検索結果
アニー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 一番上手いボーカルは誰?
この歌手は上手いってのを教えてください。総合的に上手い人や、ある一部分、例えば音域が広いとかライブではうまい、などでもいいです。男性、女性は問いません。個人的には(HARD)ROCK,POPが好きですがジャンルも問いません。僕は一応今ボーカルをバンドでしているので参考にもしたいのです。今個人的には技量ではジョージマイケル、ほかはセバスチャンバックなどが好きです。色々な意見お待ちしています。
- DJ-1(スクーター)のCMで流れていた曲が知りたいのですが誰か教えて下さい!!お願いします。
HONDA DJ-1(スクーター)のCMで流れていた曲名が知りたいのですが誰か教えて下さい !!お願いします。 かなり前になるのですが、ようがくだったとおもいます。 いろいろさがしてみたのですが、わかりませんでした。 本当によろしくおねがいします!!
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- whistler
- 回答数4
- 数学の問題が解けるようになるには?
理工学部情報学科1回生の者ですが、大学数学についていくことができません。今、習っているのは、積分と行列と情報数学なのですが、理論が全然理解できないのです(特に行列と情報数学)。例えば「表現行列を求めよ」のような問題なら、やり方を覚えればなんとか解けます。でも、これでは応用力はつかないし、証明問題(例えば、「線形写像であることを示せ」のような暗記だけでは解けない問題)なんかを出されるとさっぱり分かりません。前期では全部単位取れたのですが(数学も含む)、後期は落としそうです。よく、「数学をマスターするには、理論体系を頭の中で整理して、演習を繰り返すこと」と聞きますが、昔から数学が苦手な私にとっては大変難しいことです。情報学科で数学ができないとやっぱりきついですか?数学が苦手でも、なんとか授業についていける・問題が解けるようになるにはどうすれば良いですか?
- エネルギー関数についてものすごく困っています。
現在大学4回生で夜間に通っています。25歳のものです。 セミナーという形で、論文を書かなければならないのですが、 私は一番不得意な数学をよく使う研究室に配属されてしまいました。 テーマも自分ではきめれず、かといって教授は難しい論文を渡すだけで教えてはくれません。 題目は「エネルギー関数についての応用?」みたいなかんじで、とりあえず今はエネルギー関数がどういうもので、どんな事に応用されているか調べています。HPでも調べているのですが、なかなかずばりはなく困っています。 どなたか詳しくて、頭の悪い私に教えてくださいませんか? 卒業が危ないのでどーぞ宜しくお願いします。
- ハウステンボス、湯布院、黒川の土産
5月にハウステンボスと湯布院と黒川温泉に旅行にいきます。これはというお土産のお勧めをご存知の方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- basket333
- 回答数5
- 心をわしづかみにする曲をお勧めして下さい。
心をわしづかみにする曲をお勧めして下さい。 ふと思い立って「感銘を受けた曲」の再生リストを作成していたのですが、なかなかに へヴィーな作業で行き詰ってしまいました。 そこでみなさんのお勧めを加えて、リストを完成させていただこうと他力本願に走ります。 勝手ですが、下記のような曲が希望です。 ・いわゆるラブソングでない。 ・大袈裟というかあからさまな「どうだ!」な曲より、じわじわと染みる曲が好み。 ・圧倒的な歌唱力で歌いあげるようなタイプは苦手。 参考に、自分で途中までピックアップしたのは次の通りです。 1. Green Day-Wake me up when September ends 2. Φίλιππος Πλιάτσικας-καράβι Μικρό 3. Peter Gabriel-Here comes the flood 4. Robert Wyatt –Shipbuilding 5. Elvis Costello-All you need is love(のカヴァー。Libe Aidにて) 6. Professional Sinnerz ft K’naan and Komis X-Wavin’ flag http://www.youtube.com/view_play_list?p=D7922D2C1828601E 馴染みの少ない2,6だけ補足しておくと、2は以前に回答した時にも勧めたギリシャのアーティスト。 6もギリシャのHIPHOP系ユニットです。テイストが他と異なるんですが、へヴィーな曲ばかりで辛くなったのと、今年のW杯を記念して強引に入れてます。(開催時期にギリシャにいました) お勧めいただく際に、曲名・アーティスト名だけでなく、どのへんがグッと来るのかを一言添えていただけると尚嬉しいです。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- kakopaidi_neo2
- 回答数13
- 幽玄でファンタジーな音楽を探しています。
