検索結果

リサイクル

全10000件中481~500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 洗濯機のリサイクルは?

    洗濯機(音が大きくなってきたので)を買い換えようとしてるのですが 気になるのはリサイクルです もっとも安くつく処分の方法を教えてください

    • simauta
    • 回答数3
  • リサイクルブティックの探し方

    初めまして。 資源のためとお財布のために、リサイクルショップやフリーマーケットで洋服を買っています。 私が欲しいのは、デパートで売っているような、レディースキャリアブランド系の洋服です。 (ワールド、フランドル系など) よりたくさんの服を買うために、色々なリサイクルの店を知りたくてネットで探しておりますが、「リサイクル」で探すとOA機器のリサイクル店が、「古着屋」で探すとジーンズなどのアメリカ系のカジュアルの古着屋が出てきます。 また、「リサイクルブティック」だとネットのリサイクル店が出ます。 通常の店舗型の、キャリアブランドも取り扱っているリサイクルショップを探すにはどういった検索方法が有効でしょうか? ご存知の方、お教えください。 (ちなみに東京・埼玉方面で探しています)

    • noname#102343
    • 回答数1
  • リサイクルインクについて

    ジェルジェットプリンタを使っています。 純正品のインクが高いので、試しにリサイクルを使ってみて、質が悪ければ次から純正品に戻そう、と思い、リサイクル品を購入しました。 すると、4色セットで購入した内、初めの一色を交換した際、何の問題も無くプリント出来ました。(数枚) その後、2色目が交換時期になったので交換したところ、メンテナンスエラーが出てプリンタが使えなくなりました。 そこで、2色目のインクを空の純正品に取り替えたところ、取替えのランプが付き、エラーは消えました。 その後、再度購入したものを取り付けると、エラーが消えたまま、今度は一色目の取替えランプが付きました。(数枚しか印刷していないにも関わらず) そして、その旨販売者(製造元でもある)に連絡すると、2色分の代替品が送られて来ました。 それを取り付けると、まず一色目を取り付けた際、取替えランプが消えました。 この状態でプリンタは使えたかもしれないのですが、エラーが出た製品を返却せねばならなかったので、代替品と交換すると、メンテナンスエラーが出ました。 以降、製品を取り付けるとエラー、空の純正品を取り付けると取替えランプ、という状況が続きましたので、その旨再度連絡すると、一色分の純正品が送られて来ました。 しかし、もう一色も結局使うことが出来ず、最終的に返品して返金してもらうことになったのですが、このようなことというのはよくあるのでしょうか? 初めは対応の良かった販売者も、段々対応が悪くなって行き、非常に嫌な思いをしました。 このような経験をされた方はたくさんいらっしゃいますか?

  • 不要な洋服のリサイクル

    着なくなってしまった服の処分に困っています。 ちょっときれいそうな分はオークションに出品したりするのですが、 オークションで売れなさそうな服はみなさんどうされていますか? キングファミリーやブックオフやフリーマーケットで売ったりされている方 多いようなのですが、私は足がないのでできれば段ボールに詰めて 送ってそれを査定してもらうのがいいなと思っているのですが、 そういったサービス利用されている方いらっしゃいますか? 洋服のリサイクルでおすすめな方法教えてください。

  • 割り箸の袋のリサイクル

    うちの母の質問なんですが、 なんでも「割り箸の袋を集めて車いすにする」っていうので、 集めてくれと友達に頼まれて、ずっと集めて渡していたらしいんです。 で、その友達も他の友達に頼まれて、またその友達も・・・というような感じで、最終的にどこに行き着くのか、どこに送られたのかは定かじゃないことが最近判明したそうなんです。 また、友達から、「ただのいたずららしいよ」という話も聞いたそうで。 どなたか真実をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください!

    • kamif
    • 回答数2
  • リサイクルパーツの探し方。

    最近事故でバンパーとフェンダーを大きく破損してしまったため、 交換を検討しています。 そこで、いつもお世話になっている近所の解体屋さんでパーツを探してみたのですが、 ありませんでした。 私の車はシビックEG6で、 人気車種のため、すぐ売れてしまい、 今は品切れとのことでした。 そこで質問なのですが、 リサイクルパーツを探すいい方法があれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 錦糸町のリサイクルショップ

    錦糸町にあるリサイクルショップを教えてください!

  • 廃エンジンオイルのリサイクル

    廃エンジンオイルのリサイクルをしたいのですが、どんなことに利用できますか? 石鹸を作ったり、キャンドルを作ったり出来ますか? 宜しくお願いします。

    • yukibou
    • 回答数1
  • パソコンリサイクル法の趣旨

    改正資源有効利用促進法の一部だと思いますが、 どのサイトを見てもメーカーに対して自主回収、再利用を義務づける 法律として紹介されています。 つまり、メーカーに対しての法律であって、ユーザー側に対して パソコン廃棄の際は、メーカーに回収させなければならない。と いう法律ではないと思います。 その証拠に、自作等メーカーの存在しないPCは、 メーカーではなく中間法人?等が引き取っています。 また、地自体がゴミとして回収しなくなったのは、 メーカー回収になったからという理由で、ゴミとして引き取っては いけないからという理由ではないですよね。 お金を払えば、ゴミ回収業者でも引き取りますよね。 パソコンリサイクル法の拘束力など詳しく知りたいのですが、 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • リサイクルショップについて。

