検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 霊感が強い人について
霊感がかなり強い(らしい)知人(70代男性)がいます。 彼はパチンコが趣味らしく、仕事が休みの日に度々行っているそうです。 話を聞くと、ほぼ毎回勝っていて今の所トータルで60万円プラスらしいです。 スロットは目押しができないのであまりやらないとのことですが、 時々霊感の力を使って瞬時に当たりを引くことができると言います。 私は実際にその場面を見ていないので半信半疑なんですが、 こんなことって可能なんでしょうか。 霊の力で当たりが引けるなら永遠に勝ち続けることができるってことですよね? ちなみに彼は毎月の給料には手を付けずにパチンコスロットで儲けたお金で生活しているそうです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ninsino
- 回答数5
- 超能力実験について
アメリカや中国などでは、超能力の研究が盛んだという話を聞くのですが、その人に超能力が存在するかどうかを、どのように検証しているのでしょうか? たとえば透視能力や読心能力とかの場合、一般にESPカードとかを使った実験が有名ですが、実際に国家や研究機関など、きちんとしたところでも、やはりそういったものを使って、超能力の検証を行なっているのでしょうか? あるいはそういったものではなく、もっと別な実験方法をとっているのでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- sik1138
- 回答数6
- FENDER USAのストラトに合うピックアップカバーについて
FENDER USA のストラトキャスターの純正PUに合う、 穴なし(黒色)のピックアップのカバーを探しています。 ネットで買いたいのですが、なかなかみつかりません…。 ご存知の方がいましたら、ページを紹介していただきたいです。 あと、ボリュームやトーンのつまみを骸骨調だったり、かっこよくもしてみたいのですが、 そういうものも売っているのでしょうか? 他にも、ギターを大掛かりな方法ではなく、 他とは違った感じにできるアイテムも探しています。 回答いただけましたら幸いです。
- 女性の物欲は男性より強いのでしょうか?
私は男性(30代半ば)なんですが、趣味でヤフオク出品をよくしています。 そこでよく思うのが、女性のいさぎよさです。入札終了間近で男性と女性が競札になった時には十中八九女性が競り勝ちます。 意地になるのかどうかわかりませんが、最終的にぎょえ~~!!というような落札額になる事もあります。 こういう経験が多々あるので、私自身もたまに入札者側に立つ時がありますが、女性と競る時は正直あちゃ~と思ってしまいます。 ある本には、商売をする上でいかに女性を見方につけるかが勝敗を決するとまで書かれていました。 こういうのを見ると男性が女性に精神的な面で適わない所以はこの辺に あるのかな~と思ったりもします。 もちろん個人差はあると思いますので、物欲が強い人弱い人は老若男女それぞれだと思いますが、これまで何年もオークション出品をしてきて 客観的にみるとやはり女性のほうが物欲が男性よりも強いなと率直に感じます。 やはり、女性のほうが男性よりも物欲が強いものなのでしょうか? 私は男なので女性の感じ方がよくわかりません。 将来ネットを利用した商売を考えているので、何かヒントになればと思いこのような質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- afeler
- 回答数6
- 面白いおすすめのアニメを教えてください!!
おすすめのアニメを教えてください。 今まで見た中で特におもしろかったと思う作品は、 ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・BLOOD+ ・図書館戦争 ・ハヤテのごとく!! ・ひぐらしのなく頃に ・鋼の錬金術師 ・けいおん! などです。他にも、もっと面白いアニメを見たいと思っています。是非おすすめのアニメの紹介おねがいします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- ronron007a
- 回答数8
- 30歳手前のボヤキ
まもなく29歳になる男性です。 いつも掲示板を拝見させてもらってます。 30近くなり、職場の先輩も将来の人生設計を考えたことあるか? って、ある時言われました。 どういう意味かと尋ねると、彼女も作ろうとせず ゲームばっかりで本当に君はいいのか? みたいなニュアンスでした。 危機感も多少はありますが、会社の同期の結婚話とかを聞くと 子供が夜泣きして満足に眠れないまま、 体調悪そうに出社してたりするのを見ると 結婚とか考えるのは別にいいかなって思います。 私は、一人っ子で、父、母を田舎に残し、 大学卒業と同時に地方へ仕事で配属されました。 実家に帰って、親に相談しても、 親は「お前の人生だから、お前の好きなように生きろ」 みたいなことしか言われず。 30近いのに、情けないですが、 このままでいいのか?? なんとなくですが、物思いにふけることはありますが。 会社の上司が業を煮やし、来月集団見合い(カップリングパーティー) に参加することになりそうです。 合コンも何度か経験しましたが、興味のない他人の話を聞くのが 苦手で相槌をうつのも嫌で失敗ばかりしてきました。 たぶん、集団見合いも、話のネタにしかならず、 まともに彼女ができることはないでしょう。 なんか纏まり無いですが、30手前のいい大人がこんな考えで 情けないと感じております。 テレビゲームが好きで悪いか?みたいな。 なんか質問になってませんね。 なんか思うことあれば忌憚のない意見をお願いします。