幽玄でファンタジーな音楽を探しています。 ゑでぃまぁこん http://eddiemarcon.com/disc/album/aoi.html Nancy Elizabeth http://www.amazon.com/Battle-Victory-Nancy-Elizabeth/dp/B000TQZ7QW Paavoharju http://www.youtube.com/watch?v=a5sYyZCRs-w http://www.youtube.com/watch?v=1oRFCfkzIDY この辺りのさじ加減で、ファンタジーで幽玄な音楽は他に無いでしょうか? 全体的には、辺境の深い森の奥に迷い込んだようなイメージです。 言葉のニュアンスのすり合わせのために、今回の質問におけるキーワードの解説を…。 【ファンタジー】欧州の民話や童話のような世界観(早い話がステレオタイプなRPG風)で、欧州の民俗音楽的テイスト。 【幽玄】夢うつつな雰囲気。基本的にはダウナーで感情が乏しい感じ。 海外アーティストカテゴリでの質問ですが、洋邦は問いません。 ただ、ファンタジーなテイストの音楽は、アニメやゲーム周辺で活動しているアーティストが一般的に思い当たりやすいと思いますが、今回は除外させて下さい。 また、エンヤとかエニグマとかアディエマスなど、メジャーなものはチェックしてるので、これは絶対知らんやろ的な、マイナーならマイナーなほど嬉しいです。
- 締切済み
- 海外アーティスト
- Chappy4649
- 回答数4
- 「みいな」という名付け
女の赤ちゃんの名前を考えています。 夫が外国人で、日本でも外国でも使える名前ということで「みいな」というところまでは決まりました。 ただ漢字がなかなか決まりません。 漢字3文字で「みいな」にすると間違わずに名前を呼んでもらいやすいだろうと考えています。 ただ、あまり良いなと思う漢字が見つからないのと、名字がカタカナで7文字もあるので 書類などで名前が最後まで入りきらないことがあります。 私の名前は漢字2文字なのですが、書類等は名前が途中までしか記載されなかったりします。 なので、漢字2文字で「みいな」と読めるものがないかなと考えています。 色々調べましたが、実稲くらいしか見つかりません。 名字も読みにくいのでできるだけ名前は間違われないようなのがいいなと思いますが、 2文字となると当て字が多くなりますよね。。。 ちなみに名字の関係で、「美」という感じから始めると人格が大凶の画数になってしまいます。 当て字あり、なしに関わらず「みいな」という名前に合う漢字を御存知の方、 ぜひ教えて下さい。 できれば漢字2文字と思いますが、3文字で良いのがあればそれも教えていただけると助かります。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- wify
- 回答数5
- 英語の翻訳をできるだけ正確にできる方法
この英文を正確に翻訳したいのですが、できるだけ正確にできるサイトか英語が得意な方いましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 Sometimes, the examiner asks: “Can B sue A?” This formula, very common in law examinations, means “Can B sue A successfully?” Examinees sometimes answer it by saying: “B can sue A but he will fail.” This displays the writer’s common sense but also his lack of knowledge of legal phraseology.
- 締切済み
- 英語
- chopper009
- 回答数1
- 以前から探している曲があります。
以前から探している曲があります。 海外の女性アーティストで 歌い始めが lalalalala~la~la~lalala~ という感じです。 分かりにくいですがもし知っていたら教えてください。
- 人には、お薦めし難いけど好きな作品
こんにちは、お世話になります。 こういったサイトでの質問や プライヴェートでの友人知人から お薦めの作品を尋ねられる事がよく有ると思いますが 自分は大好きなんだけど人にはお薦めし辛いな~・・・ と躊躇してしまう様な作品って有りませんか? 私はどちらかと言うと 派手なアクションやストーリー展開の物や 誰もが認める様な感動作品よりも そういったチョっと人には胸を張ってお薦めし難い様な作品の方が 興味が有ったりします。 例えば ◆少々難解なストーリーで 謎を多く残したまま終わってしまうけど 何度か見直す内に、 その作品の世界にハマり癖になってしまう様な 不思議な魅力を持った作品 とか ◆派手なストーリー展開は無く淡々とした話運びだけど 見終わった後に何故かジンワリと来る(心に染み入る)様な作品 とか ◆細かい点まで注意してみてみると 何気に音楽の使い方や、インテリア、小物使い等が凝っている スタイリッシュな作品。 等々 皆さんの、人にはお薦めし難いけれど大好きな 「自分だけのお気に入り」的な作品を教えて下さい。 出来れば ◆人にお薦めし難い理由 ◆その作品を好きな理由 ◆ここに注意して見て欲しい!というポイント 等を書き添えて頂けると嬉しいです。 色々と観る作品の幅を広げて行こうと思っておりますので どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#7646
- 回答数13
- この映画のタイトル、わかりますか?
