検索結果

ホラー映画

全4348件中3961~3980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 相手の趣味が自分にとっては嫌いなものだった場合

    こんばんは。 若干アンケートっぽいのでこちらで質問します。 みなさんは趣味の一つや二つ持っていると思います。 趣味も人それぞれですので、自分の好きな趣味が相手(友人や恋人、配偶者など)と同じとは限らなく、むしろ相手にとって自分の趣味が大嫌いなものだったこともあったと思いますし、逆に相手の趣味が自分にとっては大嫌いということもあるかと思います。 そこでそういった経験のある人に尋ねたいのですが、 相手の趣味が自分にとっては嫌いなものだった場合、その相手の趣味に対してどう感じますか? (嫌いやのに無理やり趣味を押し付けられた場合は除外してください) 1:趣味にまつわること(その趣味に関する本や店、TVなどの話題など、またスポーツ関係の場合は、そういった用品やオフトレ自体も)、一切私の前では見せたり口に出さないで欲しい。 2:押し付けるのでなければ、別にそういった趣味にまつわるものを見せられても平気。 3:もしかしたら嫌いという先入観だけで、誘われたとしても好きになれる可能性もあるかもしれないので別にどうも思わない。 4:人それぞれ趣味の好き嫌いはあって当然なので、とやかく言おうとは思わないし、その趣味で迷惑をかけられたわけでもないのでこちらからは言う資格はない。

    • bat-kun
    • 回答数4
  • コレ!というお勧め小説

    初めまして。クリックありがとうございます^^ 最近、読解力や表現力をつけるには、本を読むことが良いと耳にし、 無性に読書がしたい!!という気持ちになっています。 感受性を豊かにするにも、読書はいいそうですね。^^ そこで、皆さんのコレいいよ!というおすすめ小説を 教えていただけたらと思います。 あまりグロテスクな表現があるものは得意ではないので、 そこは避けていただければ嬉しいです。 あまりジャンルは問いません。 ちなみに、あまり進んで読書をしたことのない私ですが、 今までで好きだなあと思った作品は、うろ覚えなのですが、 コロボックル物語シリーズの、『誰も知らないちいさな国』です。 最後にはどこか心がホッと温まる作品が好きですが、 色々なジャンルや傾向の作品にも、 チャレンジしてみようと思っています。 ぜひ、あなたのコレ!という小説や、ここの表現がいいよ! という小説を教えてください。 ご意見お待ちしております。 ここまでお付き合いくださりありがとうございました!^^

    • knt_r
    • 回答数7
  • スピリチュアル・映画

    スピリチュアルな映画が観たいと思うようになりました。 何かお勧めの映画(邦画洋画問わず)等はありますか。 ちなみに良かったと思うのは、 西の魔女が死んだ 奇跡の輝き エミリーローズ

  • ゴジラとガメラ

    1・ゴジラとガメラのどちらが好きですか?(2択) 2・ゴジラとガメラの映画に登場する怪獣で「こいつが好き」と言える怪獣を2頭挙げて下さい。(ゴジラ・ガメラ以外で)

  • 強引にエッチの方向に持っていかれます

    今の彼氏とは付き合って3年になります。週1回程度会っています。会うときは大体どちらかの家に泊まります。 私があまりエッチに乗り気でない時も、彼氏は強引にしようとします。余程キツク強く抵抗しない限りはいつも流されてしてしまいます。 まず、そういう気分でない時は彼氏とのお泊りはやめるべきでしょうか?やはり、近くで寝ていたら性欲って止めるのが難しいんでしょうか。 あと、私が怒っているときなども、結構強引にしようとする方向に持っていかれたりで、何考えてるのかと苛々します。 合意のもとで行うものだと思っているのですが、私がほとんど乗り気なときがないので、そうなってしまうのでしょうか。

  • 皆さんの神ゲーを教えてください

    タイトル通り、皆さんが神ゲー(=ムチャクチャ面白いゲーム)だと思うテレビゲームを紹介してください。 ジャンルやハードは問いませんが、あまりメジャーな物でも面白くないので、出来ればマイナーな物の方が嬉しいです。 ちなみに個人的に神ゲーだったのは  ・大神(PS2)  ・みんな大好き塊魂(PS2)  ・地球防衛軍2(PS2)  ・ゼルダの伝説 時のオカリナ(N64)  ・大乱闘スマッシュブラザーズDX(GC)  ・逆転裁判1・2・3(GBA) などです。

