検索結果

結婚

全10000件中4721~4740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • リーズナブルな結婚指輪

    来月入籍する者なのですが、いまだ結婚指輪を購入していません。 あまり彼も私も指輪に固執していない(お金がない;)のですが、 実は彼は外国人で挙式を挙げる際、どうも形だけでも用意しておかねばならないそうです。 それで私は以前頂いたカルティエをクリーニングして再利用(^^; 彼の分だけ作ろうと思っています。 出来れば大阪市内で、シンプルでそこそこリーズナブルでクオリティの高い指輪を置いている所があれば教えて下さい。 後無知でお恥ずかしいのですが、結婚指輪はやはりプラチナが良いのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

    • noname#75573
    • 回答数3
  • 結婚しない恋愛

    こんにちは^^ 私は30です。 最近29歳の彼女が出来ました。 告白されてOKしたのですが、 つきあってみて正直結婚は考えられません。 相手は結婚を意識しています。 このまま付き合うと彼女は結婚適齢期を逃してしまうかもしれません。 もちろん30でも40でも結婚できることは承知しております。 このまま付き合う僕は罪なのでしょうか? みなさんの見解を聞かせてください。 よろしくお願い致します。

    • noname#38846
    • 回答数7
  • 結婚パーティーのプレゼント

    今度、友達の結婚パーティでプレゼント交換をするということになり、1000円程度のプレゼントを持ってきてくださいといわれました。 結婚パーティーなので、男女共用の物と言う事なんですがいったいどんなもっていったら良いのでしょうか? 知らない人のほうが多いと思うのでひかれないようなものがいいんですが・・・。 こんなもの持って行ったよ~とか、こんなもの持ってきている人いたよ~とかあったら教えてください。

  • 40代の結婚

    40代で結婚(初婚)した方にお聞きしたいです。 (1)相手の年齢 (2)きっかけ(お見合い、恋愛、結婚紹介所等) (3)独身の時に結婚願望は強かったかどうか 参考にさせてください。よろしくお願いします。

    • OCTO22
    • 回答数3
  • ロシア人と結婚

    こんばんわ。 私は現在ロシア人男性とお付き合いをしています。彼も私も学生です。3月になったら学生ビザが切れます。私と彼は付き合ってもう1年と少し経ちます。 彼は大学を卒業したらロシアに帰るつもりです。そして私にも着いてきて欲しい(結婚して欲しい)、と言われました。私は彼のことを本当に大切に思っていますが、正直、ロシアに住むのは嫌です。私はロシア語はわからないし(彼との会話は英語か日本語です)偏見かもしれませんが、ロシアという国自体にあまり良いイメージがないのです。彼の国なので少し調べたとき、尚更そう思いました。 両親も、母親はともかく父親は彼のことを(ロシア人だということで)あまり好きではないみたいです。 私は結婚をして欲しい、といわれたこと自体はとても嬉しいのです。なので、彼が私の姓に入る(つまり日本国籍になる)ことは出来ないのか、と頼んでいるんですが、彼は日本に残る気はないみたいです。お互いに物理的な距離が出来たら上手くいかないだろう、という考えなので、遠恋という考えはありません。 私にはロシアで生活することが想像できません。少しもです。その上、彼の束縛はひどくて、日本にいるからこそ自分はまだ自由にできるんだろうなあと思うんです。ロシアに行ったら私は(言葉もわからないし危険だし)家から出られない、と訴えたとき、それはいいことじゃないか、僕は君にずっと家にいてくれることを望んでいると言われました。日本にいる今も男友達と遊んだり帰りが遅くなると怒られるのですが(ロシアに行ったら)君には知り合いがいないからそういうこともなくなるから良いことだ、と言うんです。 なんだか愚痴になってきてしまいましたね。すみません。 ええと、話がずれてしまいましたが、皆さんはあまり自分が良く思っていない国でも彼のことが好きなら着いていけますか?最近はその話をされると必ず喧嘩になるので一緒にいても辛いです。

