検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お笑い芸人の勢いにみんなが嫉妬しているんじゃないん
お笑い芸人の勢いにみんなが嫉妬しているんじゃないんでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#142477
- 回答数5
- 日本と中韓、文明と文明の対立か?
私は今まで、仕事とプライベートで中国人、台湾人、香港人、韓国人と数多く付き合ってきました。 私が、そこで感じるのが、日本人とこれらの人達とは根本的に違うということです。 その違いがトラブルになる時もありますし、酒の席などのたわいない話しで、お互いの違いを面白がったりもしました。 最近では、震災の時の日本人の行動などを見て、私はますます違うと感じるようになりました。 中華文明圏の人達の考えや行動は国が違っても非常に似通っています。 私は、やはり日本は中華文明の国とはまったく違う国で日本単独で文明圏を形成していると思います。 そして、日本と日本人は中華圏の国や人と付き合う場合は、自分達とは違う人達ということをよく認識して付き合ったほうがいいと思います。 中華圏の国や人と係わりのある方のご意見をぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 私のような人は珍しいでしょうか?
社会人2年目の女です。 社会人になっても頻繁に友人と会ってますか? 私は頻繁に会うような友人がいません。 誕生日や年明けのメールをするような友人が3人だけです。 1人は地元ですが既婚で子育て中、他2人は地元を離れています。 私も会えるなら毎週のように会いたいですが、 家庭があったり、彼氏がいる友人だと、 半年や年に1回会うか会わないかぐらいです。 卒業してから会っていない友人もいます。 みんな私が一番仲のよい友人というわけではなく、他に親友がいます。 小さな会社に勤務していて、同期はいません。 会社の先輩など、聞くと休日はほぼ友人と過ごすと言っていて、 それも特定の友人ではなく、たくさん友人がいるようでした。 皆さんも頻繁にたくさんの友人と過ごしているのですか?
- 今後の人生
33の男です 物覚えがかなり悪く 要領が悪く距離をおかれます 悩みを話す友達も彼女もいないのでここで悩みを聞いてほしくて書き込みました。 最近は何かしようと計画をたてますが、軽い鬱と偏頭痛で途中で投げ出してしまいがちです。自分のできる範囲でやっていくように心がけています。 現在年金暮らしの母親と兄の3人で賃貸に住んでいます。 仕事は自販機の補充の仕事を社員として10年やっています。今年に入りストレスから鬱になりミスが続き、何をしても楽しめません。 口下手で人見知りが激しく周りの人たちと接するのがとても苦手です。 自分としては理解ある人と結婚してこの先支えあって生きていきたいと思っていますが、どうすればよいかアドバイスお願い致します
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ccgeru
- 回答数6
- 気になる人ができたと言われ・・・
付き合って8年になる彼女から気になる人ができたので「別れて」と言われました。相手を必死に説得もしたのですが、聞く耳を持ちません。ですが彼女の事は絶対にあきらめられません。そこでご質問ですが、ここは少し距離を置いてみるのが良いのか、それともこのまま説得やアタックを続けるのが良いのかお教え下さい。他人の事であれば、冷静に判断もできるのですが、自分の事となると全く分かりません。宜しくお願い致します。
- 両想い 諦めるべきか否か!!!
