なく、ただ、思いどうりにならないと、ゲージをおもいきり、ひっかいて、うるさくし飼い主をいらいらさせるという所があり、ペットにあたるのは、よくないので、絶対にしませんが、そういうところが、執拗なので、ちょっと毎日部屋に一緒にいるとノイローゼっぽくなって、時にいらいらします。 育児でもノイローゼとかあるので、ちょっと距離をおくべく、隣の部屋などで、かうようにしたらいいのでしょうか? 皮膚病と、飼い主がノイローゼになりそうな、ペットの性格について悩んでいます。
- 北京五輪 男子サッカー ナイジェリア戦にてバッタ
気になってしかたないので質問させていただきます。 昨日の夜、北京オリンピック男子サッカーナイジェリア戦が放送されていて、家の人がそれを熱心に観ていました。 私は、その時ご飯の用意などしていてチラチラとしかみていません。 試合も終わりそうな頃、家の人が「ナイジェリアの監督の手にバッタがとまっている。 あれは監督のペットなんだろうなあ。」と言いました。 私は驚いて、そこからはしっかりテレビを見ていたのですが、監督とバッタが映ることはありませんでした。 バッタは本当に監督のペットなのだろうか。しかし仕事中にペットと戯れるなんてしかもオリンピック! でも「ペットなんだろうなあ。」と思わせてしまう程の雰囲気って…。 と、気になって仕方がありません。 試合を観られた方で、バッタと監督の様子を覚えていらっしゃる方がいたら、 できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- miula1008
- 回答数1
- 志望動機が上手くいかない
今度、ペット用品販売店のバイト面接があり 志望動機頑張って考えてできたんですが 自分に自信なく、色々まとまらないし なんか違う気がして ・ペットと飼い主さんが、幸せに暮らせるという経営理念に惹かれたから自分も働きたい ・動物保護が夢で月イチで保護猫活動のボランティアしてる ・ペット関係の専門学校卒業してる(卒業から10年以上経ってる) ・接客販売は別業種で十分経験済み、ペット用品販売の実務は未経験だけど積極的に吸収して取り組みたい 的な感じのしか書けませんでした。 生体販売関係は色々志望動機の例はありますが 用品がなかなかなく、上手く作れないでいます。 安いキャットフードには栄養はあまりない でも、食いつきはいいという知識ぐらいしか 今のところなくて、専門学校で学んだ事もブランクあって忘れてきてるし、なにを強みで志望動機まとめたらいいんでしょうか?
- 仔犬を購入しましたが、病気で死んでしまいました。代犬も病気です。ペットショップで返金可能(13万2千円)ですか?
ペットショップで、仔犬を12万で購入しました。1割の1万2千円は、保険です。仔犬が、病気で死亡した時に代犬の保障があります。合計13万2千円を支払いました。可愛い仔犬が我家に来たのは、たったの2日間、体調が悪くなり、ペットショップの契約してる動物病院で診察したところ、ウイルスが感染して10日後に死亡しました。(購入後の健康診断では、下痢ということで、薬をもらいました。契約上ウイルスチェックは、健康診断では、行われていません)死亡したので、契約に従い『代犬』が来ました。私の希望で予防接種ワクチンを打ってから、我家に迎えたい。それでワクチンを打つまでペットショップで(無料)預かってもらうことになりました。しかし、『代犬』も他のウイルスに感染したそうです。2匹共、病気です。こんなペットショップでは犬を購入できません。犬が次々に死んでいく、精神的苦痛です。仔犬を飼う意欲さえ、少し失いつつあります。契約上、『返金はできません』と記載されてます。私は、保険に入っているので、代犬はもちろん来ますが、○○ペットショップでは、もう今後、仔犬を購入できません。13万2千円を返金、可能なのでしょうか?
- アレルギーでも動物を飼うことは可能?