- 落札者からの連絡がこないので・・
yahooに出品したものが落札されたので、すぐに連絡の(取引ナビ)メールを送ったのですが、24時間以上たっても返事が来ません。 まだ30回くらいですが、いままでの取引では、早い人は直後に遅くても明朝には連絡が取れていたので安心して取引ができていましたので、少しいやな気分になっています。一日何回もチェックして、なんだか気持ちもくたびれています。 24時間たって、こちらからもう一度連絡をいれ、その中にやんわりと、連絡がないので不安になっているとかきました。 季節商品ですぐに欲しいのではないかと思い、こっちはなるべく早く送れるように準備もしているのですが・・・ 私はせっかちすぎるのでしょぅか?明日にでも連絡が来て,後の取引はスムーズにいった場合、評価を二番目の良いにしてもいいでしょうか? また、このまま無連絡の場合、落札者削除の目安は何日くらいでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- mirac1e
- 回答数9
- 賭博に関する慣用句
賭博やギャンブルから派生した慣用句について調べています。 勝ち目がない、一か八かなど… いろいろ調べているのですが、普段使っているものでも意外と賭博に関係しているものって多いんだなと感じました。 思いつくものがあったら、ぜひ教えていただけるとうれしいです!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ks6104
- 回答数5
- 花札、こいこいのルールについて
ルールが書かれてるサイトをいくつか見たのですが、どこも初心者にはわかりにくいサイトばかりでした。 例えばこのサイトの例 http://www.nintendo.co.jp/n09/hana-kabu_games/index.html まず役を揃えるというところが解せないのですが 役を揃えるというのは 例えば3枚で揃う札のリストに載っている札ならどれでも3枚揃えばいいのでしょうか?それともそれぞれのカードをきっちり一枚ずつで3枚揃えなければならないのでしょうか? 例えば役が△○☆のと書かれてる場合 ○を3枚集めればそれでOKなのか? それとも△、○、☆をそれぞれ揃って3枚でなければいけないのか? ということです。 また、後者の場合、初心者はまず花札の絵柄とその役を全て憶えなければならないということになり、とても面倒くさいゲームになってしまいます。 それと、このゲームにテクニックが問われるのかが疑問です。 ほぼ運だけな気がします。 詳しい方がいましたら 詳しく教えてください。
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
- feisusnait
- 回答数2
- パチンコってどれくらい儲かるものなのでしょうか?
最近、とても気になることがあるのです。 知り合いがパチンコに行くのですが、その生活ぶりを見ていると、 普通に働いて暮らしている私たちの生活は何なんだろう...とふと思ってしまうのです。 我が家は誰もパチンコをしないので、全く分かりません。 その知り合いは4人家族。父親は会社員で、母親は専業主婦。 息子2人/長男:職業不明(聞いても「知り合いの手伝いとか」としか聞いてませんが、働いている感じは全くなしなのです。) 次男:コンビニで深夜バイト。 この母親が10年以上前からちょくちょくパチンコに行っていたのですが、この7,8年は毎日朝から晩まで・・・ 次男の子が学生の頃は「夕食もないし…」と夕方から夜まで出歩いてたので、見かけるたびに「ご飯はある?食べにおいで」と声をかけていたほどで、呆れていました。 それがここ数年はこの母親と長男が毎日のように・・・さらに次男の子まで。 もうだいぶ前に、「ご主人は何も言わないの?」と聞いたら、母親は「旦那の給料より稼いでいるから、文句なんていうわけないよ(笑)」と・・・びっくりした記憶があります。 ご主人は上場会社の統括部長さんなのに、です。 一般的に、『たまには大勝ちするけど、勝ち続けることはないのがパチンコ』と聞くので、そんなことがあるのかなぁと半信半疑でした。 家族そろってよくお金が続くなぁと我が家では呆れていたのですが、やっぱり本当に儲かっているから行くのかなぁとも思い始めました。 そう思いはじめたのが、この長男の車なのです。 まともに働いていない人なのに、最近、輸入車にまで買い換えました。前も3ナンバーの結構いい車に乗っていたのに、わずか4年ほどで・・・ 知り合いといえど、直接聞きにくいので皆さんにお聞きしたいのですが、パチンコって、そんなに儲かるものなのですか? また、周りにこういう人ってよくいるものなのですか? 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#154967
- 回答数9
- どんな趣味を持ってる人がお好み?