こんにちは来年の三月に卒業を控えている 高校三年生です。 僕には好きな子がいます。 友達伝いに聞いたのですが、 彼女も僕のことを好きだそうです。 それは、とてもうれしいことです、 が! どうやら、彼女はクリスチャンで どうしてもクリスチャンの方としか 交際できないそうです。 (ひょっとしたらご両親の教えかも?) なので、友達によると 僕のことは好きだけど 交際ができないことで 悩んでいるそうです。 正直、今年2年生とかだったら、 別に付き合えなくたって 良いです。 逢えるんですから でも、もう卒業なんです。 あと50日も学校へ行く日がないそうです。 会えなくなってしまうのが とてもつらいです。 彼女のためになら、クリスチャンになったって良いのですが 不純な動機でなっても、彼女にとって迷惑になるんじゃないかと 心配です。 学校のときは、休み時間はずっと喋っていて すごい幸せなのですが、 金曜の夜から、月曜になるまで毎週 寂しく苦しんでいます。 そこで、質問なんですが 僕は、残りの50日と 卒業してから、どうすれば良いのでしょうか? 今の気持ちのまま卒業しちゃうと 会いたい気持ちが強すぎて 何もできなくなっちゃうような気がするので 今のうちから、徐々に嫌いになっておいたほうがよいのでしょうか? 彼女を好きになったきっかけは 失恋の傷を癒すために 最初は強引に好きになりました でも、今は運命の人なんじゃないかって言うくらい好きです。 その前に好きになった人は 既婚者でした。 だから、彼女と付き合えなかったら、 自分は恋愛は向いてないんだなってことで もう恋愛する勇気が出てこないです。 最後に、 両想いの相手と離れ離れになった経験がある方に お聞きします 逢えない今、後悔はありますか? (~すれば良かったなど) 好きすぎて辛いです 彼女よりも好きな人なんて 出来ないような気もします 苦しいです、 助けてください。
- 浮気された・されてる方
よろしくお願いします。 主人の浮気がわかって約二ヶ月です。 知らないふりをしてますが、相手と会う日と前後がどうしても起伏が激しくなってしまいます。 抑え切れず、知ってるかのような発言をしてしまったり、笑顔が作れません。 今すぐ離婚は現実的に難しく、我慢するしかないのですが頭と心のバランスが上手く取れません。 浮気された経験があり、耐えた方はどのように我慢されましたか? 主人は浮気を必死に隠し、相手に愚痴り、時に私に甘えて来てHも要求してきます。そんな時は吐き気が… 13日に私の誕生日祝いで夕飯作る約束でしたが、前日にわかったのですが、12日に仕事早上がりし会い、定期代を使いタクシーで帰宅。その晩「明日何食べたい?」他の女性とHした手の料理は…疲れてるんだからいいよ。と断りました。 1番嫌なのは、子供を触る事で昨日は明らかに触らせないようにしてしまい… 皆さんはどうしてましたか?気持ちをどう落ち着かせましたか? 離婚せず乗り越えた方は今は信用してますか? 相手が地元の元カノの為、情もあるし、共通の友人も居るので切れないでしょう。一生疑い生きていくのは悲しいです。 今はコツコツ証拠を集め、興信所も視野に入れ、離婚時の有効な進め方を調べたり、内職登録・資格の資料請求など準備してます。 同時になかった事にできるかと、私への不満部分を減らし、主人も「嬉しい~いいね」と口にするようになりました。が、私自身が喜びがありません。 それでも数年後は笑えますか? 経験者様よろしくお願いします。 長文を読んでくださりありがとうございました。
- 女って怖いなって思う時
女って怖いなって思った皆様の経験をお聞かせください。 恋愛、友情、家族、どの場面でもジャンルフリーです。 回答については男女問いません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 1atm
- 回答数2
- 生き地獄
信じきってきた夫に浮気をされていました。 付き合いは数ヶ月程で、先月夫から一切連絡を断ち切ったことがわかりました。 切れたことはいいのですが、私には出張だの、墓参りだの、親の見舞いだのと散々嘘ついて浮気してたのです。 嘘をつかれてたことがあまりにもショックなのと、やはり浮気されていたこと自体が一番辛く、わかった時には体が震え、頭が真っ白になり全く眠れず、食欲ゼロです。 生き地獄です。 心が死んでるというか…。 何もする気が起きず、空間を見つめてる感じです。 たとえ家族でも100%、(私は1000%位信じきっていましたが)信じてはダメなのですかね。 パートナーに浮気をされた経験のある方、この辛さを乗り越えましたか。 心が死んでます。 死にたい気がするけど、 本心は死にたくない。 またささやかな幸せを味わいたい、というのが本音です。 苦しいです。 何かアドバイスあれば教えてください。お願い致します。
