検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- タブレットでなければ、出来ない機能は何でしょうか?
タブレットの購入を考えています。 タブレットを購入しなければ、出来ない機能は何でしょうか? 私の持っている物で出来る機能は省きます。 私の持っている物 デスクトップPC、ノートPC、ガラパゴスケータイ、デジカメ 私の持っていない物 スマートフォン、タブレット タブレットの高機能の物も含めてお答え下さい。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- zoo28box
- 回答数12
- 何故タブレットよりスマートフォンの方が高いのですか
タブレットは高くても4万円以下ですよね スマートフォンは7万円とかしますよね? タブレットの方が作るのに高くつきそうなのに 何故スマートフォンの方が高いのですか?
- 自宅用はパソコンとタブレットどっちがいいですか
外出時はスマホを使います。 PC or タブレットは自宅用で5年以上は使うつもりです。 これまで主にPCしか使ってないので(正確にはiPadを3日ほど借りてつかったことはありますが長期ではないです。)特に自宅にPCがないか使ってなくてタブレットばかり使って他経験のある人の考えが知りたいです。 利用用途は主にインターネットです。文書作成やエクセルはやりません。 お勧めをお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- deirikinshi
- 回答数7
- アンドロイドタブレットの予測変換の消去などについて
アンドロイドタブレット(バージョンは5.1.1)についていくつか質問します。 1.アンドロイドタブレットの予測変換機能をオフ(?)にしたいのですが、やり方が分かりません。教えてください。 2.アンドロイドタブレットで、Googleの検索エンジンを利用したときに、検索欄に検索履歴が残ってしまうのですが、検索履歴を残さないようにする方法を教えてください。 あと、検索履歴だけでなく、閲覧履歴も残さないようにする方法も教えてください。 最後に、YouTubeの検索履歴も残さないようにする方法を教えてください。 質問が多くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。
- 医学書・教科書を読むのに最適なタブレット
現在医学生で、医学書や教科書を携帯するのは重量的に大変なので、タブレット端末を購入し電子書籍として携帯を考えています。選択の条件としては ・サイズ →A4の書籍でもストレスなく読めるか ・重量 →使用時、携帯時につかれないか ・バッテリー →予備バッテリーを持ち歩くのは面倒なので ・処理速度 →容量の大きなデータでも快適に操作できるか といったところです。 特にサイズに関しては、"8インチで十分・10インチでないと見づらい"という意見があり、迷っています。店頭で手にもって考えるのが一番なのですが、これから長く使用するつもりなので、一時的な判断ではなく長期的に使ってみた声を聞きたいです。 デザインなどに関するこだわりはありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- 12919194
- 回答数2
- スカイプの使い勝手はタブレットとスマホどっちが上
SIMフリーで予算4万でスカイプ用の携帯機器を買おうと思ってます。 5インチぐらいのスマホと7インチぐらいのタブレットはどっちが利便性は高いですか。 PC歴は長いんですけどスマホやタブレットは初心者で全然わかりません。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#223443
- 回答数1
- タブレット純さんから質問!炒飯のスープについて
こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 「OKWave」にて より多くの「ありがとう」を生み出してくださった方々を表彰し “ありがとうの輪”を世界中に広めるイベント 『OKWave AWARD 2015』のアンバサダーにご就任いただいている 芸人・タブレット純さんから皆さんに質問です! 「中華料理店にラーメン炒飯セットというのがよくあると思います。 炒飯単品についてくる炒飯スープとラーメンのスープは違うものだと思いますが、 その違いを教えてください。 それとラーメン炒飯セットには炒飯スープがつかないことを 不条理だと思っている方はいませんか?(笑)」 たくさんのご回答お待ちしております(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆タブレット純さんのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol464 ☆「OKWave AWARD」特設ページ http://project.okwave.jp/okwaveaward/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数3
