検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Wiiのソフトについて
今頃ですがWiiを買おうかなと思っています。 そこで似たようなジャンルのものがありますがどれが良いでしょうか? (1)・ゼルダ ・ドラクエ ・メトロイド (2)・Wiiスポーツ ・デスカポルタ ・マリオソニック北京オリンピック (3)・マリオパーティ ・ボンバーマンアイランド ゼルダとかは結構前に発売してるのでまた新しいのが発売したら 嫌なので待ったほうがいいかなぁとも思っているんですが・・ 他にもお勧めがありましたら教えてください<(_ _)>
- 昨日のアジア野球選手権で…
昨夜のアジア野球選手権で昨日の時点での勝敗は 日本、韓国とも一勝0敗同士でしたよね? でも、テレビでは昨日の時点で韓国が日本に勝つとオリンピック行きが決まると話したのはなぜですか? 昨日の時点で韓国が勝っていたとしても 今日、日本が台湾に勝ち、韓国がフィリピンに負けると2勝1敗同士で並ぶからまだ、決まらないと思うのですが…
- ベストアンサー
- 野球
- syeraza-do
- 回答数3
- DVD-RAMの互換性
PanasonicのDMR-HS2ユーザです。オリンピックを契機に東芝のRD-XS53の購入を検討中ですが、お互いの機種間でDVD-RAMの互換性があるのでしょうか? 現在DMR-HS2でDVD-RAMに録画したものが沢山あるので、RD-XS53側で観れないと、せっかく取り溜めた資産が台無しになってしまいます。 なお、何らかの手順(ツール)で回避出来るならば、それでも結構ですので、教えて下さい。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- chaneman
- 回答数4
- ボクシングの軽量級、アジアや南米の選手が目立つのはなぜ?
軽量級の対戦では、日本人含めタイなどのアジアの選手とメキシコなどの南米の選手ばかりが登場している印象です。 実際にWBAとか世界的なベルトも、上記の選手で独占しているような印象です。 アメリカやロシアなど、欧米にも強い選手がいると思うのですが、単に軽量級では活躍できていないだけなのでしょうか? オリンピックでは欧米の選手が強いような記憶がありますが??? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 格闘技
- fodowakobu
- 回答数3
- 正式名を教えてください。
開催中のトリノオリンピックのことで質問したいんですが、 フリースタイル・エアリアルで最年長44歳で大会に参加した、 CゲティーさんのCの名前の部分を知りたいので、正式名(?)を教えてください。 余談(惜しくも最下位で予選敗退です‥今年が最後のチャレンジになるかも、だそうで、 感情を抑えられずに涙を流してました;; もらい泣きしちゃいましたね~~感動です‥(T-T) 余談申し訳ありません(>_<;))
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- cc0mon
- 回答数2
- 曲名が知りたい
トリノオリンピックのフィギュアスケートの エキシビジョンの時に使われていた曲なんですけど、 個人が使っていた曲ではなくて、選手全員がリンクに出てくる時に 使われていた曲が知りたいので、どなたか教えて頂けないでしょうか?? 全員が手拍子をするような割とノリのいい曲だったと思うのですが…。 確か、マドンナかU2ではないかと思うんです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- hiyorin
- 回答数3
- あの「看板広告・ポスター」が、忘れられない・・・
昔はあちこちにあった、大村昆ちゃんの「オロナミンC」の看板が、忘れられません。 (今でも、田舎に行くと、結構残っていますけど・・・) 小錦がモデルの「皮革」のポスター。皮製のつなぎ服を着た小錦が、忘れられません。 東京オリンピックの、100m競争のスタートを横から撮ったポスターも、記憶に残っていますね~ 皆さんは、どんな「看板広告・ポスター」が印象に残っていますか? 勿論、現在のものでも結構です。
- 安藤選手をめぐる表現の自由と名誉棄損