男性&女性から見てこういう趣味を持った男性、女性は素敵だなと思う趣味はなんですか? 俺は料理や手芸が趣味の女性は素敵だと思います。
- ベストアンサー
- アンケート
- hujitamiho
- 回答数4
- 現在の放映中おススメアニメ。
質問なのですが、現在放映中のアニメでおススメの作品を教えてください。まだ未放送でもOKです、期待値として(簡単に結構なので理由も書いていただくと幸いです) 現在の私のランキングは ●東のエデン(先の読めないストーリーが面白いです。人気は出ていませんですが十分良作品です) ●戦場のバァルキュリア(ゲームではストーリーが評価されてぼちぼち売れた作品です。策略で少数が大勢を倒していく爽快孔明系ストーリーも大好きです。 ●けいおん(らき☆すたスタッフが作ったほのぼの系アニメ。顧問の先生の変わりようには吹きました。) ●鋼の錬金術師FA(前作がよすぎる作品だったのでかなりのプレッシャーがあります。噂のような原作をなぞったアニメだとコケル恐れが;でも期待してます) ●シャングリラ(オカマやオタクなどがふんだんにでてくる個性が強い作品です。でもしっかり構成されていて期待値は高いです) 例外として ●クイーンズブレイド(エロ過ぎます。あんな豪華な声優陣を使いながらほとんど丸裸で戦うようなもの。原作はどんなのか知らないですがもう少しストーリーに力を入れるべきだと個人的に思います。) 未公開作品 ●狼と香辛料2(1はむず痒くなりそうな気持の通い合いですが、とても心地がよい作品でした。予告篇の最後の言葉は吹きました) ●クラナド杏編(噂では作られているらしいです。どんな作品になるか大変楽しみです。 作ってほしい作品 ●トラどら!アフターストーリー(みのりや亜美の行く末も気になりますが個人的にはスピンオフの春田ストーリーをアニメ化してほしいような) 長くなりましたが返信お待ちしております。
- 人生最後の百円玉・・・
人生最後の日に財布を開けてみたら、百円玉1枚だけ入っていました。 あなたは、この百円玉を何に使いますか? 教えて下さい。
- 彼女がいない20代前半の社会人男性に質問
普段休日は何をしていますか? (家にいるなら何を?友人と遊ぶなら何をして?) 自分はスポーツもしていなく、無趣味で家にいる事の方が多いのでこの質問をされると正直困ります。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#93865
- 回答数2
- 人格障害ではないんでしょうか?
私は学生時代から感情の起伏が激しく、女の子なのに取っ組み合いのけんかをしたり、暴言を吐いたり、かと思えば大笑いしたり、気分が変わりやすく、境界性人格障害だと思うんですが、一人でいるの平気だし、自殺したいとも思いませんし、リストカットもしません。病院に行ったら、ボーターっぽい性格と濁されました。感情の起伏が激しい性格と言われたんですが、本当にそれだけだと思いますか?ちなみに受験で失敗したときは、怒りが爆発して、家の洗濯機を壊しました。極端なわがままをいうのも境界性人格障害の症状ですよね?こんなの普通と思えません。一人で部屋にいられる境界性人格障害はありえないですか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- miffy384
- 回答数3
- 今では“良かった”と思える、幼少の頃に親から教わったこと
こんにちは。 ・今では“良かった”と思える、幼少の頃に、親から教わったこと(躾など)を教えて下さい。 ・そして、それが、当時はどう感じたけど、今ではどう活かされているのか等のお話も交えて、教えて欲しいです☆
- 家族で楽しめる卓上ゲームを探しています!
家族で楽しめる卓上ゲームを探しています!4名家族ですが、先日はなくかしく「勝ち残り頭脳大作戦」というものを購入しました。子供は年長と小3です。比較的分かりやすく、その場が盛り上がる卓上ゲームを購入したいと思っています。おすすめのものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- noname#198647
- 回答数3
- 奇声を出してしまいます。
最近暫らくの事なのですが、奇声を発したり突然唄いだしたりしてします。 溜息ではなく確かに声に出してまっていたり、 歌詞も曲もでたらめな、意味もなく気付くと歌を唄っています。 こんな症状はやっぱり異常ですよね。 心療内科に行ったほうがいいのでしょうか。 またこんな症状について、知識がある方どうか教えてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 1986_02_12
- 回答数6
- 友達関係
専門学校に入学して1ヶ月がたちました。友達もそこそこできましたが、友達のほとんどの子と最近合わないなぁ~と思うようになりました。 人間誰しも悪口や陰口を1回は言ったことはあると思いますが、友達のほとんどが「〇〇って金魚みたいな顔してる」「あいつ顎出てる」「不細工はこの世から消えろ」などと耳を塞ぎたくなるようなことをよく言ってるんです。 また、下ネタをしょっちゅう言います(^_^;)「〇〇とやりたい」「体を売って稼ぎたい」などです。…僕は、中高とそういうタイプのこと付き合ったことがなく、新しいタイプの友達なので、一緒にいれば楽しいんですけど、悪口を言ったり、陰でコソコソするのは、どうしても受け入れられないんです。…自分は中高とイジメられた経験があるので、絶対に人にはしたくないんです。 これからどのように接していけば良いんでしょうか?アドバイスをいただければ有り難いです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- cdjgmtpaa
- 回答数1