- 隣の家の女性を好きになりました。
公営住宅に住んでいます。隣の家の女性を好きになり どうしようかと思案してる所です。自分は40才で女性は 25 26才だと思います。アプローチしたいのですが、母同士が 仲がよく近所付き合いもあるので下手な事も言えないし… エレベーターや建物内で会えばお互いあいさつは交わします。 相手の方のあいさつにしても普通のあいさつよりちょっと違う感じ がします。会えば笑顔でニコニコしてくれます。 自分の方が普通のあいさつです。(意識してるから、逆になる) 今後どうアプローチしたらいいか何かいい方法があれば皆さんの 経験と意見をよろしくお願いします。 (6年ぐらい住んでるが異性との姿見た事がないです。職種サービス業 みたいです。)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- dye5150
- 回答数5
- これは鬱病ですか?(長文です。)
はじめまして。質問させていただきます。 私は高校2年の女子です。 最近、鬱の症状らしきものが出ています。 いろいろなサイトで診断をしても結果は鬱の可能性が高いとでます。 その症状は寝る前になると特に強く(普段考えることもある。)いつも死にたいと思うようになり、自殺のことや、なんで私は生まれてきてしまったんだろう、私が生まれて来なければ家族は幸せだっただろう、私なんか迷惑をかけるだけなんだからいない方が家族のためだろう、私がいなければその分のお金で家族も良い生活ができるだろう、もうこの世から消えてしまいたい。などと考えてしまいます。その度にいつも泣いています。考えたくなくても考えてしまいます。 最近無気力なことも多く学校も休みがちです。 なんか学校に行く気力もあまりありません。 人ともあまり話したくないです。通信制に通うことも考えています。(親には相談していない。) 趣味が楽しく感じないときもあります。 一年生まではこんなことを考えることはありませんでした。(面倒くさくて学校をサボったことは何度かあります。) 私は一度医者に行きたいと思っています。 でも親には言っていません。親に死にたいなんて言えません。それに迷惑をかけてしまいます。 父親には甘えるなといわれそうです。 私はどうすればいいですか?また、この症状は鬱ですか? 読みにくい文章だとおもいますが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- violet0801
- 回答数5
- 望んだものが絶対に手に入らない人生について
この先生きていても望んでいるもの(物、人、職業や状態)が、絶対に手に入らないとわかっているとき、 その人生は生きるに値すると思われますか?理由も含め回答頂けると嬉しいです。 アンケートですので、 「その答えを得てお前は何がしたいんだ」 「多かった方の回答に従うのか」 等の質問はなさらないようにお願い致します。 ちなみに私は望んでいるものを絶対に手に入れられないことがわかっています。
- 友達関係で…悩んでます
幼稚園から知っている子がいます。(この子をAさんとします) 仲がいいひとのことも悪口言うし、人を見下げる言い方をするので、正直嫌いです。中学校の時は、周りからも嫌われてました。私も、苦手でしたがほどほどに付き合ってました。 今、Aさんと同じ学校・同じクラスになって接点が増えました。 私の悪口もきいたことがあるし、皮肉っぽく言われたり、バカにするような言い方をされたこともあります。 でも、周りから「いじってる」という風にみられてしまいます。 実際、私の好きな芸能人の悪口とかを言われた時、本当は起こりたいんですが、起こると「イタイ奴」って他の子にも思われそうで、何も言えません。 なんだか、いじられキャラ?的ポジションになってしまったようです。 だから、怒ったりできずヘラヘラして流してます。 怒ると(Aさん以外の人も)気まずくなっちゃいそうで… あと、Bさんという高校に入る前から知っている友達がいます。 Aさんは高校に入るまでBさんと面識がなかったのですが、趣味が合うらしく仲が良くなってます。 私も昔Bさんと同じ趣味だったので、仲良くなったのですが、今は(私の)趣味が変わってしまいました。 最近ではBさんも一緒になっていじる?ようになってしまってます。 2人でいるときは、なんともないんですが お弁当も3人+何人かで一緒に食べてます。 Bさんも私とAさんが仲がいいと思ってます。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします<(_ _)> 長文すみません。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#248092