    • no-bara
    • 回答数8
  • 結婚というハードル

    はじめてまして。 いろいろと自分の中だけで、あーでもない、こーでもないと考えていまして、なかなか結論がでないので、皆様のご意見を授かりたいと思います。 題名の通り質問内容は結婚についてです。 知り合ってちょっとして付き合いだして、3ヵ月後ぐらいから 一緒に住みだして既に5年半ぐらいたつ彼女がいます。 僕は30歳、彼女は25歳です。 1年ぐらい前から結婚を考え出したのですが、 いまいちあと一歩が踏み出せません。 その理由として、今働いている場所です。 海外なのですが、とうてい人には言えないような仕事をしております。 稼ぎが悪いわけではないけれど、 なので、とりあえず一歩踏み出そうとして、 今の会社をやめ、人に言えるような仕事に着く予定です。 まずそこからと思っているのですが、 海外と言うこともあって、なかなか思うようにすすみません。 今月中にはと思っているのですが、 彼女は4ヵ月後には日本に帰らなくてはなりません。 そういったことが刻々と迫ってくる中、 また新たに問題がある感じです。 と言うのも、今彼女が働いている職場の男性が、 彼女に言い寄っているみたいです。 僕と彼女の仲は決してラブラブとはいえませんが、 ずっと5年半だらだら続いています。 昨日も夜中に寝てると、その男性らしき人から電話があり、 僕は寝たふりをしてましたが、 最近では聞いたことないような彼女の優しい応答でした。 僕との会話ではないような、、、。 このままずるずるいくわけにもいかないので、 道は二つに一つと言うのは分かってます。 結婚するか、別れるか。。。 日本を飛び出したのも、自分の夢であったから、 だから、今彼女が帰ったとして、それについて帰るということはできません。 なぜなら、まだその夢は現実になってないからです。 むかし、海外に出る前に結婚を考えていた女性がいました。 今の彼女ではありません。 最初は半年の予定で海外に行きましたが、 その間に、海外での自分の夢を見てしまい、 いったん日本に帰って彼女と別れました。 そしてまた、海外に行きました。 自分の夢を優先しなければ、その女性と結婚してたと思います。 一度婚期を逃している分、今度こそはと慎重になってる自分と、 来年春には弟の結婚と、先を越された兄のせつなさ。 自分の夢がかなっていない情けなさ。 今の彼女とのことが、情だけなのか、 それとも本当にすきなのか分からないまぬけさ。 人生岐路に立っているのは十分分かっているのですが、 このまま今の彼女と結婚できなかったら、 本当に生涯結婚できるのかどうか。。。 先ほどの話ですが、彼女に言い寄ってくる男性との真実。 何もはっきりしないため、死にたいくらいです。 自分でも何を書いているのか分からなくなってきましまい、 申し訳ありません。 僕はどうしたらよいのでしょうか。。。

    • LATANA
    • 回答数9
  • 婚約指輪・結婚指輪

    来年 四月に籍を入れる事になったものです。 婚約指輪をもらったら、そのお返しはするものですか?また どのくらいの値段でどのような物がいいのですか? また、婚約指輪はいつまでに準備するのが普通ですか?ちなみに結納という名の食事会はします。 それと、結婚指輪は男性側が、全額だすものですか?みなさんの経験や一般的な意見を聞かせて下さい。

  • 通夜と結婚式

    今週末友人の結婚式に招待されています。 そんななか、夫の母方の祖母が亡くなり結婚式と日取りが重なってしまいました。 義父と義母は離婚しているため、 夫も母方の祖母や親戚とはあまりつきあいもないのですが、 どうすべきなのでしょうか? 夫は通夜は参列しますが、葬儀は仕事が休めず参列しません。 外孫の嫁の立場としては 2日後の結婚式はキャンセルすべきなのでしょうか。 通夜は参列せず、葬儀のみ一人で参列すべきなのでしょうか。 ずっと考えているうちに何が常識的なのか、 わからなくなってしまいました。