    リサイクルショップで、家電製品を買いたいのですが、なぜか調べてみると買取りのページしかでません。 と、いうことはリサイクルショップって買い取るだけで商品は何処に回ってるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • リサイクル券の再発行

    あまり乗らない車の管理を主人に任せていたら 車検書ともども リサイクル券もなくしていました・・ 車検書等は再発行をお願いしたのですが リサイクル券は 再発行が3万といわれました。 それは 書類が3万なのでしょうか?それとも 手数料が3万 なのですか?もし再発行された方ご存知でしたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • mi-na7
    • 回答数2
  • リサイクル料金について

    リサイクル料金というのはどういうもので、車検の時に払うのでしょうか?よろしくお願いします。

    • noname#177781
    • 回答数3
  • リサイクルインクについて

    CANON 560iというプリンターを使用して年賀状を印刷しています。 イエローのインクをリサイクル物に交換したら 色の出具合が悪くなりました。 他の色のインクはすでにリサイクルもので、問題なく使えています。 クリーニンなどをユーティリティーは全て行い、 良くなったと思って印刷しても15枚ほど刷ると イエローがだんだん出なくなってきます。 やはりリサイクル物は品質が悪いのでしょうか? 改善方法がありましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • リサイクルトナーについて

     クリニック経営をしているものです。事務のプリンターに、先日リサイクルトナーをネットの店から購入したところ、印字不具合が出たため、交換してもらいました。すると、またまた印字に問題があるので、回収、返金してもらうことになってしまいました。  コスト削減のために、リサイクルトナーをと思ったのですが、このようなことになってしまうと大変になってきます。リサイクルトナーはやはり品質に問題ありなのでしょうか?もし、リサイクルトナーをお使いの方で、品質が大丈夫というところを知っている方がいたら教えてもらえませんか?  ちなみにリコーのタイプ85Bを使っています。

  • 車の廃車(リサイクル料)

    現在使用中の車を買い換える事に。 まだ、故障している訳でもないので、知り合いが。。 工場内で使用したいので譲ってくれ、と言う事になりました。 工場は、大企業の敷地内ですので、会社の工場内ナンバープレートを付けるそうなので。 地元のディーラーで、ナンバーを外して持って来て貰い廃車手続きする事になっています。 先回の車検の時、リサイクル料を支払って証明書もあります。 多分、この車は、会社内で乗り潰されるのだろうと思いますが リサイクル料は、どうなるのでしょう。

    • tita69
    • 回答数3
  • リサイクル税について...

    2005年2月に車検を取っている軽自動車を2005年(H17)12月に中古で購入しました。 確か他県ナンバーだったのでナンバー変更をしたと思います。車検間近です。 購入時にはリサイクル税の証明書が無く次の車検の時に支払うのだろうと思っていましたが 最近知ったのですが、リサイクル税のシステムは2005年1月から実施されているのですね? だとすると、リサイクル税を支払わなくては車検は通らないはずではないのでしょうか??? ネットで照合しても確かに納めていないようなのですが・・・? 私が何か勘違いしているだけでしょうか(:_;) 詳しい方のご意見宜しくお願いいたします。

    • kaubell
    • 回答数5
  • ユーザー車検とリサイクル券

    明後日にユーザー車検を控えまして、いささか不安に思ってるこの頃です。 ほとんどの整備を終えて、自分で出来る範囲は万全なのですが、 ・光軸調整の基準 →水平以下と聞いたので、壁に向かって後ろに下がり  光が水平以下になってることを確認。  5m→10mに下がったあたりで光の中心が15~17cmくらい下がる程度 この程度で大丈夫なのでしょうか・・・。 ・タイヤの溝が浅く、通るか心配 →スケールで計測したところ、前輪の左右の溝が1ミリ以上2ミリ未満といった程度。 今後換える予定はありますが、現状でパスできるか? ・去年から導入されたらしい「リサイクル券」は、車検場お抱えの行政書士のところで販売しているのか? →下見には行ったのですが、見逃してしまいました・・・。 お忙しいと思われますが、ちょっぴり困っていますので ご存知の方はご教示下さい…。

    • c-_-b
    • 回答数2
  • 詰め替えインク リサイクルインク

    プリンターの詰め替えインクってありますよね? 純正品のインクは高いので、一度使ってみようと思うのですが、使い勝手はどうなんでしょうか? 色の具合、不具合、おすすめの商品などなんでも良いのでアドバイスをお聞かせください。

    • sy24
    • 回答数5
  • リサイクル費用について

    愛車を抹消登録しようと考えていますが、リサイクル費用を支払っているかどうか分りません。 昨年9月に購入したのですが、名義変更の際には支払っていません。抹消手続の際に支払うのでしょうか?   

    • okoniko
    • 回答数5
  • 納得のいかないリサイクル!!

    こちらのカテゴリーでよいか迷ったのですが アドバイスお願いします 義母と義姉は色々なものをリサイクルしていて、す、す、すごい!!といつも思ってしまいます。 あげたらきりがないのですが、たとえば、利用したサランラップを洗って何度もお料理に利用するとか、お味噌やアイスクリームのパックをタッパー代わりにお料理を入れたり、食パンの袋に洗った生野菜など食べ物を入れるなど... 私の中では1度使ったラップもお味噌などのパックも食パンの袋もゴミとしか思えず(少なくとも口に入れるものを保存したりするのには使わないでしょ~)、ばっちいもののように思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?