- 回答数2
- 早く死にたい
生きていて今以上良くなることが考えられません。 これまでも特別楽しかったことやうれしかったことがありません。 いつも自分の容姿に悩み、孤独に気付かないように一人が好きだと言い聞かせてきました。 今の体力でも仕事が辛く、休みの日は一日中眠っています。 歳をとればますます辛くなると思います。 唯一本音を話せる母親が死んでしまえば、生きる意味がありません。 こんな気持ちというのは皆もっているのでしょうか? どうやって生きようと思えるのでしょうか? 辛い気持ちでいっぱいです。 何かアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yoneotafuku
- 回答数12
- 十年ぶりの再会
なんと、幼稚園の年長で引越ししてしまった一番そのとき仲がよかった女の子が、十年ぶりに神戸に帰ってくるんです その女の子とは、毎日遊んで家を行き来したり、夏休みになるとセミ取りに行ったり、家の前で簡易プールで遊んだりとめっちゃ仲がよかったっす。本当に毎日遊んでました。 そのこはめっちゃ活発で俺より活発やったw あまりにも古すぎる記憶やから、詳細は覚えてないけど・・・ でも年長のとき親の用事でその子は二学期に引越ししてしまいました 今でも覚えてるけど悲しいより理解できんかったのを覚えてます。 その次の年の夏、なにかの用事で神戸に一時帰省してきました んで一緒に遊んでてんけど、なんか「女の子っぽさ」が強くなってってなんか寂しくなったをおぼえてますw 以前と違うくて・・・・ それからそのこは、一度も帰ってこなくて、毎年夏になると、引越ししなければいつまで一緒に蝉取りしてたやろ、とか学校も一緒に行ってたのかな、いつまで一緒にいたのかな、とか色々小学校の途中までずうっと思ってたw けど、毎年の年賀状が途絶えたり、俺も徐々に忘れてってそんなことも思わなくなってしまいました でも最近そのことを親にボソッと昨日言ったら、まさかの今日その子のお母さんから今年の夏休み帰省するという連絡がw! こんなチャンスはないと思うので、メアド交換をしたいと思います。 ですが、もしかしたら親ばかりが喋って、話すことができなくなる場合もあると思うので、二人で話したいと思います。 だから、僕の部屋に呼ぶのってどうだとおもいますか?? 下心があると勘違いされるでしょうか?? もしくは、飯でも食いに行くかもしれないので、そのときがいいでしょうか?? 更に、もしここで意気投合したら、また遊びに誘いたいんですがなんせ、東京都と兵庫の遠さです。 そのこのことですが、女性の立場からしてくると思うでしょうか?? ではよろしくお願いします
- 人生に負けた、疲れた、もう死にたい
こんにちは19歳男です、ぼくは芸能界に入りたいとかバラエティ番組とかにでたいとかっていう夢があるのですがもう年齢からいってあまりにも遅すぎるし絶対かなわないということはわかっています。まずひとつは中学校のときに友達とお笑いコンビを組もうとかいっていたのですがもうその友達とは中学校を卒業していらいあっていないというどころか連絡すらもとっていません。それとほかに逃走中とか黄金伝説とかそういったTVとかで活躍したいとかっていう夢はあるのですがもう年齢からいってあまりにも遅すぎるしこちらももう絶対にかなうわけがないということはわかっています。僕になにかあるとしたら高校のときにスーパーのアルバイトを3年間やったというだけです。でもこんなものは全くもってなにも意味がないに決まっています、そして現在は何もせずに1日中自宅にいるだけです、そして当然だが友達も誰1人いません。僕は絶対にサラリーマンや普通の正社員とかには絶対になりたくないし、でもならなきゃいけないものにならなきゃいけないもう自分の夢は年齢からいってあまりにも遅すぎるせいで絶対に100%かなわないということは決まっている。もうこんなんだったら死んだ方がいいでしょうか。なぜなら自分が死んだら育ててくれた親への恩返しになるからです。まずひとつはもう僕は十分長生きしたし生きている価値もないこれだけ長いこと生きても何一つとしていいことがないいまさらこんな芸能界だなんて夢なんかかなうわけがないそう僕はもう人生まけて終わったからです。ふたつめはそうなんといっても僕が死んでしまえば保険金という大金がおりてきて家族が幸せになれるからです。もうこんなんだったら当然僕なんか死んだ方がいいですよね。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#151234