  • 教えて下さい!多くの人の声を待っています。

    私の友達の元彼氏が好きになってしまいました。でも、私の友達は他の男子と仲良くしてしまい、それをその子の彼氏が見てしまって、彼からふったそうです。彼は、私の友達を他の男子が喋ってる所を見てる時凄く涙目でした。それで、さらにかわいそうになり、好きになったのも事実です。 「浮気女はやだ!」とか口では言ってるみたいだけど、実際まだ私の友達のことを引きづってると思うし、今ここで告白すると相手も混乱するし。。。私の友達は元彼氏とは別のクラスなんですが、私と彼は同じクラスで、今は普通の男子と同じ感じで喋ってます。 皆さん教えて下さい。付き合う対象に、意識してもらえるように、なる為にしぐさとか、身なりの変化とか簡単に出来るようなことを教えて下さい。告白は今の状況では出来ないので出来ればそれ以外で、彼の心を癒す為に出来る事とか。難しい質問ですが、宜しくお願いします。

  • 私の方が少数派?

    夫の表現方法(言葉使い)について皆様の意見をお聞きします。 6歳の子供が危険な行動を起こした時 「そんなとこから落ちたら頭がぱかっと割れて脳みそがどろっとでてくるぞーだから止めとき」 「飛び出して車に轢かれたらぐちゃぐちゃになるぞ」 なんて言い方をするのです。 過去何度か聞いて私は`どん引き′状態で他に言い方があるのに…と思いますが言いそびれたまま聞こえないふりをしてきました。 最近子供の友達そのママといた時に主人が脳みそがどろっと…という話をして注意していました心の中でやめてーと叫びながらその場では言えず数日が過ぎ… その後TVを3人でみてると私が嫌悪する言い方をしたので2人の時に気持ちを話してみました 夫は「本当の事を言ってるのに何がだめなのか」    「そんな事はじめて言われた」    「じゃオブラートに包んだように言えばいいのか!」 と納得いかない様子。 私は「特に女の人はそんな表現はひくと思うし、男の人でもうなずいて話が盛り上がるのは少数だと思う」と言いました。 結論としては少なくとも私と子供の前ではそういう表現はしないでということで落ち着きました。 私なら「頭や首には大事なものが詰まっていて、落ち方によっては直らない怪我をするかもしれない。そうなると母さん父さんは悲しいから止めて」というような感じで言うようにしています。 夫の言い方に嫌悪を感じる(私の様な)人は少ないですか? 皆様の意見やお考えをお聞かせください。

    • supoo
    • 回答数8
  • 外国人に本のお薦めをください。

    高校と大学で日本語を勉強していたカナダ人として、卒業してからも本を読んだり人と話したり日本語を勉強し続けたいです。私の住んでいる町の近くに日本の本のたくさん収蔵される図書館があるが、なかなか読みたい本が見つかりません。教えてもらえば感謝します。 1) 読んでいる本はだいたい大学図書館から借りているが、ライトノベル、SFなどはめったに収蔵されていません。 2)今まで面白いと思った本は、 「キッチン」吉本バナナ著 「ノルウエーの森」、「アフターダーク」村上春樹著 「蹴りたい背中」綿谷リサ著 「世界の中心で愛を叫ぶ」片山恭一著  などがある。読みやすさのため、時代小説、1950年以前の本、難しい単語の多い本は避けたいと思います。しかし、読みやすい本よりも、ちょっとだけ自分の語彙力と日本語能力を高める本が欲しい。 3)日本に住んでいたのは2001年-2002年なので、普通に本屋さんに入って、最近の本のディスプレーを見て、「あ、面白そう!」と思う機会はなかった。だから、誰もが知っている人気な本でも教えてください。 4)小説だけでなく、社会問題、環境問題、教育問題についての短くて読みやすいノンフィクションも読みたいです。 5)漱石、森鷗外、谷崎、川端、芥川の作品など、日本の名作は一応読み始めたんですが、難しかったので、もう少し日本語能力を高めてから読んでみたいです。

  • 下水道の出てくる映画探しています

    一部でも良いのですが、映画の映像の中に下水道が映る映画を探しています。邦画洋画は問いません。 ネットの検索で 「第3の男」「地下水道」「人狼」「バトルロワイヤル」が見つかりました。これ以外の映画で教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • jkom121
    • 回答数5
  • カルトクラシックというのはどういうことをいうのでしょうか?教えてください。

    カルトクラシックというのはどういうことをいうのですか?

