検索結果

温暖化

全8717件中21~40件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 温暖化で

    千年間での平均的な温度変化はどのくらいでしょうか? 以前どこかで、ここ数十年での温暖化は、過去の氷河期と比べると、数千年分(?たしか)の上昇にあたるというような記事を読んだのですが、記憶が曖昧でして確かめたく書き込み質問をさせてもらいました。 また、これに近い記事などもありましたら、アドレスなどご紹介いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 温暖化で

    温暖化による海面上昇で最初に沈んでしまう島、国はどこですか??教えて下さい。

    • biwa-ko
    • 回答数4
  • 地球温暖化

    地球の環境は2050年までなんてもたない。 その前に温暖化、食糧危機、砂漠化がやってくる。 今のまま暮らせるわけない。 2030年頃でもだいぶ状況は厳しくなる。 この予想は現実になりそうですか? あと5年ですけど、年々夏の暑さは厳しくなり米などの 農産物に多大な影響が出そうです。

    • dw5462
    • 回答数2
  • 地球温暖化

     私は、地球温暖化についての論文を書かなくてはならないのですが、調べていけばいくほど、いろんなことが分かってきて正直どれを選んで文章を組み立てていけばよいか分からなくなってきました。地球温暖化についての論文を書くにあたって絶対に書くべきポイントや論文を組み立てていく上で必要な事柄など分かる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 地球温暖化

    地球温暖化の影響はどのようなところに現れているのですか?また、それを防ぐために我々ができることは何でしょうか?

  • 温暖化って?

    温暖化についてなんでもいいので教えてください^0^

  • 地球温暖化

    まず地球温暖化対策取らずに放って置くと数年で地球は灼熱の死の星になるのですか? 人類は地下街作って生活して外に出るときは、宇宙服来て外出する日が来るという話を、番組名忘れましたが、TVでやってました。 また、昨日TVでJ:COMのデスカバリーチャンネルで今の地球と太陽系は後50億年の命と科学者が言ってたけど、もし地球がビッグバン起きる数日前に解っていた時… その頃は、西暦何年?平成何年?私は昭和53年生まれですが、生きているか?そして銀河鉄道999は…これはあり得ないですが、未来の話ですが、皆さんどう思いますか?

    • SGI2012
    • 回答数2
  • 地球温暖化

    12日に地球温暖化対策法案が閣議決定されるようですね。 その中で、2020年までに1990年比で25%減させることを明記するようです。 いつも疑問に感じるのですが、なぜ1990年比なのですか? 1990年といえば、日本はこのころすでに環境対策に力を入れて、二酸化炭素排出を減らしていたと聞きます。 しかし、同じころ世界ではガンガン二酸化炭素を出していたのではないですか?そうであるならば、1990年比に決めた理由が日本いじめに思えてくるのです。 妄想ですが、日本にあえて不利な条件を押し付け、二酸化炭素クレジットという名目で金を払わざるをえない状況にされているのではないでしょうか。 ODAからCO2クレジットへ、なんてことも考えられます。 いったい1990年比なんてどこの国が言い出したのでしょうか?また、なぜ日本がそれを受け入れたのでしょうか?甚だ疑問です。

    • ethy012
    • 回答数5
  • 地球温暖化

    地球温暖化について教えてください

  • 地球温暖化

    地球温暖化の原因のCO2はエネルギーを保存してしまう、すなわち保温効果があるから、温暖化が起きてるんですよね?そこで質問なんですが、保温効果というのは正のエネルギーだけにあてはまるのでしょうか?負のエネルギーは保温されないんですか?私は温暖化という表現に疑問を感じます。年間の気温差が大きくなるということですよね?最高気温も年々上がってますが最低気温も年々下がっているんじゃないんですか?相対的に見て、温暖化の方が影響が強いということなのでしょうか?

    • noname#97519
    • 回答数3
  • 地球温暖化

    地球温暖化の次は何が起こるんですか?

    • syaberu
    • 回答数3
  • 地球温暖化。

    平均海面水位の上昇が、なぜ地球温暖化につながるのでしょうか?

    • noname#134764
    • 回答数6
  • 地球温暖化

    教えてください。 よく地球温暖化により北極の氷が融けると、海水面が上昇し島々が消えていく。。。と聞きますが、本当に北極の氷って融けてるのでしょうか? 噂では平均-30℃と言われてるのに、そんな状態で 融けてるのでしょうか? すごく不思議でしょうがない。。。 融けても水面は上昇しない事は、調べで解りましたが、融ける事自体が解りません。 良きアドバイスを!!

    • enda
    • 回答数5
  • 地球温暖化

    現在の温暖化は過去約10万年ぐらいのサイクルでおきており、温度が上昇した後に二酸化炭素濃度が上昇するとあり、大騒ぎするのはおかしいとの記事を雑誌で読みました。二酸化炭素が温暖化物質であることに変わりはありませんが、アメリカの研究機関だったと思います。 この方面で詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 地球温暖化

    なぜ温暖化になると、北極圏へのダメージが大きいのか?

    • noname#60804
    • 回答数2
  • 地球温暖化

    学校で「地球を守るために私たちができること」を考えて短いスピーチをしなければなりません。 一応「二酸化炭素を減らす」を考えたのですが、どのようにスピーチすればいいのかわかりません;。 なんでもいいので教えてください。

    • chun510
    • 回答数8
  • 地球温暖化

    温暖化のことで論文を書いてみようと考えているのですが、これでは範囲が広すぎると思って、身の回りでできることについて深く掘り下げていこうと思っています。 最近では、クールビズであったり、ウォームビズであったり、打ち水などもやっていましたよね。 クールビズでの経済効果であったり、温暖化にどれ位影響があったのかということを調べてみたいと思ってます。 上記のこと以外にも、身の回りでできることで(実際とりくまれていること)経済効果や、温暖化への影響力というものを調べられる題材はありますか? そして、実際に温暖化防止の効果があると思いますか??

    • oiuea
    • 回答数2
  • 地球温暖化

    京都議定書と気候変動枠組み条約の違いがイマイチわかりません。だれか簡単に教えてください。

  • 地球温暖化

    今、温暖化防止策と経済成長について調べています。温暖化対策をとることによってどのように経済に影響するかということを事実をふまえて論証したいのですが、文献や本などオススメの本や文献があればおしえていただきたいです。やはり今の段階では温暖化防止策による経済成長の動向というのはわからないのでしょうか。

  • 砂漠化や温暖化

    私は砂漠化や温暖化に凄く関心を持っています、 作文でその事を相手に伝えたいのですが、 長く書くためにはどうすればいいのでしょうか? 今の砂漠化や温暖化の状況などをはじめに書いていくのでしょうか?

    • noname#229062
    • 回答数2