検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- この夏、親子におすすめのスポットは?
夏休み、5歳の娘、2歳の娘、妻と私の4人で楽しめる場所を紹介してください。 できるだけお金がかからず、ゆったりと出来るところがいいです。
- 締切済み
- 関東地方
- jikanjikan
- 回答数2
- オススメな本お願いします↑↑
夏休みなので読書しようと(しないと)いけないんですが、何かオススメな本はありませんか?? できればファンタジーや恋愛系でお願いしますっ!!!!
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- 041715
- 回答数7
- 埼玉で亀を捕れる場所を教えて
埼玉県南西部で亀を捕れる場所を知りたいです。夏休みを利用して亀を飼おうと考えています。どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 爬虫類・両生類
- OKW-3D6F9C0D
- 回答数2
- 2ヶ月後に辞めたいのですが(長文です)
こんにちは。 私は大学1年生で、先日レジのアルバイトを始めました。 そのお店では、シフトの区分が、14:00~18:00と 18:00~21:00となっています。 募集要項には単に「14:00~21:00 一日4時間以上 週4日以上」となっていたので、その時間内で4時間働ければいいんだな、と思い応募しました。 面接のときもシフトに関する説明は特になかったのですが、先日初日の研修のときにこのシフトどおりの時間に入れなければ駄目(例えば、14:00からは無理だけど15:00からならとかは×)と言われました。 今は夏休み中で自由になる時間が多いので問題ないのですが、10月になり学校が始まると空き時間はあるのですが、授業の都合上ぴったり14:00~18:00または18:00~21:00で入れる日はほとんどなくなってしまいます。 あいている時間はあるのに、シフトに合わないからバイトができないのでは時間がもったいないし、お店側としても迷惑だと思うので、夏休みが終わったらそのバイトをやめて別のところに移ろうかな、と考えています。 夏休みは9月の終わりまでです。 質問は以下の3つです。 1、辞めるときは1ヶ月前くらいに言うのがいいみたいですが、この場合は10月のシフトを決める時に言えばいいでしょうか? 2、応募の電話をかけたとき、「1年以上の長期でよいいですか?」と言われ、「はい」と答えてしまったのですが、このやりとりにはどれだけの意味があるのでしょうか? 3、そのお店は人が足りないようなのですが、初めて2ヶ月くらいたったところで辞められるのと、今すぐ辞められるのどっちが困るでしょうか?私としては夏休み中はそのバイトを続けたいのですが、それは自分勝手でしょうか。 たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、バイト先にかける迷惑は最小限にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
- そろそろ攻め時?どうやって?(長文です)
ここをよく使わせてもらってます。中2男子です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2999442.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3103777.html 上の二つを見てもらうとわかりやすいと思います。 最近Tとふたりで文化発表会実行委員になることができました。 帰りの会(って言うのはうちの学校だけですか?)のときに 「あのさ…一緒に文化発表会実行委員やんない?」と聞いたらOKを貰いました。二人きりになるチャンスができて嬉しいと思いました。 でも最近Tが僕からの告白を待っているような気がするんです…根拠はありませんが… 例の写真の男子も近くに居て喋ることもろくにできないし難しい関係です。もうこれ以上「友達以上恋人未満」の関係でいるのはとても難しい気がします。 思い切って告白してしまった方がいいのでしょうか? 文化発表会は2学期なので、せっかくの夏休みが終わってからということになってしまいます。Tは部活で忙しく夏休みくらいしか休みが無いので夏休みに一緒にどこかに行きたいです。 次回日直でふたりになるチャンスがあるのですがその時は先生がいるし部活もあるので無理かと思います。 もう実行委員OKをもらったので成功するとは思いますが、告白する時間がありません。電話・メールで、という手もありますが女性の方からは直接の告白で無いと気持ちが伝わらないとよく聞きます。 夏休みまで待てば良いかもしれませんが… 焦らずにゆっくり行くべきですか?過去に(Tでは無いです)急に告白して失敗したことがあるので慎重に、と思うとかえって焦ってしまいます。 長文になってしまいすみません。またまとめてみます。 1.もう告白してもいいのでしょうか? 2.告白する時が無いのですがどうすればいいのでしょうか? 以上の二つです。 どちらかでも両方でもいいです。お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#124795
- 回答数1
- 混まない時期‥
夏休みや冬休み、卒業の時期は混むのはわかってるけど… TDLかTDSに行くのに 多少は混むだろうけど、比較的に混まない時期って何月頃ですか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#163906
- 回答数3
- 大宮(埼玉)で遊ぶ!
友達と遊ぶんですけど、もう夏休みですべて遊びつくしちゃって何をしようか思いつかないんです。 カラオケ・映画・ボーリング以外で大宮で遊べるものはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#5900
- 回答数2
- 世界の主な川の長さを教えてください。
私は、小学校3年生の女の子です。 夏休みの自由研究で、世界の、山、川、建物などの、大きさ比べをしようと思います。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- seipi
- 回答数2
- begin と startの違いとは
二つの始まるは何の違いがあるんでしょう? 時間が関係あるとか?? 例えば夏休みが始まったはどちらなんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- ikurunikurun
- 回答数1
- USJにすぐ!!ホテル日航ベイサイド大阪
夏休みに宿泊予定です。 早朝からホテルの駐車場を利用するつもりですが、 6:00頃でもスタッフはいるのでしょうか? また、満車時はどうなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Takahiro1987
- 回答数2
- リトルワールド ナイターについて
夏休みに犬山にあるリトルワールドのナイターに行こうとおもっているのですがナイターの時間帯でも民族衣装を着ることはできるんでしょうか? 教えてください!