  • マリリン・マンソンを聴くこと//オススメの曲

    洋楽は聞き始めたばかりですが、マリリン・マンソンというアーティストについては、私の中で、すごく奇抜なルックスで、性的なことばかりを歌っていて、少し危ないっていうイメージがあったので避けていたんですが、 最近、ヒットしたロックを集めたアルバムのなかに入っていた、マリリン・マンソンの「The Beautiful People」という曲を聴いたときに、 不覚にも(?)やられていまいました。 歌詞の意味は正直わかりません。まだ深く聴いていないので・・・ でもあの独特のサウンドと何かこみ上げる怒りのような感じ、自分でもよくわかりませんが、クセになる感じ??というのでしょうか・・?? それで、これは聴いておけ!というマンソンのほかの曲があれば教えてください。 しかし、もう1つの悩み??があるのですが、歌詞の意味を知るのが怖いです。 たぶん、性的なことやきわめて暴力的なものが多いんだと思うんですが、、 あからさまなものは苦手で・・ マンソンは、アンチキリストの考え方なんですよね?私は別にそんな考えは持ってないし、むしろ逆に近いんですけど、特にそういう信仰があるわけではないですが。。でもなんかマンソンの考え方に触れてみたいというか・・・変ですかね? マンソンのようなテイストのアーティストと似ても似つかないような ポップ(内容も曲調も)な(?)楽曲も聴くのに、マリリン・マンソンというアーティストを聴いているというのはおかしいでしょうか?? また、彼の出演する「ボーリング・フォー・コロンバイン」という映画を最近見たのですが、その中で彼が言っていたことは筋が通っていて、少し見方が変わった、ということもあり、とにかく今とても興味があるのですが、上記の理由でちょっと足踏みしてる感じなんですね。。 別に好きなもん聴けばいいじゃんって話ですが、何かご意見ありましたらお願いします(_ _)

    • mapon
    • 回答数5
  • 夫がイヤラシイDVDを見る事をやめてくれません。

    1年程前、大量のDVDやビデオを発見するのと同時に、残業と嘘をついて車で片道50分程かかる店までわざわざ買いに行っていた事が判明。話をした所、いろいろ言い訳をしながらも、自ら処分すると言って捨ててくれました。 ところがそれから半年ほど経って、捨てたはずのDVDを数枚隠し持っていたことが発覚。あまり見ているような様子もなかったので、ずっと気付かないふりをしていたのですが、5月に出産の為入院した時から頻繁に見るようになってしまいました。夫立会い出産で、出産の大変さを見ていたくせに、病院で子供の顔を見た後、家ではそんなものを見ていたのかと、私としては子供の誕生という神聖なものにケチをつけられた気がしてなりません。 6月から私の両親との同居が始まったのですが(予定よりは1年ほど早い同居になりましたが、結婚当初からいずれ同居することになっていました)、成り行きで同居が始まったことと、今まで住んでいた家も父の所有のもので、家と家が歩いて5分ほどしか離れていない為、きちんとした引越しはしておらず、夫は出勤前後は今までの家に寄って着替えているおり、その隙にDVDを見ているようです。だんだん見る回数が多くなってきたことと、休日パチスロへ行くと嘘をついて以前の家へ行き、DVDを見ていることがわかった為、耐え切れず1週間ほど前に口に出してしまいました。以前の家を隠れ家のように使われたり、平気で嘘をつかれるのが嫌だったからです。話をしている最中一言も口をきかなかったものの、また「捨てる」とだけ言い(結局捨てたのは2枚だけで、まだ数枚隠してます…ゴミをあさってしまいました)、2人共その後は何事もなかったように暮らしています。 男の人は、結婚していてもそんなものが見たいのですか? どんな時に見たくなるのですか?(ストレスが溜まったときとか?) 見ることをやめられないのでしょうか? 以前の家に行かなくするには(スムーズに引越しを進めるには)、どのように話をすれば効果的ですか?(なまじ持ち家で近所の為荷物はいつまでも置ける状態の為、わざわざ引越しなんて面倒なことはしたくないようで、夫は現状維持したいらしく、鍵でも取り上げない限り出入禁止は無理)

    • noname#37279
    • 回答数22
  • 映画「怪談」

    面白かったですか?感想をお願いします。 一緒に行く人がホラーだと思ってるみたいで、本当にそうなのかなぁと不安です。 至急でお願いします。

  • 精神的に来るホラーサスペンスってありますか?

