検索結果

ホラー映画

全4348件中4201~4220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • waching movie"s"

    自分の好きなこと(趣味)を言う時に、 映画を観ること、と、言う時、 watching moviesですよね? Sつきますよね? 不確か... My interests are.....and watching movies. お願いします

    • noname#87517
    • 回答数6
  • 子供と一緒がつらい

    生後0ヶ月の新生児の母親です。 子供が好きで、妊娠が分かった時も喜びました。 しかし生まれてみると特別かわいいと思えないのです。 他人の子供でもかわいいと思っていたのにと悲しくなります。 現在、実家が嫁ぎ先から遠く離れている為夫の実家で過ごしています。 実妹が受験で、実母が来てくれるのもまだ先です。 夫の両親はとても優しく大事にしてくれますがどこまで頼って良いのかわからず、気を遣って少し疲れます。 夫はあまり協力的でなく「子供を見ていて」というと本当に眺めているだけで何もしてくれません。 何度かけんかをしているのですが、けんか後数日は手伝ってすぐにやらなくなります。他の点ではいい夫なのですが。 一人で子供を見るのが辛くなりそうで自宅に戻るのも怖いのです。 そして、そういう自分がとても情けないです。 結婚して夫の生まれ育った街に来て、すぐに妊娠し、友達もいません。 夫、義両親共々、街の中でも結構大きな会社をやっていて 私は知らなくてもまわりの人が私を知っているような状態です。 そんな状況で、地域のセンターなどには相談したくありません。 車がないとどこにもいけないような所にペーパードライバーで嫁いできてしまい一人で外出も難しいです。 そもそも完母なので外出云々も難しいのですが。 子供が泣くのが怖くて仕方ない、 病気したら? 私が眠っている間に、目を離した間に突然死するかも、 吐いたミルクがうまく口から出なくて苦しそうになったのを見て以来、目を離した隙に吐いて息が出来なくなってしまうのでは? 弟がてんかん持ちで、自分の子供も発作を起こしてそれを見逃して死んでしまうのではないか、 ・・・と、不安に駆られ家事も睡眠もトイレさえもままなりません。 自分が弱っているのが分かるのですがどうにもできません。 こうしたら楽になったとか、叱咤激励なんでも結構です。 アドバイスを下さい。

  • 初めてプレステ2でするゲーム

    初めてプレステ2を買いました。 まだゲームを買ってないんですけどジャンルは問わないで面白かったゲーム、おススメのゲームなどありましたら教えてください。 私のゲーム暦はファミコンのスーパーマリオで止まっています(笑)女性の私でも出来そうなゲームを教えて欲しいです。 どんなゲームかも教えて頂ければ幸いです。

  • 見合い相手がかつらだった・・・

    夏に見合いした相手が最初からわかるくらい「かつら」でした。それでも一生懸命私にアピールしてくれたこと、とてもいい人だったこと、仕事熱心だったこと・・・など性格的に惹かれるものもあり、お付き合いを続けていました。途中、「かつら」をはずしてこられたので「そっちのほうが絶対いい」と言ったら、ずっとそのままでいてくれたので、勝手にずっとかつらをつけないままだと思っていました。そして結納後、また彼はかつらをつけはじめてきました。「なぜ?」というと、「また最近後頭部が薄くなった気がするし・・」というのです。私も結納後、どうしてもなぜか彼のかつらが許せなくなってきてしまい「とってほしい」と頼んだみたところ「前向きに考える」と答えてくれました。しかし、やはりはずすことはなく・・私も結婚準備を進めるにつれ、不安になってきました。「もしかして、結納するまでは私たちの仲が壊れないように、かつらをはずしていて、結納後はかつらをつけはじめたのか?」と・・・彼にも言ってみましたが。彼的には私の両親の手前、かつらで破談になるのもいやなのではずしていたとのこと。今はやはりかつら無しの生活は考えられないのでずっとこの先もつけたいとのこと。式前に、かなり不安になってしまいました。なんだかちょっと騙されたみたいで。そして、将来的に彼のかつらにつきあっていけるかが、不安です。自分の友達にも写真すら見せたくない、と思ってしまう時もあります。皆さんどう思われますか?