私はたくさんのアレルギーを持っています。 食物アレルギーもたくさんあり、その他にもハウスダスト、ダニ、ノミ、動物などのアレルギーがあります。 1年前、部屋の掃除を2週間ほどしていなかったので、ダニが出てきたようで全身に蕁麻疹がでたり喘息がでたりしました。 今は定期的な掃除をしているのでアレルギー症状がでることはなくなりました。 将来、動物(犬、猫)を飼いたくて。。。 でも私には無理なんじゃないかなとも思ったりします。 もし、飼えてもアレルギーが出てペットを手放さなく行けなくなった時、 それでも私は飼い続けると思います。 私の中では、ペットは自分の命よりも大切ですし。 以前飼っていたペット(亀)も自分の命よりも大切で ペットの食欲がなくなった時は、学校が終わったら急いで帰り休日は ペットの傍にずっといました。 なので、犬や猫を飼ったら亀と同じように愛情を注ぎます。 しかし、もし私のアレルギーがひどくなり喘息で死んだ時のことを考えると・・・・ と思うと飼わない方が犬や猫のためなんじゃないかな? とも思います。 アレルギーがあっても犬や猫を飼うことはできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 0yfjfkju99
- 回答数3
- 交換された犬の行く先は?
以前、初めて犬を飼いだしたとき、すぐに肺炎になってしまい、病院に連れて行きました。最初はペット販売業者の補償期間だったので入院費・治療費はかかりませんでしたが、なかなか症状が良くならず、補償期間も切れてしまいました。このままではものすごい治療費がかかることから、手放したくありませんでしたが、どうしようもなく、そのまま契約内容により同等の犬との交換になってしまいました。交換は、入院していた病院(ペット販売業者と契約をしている指定の病院です)とペット販売業者の間で行われて、受け取りの様子などは見ませんでした。 そこで気になったのですが、死亡を除く犬(ペット全般)の交換の場合、交換された犬はどうなるのでしょうか?ブリーダーさんの元に返還されるのでしょうか?それとも、ペット販売業者が面倒を見る、もしくは殺処分されてしまうのでしょうか? *血統書つきで、書類にブリーダーさんの名前と済んでいる地域が記載されていました。 金銭的な面から交換はやむを得ませんでしたが、身勝手な行動をしたなと後悔しています。今後このような状況になりたくないので質問しました。回答を宜しく御願い致します。
- 南西角部屋について
10月に賃貸を借りようとするものです。 夫婦共働きで昼間は家にいません。 小型犬を飼っているので、夏の日中はエアコンを つけっぱなしにします。 今迷っている物件は2件ありまして、 どちらも南西の角部屋です。 明るさが魅力ですが暑さが心配です。 経験者の方がいましたらアドバイスをお願い致します。 ちなみに迷っている物件ですが (1)南西角部屋、最上階(4階)の2DK。 南向きバルコニーで西向きに2つ窓があります。 DKは中部屋です。もともとペット可にしていたのですが、 管理会社が変わり不可になり空き部屋が6部屋もあります。 今は元の管理会社になりペット可になっていますが、 管理会社の変更でペット不可になるのが心配です。 賃貸料は駐車場込みで14万です。 (2)南西角部屋、5階建ての2階部分。 南バルコニーで西に窓が2つあります。 間取りは2LDKでLDKはバルコニーに面しています。 こちらのほうがペットに友好的なのですが、 駐車場込みで15万で予算を少しオーバーします。 南東角部屋がよいのですが、空いていないのと ペット可賃貸が少ないので早めに決めたいです。 アドバイスをお願い致します。
- トノサマガエル・バッタ・フナが欲しいです
ペットで買うわけではないのですが・・・ここを了解しておいて下さい。東京にはたくさんペットショップがありますが、私は実験・観察用にトノサマガエル・バッタ・フナ・コイなど普通の生き物が大量に欲しいのです。が、検索にかけてもなかなか見つかりません。どなたかペットショップに限らず業者さんでもかまわないので、これらの生き物が手に入るところを知っている方がいましたら情報お願いします。 東京の業者やペットショップに限りません。取り寄せできるならどこでもかまわないので、どうぞよろしくお願いします。
- 犬用ケーキ=猫用ケーキ?
昨日「ペットシティ」で、我が家の犬のためにペット用誕生日ケーキを購入しました。 このペット用ケーキは、猫が食べても問題ないのでしょうか? 特に「犬用」とは記載されていなかったので、問題ないとは思うのですが? もし平気ならば、母親の友人が猫にケーキをあげたいとのことなので、教えてください。
- 淡路島で・・・。
来月に淡路島に旅行に行きます。 宿泊先は、ペット(小型犬)も泊まれる宿をとれたのですが、 観光地でペット同伴OKな場所があれば教えて下さい。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- neru1123
- 回答数1
- 六甲山へドライブ
六甲山へドライブに行こうと計画してるのですが、ペット(犬)も連れて行こうと思います。で、そちら方面でペットOKの観光地&食事のできる所教えて下さい。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#97108
- 回答数1