検索結果
宇宙戦艦ヤマト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おすすめのアニメを教えてください
最近アニメを見始めまして、日本のアニメは大変素晴らしいと思いました。 見ましたのが、攻殻機動隊、エヴァンゲリオン、おじゃ魔女どれみ、ケロロ軍曹、金色のガッシュベル、鋼の錬金術師、ルパン三世、ブラックジャック等でどれもおもしろかったです。 これぞという日本のアニメを教えてください。よろしくお願いします。
- お勧めサウンドトラック
アニメ観なくても十分満足出来るサウンドありませんか?。 出来れば教えてください。 ジャンルは問いません。 ・カウボーイビバップ ・ファンタジックチルドレン ・魔法遣いに大切なこと(まだ全部聴いてませんが買う予定です) これ以外でお勧めがありましたら教えてください。 お願いします。
- 第十番惑星の名前の候補
2003UB313という名前がついてるそうですが、 神話からとった英語名や、和名がいずれつけられると思います。 どういった名前が候補にあがってるか 雑学レベルで構いませんので教えて下さい。 フィクションの世界でも構いません。 SF小説のスペースオペラのジャンルにありそうですし、 アニメでは、たしか「トップをねらえ!」で「雷王星」というのが出てきました。
- 映画、アニメの名シーン
あなたの好きな映画、アニメの名シーンを教えてください。 ジャンルは問わないですが、今後私の見る映画、アニメの参考にしたいので、ちょっとしたストーリー解説があるとうれしいです。面倒なら外部リンクを張ってくれてもいいです。 個人的には、本筋が終わってからエンドテーマとともに後日談的な風景が映される、というような演出が好きです。(単純ですが・・・)
- 昔、あったよなぁ・・・、こんな物。
友人と話をしていて盛り上がったネタなのですが・・。 「昔、あったよなぁ・・・、こんな物。」で、皆さんが思い出す物を 教えて下さい。 ちなみに、その時の会話では、スバル360(てんとう虫?)や、LPや SPのレコード、ソノシート。黒電話や、赤やピンクの公衆電話。 おやつで食べていた「ワタナベのジュースのもと」や「はったい粉」。 「中学校に入学したら万年筆、高校に入学したら腕時計」が定番で、 町には3輪車の「バタンコ」が走り回っていた時代・・・・・。 年齢が分かってしまいそうですが、今度のクラス会で使わせて頂こうかと 考えていますので、よろしくお願いします。
- オススメのアニメソング
モモーイ、KOTOKOさん、大野まりなさんMI-KOさん(MOSAIC.WAV)等、萌え歌、電波歌が大好きです。 美少女ゲームソングに関しては結構知っているんですが、アニメソングはあまり精通していません。 ギャラクシーエンジェル(第1期)のOPテーマ「ギャラクシー★Bang!Bang!」がかなり気に入りまして他にもいいアニソンはないかなぁと思いまして質問しました。合いの手が最高にいい感じです。 私が今まで聴いて好きなアニソンは 愛をとりもどせ!/北斗の拳 TOUGH BOY/北斗の拳2 (心に残る名曲です) SONIC DRIVE/SONIC X (景山ヒロノブさん大好きです。) ドクロちゃん/撲殺天使ドクロちゃん (弾けた歌詞と微妙な音程がツボです) おわりのうた/かいけつゾロリ (子供向けな可愛らしさの中にユーモアがあって好きです。) The IJIN-DEN 天才の法則/ワンダバスタイル シノブ参上!/ニニンがシノブ伝 (どちらもやはり合いの手がツボです) 今回は「カッコイイ」とかは無視して「萌える」「笑える」というのを第一条件に探したいと思います。 何かオススメがあればよろしくお願いします。
- マクロス劇場版(84年)はヒット作だったの?