- 私の子供のためとタブレットを買った実母
私の母は私の子供のためとタブレットを買いました。 子供は4歳です。 またいらない物を買ったと父に怒られないために私の子供を理由に父を説得したんだとは思いますが…。 タブレットは勉強もできるしなど言ってたけど実際はYouTubeを見たりゲームをしたりに使っていて母の言うタブレットを使うルールをまもらないからと母が子供を怒ったり充電がなくなるからやめろだの通信制限がかかって速度がおそくなるからやめろだのそのゲームは容量がおおいからダメだのいちいちすごくうるさいんです。 それなら最初から使わせるなと思うしだいたい買うんじゃないよって思います。 母の買い物なので買うなとまでは言う権利ないけど見たらやりたいのは分かってただろうし母の持ち物のタブレットを使うルールもなかなか守れないのも分かっていたはずだしそもそも子供を理由に買って母が欲しいだけなのにって言うのがあるので色んな事が腹立ちます。 私は実両親と仕事をしているので毎日実親と会うし実家が事務所なので実家にも毎日行きます。 保育園のお迎えの後も仕事がのこっていたりと子供を連れて実家には行きます。 うちの母は子供が2歳くらいのクリスマスプレゼントにもWiiUをかってくれたんですが未だに出してないです。 配線が分からないからと誰も接続してくれないから使えないーみたいな言いぐさです。 そのうえバランスボードみたいなものは私が買うように言われ買いました。 なのに出してもなくそのWiiUも母がやりたかっただけだと思います。 初代のWiiの本体も持っているのを私は知っています。 私の誕生日にと買ったマッサージチェアも実家に置いて置くように言われ持って帰らせてもらえないしそれって私の誕生日のプレゼントじゃなくただ自分が欲しかっただけなんだなと思います。 父に怒られないようにと言うのはわかるけどそのタブレットのせいで子供の不機嫌に付き合うのが毎日疲れました。 言う事きかないならタブレットお店に返すよと言う母にもイライラです。 いや、誰も買ってと頼んでないしと思ってしまいます。 私の考え方はおかしいでしょうか。
- ベストアンサー
- 育児
- mjwpxpwptptpmgn
- 回答数2
- パソコンのフォルダ名のままタブレットに取り込みたい
パソコンのフォルダ名のままでアンドロイドのタブレットに取り込んでフォルダ内の音楽を 再生したいのですが、良い方法がないかアドバイスをお願い致します。 パソコン:Windows7 音楽ファイル形式:mp3 アンドロイドバージョン:5.0.2 タブレット機種名:Lenovo TAB2 容量:外部ストレージに56GB程度の空きあり CDからWMPなどで音楽を取り込むと自動的にフォルダ名が設定されますが、 カタカナのアーティスト名を英語にするなど取り込んでからアーティスト名フォルダや アルバムフォルダ名を変更することがあります。 タブレットで音楽プレーヤーのアプリを入れて、音楽ファイルをWindowsで変更した フォルダ名のまま取り込んでみましたが、Windowsで訂正した後のフォルダ名では プレーヤーが認識してくれません。 試しにいくつかのプレーヤーを入れてみましたが、どれも訂正後の英語名フォルダではなく 訂正前のカタカナ名フォルダとなります。 音楽ファイルが多い(600枚程度)ので、取り込んでからフォルダ名を訂正するより Windowsで訂正したフォルダ名を生かしたいと思っています。 OKWAVEやその他インターネットで調べてもなかなか情報が見つからないので、 アドバイスをいただければ助かります。
- 次の条件を満たすタブレットPCを教えてください
