検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 免許の更新について
こんにちは。こちらのカテゴリには初投稿です。 過去ログ等調べても解決しなかったため質問させていただきます。 今持っている免許の更新期限が3月下旬に迫っています。 通常なら更新通知のはがきを持って免許センターに行けばいいと思うのですが、私が昨年4月から鹿児島県の実家を出て福岡県で一人暮らしを始め、免許証の住所変更の手続きをやっていなかったので、実家に鹿児島県のほうから通知が来たようです。 この場合、一度警察署で住所変更してからでないと更新はできないのでしょうか?また、福岡県からの更新通知はないことになりますが、更新はできるのでしょうか? 以上2点、ご回答いただけると嬉しいです。何しろ初めての免許更新なもんで、わからないことだらけです。どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tomotomo2309jp
- 回答数5
- 私の息子は会社員で暴力団組員と同行し、恐喝未遂で逮捕。拘留中に2回目の
私の息子は会社員で暴力団組員と同行し、恐喝未遂で逮捕。拘留中に2回目の恐喝が発覚し追起訴になりました。先日、私は裁判所へ出廷し示談金や監督できるかの質問を受けました。息子が警察署に勾留され、もう半年以上になります。弁護士の話では、懲役3年・執行猶予5年になるのでは・・・・と言う話です。前後しますが、半年までの拘留中10通以上の手紙が送られてきました、「僕はやっていない」親ばかで少しは息子を信用していますが、深く反省し自分の意志で更生を祈るだけです。新聞に2度も名前もでたことなので社会からの再生はない。最後の判決、名前は載りますか?
- 名義が違う場合の車庫証明
結婚して今は夫が私の実家に住んでいます。 夫の車(普通乗用車)は名義が夫の父になっていて、 今現在の車庫証明は夫の実家になっています。 この場合、車庫証明を私の実家に移すことは可能でしょうか? それとも、先に父親→夫へ名義変更しなければいけませんか? 私も軽自動車を一台所有していますが、軽は車庫証明はいらない地域なので その手の申請はしたことがありません。 車庫証明を取るためには、まず警察署に行き書類を貰ってくるんですよね? 実家の土地が祖父のものなので、委任状もいりますよね?? 書類は全部で何が必要なのでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#31461
- 回答数8
- 違法駐車防止用のパイロン設置は?
近所のマンションの前の道路に、 約2m間隔で50mほどパイロン(コーン)が設置してあります。 (マンション名が入ったパイロンです) 違法駐車防止用のためと思いますが、普段通行しているものに取っては、 邪魔でしょうがないです。 自転車については、道路の端を走行できなく 道路中央寄りを走行しているため、自動車とのすれ違いは危険な場合があります。 先日も6歳の子供が自転車に乗っている時、パイロンに接触して 危うく転倒しそうになりました。 直接マンションの管理人に文句を言おうとも思いましたが、 自分も近所に住んでいるので揉め事にはしたくありません。 どうしたらいいでしょうか? 役所?警察署?に相談した方が良いでしょうか? そもそも道路交通法でパイロン常設は認められているのですか?
- 偽物ブランド品が届いた!その後は?
先日オークションにてLVの財布を購入しました。開催タイトルに本物と記載してましたし質問欄で本物でなければ返金に応じます。との事でしたので入札し落札したのですが届いた商品は偽物。その後出品者にメールを送りましたが返事が届かず、直接電話しましたが本人の電話番号ではありませんでした。警察に届け様とは考えていますが、署まで数回で向いたりするのでしょうか?日数もかかるでしょうか?仕事が有り時間が無いので届けた後が心配です。体験なさった方いられましたら教えてください。また被害にあったらオークション運営会社で保障してくれると聞きましたが実際はどの位でしょうか?ヤフオクで被害に遭いました。金額は4万円です。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- Happy2001
- 回答数2
- 物損事故での労災適用、休業補償について
物損事故のままで、労災適用、休業補償は可能ですか? 2ヶ月前にバイクと接触事故を起こしました 当方は車です。 物損事故で処理され、2(当方):8(相手)の過失割合で示談成立していました。 先週になって警察から連絡があり、相手が人身事故に切り替えたいとのことで 本日現場検証でした。 その際、相手が労災適用のための労働基準監督署からの書類に当方の署名捺印を求めてきました。 それをみた警察の方が、物損事故のままで手続きしたほうがお互いいいのでは?とおっしゃって、結局人身事故への切り替えはしていません。 相手は人身事故にしないと労災がおりず、休業補償もされないのでは?と当方に相談されました。 物損事故のままで、労災適用、休業補償の請求をすることは無理ですか? 可能ならば、私がすべきことは何でしょうか。 無知ですみません…
- ベストアンサー
- その他(法律)
- maboroshi3
- 回答数2
- 知人男性の自殺予告