- 回答数22
- 中2の弟がネットゲーム廃人になってしまいました
自分は高校生 男です 中学2年生の弟が先月のはじめくらいから部屋に引きこもりになりました 弟の部屋には高スペックのパソコンがあります。 学校には行かなくなり、ご飯トイレ風呂のみ部屋から出るだけで、姿を現しません。弟に直接きいてみると 毎日ネトゲをしているみたいです そしてリビングでご飯を食べていても「やっべー、もう〇時じゃん行かなきゃ!遅れたら怒られる~」など言ったり 寝ない日が続いたり、ネトゲ廃人になってしまったのだと思います 心配になり両親に言っても「すぐ飽きるわよ」「大丈夫。きっとまた外にでる日がくるから」など根拠のない自信ばかり 親はネットゲームが何なのか分かってません。多分普通のマリオなどの、「クリアしたら終わり」のゲームだと思ってます 最近は「引きこもりになってしまったし、太ったし、悪影響しかないしあいつの部屋のパソコンネット接続を止めてみたら?」と言ってしまい「お前は弟の親じゃないだろ、いい加減にしろ、入り込んでくんな」と怒られてしまいました 僕のネットゲームへイメージは 「ハマったら抜け出せない」「引きこもらなきゃできないゲーム」です 偏見かもしれませんが 弟をネットゲームから離すにはどうしたらよいでしょうか 皆様の知恵をかしてください
- 親の「ちゃん」付けについてです。
私は高校生なんのですが親からちゃん付けで呼ばれています。 家の中ではいいのですが外でそれを言われるととても恥ずかしいです。この前、三者面談でお母さんと学校に行った時、自分が知ってる同級生が通った瞬間にちゃん付けされました。 私は学校ではもの静かなほうで友達もいないし変わった人とみんなから思われています。 なので絶対に話題になってます。思い出すだけで泣きたくなります。 もう学校に行くのが恥ずかしいです。 誰か助けてください。 お願いします。
- 脈ありですか?
私はきになる人がいます。その彼とは違うクラスですが、役員で同じなので毎日のように会います。 中学生の頃から色々な役員を一緒にやりました。その頃から彼はとても真面目で、スポーツもできて勉強もできるしっかり者でした。 今では信頼できる親友で、とても頼りになります。最初は全く興味がなかったのですが、一緒にいるうちに好きになっていきました。 夏休みも受験勉強があったりしましたが、海や遊園地などに友達を交え一緒に行って遊びました。 海には毎年行っていますが、今年は二人きりになる時間もなんだか多く、彼もいつも以上に楽しそうでした。 遊園地では絶叫マシーンが苦手な私と、友達が乗り終わるまで待っていてくれたりもしました。 三人以上になると途端に私と話さなくなりますが、二人きりになると間が無いくらい沢山話してくれます。 普通は相手の事を「苗字」で呼ぶ彼ですが、いきなり私の名前だけをたまにだけ「下の名前」で呼ぶようになりました。 母親同士の仲が良く、よくメールをしているようです; 彼からはメールが返ってこないこともしばしばですが、相談事や大切なことならば必ず早くに返信をしてくれます。 ある日の役員会議では、私と彼は向かい合わせに座っていたのですが、なぜか意味も無く私の真隣に来て、しばらく私の隣たち続けてから席に戻っていきました。彼が隣に来た間も彼とは話ましたが、嫌ってほど近かったので私は逆に緊張してしまいました(汗)しかし彼には動揺している感じは無くて、普通な感じだったのでそこは謎です。 よく彼には「●君(彼)は○ちゃんが好きなんだ」という噂が流れますが、彼にそのことを聞いても「嫌いだ」と言って断固否定します。噂の信用性はありません。 本人曰く「す・き・な・ひ・と・は・い・な・い!・・・キニナルヒトクライナラ。。(彼のコメントから)」だそうです; ~~~~~~~~~やっと質問です~~~~~~~~~~ (1) 彼は私に脈があると思いますか?無いと思いますか? (2) もし告白するとしたらいけそうですか?もっと仲を深めた方がいいでしょうか? (3) もしかして、彼から告白なんてあったりしますか?(-”-) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 回答おねがいしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Esperanza7
- 回答数3