    邦画の「CURE~キュア~」を見て、最初はあのラストに「は?」と思っていたんですが、後で真相が分かると思わずぞっとして震えが止まらなくなりました(恐)。 どちらかというと、ホラーではなくサスペンスかもしれませんが、他に洋画の「セブン」や「ソウ」などが面白かったです。 個人的に邦画の方が好きですが、数が圧倒的に少ないと思いますので洋画でも構いません。 「リング」や「呪怨」といった大物シリーズは全て見てしまいました。 他に何かおすすめのホラーがありましたら、どうかご紹介の方よろしくお願いします。

    • zinrow
    • 回答数4
  • 時間を忘れるミステリー小説

    話に引き込まれてすぐに読み終わってしまう小説を教えてください。 (できればミステリーで…) 好きなのは「マリオネットの罠」「青の炎」「新宿鮫」「千里眼」です。 長々と説明が続く内容や、海外小説、上下巻に分かれている、 場面がイメージしにくい小説は苦手です。 注文が多いですがこんな私にオススメの小説お願いします。

  • 「あなたを恋愛対象として見れません」という意味でしょうか?

    先月知り合った歳下(5歳)の男性と今まで2回ご飯を食べに行きました。 向こうからは別れ際に「また会ってね」と言われてたけど、メールは来ても文章が淡白でどうでもいい内容ばかり。数回会わないとわからないしと思ってるのに、肝心のお誘いが一向に無いので、しびれを切らせて(!?)私から2回共誘い水を向けました。 先々週が相手が行きたがってた花火大会、その前は私の観たい映画にお誘いしました。 その後も「近いうちまた遊ぼうね」と別れ際にメール来たものの何も誘ってこれないので「近いうちってのはいつごろ?」と数日後にメール入れたら「今週だったら○日は空いてるけど会いますか??」って返事。 これって内心「何だよ、うっせぇなー。じゃぁ暇つぶしに会ってやるよw」みたいな感じに思えてしまい(苦笑)、どこか行きたいとこある?と入れれば「映画」それも「トランスフォーマー」観たいと来ました。 たぶん恋愛対象と思える人だったらもっとロマンチックでなくてもほのぼの系選びませんか!? これって「あなたと観るのはこういう男同士とか友達と観に行く映画だから!!w」とほのめかしているのでしょうか? それでも快く「いいよ^^」なんて相手に合わせて書いたら内心バカにされそうだし私も傷つきます。 (悲観的過ぎますか?でも正直落ち込みました) 少しずつ好意を示したメールを短文で今まで送りましたのでからかわれてるだけかも知れないと思えてきます。 また他の男性(それもまたもや年下)からアプローチされてますが、こっちもかってるのかと思えて、すべてマイナスイメージで落ち込んでいます。 率直なご意見を聞かせてください。

  • ミステリー

    たくさん本を読まれている方、よろしければおしえて下さい。 俗にいわれるミステリーって殺人がおこらなくてもOKなのですか? サスペンスも然りなのですしょうか? ミステリー・サスペンス・ホラー の大雑把な区切りをおしえて下さい

    • noname#43834
    • 回答数3
  • 妊娠して体質の変化ありました??

    こんばんは! お世話になります(^0^)/ 妊娠、まもなく7ヶ月に入るマタママです。 最近体質の変化があり、妊娠が原因なのかな~・・・?と。 肌のトラブルは仕方ないな~と思うものの、とにかく顔面の油が凄くて、毎日スクラブ洗顔を朝晩やらないと、角柱でザラザラになってしまいます。 元々混合肌で、Tゾーンはテカテカでしたが、流石に今ほどではなくて、出産後もこの状態だとイヤだな~と(-.-) それから、家事を普通にやっているだけなのに腱鞘炎になってしまいました。 これは妊娠と関係あると思われますか?   私は今まで妊娠が原因で腱鞘炎など聞いた事はありませんが、もしかしたら・・・と思って質問させて戴いております。 皆様の体験や、聞いたお話しでも、ちょっと変わった体質変化等がございましたら是非聞いてみたいので、どうか宜しく御願い致します!!

  • フランス語字幕付き邦画・ドラマ

    フランス人の知人に日本の映画やドラマのDVDを送って欲しいと頼まれました。 簡単にOKをしてしまったのですが、よく考えたら日本で購入できるものは殆んどが日本語、もしくはあっても英語字幕ですよね。 宮崎アニメはフランス語字幕付があるとの事ですが、どうやら知人としてはアニメ以外の日本のDVDが欲しいそうです。 どなたか宮崎アニメ意外で、フランス語の字幕付き(吹き替え可)日本のDVDをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? もしくは、ここの会社に問い合わせたらいいのではないか? そんなもの日本じゃ買えないよ!などなど、何でも結構ですので情報下さい。 また、日本の映画はあまりフランスでは手に入らないのでしょうか? フランスにお住まいの方や詳しい方がいらっしゃったら、併せて教えて頂けると幸いです。 ちなみに知人はパリなどの大きな都市ではなく、山の方の田舎に住んでいて、大きなCDショップの様なものは近くに無いそうです。 宜しくお願いします。

    • noname#189775
    • 回答数3