  • 結婚報告のはがき

    入籍を済ませ来月結婚式を挙げる予定です。親戚には会って報告する機会がなかったので結婚式までにはがきで報告しようと思っています。(はがきは略式だときいたことがありますが・・・) こういう場合に使うはがきはどういうものがいいというのはありますか。郵便局にある50円の普通のはがきでいいのかどうか。慶事用のはがきというのはあるのでしょうか。切手を張るところにお祝いのマーク(?)があったり、そういうものがあれば使いたいのですがどこで手に入るでしょうか。近所の文具店ではありませんでした。よろしくお願いします。

  • 冬の結婚式

    冬のフォーマルについてお伺いします。 12月の第2週に友人の結婚式に招待されています。 今まで冬に行った事がないので着てくモノに悩んでます。 今までは、サテン生地のゴールドの膝丈ドレス+オーガンジショールを羽織って出席してました。 冬にサテン生地やオーガンジはマナー違反でしょうか・・? ベロア生地のワンピやカシミヤストールを購入した方がよいでしょうか? フォーマル用で購入したわけではないですが、 ちょうど先日ベロアのカシュクールワンピ購入したものなら持ってます。 ↓↓形はの様なワンピで同じようにサテンリボンが結べるようになっていて スカートの裾と胸元にレースがあしらってあります。半袖です。 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x27522631?u=;v... こんな感じのワンピ+ベージュのカシミアストールでは カジュアルすぎますか^^;? アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • 兄の結婚式

    20代後半の女です。 2月に兄の結婚式があります。 本日、母経由で招待状をもらいました。 その中に、現時点での2次会の参加の是非を 返信はがきのメッセージ欄へ記入してくださいというメモが入っていました。 友人の結婚式にもあまり参加したことがなく、 2次会も今までに1度しか参加したことがないのですが 普通親族も2次会に参加するものなのでしょうか? それと、妹と振袖を着ようという話をしていたのですが ここの過去の質問を読んでいると 振袖よりも訪問着の方が良いと言う回答がいくつかあったのですが やはり訪問着の方が良いのでしょうか?

  • 失業手当てと結婚

    質問させていただきます。 来年結婚するため、12月末に会社を退職することになりました。 籍はまだいつ入れるかは決まっていないのですが、彼と遠距離恋愛をしていた為、退職と同時に来年の1月には現在住んでいる東京を離れ、大阪に行くことになりました。 結婚後も就職するつもりなので、失業保険の手続きをしようと思うのですが、この様な場合、7日間の待機期間の後すぐに失業保険をいただけるとわかったのですが、何か注意することはありますか? 籍はすぐ入れた方がいいのか等、いろいろアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 実弟の結婚式

    今度、実弟の結婚式に出席する時の服装についての相談です。 母はもちろん着物ですが、一応姉である私(30代既婚・子供なし)も着物(黒留袖?)を着て出席する方がいいのでしょうか? もし着物ならレンタル&着付けをお願いしないとダメなのですが、実母は「あなたは洋服でいいんじゃないの?」と言っていたので基本は洋服にしようと思ってます。 姉の立場で洋服はダメですか? また洋服の場合はどのような感じの服がいいのでしょうか? 友達とかの結婚式に参加するような格好(黒以外の色)でいいのか、それとも黒の礼服ぽいのがいいのか.. ちなみに式はチャペルで、披露宴は親族+友達の40名ほどのアットホームな感じだそうです。

  • 結婚と海外就職

    最近留学から帰国し、今は就職活動をしています。留学前に知り合った彼氏がおり、彼とも結婚も考えていますが、私としてはもう一度海外に行き就職をしたいと考えています。彼氏は1年であれば待つと言ってくれていますが、たった1年だけ現地就職し帰国してから再就職となると、再就職の際に不利にならないか心配です。 今日本で就職か海外で1年だけ就職か迷っています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 結婚式のキャンセル