新しくタブレットPCを買う予定ですが、次の希望をすべて満たしてくれる商品があれば教えていただけませんか? 【タブレットPCに求めるもの】 ◆映画(ドラマ)をストリーミング再生しサクサク観ることができる。 …主に利用するソフト(アプリ)はツタヤTVとU-Next。 ◆外付けのBlu-ray(DVD)ドライブを接続でき、Blu-ray(DVD)を観ることができる。 ◆インターネットができる。 ◆OSはアンドロイド、iOS、windows、Mac OSで下記ページに記載のバージョンである。 http://video.unext.jp/introduction/device ◆価格は3万円位まで。 ◆画面大きさは7インチ以上 ◆カラーは白・ゴールド・ピンクが望ましい。 ◆信頼できるメーカーである。 以上です。 できれば電話サポートが充実しているメーカーが望ましく、番号は0570のナビダイヤル以外がベターです。 ちなみにWiFi環境は整っています。 これらの希望を満たすタブレットPCがあればぜひ教えてください(^o^)/ アマゾンや価格ドットコムなどで売れ筋のタブレットPCを検索はしてみたものの、余りに多すぎて自分の希望を満たす商品がどれなのか分からなくなっており困っています>_< よろしくお願いします(^o^)/
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- ok16172
- 回答数2
- タブレット端末の使い方の解説本について
NECのタブレット端末(アンドロイド4.2)を購入しましたが、付属の取説では初期設定ぐらいしか書いてなく、音楽の取り込み方とかが全く分かりません。この種の端末の具体的な使い方を書いた解説本・マニュアルのようなものはないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 中学生が使用しているタブレットを壊したら
中学生の息子が、自分のお年玉で購入した タブレットの液晶画面を割ってしまいました。 落下などではなく、カバンに入れて出かけたとき 衝撃があったのか、見たら割れていたそうです。 タブレットは、カバーもしてありフィルムも張ってありますが、 1年前に落下により、ビキビキに割れてしまい 再起不能だったので、 自分の貯金を崩し、修理に出しました。 しかし、今回また落下もしていないのに ヒビが入ってしまったので、大変落ち込んでいますが、 2度目なので、強く叱りつけました。 本人は落ち込みと後悔でハートブレイクなのに さらに叱られて、ガックリとしています。 ゲームのデータ。プリペイドカードの残金。 ラインなどの連絡もすべてできないので、 夏休みなのにこれらが絶たれてしまい、 どうするべきか悩んでいます。 修理に出すべきか、買い替えか、 我慢か、 どうするべきか・・・。 参考意見お聞かせください。
- 締切済み
- オンラインゲーム
- noname#199792
- 回答数3
- おすすめのペンタブレットと使用環境について
久々に絵を描くのにデジタルイラストを始めてみようかと思い、ペンタブの購入を検討中です。 WacomのIntuosでPhotoshopがついているものにしようかと考えていたのですが、現在のモデルは付属ソフトにPhotoshopがついていないようなので、どれにするか迷っています。 使用目的としては、まずは初心者が落書きレベルながらデジタルイラストを描いてみたい、先々もしかしたらPhotoshopやIllustrator、CADソフトなどの習熟のために使うかも?程度です。 アナログでの描き方はちまちまと小さく、腕よりは手首を使っていると思います。 また、ペンタブを使用するのは5年程前に購入したもののたま~にしか起動してないノートPCです。 実装メモリが4GBで増設していないので、ペンタブや画像ソフトがちゃんと動くのか不安があります。 8GBまでは増設可能なので大手家電量販店でメモリ増設について聞いてみたところ、5年前のPCでは増設しても効果があるか微妙と言われてしまいました。 買ってみてペンタブが使えないのも、試してみたいペンタブのためにPCを買い替えるも微妙で、どうしたものかと頭をひねっています。 使用しているノートPCはNECのLL750/CS6Wで、OSはWindows7 SP1の64ビットです。 画面は15.6型ワイドで、HDMI接続でTV(32型)を外部ディスプレイにできます。 (絵を描く際にTVに接続するかはわかりませんが…) 詳しいスペックは以下になります。 http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/09/lavie/lvl/spec/ ペンタブ購入の参考にするため、以下についてアドバイスをお願いします。 (1)WacomのIntuosでどのモデル、サイズがおすすめか 付属ソフトやTouch機能の使用感などについてもあれば (2)使用環境についてのアドバイス メモリ増設すべき、とりあえず使ってみる、ペンタブは止めた方がいい、など
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- mal_chihua
- 回答数2
- タブレットとしてのディスプレイの方がコスト大きい?