フィギュアスケートに興味のない方はあまりご存じないかもしれませんが 安藤選手を批判する報道記事やブログ記事があふれています。 具体的な内容を示します。 (1)子供を出産したことだけ発表して、父親は誰かを言わないので、父親と目されている人物に迷惑をかけている。それを申し訳ないとは思わないのか。 (2)安藤選手が子供を出産したことを発表した翌日、メディアはこぞって安藤選手を賞賛した。 こんなことは異常である。 (おそらく、安藤選手のバックにはS氏がついていて、彼女がオリンピックに出れるように便宜をはかっているのだろう。) (3)オリンピックの枠取りに貢献していない人にオリンピックに行ってほしくない。 (前年度の世界選手権の結果で、その国のオリンピックに出場できる選手の人数が決まる。 安藤選手は2年間休んでいて、前年度の世界選手権に出ていない。) (4)安藤選手は地方大会に出ることになった。 それまでは観戦は無料だったのが、安藤選手が出ることで有料になった。 他の選手に迷惑をかけて、悪いとは思わないのか。 (5)報道から記者会見を開いてほしいという要望があり、安藤選手は記者会見を開いた。 その記者会見には弁護士が同席し、ホテル代が徴収された。 なんで、弁護士をつけるのか。めだちたいのか。ホテル代まで徴収するとはがめつい。 (なんで、めだちたいのか、となるのか理解不能。 弁護士はスーパーフリー事件の関係者であるというデマを書いた人もいた。) (6)日本連盟は地方大会のようすをみて、海外のB級大会の派遣を検討するとしていた。 報道によれば、安藤選手はそれには不服で招待枠で参加できる大会を探していた。 そこへドイツの大会から招待枠で参加しないかと日本連盟に連絡がきた。 日本連盟が安藤選手に意向を聞いたことろ、参加すると返事があったので、日本連盟がドイツ大会に参加の意志を伝えた。 これに対して、フェアーでないという批判が多数あった。 安藤選手に対して批判的な記事を書いているブロガーは、「自分が思ったことを書いて何がわるい」と言っています。 しかし、私には「いいがかり」にしか聞こえません。 よく事情もわからないのに、憶測で他人の名誉を傷つけるようなことを書いてもいいものでしょうか。 世間で問題になっている「イジメ」にも共通するような心理があるように思いました。 法律的に見るとどうですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#190665
- 回答数1
- 日本でバレーの国際試合
今始まったバレーボールの試合はアテネオリンピックに出場出来るかどうかの瀬戸際の試合ですよね。 世界の強豪が日本に来て戦っているわけですけど、どうもバレーボールって日本のホームでの試合が多い気がするんです。 昔はそれでも荒い衛星映像で見た気もするんですが、ここ数年に至っては定期的に日本で見ている気がしてます。 バボちゃんがマスコットの試合といい、いつも日本のゴールデンタイムで見ることができますよね。 サッカーや他の競技のように、開催国が毎回変わるって訳ではないのでしょうか?? 他の国は日本のホームばかりで狡いとは思わないのでしょうか。
- 日の丸について
オリンピックやFIFA(サッカー)で国歌が流れたり、国旗掲揚を涙ながらに感動してしまう者です。 そこで疑問なのですが、国歌・国旗を最近は拒絶する人々がいて強制されるのが云々と巷をにぎわせているのが理解できません。「侵略戦争の象徴」と教えを強いたGHQの方針があったかもしれませんが、歴史を見直して正誤の判断ができる世代が残っているとは思えません。 ただただ、国民が自国に誇りを持てないなんて・・・と危惧してしまいます。 日の丸、そして君が代が憲法改正で変われば、解決できるのでしょうか? ※ 政治、思想とは別の話であくまでも中立的にご教授願います。
- 君が代を歌う事に拒否する理由
少し前から君が代の歌を拒否するという事が聞かれますが簡単に言うと理由は何なのでしょうか この前テレビで園遊会でしたか?? 天皇がオリンピックでメダルをとった人や国から勲章を頂いた人達が並ぶ中一人一人にお言葉を掛けられている時 その中の一人の方が「君が代を皆が歌ってくれるように考えています」みたいな内容の言葉を言ったら 「強制は、いけませんよ」とはっきりおっしゃっていました 異例の事と報じられていましたが 天皇本人が強制はいけませんって言っても強制させる意味は、何なのか・・・皆様のご意見はいかがでしょうか
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- nyannmage
- 回答数28
- 真央ちゃん・・沙羅ちゃん・・マスコミ統制が必要!?
「金確実っ・・!」 「もはや敵なしっ・・!」 「まぁ・・金は間違いないでしょうね」 ・・みたいな報道がテレビ、新聞、インターネットで連日のように過剰報道された結果がこれですよね? こういう過熱報道の結果、頂点を極めたのは羽生くんと2009年のWBCくらいなもんですよ! 今回の五輪で結果を出しているのは・・真央ちゃん、沙羅ちゃんの陰に隠れた精鋭たちなんです! そろそろ日本の報道機関は学ばないといけない! 自国の選手を自国のマスコミが引っ張る・・もういい加減にして欲しい! 学習しないのならオリンピック委員(て、いうかこいつら普段なにしてんの??)が報道機関に統制を布かせるべき! 皆さんもそう思いませんか??