    39歳の女性です。 結婚を一ヶ月後に控えている相手がいて、 約一ヶ月前から、一緒に住み始めました。 それまでのアパートの更新の時期と重なったためです。 相手(同年代)は根はいい人なのですが、自分と違う意見だとカッとなって話し合いにならなくなります。そのたびに消耗することがたびたびあり、疲れてしまい、一緒にいるのが苦痛になってしまいました。 その人に好意を持っていましたが、だんだんとその気持ちも薄れ、 最近は一緒に寝たいという気持ちもなくなってしまいました。 自分の中では、もう少し結婚を考えたいという気持ちが出てきています。 けれども、もう披露宴の招待状も出して、返事も返ってきてしまっています。 結婚を延期あるいはキャンセルしようかとも、思いましたが、 いっそ結婚して、様子を見る方がよいのかとも思います。 上手くやっていける可能性もあるかもしれないと思って。 式をキャンセルすることで、いろんな方に迷惑をかけたくないという気持ち、(もちろんキャンセル料のこともあります) またバツイチになることの不安などもあり、気持ちが揺れています。 年齢的なこと、自分ももう40歳で、いい人がいたら、多少欠点があっても我慢して結婚すべきだとは思いますし、今の相手を断ったら、次が表れないのではと、不安になります。 とりとめもない質問かと思いますが、何かアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

    • noname#60472
    • 回答数8
  • 結婚指輪の相場。

    20代後半です。 結婚指輪の購入をするために今いろいろなところを見ています。 ですが、値段はピンきりでいいなと思うのが一人20万したり何万だったり・・・っと値段で見ればどの当たりを目安に考えていったらいいのかわかりません。 一生物なので気に入るものを買えばいいのかも知れませんが一人20万だとさすがに考えてしまいます。その後のメンテナンスも高いものにはそれなりのメンテナンス料がかかりそうです・・・。 大体結婚指輪の相場はどのあたりなんでしょうか?

  • 結婚へのあせり

    はじめまして33歳の男性です。最近、結婚を意識するようになりました。自分はまだ独身の方がいいかなと思いますが、年齢が上がるほど結婚相手の選択肢が狭まるので今、結婚すべきかなと漠然と思います。結婚したくなった時が結婚適齢期という人もいますが、僕の場合、結婚したくなった時(今なのかな?)を待っていたら40代になってしまうような気がします。そこでみなさんの意見を聞かせてください。結婚された方はどうして結婚されたのですか?本当に理想の人だから結婚した?年齢的にも結婚しなければと思って結婚した?周りの目を気にして結婚した?独りでは寂しいから結婚した?なんでもいいので教えてください。

    • gtty
    • 回答数3
  • 結婚しても・・

    教えてください。 結婚しても、相手と燃えるようなセックスってできるんでしょうか? 実は、相手から「舐めて」と言われて、私が舐めてあげて、 そのまま彼がいってしまうことがよくあります。 舐めるのは好きだし、気持ちいいからそうやって頼んでくれると うれしいです。 そのあと、よしよしと頭をなでてくれるのも好きなのですが、 わたしだけが満たされないまま・・・ とても自分本位なのかもしれないけど 正直なところ少し不満です。。 これって、我慢するしかないんでしょうか(^-^;

  • 結婚指輪の準備

    11月に結婚式を控えています。 そろそろ購入を考えているのですが、1つ困ったことが。 すごーく気に入った形の指輪があるブランドで見つけたのですが、そのブランドでは内側に石を入れられません。 内側にサムシングブルーを、っていうのにすごく憧れているので、なんとしてでも入れたいのです。 そこで、その指輪の写真(カタログ)とかをオリジナルのジュエリー屋さんに持ち込み、そっくりに作ってもらい内側に石を入れられるようにして作ってもらうことってできますか? それって変ではないですか? また、そのようにして結婚指輪を作られた方いらっしゃいますか? ご意見を宜しくお願いします!

  • 結婚相手のポイント

    結婚を決めるポイントを教えてください。 どんなところでプロポーズしようと思いますか? 記念日とか大切にしますか? 相手を決めるポイントはなんですか?