20年来のマクロスファンです。 84年夏に東宝系全国公開された「超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか」ですが、 興業成績(観客動員数や収益)は良かったのでしょうか? たしか同年に評価の高かったアニメ作、「ナウシカ」や「うる星やつら」も 大ヒットとはいかなかったような気がします。 できれば映画興業の数字やランキングが調べられるサイトを教えてください。 ちなみに、わたしは3回観にいったので動員数+3、収益+2400円だったのかな(笑) 前売り券を買い、初日朝イチに並んだ唯一の映画です。
- はまったアニメ、マンガ
この前、旦那と昔はまった(観ていた)アニメの古今東西をしていたんですが、どうしても勝てません・・・。 出来れば年の近い方、はまったアニメ教えてください。 カンニングしてでも、旦那に勝つために!! そして、はまったマンガも合わして教えてください。 これでも勝てなかったタメ・・・(泣) 私は30代前半です。 もちろん年が近くなくても、この際、数に入れたいので教えてください。 出来れば、年代と性別を入れてもらえると助かります。
- 戦後の歴史教育
戦後の歴史教育についてどう思われますか? 私は塾の講師をアルバイトでやっているのですが、先日「靖国問題」について聞かれました。 正直に答えるべきか悩んだのですが、教科書では教えないこと(例えば韓国併合の経緯とか東京裁判の問題点とか)も交えて答えました。 もちろん日本の悪いところも言いました。 すると生徒の一人が 「日本って本当に悪かったと思ってた」 と言ったのです。 戦後の「日本=悪」のような教育が「戦争のしない国」を作ってきた一つの要因だと思います。 しかし最近、近隣諸国が「正しい歴史教育」を叫んでいますね。 日本の歴史教育はこのままで良いのでしょうか? 乱文失礼します。
- ベストアンサー
- 教育問題
- iron-keyma
- 回答数19
- 初代ガンダムをリアルタイムで体験した方に質問です
放送から25年たった今でも人気のある「ガンダム」ですが、放映当時の(再放送時)初代ガンダムおよびガンプラの人気は凄かったと聞きます。 ただ「凄かった」というだけで、当時まだ生まれていなかった僕には具体的な当時の様子がよくわかりません。アニメファンだけが熱中していたのか、それとも日本中の誰もが知っているような盛り上がりぶりだったのか。 当時のガンダムにまつわるエピソードをお聞かせください。
- 感動したアニメ(漫画も)のシーンを挙げてください
アニメや漫画を見ていて、不覚にも感動したシーンを教えてください。「このBGMや主題歌で泣ける~!」 というのでもOKです。 いくつ書いていただいてもかまいません。 ちなみに僕は 「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」 アムロがアバオアクーから脱出してくるシーン 「機動戦士Zガンダム」 シャアVSハマーンで圧倒的不利でも屈しないシャアに感動。 「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」 地球を守りたいという皆の意思が実体化して、オーラがアクシズを押し返すシーン。 漫画だと 「魁!!男塾」 雷電がJをかばって倒れるシーン、羅刹が腕を犠牲にして勝利したシーン。ほか多数 「ジョジョの奇妙な冒険」 シーザーがジョセフたちに希望を託して壮絶に死ぬシーン、DIOと決着をつけて空港で別れるシーン。ほか多数 こんな感じで。よろしくお願いします
- 30代、40代の方へ。
先日、20代の方へはアンケートしたのですが、やはり足りなかったので、追加です。 社会の公民で、同世代の人達が同じアニメを共通体験するという内容を勉強していて、宿題が出ました。 →各世代で、子供の頃、よく見ていたテレビアニメは何か調査してきなさい。 ということで、小学校の頃などに見ていたテレビアニメを4~5個ぐらい教えてください。 ご協力お願いします(>_<)
- かっこいいアニメ主題歌(特撮も含む)
質問します。 あなたが「かっこいい」と思うアニメ主題歌(特撮含む)を教えて下さい。 新旧洋邦ジャンル問いません。イントロだけでも、何曲でも。 宜しくお願いします。 (最近仕事が多くニュースぐらいしか見ていなかったのですが、たまたま友人が持っていたMDに「かっこいい」イントロの曲があり、調べた所、「ガクセイバー」という、私の全然知らないアニメのものであることが解りました。 そこで、時代をさかのぼって色々聞いてみたいと思ったのが理由です。)
- [マツケンサンバ]いい曲(ダンス)と思いますか?
周りの友達や知り合いとカラオケに行くと、周りはマツケンサンバでものすごい盛り上がってます。 が、僕は「どこがそんなにいいのだろう」と思ってイマイチのりきれません・・・。 本当に疑問です。 みなさんはここがイイ!!って所ありますか? もしかしたら僕が良く聞きもせず、見もせずに「変な曲」と決め付けてるだけでしょうか? 個人的にはパッと出てパッと消える芸人みたいな存在なんですが・・・。
- 締切済み
- ダンス・バレエ
- crazy_baby
- 回答数8
- 「低音・かっこいい・盛り上がる」邦楽、洋楽
こんばんわ。高校生の男です。 僕は地声が低く少し音痴気味なので、友達とカラオケに行ったときに歌える曲が無くて困ってます。 もともとカラオケにあまり行かないので、十八番もありません。時々カラオケの席について最近はまっている歌を歌おうにも、高音が出ずに場がしらけてしまうことを恐れて歌うのを控えてしまいます。同席した女の子にも内気な男だと思われてしまう始末(泣) そこでこんな僕でも歌えそうな「低音・かっこいい・盛り上がる」邦楽、洋楽はありませんでしょうか?よろしくお願いします!
- ついついつぶやいてしまう・頭に浮かんでしまうアニメの名台詞って?
たとえば夫婦ゲンカしたときに 「親父にもぶたれたこと無いのに!」(byアムロ@ガンダム)とか。 また、たとえば 仕事が山積みになったときに 「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…」(byシンジくん@エヴァンゲリオン) …とつぶやきつつ 「パトラッシュ、もう、僕疲れちゃったよ…」(byネロ@フランダースの犬) と弱音を吐く、とか。 それなのに「立て立つんだジョー!」(by明日のジョー)と叱咤される、とか。 そんなカンジのツラい時にびみょ~に薄くわらいとばす気分になる使える名台詞を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#67192
- 回答数20
- あなたの正義の味方は?
あなたが思う正義の味方を教えてください。 今までテレビや漫画などで見たもの、実在するもの、どちらでもかまいません。 私の場合はドラゴンボールの孫悟空です。