- 12年後のサッカーワールドカップの日本招致
12年後のサッカーワールドカップの日本招致 これって目的は何なんでしょうか? 青少年の為なのでしょうか? それとも何らかの経済効果を狙っての事なのでしょうか? サッカーに限らず少し前はオリンピックの東京招致やら 広島招致やらでメディアを賑わしていました。 64年の東京五輪の後全国的に不況になりました。 長野冬季五輪では収支を記載した帳簿が破棄されたとか。 国際的なスポーツイベント開催で果たして採算が取れてき たのでしょうか? 12年後までに今の不況や借金、雇用などの問題が解決さ れているとは思えません。 ご意見を伺わせてください。
- なぜ国立競技場を取り壊したのかが問題では
世間では新国立競技場建設の件で様々な問題が浮かび上がっていますね。 しかし私が思うにそもそもなぜ国立競技場を取り壊したのか大いに疑問に感じています。 国立競技場はそのままの姿で世界に誇れる立派な競技場でした。 しかしいまはもうありません。 あまりにもったいなすぎる。 これを大金かけて取り壊す必要は全くなかったのでは。 しかもそのためにこれまで国立競技場でおこなってきた国内の大事なスポーツ競技はできなくなってしまった。 国立競技場はそのままの姿でオリンピックスタジアムとして十分使えたのではないでしょうか。 ありし日の国立競技場
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 人の道
- 回答数5
- 日本の金メダルはイギリスの半分、総数でも三分二程度
8月21日現在、リオオリンピックでの日本のメダルは、金12、銀8、銅21の計41個で、史上最多とヒートアップしてます。一方のイギリスは、金26で日本の倍以上を取ってるし、銀は22、銅は15で計63個と、日本の総数をも上回ってます。 イギリスの人口は約6400万人で、日本の半分程度です。体格も、日本人とさほどの違いは無いと思われます。それなのに、なぜ日本はイギリスの半分以下の金メダルであり、総数でも三分の二程度しか取れないのでしょうか?その理由と、4年後に東京オリンピックを迎えるに当たり、イギリス並みのメダル獲得にはどんな対策があるでしょうか?
- 締切済み
- オリンピック・パラリンピック
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数6
- コンパルソリーダンスって・・・
質問があるんですが、 昨日たまたまテレビでオリンピック見てたら 「コンパルソリーダンス・・・」って競技をしてたんですが、 あれは、正式種目なんでしょうか!? 曲は途中で止まるわ、日本代表っていっても明らかに外人のペアが 滑ってるし・・・ 正式種目としてふさわしいのかめちゃめちゃ疑問です。 ペアで滑るアイスダンスで、リスクを犯してかなり危険なジャンプに 命がけで取り組んでいる姿を見てると、 こういう決められたリズム、ステップでって・・・ 見ててアホらしいんですが、なんでこんなのが正式種目になってるのか 理解に苦しみます。どこが面白いのか分かる方、この競技の 醍醐味ってやつをおしえてほしい。シロウトにもわかるように・・・
- ベストアンサー
- フィギュアスケート
- noname#197024
- 回答数2
- Woooの液晶かプラズマで悩んでいます。
たびたびお世話になります。 色々悩んだ末、日立Woooの購入を検討しています。 それで、プラズマか液晶かで悩んでいます。 プラズマ・・・P37HR01、液晶・・・L37XR01 使い方は、日常のテレビ・ドラマ・ニュースが主で、 スポーツはオリンピックや大きな大会、フィギュアスケートなどです。 昼間もテレビはけっこう見ます。 と、この用途だと、液晶を薦められると思うのですが、 価格がプラズマのほうが2万円くらい安いためにプラズマに惹かれています。 このような状況なのですが、プラズマのデメリットってあるでしょうか。 たいしたないならプラズマにしようかと考えているところなのですが、 皆様のご意見をうかがえたらと思いました。 よろしくお願いいたします。
- 仮に…アナタはどっち?
親子で、「遺伝的に」ガンやその他難病に掛かる確率が非常に高い体質を受け継いでしまうことって有ると思います。胎盤を通しての母子感染などではなく、あくまでも「遺伝子レベルで受け継いでしまう」体質です。 もし、これを受精卵の状態で医学的に遺伝子操作で克服出来るようになったとして、その副作用(?)で常人よりも多少身体能力が高い人間になる確率が100%であるとします。 貴方なら、そういった人達がオリンピックなどの大会に出場する事は「OK」だと思いますか、「NG」だと思いますか? 変な質問で申し訳ありません。お暇な人だけ付き合って下さい(^^;)。
- ベストアンサー
- アンケート
- 1972nyanco
- 回答数2