  • バカなことしている映画

    こんにちは 「jackass」や「cky」のようにバカなことばっかりやっている映画教えてください。 映画じゃなくて、ネット上にあるサイトの映像とかでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 「スタンド・バイ・ミー」の死体について

     この間、「スタンド・バイ・ミー」を観てとても感動しました。自分も子どもの頃にこんな体験をしてみたかったと思いました。  ところで、劇中に、汽車に追われることを、大人にならなければいけないということに比喩したり、子どもたちの大人になることへの試練を比喩表現したものがあったと思うのですが、その中でも子どもたちにとって”死体”とは何を意味していたのでしょうか?みなさんの意見を聞かせて下さい。他にもこの映画に関する感想等々もお願いします。

  • バトルロワイアルと子供の判断

    映画のBRは、R15でしたが、本自体は年齢制限はありませんよね。(映画は見ていません)原作を読んでみたい気もするのですが、 1.あまりに分厚い本で、おまけに2段取りの長い小説で、読む気が失せそう 2.そもそも中学生同士の殺し合いというテーマが、残酷すぎて恐ろしくて、読めそうにない 3.来年で15歳になる子供がいるが、そのような本を家庭においていいのだろうか などあってためらっています。 子供とBRについて話したこともあります。 少年犯罪を犯した子がBRが好きだったそうですが、これに関しては 「バトロワで言いたいことはそんなのじゃないんじゃないかなあ。 人を殺してはいけないとか、そういう世界にしてはいけないとか、じゃないのかなあ。」 という風に解釈しているようです(本人は漫画のBRを少し読んだと言っています)。 15歳以上になったらDVDを借りて見るかもしれません。 作者の高見氏(でしたっけ)がBRにどういうテーマをお持ちなのかは知りません。 友人同士が殺しあうことの愚かさ、切なさを感じてもらいたいのか。 BR法なんて可決されるような全体主義国家にしてはいけないのか、とお考えなのか。 そんな意図はまったくなくて、単に、中学生同士が殺しあうことだけ書きたかったのか、とか。 読書は好きなのですが、この本の購入をとても迷っています。私はともかく、子供が読んでもいいものでしょうか。

    • poke1
    • 回答数9
  • 死の恐怖の克服は

    私は20代ですが、身近な者が急死して以来、「自分もいつか死ぬんだ、それも突然かも知れない・・・」という恐怖が大きくなってきて困っています。 基本的には、健康な人間であれば、誰しも死ぬのは嫌だと思いますが・・・。 その身近な者の死後しばらくは精神科にかかっていました。通常の生活に戻るにつれ、忙しくてそんなことを考えていられなくなったのですが、根本的な恐怖はもちろん解決せず、ふとした時に恐怖に駆られます。 私は、死というのを、生まれる前の状態に戻る事と思っており、この認識をかえるのはかなり難しいと思います。その上で、自分という意識が消え去る(永遠に続くのもまた怖いですが)、宇宙もいつか消滅するなどと考えてすごく恐ろしくなってしまうのです。 これは、年齢を重ねて「生きている内やることはやったぞ」という充実感を得たり、「生きるってそんな良いものじゃないな」というような目にあったりして、自然になくなって行く恐怖なんでしょうか。 満足して亡くなった方のお話など聞けば落ち着くんでしょうか?