キーボードの切り離せるタイプのノートパソコンを探していますがなかなか難しいですね。 主な目的はofficeによるデータの入力のみで、Windowsパソコンと全く同じように使いたいのです。 OSは、x86/x64ベースでOSにWindows 8/8.1が搭載されたもの一択との(アドバイス)でした。 またネットの複数ページを開きながらデータ処理するということではないので、CPU速度は1.33 GHz、クラウドなどにデータを入れることができるのならば、HDD容量も32 GB程度で十分などのアドバイスも(こちらの質問で)いただきました。 しかし実際に機種を選択するところで、ある疑問が生じました。 最近では「タブレット型パソコン」「2in1」などの呼び方がありますが、従来のディスプレイ部分が「タブレット」の場合でもディスプレイとして使えば従来の「ノートパソコン」として、あるいは切り離すタイプであればタブレットとして(つまりそれぞれ独立した用途として)使えます。 ノートPCというカテゴリでも、実際はこのようなタイプとなっていますから、いわゆる「2 in 1 パソコン」(『ノートパソコンにもタブレットにもなるハイブリッド・タブレットPC)とは単に「使い勝手」での分類のことだと思い、ノートPCやタブレットという枠組みで探さないほうがよいと思ったのです。 ですが、ひとつひっかかったのは画面サイズのはっきりした違いについてです。ノートPCのは11インチですがタブレットはそれ以上はありません。 つまりディスプレイとタブレットはハード面での「造り」が違うから、タブレットはディスプレイとは違う(ハードとしてのという意味であり、用途的な可能性つまりタブレットをディスプレイとして使うという意味ではない)のだと思います。 実際そうならば、購入にあたって、目的に見合うものとは逆のものにコストがかかっているものを選んでしまうかもしれません。たとえばタブレットタイプのものを選択したら、コストが多くかかっているタブレットならば、定価のバランスをとるためにその分、たとえばCPUなどの質が下がるなど… 最初で述べましたが、あくまでもデータ入力であり、タブレットとして使うことが目的ではありません。 またノートPCはキーボードがディスプレイと一体化されていましたが、私はどうもこのタイプでのキーボードが苦手で、キーボードも独立しているということが第一条件です。 前置きが長くなりましたが、いろいろアドバイスや機種を紹介してくださっているなかで、ハード面での素人としてはこういう疑問がおきました。 予算は5万円以内で、キーボードが任意の選択のもの(無線でしかつけられないのでしょうが)が前提であり、利用目的はMicrosoftOfficeでのデータ入力です。 キーボードのないノートパソコンと検索してもなかなか有りませんので、タブレットをディスプレイとして使えるタイプのものでもよいです。 このような条件ですが、ご紹介いただけるとさいわいです。
- 日本がスマホやタブレット競争に敗北した理由
ポケットサイズの電子機器は日本の得意分野なのにアメリカや韓国のメーカーに勝てなかった理由は何でしょうか。 オンライン音楽ストアでも日本のサービスだけに曲を提供すれば国内では勝てていたはずなのになぜか外国のサービスに音楽を差し出しています。 詳しくなくてニュースも追ってなくて負けた原因がわかりません。 教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#198358
- 回答数6
- ユピテルナビよりタブレットでナビしたほうがいいか?
ユピテル7インチカーナビを考えていました値段的には2万以下です。 しかしナビは最新地図が入っているのは6月ころしか出ないようです。 たとえ最新地図が出たとしても更新できません。 ほとんどナビは使わないので、(スマホも持ってないし必要度もないのですが) 色々、考えたのですがSIMフリータブレットを購入し毎月900円程度でSIMを入れれば google ナビなどで最新地図のナビが出来るかと考えました。 車はダイハツミラ 月一も遠出などしません、年間5回もナビは使わないのです。 だったら 必要なときだけタブレットを持ち出せばいいかな タブレット+google ナビ 使えそうですか どう思います? タブレットは ASUS Fonepad 7 LTE ME372-GY16LTE SIMフリー MicroSIMをアマゾンで購入すると1290円でOCN モバイルワンに加入できるそうです しかもamazonの場合 OCNに必ず支払う初期費用3000円は不要と書いてあります この計画どうでしょうか、
- ベストアンサー
- docomo
- noname#210226
- 回答数6
- スマホ、タブレットが簡単でパソコンが上達しません
いつもお世話になります。 デジタルデバイスはスマホタブレットが楽な使用方ができます。 パソコンを使うことがタブレットの方が楽なので上達しません。 特にWindows10 は覚えなければならないことが多くて専門書もまだ買っていません。 たまたまMicrosoft365 のサブスクの契約しましたがそれほど詳しくなくてOutlookくらいしかまだ使ってませんでした。 実はエクスプローラーの使い方も満足に出来てません。 歳を取ってからはiPad などの方が楽だということも知ってます。 iPad でほぼなんでもできてします。 MacやWindowsをこれから専門的に使っていくこと特に音に関して音楽再生についてパーソナルコンピュータを使うことに対してどのようなご見解でしょうか。 ご指導ください。 お願い申し上げます。
- 締切済み
- Windows 10
- noname#252104
- 回答数3
- イラスト初心者です。液晶ペンタブレットについてです
イラスト初心者です。液晶ペンタブレットについてです。parblo coast10 を購入しようと考えているのですが、10インチの画面というのは小さいでしょうか?作業スペースが小さそうで不安です。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- 長岡
- 回答数2