10年くらい前にテレビの深夜放送で寝ぼけながら観た映画なんですが、また観たいのでタイトルがわかれば教えてください。 ★ストーリー 主人公の少年が、サッカー(野球やラグビーだったかもしれません)が観たいために家出をする。 やっとのことでスタジアムにたどり着いたが、寝過ごして試合を観れなかった ・・・・このくらいしか覚えていません。 ★覚えていること ・白黒映像 ・字幕でしたが、英語ではなかった。出演者は白人(たぶん)でした。 ずっと気になっていたので、手がかりだけでもわかればと思います。 宜しくお願いいたします☆
- 小粋な映画、教えてください。
小粋といっても、説明がむずかしいのですが… わたしがそう思った作品です。↓ ・『ワンダーボーイズ』 ・『はなればなれに』 ・『ドグマ』 せりふがしゃれていたり、悪趣味ぎりぎりの揶揄があったり、印象に残るシーン満載のおしゃれさがあったり。 邦画で三谷さん脚本・監督作品は面白いとは思いますが、小粋とは思えません。 こんなわたしにおすすめの小粋な作品を教えてください。
- この曲について教えてください。
この曲について御存知の事がありましたら教えて下さいませんでしょうか、お願いします。 曲名 セイブ・アワー・ソウル(Save our seoul) 曲名しか分からないんですが。
- ハウステンボスについて
3月の連休にハウステンボスに行くつもりです。嬉野温泉を出発して、夜は佐世保市内のホテルに泊るつもりです。ハウステンボスのチケット購入はやっぱり1日パスポートを買った方がいいですか?それとも入場券だけでけっこう楽しめるものなのでしょうか?どういった有料のものがあるかもよく分からないもので、ハウステンボスに行かれたことのある方がいらっしゃいましたら、体験談など教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kuma-999
- 回答数5
- イエモンについていくつか質問です
僕は活動休止後にイエモンファンになったので、古くからのファンなら わかりそうなことでもよくわからないことがあるのでいくつか質問します。 1・ボーカルの吉井さんは、ロシア人かなんかの血が1/4入ってる、 みたいな話を聞いた覚えがあるのですが、詳細はどうなんでしょうか。 2・彼らはイエモンの前にメジャーデビュー経験があると聞いた 覚えがあるのですが(吉井さんは2代目ボーカル?とか)、 実際はどうだったんでしょうか。 3・つい最近、最後(?)のベストアルバムが発売されましたが、 あれって全部ボーカルを録り直してるんですか? 全部は極端でも、大半の曲がそんな感じに聞こえます。 4・もうひとつそのベストアルバムについての質問です。 初回限定盤のみに入ってるディスク3に、「太陽が燃えている」の デモバージョンとかいうやつと、「追憶のマーメイド」の オリジナル歌詞バージョンってのがあるんですが、 これらは確か当初は未発表音源とか言われてましたが、 聴いた感じ、今回のためだけに歌ってるっぽいんです。 「未発表音源」と聞くと、前から録音だけしたけど 発表してなかっただけ、というイメージがあるのですが 実際のところはどうなんでしょうか?(録音時期とか) ちょっとわかりにくい文かも知れないですが、どれか一つでも 知ってることがあれば教えてください。何とぞお願いします。
- カカオ100%のチョコ
今年は例年以上にバレンタインに力を入れようと思い、 食材からこだわってみることにしましたv カカオ100%のチョコレートを探しています。 横浜市青葉区在住です。できれば近場で、 チョコレートの種類が豊富なお店を知っている方、 ご一報よろしくおねがいしまーす!
- 「明日」に関連した曲
お好きな曲があれば教えてください。 <例> 「悲しみは駆け足でやってくる」(ブルー・コメッツ)※オリジナルは アン真理子 https://www.youtube.com/watch?v=2H8rj_mZ2Pw ♪明日という字は 明るい日とかくのね~ 「トゥモロー・ネヴァー・ノウズ」(ザ・ビートルズ) https://www.youtube.com/watch?v=7xL1ffMlzKY ※おひとり 3曲まででお願いします。