    • noname#14575
    • 回答数7
  • おすすめB級映画を教えて下さい。

    貴方の知っているB級以下の映画でオススメがあったら教えて下さい。 以下の項目で回答いただけると助かります。 ・タイトル ・ジャンル ・あらすじ、見どころ よろしくお願いします。

    • noname#197528
    • 回答数12
  • 女性と一緒に見る映画。

    カテゴリーが違うかも知れないんですが・・・ 女性と一緒に映画を見るんですが、 男たちの大和/YAMATOは、 女性と見るような映画ですか? 戦争映画なので、多少グロイ映像が流れそうなので、 それとも、他にいい映画はありますか? 劇場公開中の映画でおすすめを、お願いします。

  • アメリカで一稼ぎ

    今月末からアメリカに1ヶ月ほど行くことになりました。 で、お聞きしたいのは、せっかくアメリカに行くので、日本のものを売るか、あちらから買ってきて日本で売って、こづかいかせぎをしたいと考えています。 手軽さから行って、トレーディングカードやフィギュアあたりがいいかなあと思っていますが、他に何かいいものありますか? アメリカで売れるもの、アメリカで仕入れて日本で売れるものなどありましたら、教えてください。 そんな関係のホームページもあったら嬉しいです。

  • 法学部(在・卒)の方に質問です

    法学部に在籍あるいは卒業された方に質問です。 法学概論・憲・民・刑・商・両訴・行政法以外の講義(専門科目)で、取って良かったのは何の講義だったでしょうか?

    • noname#30350
    • 回答数7
  • オペラ座の怪人

    今更ながら、オペラ座の怪人をレンタルして観ました。 でもなんだかよくわからなかったんです。 特にクリスティーヌの心境の変化が・・・。 このシーンでは怪人のことを愛しているとか、ここは愛していないとか、細かく教えてください。 特に最後は結局怪人のことは愛していないのでしょうか?

  • 一人のときのお風呂について

    こんにちは。高校生、女です。前に受験の為に地方へ行ってホテルに泊まったんですがお風呂のとき怖くてテレビつけっぱなしにしておきました。もちろんお風呂まで音声は聞こえないので何だか怖くていつもより早く上がって、体を拭いている時は風呂場の扉を開けてテレビの音声が聞こえるようにしました。 それで質問なのですが、一人暮らしの方はお風呂入るときって怖いですか?私だけでしょうか?:

    • noname#83028
    • 回答数13
  • 「サイレン」の赤い服の女の子って…ネタバレあり

    「サイレン」の赤い服の女の子って何者なんでしょうか? 何度も登場するので、意味のある登場人物と思いますが、全然分かりません。 主人公の「別の人格」なのかな…とも思いました。 分かった方、教えて下さい。お願いします。

  • おススメの本

    本を読むのが”大好き”な高校1年生です☆” ちょっと前まで太宰治にはまってました。 しかし、こうパットするような本に最近出会ってません!!そこで、ジャンルは問いません(随筆~物語まで)昔の話でも今の話でも!!なるべくなら、恋愛小説以外でお願いします☆ 高1でも読める本をたくさん教えて下さい。お願いします(上)(上)

    • noname#91303
    • 回答数11
  • 怖い小説探してます

    最近、ホラー小説にはまっているのですが。 なかなか当たりが見つかりません。 お勧めの小説がある方、教えてください!

    • okz
    • 回答数12
  • 韓国映画の魅力って。。。

    最近韓国映画をよく見る機会が増えてきました。日本やアメリカなどの映画になく韓国映画にある魅力ってなんでしょうね。暇な方回答ください。

    • noname#21491
    • 回答数6
  • 深津絵里さんのコメディドラマはないですか?

    こんばんは。 先日、深津絵里さんの映画を見たのですが演技うまいしかわいいですよね! 深津絵里さんがコメディというかコミカルな演技をするとすごく似合うと思うのですが、そのような映画やドラマがもしあったら是非教えて下さい。 深津絵里さんのコメディはないよ!っていう情報でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 今やってる映画について。

    僕は高校生で先日できた彼女とデートしようと思っています。それで映画を見に行こうと思うんですが、今やってる映画とかよくわかんないんですよ…。そこで今やってる映画で、デートにおすすめの映画とかありますか??ぜひ教えてください!!!

    • hhdisk
    • 回答数8