- 北関東、家族向け、日帰りドライブプラン
夏休みももうおしまいですね。 最終週の平日に小中学生を含む家族でのドライブを考えています。 お薦めのルートや観光スポットがあったら教えてください。
- 水泳とは
中学生の娘が夏休みの宿題で水泳について調べてくるといえ宿題がでました。 何か参考になるサイトはありませんか。教えてください
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- dreamfamiy
- 回答数1
- コンタクトを新規購入するにあたって…
夏休みが終わるまでにコンタクトを購入したいと思うんですけど、コンタクトの処方箋をだしてもらうにあたり初診料はいくらくらいでしょうか?? 早急に回答願います
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- gogo_1017
- 回答数4
- 宮城県南の旅行
夏休みに家族で宮城県南に旅行に行く計画があります。1泊で1万円以下で検討しています。おすすめの宿ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- issan
- 回答数3
- 池袋のネットカフェ
池袋駅周辺で、 ●ペアシートがある ●分煙のされている(禁煙席がある) ●平日昼間(夏休み中でも)比較的空いている インターネットカフェを知ってる方、教えて下さい!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- robojiro
- 回答数1
- ある都市におけるビルの面積の割合が知りたいです
子供が夏休みの自由研究を考えていて、 「○○市で、ビルが占める面積の割合ってどうやってわかる?」 と聞かれましたが、答えられません。 教えてください。
- 学生の方に質問です
少し前にも質問させていただきましたがもう一度させてもらいます。夏休みは何月何日までですか?学生の皆さんの回答待ってます。
- ベストアンサー
- アンケート
- OKW-1B32CDD3
- 回答数2
- 公立高校の非常勤講師は、失業手当を受給できますか?
私は3月末で3年間勤めた職場を任期満了で退職し、4月からは公立高校の非常勤講師(週3日計11時間)をしています。 しかし、夏休みを中心に正社員(正職員)を目指して転職活動をしたいと思っています。 まだ失業手当の受給資格期間(1年)が切れていないので、夏休みに入ったらすぐに申請手続きし、手当をいただけないものかと思っています。 失業保険を受給可能な「就業状態とはみなされないアルバイト・パート」の基準ですが、「週3日以内、週20時間以内の労働」「雇用保険の被保険者となっていない」といった基準を目にします。 私の現在の雇用状況は上記の基準範囲内かと思います。雇用保険にも加入していません。 7日間の待機期間も、夏休み中にクリアできます。 (公立の非常勤講師は時給制で、長期休暇中はお給料が出ません) しかし気がかりなのが、講師の任期が1年である点です。 通常は「雇用見込期間が1年以上=雇用保険の被保険者である」という理由で就労状態とみなされるようですが。 非常勤講師は任期は1年ですが雇用保険には加入できません。(週当たりの労働時間が短いため?) この場合は、どのように判断されるのでしょうか。 また、年度途中で退職すると学校に迷惑がかかるので、来年4月から働ける職場を探すつもりでいます。 この場合は、「いつでも就労できる状態」とはみなされず、失業手当の受給対象とはなりませんか? 失業認定書にはアルバイト・パートの勤め先までは記入する必要がないようなので、学校の講師であることを言わなければ良いのかもしれませんが…。 しかし不正受給となるリスクがあるようでしたら申請は諦め、夏休みはアルバイトでしのぎながら転職活動をしようと思います。 長くなりましたが、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
- アメリカ大学での進路について相談させてください。
アメリカの高校に留学中で現在日本で夏休みをすごしています。夏休み後はシニアになるので大学進学を考え中です、高校が始まると勉強で忙しくなるので夏休み中にできるだけの事をしようと思っているのですがどうも先が見えません。日本の帰国子女についての資料をもらったり、アメリカの大学に直接メールなどもしましたが、これから自分の将来に本当に役立つ進路がうまくみつかりません。将来は貿易など興味があるのですが大学ではインターナショナルビジネス、経済学、経営学などなど将来必要になりそうな学部がたくさんありかなり困惑しています。実際の所アメリカの大学に行ってちゃんと就職できるのかさえ心配です。 現在の僕の状態としては高校1年の時にアメリカに留学しアジア人の多さに不満を抱き一年終わらせた後、オレゴンの高校を探し出しトランスファーしました、その学校で不満も無く一年終わらせ来年卒業です。地元のOSUなどに入るのが一番近い道ではあるのですが、もう少し名の通った大学も狙いたいのが本音です。 質問が数々ありわかりにくいのでリストにします。 1、最終的に日本で就職したい場合アメリカより日本の大学の方が有利なんでしょうか?やはりアメリカでも大学の名前は日本で就職する場合重要になってきますか? 2、日本での就職に強い学部などはあるのでしょうか?将来貿易関係の仕事がしたい場合メイジャーはどのようなものをとっていけばいんでしょうか?またお勧めの大学など教えていただけたら幸いです。 3、アメリカの大学にアプライする場合僕の日本での高校一年生の成績もGPAに加算されるのでしょうか?個人的には捨てたい成績なので心配です(汗 4,夏休み中に大学進学について勉強以外でやっておけること、やっておいたほうがいいことはありますか? 質問のうち一つでも答えていただけたら幸いです。よろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- その他(留学)
- realunname
- 回答数4