私にはインターネット上のオンラインゲームで知り合った 男性の方がいるのですが、先日「死にます」という 自殺予告のメールが送られてきました。 何度か説得するメールを送ったのですがそれでも 死にますの一点張りで最後には「携帯破壊した」と いうメールが送られてきて連絡する方法もなくなってしまいました。 相手の方の本名と住んでいる県は分かっているのですが 電話番号などは知らないので連絡する手段もありません。 この場合警察に通報した方がいいのでしょうか? また、彼は愛知県で私は埼玉県に住んでいるのですが どちらの管轄の警察署に連絡すればよいのでしょうか。 本当に死なれてしまっても後味が悪く、長い間引きずって しまいそうなので・・・ インターネット上で通報できるインターネットホットライン センターも試したのですが現在サイトにアクセスできない みたいで困っています。 よろしければ回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- resolutionn
- 回答数5
- 免許証の誤字
できましたら、警察関係の方に回答を頂きたいのです。 家族が免許の更新時期になりました。更新手続きに最寄の警察署に行ったところ、「免許証に記載されている住所の一字が違うとのことで、次回の講習の際に住民票を持参して下さい。」と言われたそうです。そこで家族の免許証を確認したところ全員同様に一字が間違っているのです。この間違い方なのですが、明らかに1画多いことと、普通そんなところに棒?は付けないでしょう。というところに付いております。(本当は現在の免許証が発行された時に気が付くべきなのでしょうが。) そこで質問なのですが、わずか数百円の住民票ですが、家族全員が手続きの際に役所へ行く手間を要することと、本来公安委員会側のミスであるので発覚した時点で公安委員会側で役所へ照会し確認するべきではないでしょうか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- yukai4779
- 回答数5
- 物損と人身事故の刑罰
先日、人身事故を起こしました。 最初、物損事故にされたですが、翌日に相手に首が痛 いと言われ、人身事故に切り替えしたいから診断書を もらったらしい。 怪我自体はたいしたこと無く軽度の打撲で全治3日と なりました。 しかし人身事故に切り替えるのに加害者と被害者が立 ち会わなければならないらしいので、そして予約も取 らないといけないみたいです。 事故状況は 渋滞している道路で、案内標識を注意しすぎてクリー プ現象で追突しました。相手の車のボンバーに1mm *3mmの傷が三箇所がありました。(手で触らない と分からない程度) 現時点では示談を申し込んだほうがいいですか?ある いは警察署まで行って、警察の意見を聞いてから行っ た方がいいですか? 物損事故と人身事故の刑罰の違いを教えてください、 、、当方がまだ学生なのでたくさんの罰金や示談金が 払えませんので、、お願いします、、
- 無免許補助
みなさまの意見をお聞かせ下さい。 2013年1月中旬頃、無免許だという事を知っていた上で前々から原付に乗ってみたいと言われていた友人に少し乗ってみる?と貸してしまいました わたしが自転車で原付を後ろから追いかける状態で少しの距離走らせてしまいました 危ないしヤバいからそろそろ返してとエンジンを切ってもらって歩いていた頃、白バイの警察官が見ていたと話しかけられました その後事情を話して警察署へ わたしは無免許補助です 後日現場の走った場所からおりた場所までの写真を撮りました 今は家裁からの通知待ちです これから自分におこる処罰を教えて欲しいです 免許取消になる事覚悟しています もしこの場合車の免許はいつ取りに行けますか?処分者講習は免許取りに行く所で出来るのでしょうか‥ 皆様のご経験や意見をお聞かせ下さい
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- edasato
- 回答数3
- 受理されたと嘘をつかれた
説明しだすと長くなりますが、、 2年お付き合いしている方がいました。 妊娠がわかり、おろさないと許さない職場にバレたくないことをバラすなどと言われ、でもおろしたら仲良くしていくよと言われて、無理やり病院に連れていかれました。 結果、彼は逃亡。ストーカー扱いまでされ、警察に受理されたからねと精神的プレッシャーまでかけてきました。 精神的にかなりまいってしまい、でも受理されるようなことは身に覚えがなく戦うつもりで警察署に行ったところ、受理されていないことがわかりました。 おろす際に逃げずに言う事を聞いてしまった私も悪いです。 でも、受理されたから関わるなと精神的にくるしめてきた彼が許せません。 相談には行ったらしいのですが、現時点受理されることはないらしいです。 何か解決方法はないでしょうか、、 泣き寝入りするしかないのでしょうか、、
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ichiban_boshi
- 回答数3
- 先日うっかり失効中(8ヶ月経過)に、スピード違反で捕まりました。
先日うっかり失効中(8ヶ月経過)に、スピード違反で捕まりました。 というよりスピード違反で捕まるまで免許の有効期限が切れていることにまったく気が付きませんでした。 その日は青色の切符を切られたのですが、後日警察署に来るよう電話があり、調書を取られました 失効に気付かなかったということで、 警官は”一年以内にうっかり失効で届け出れば仮免許の試験まではパスできるよ”と言われたので少し安心していたのですが、 確か警察官は「無免許」ではなく、過失無免許とかなんとか言ってましたが 裁判で行政処分を受けたら免許取消になるはずですよね? 免許取消になるのに仮免許を取りに行き、取得のために教習所へ行ってもお金の無駄ですし… どうしたらいいものか悩んでしまいまして投稿しました。 もしも詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- その他(法律)
- dodonmai0095
- 回答数5
- 憲法九条改正されたら自衛隊や左翼はどうなるのか
憲法九条改正されたら自衛隊や左翼はどうなるのか 【メキシコ】軍が知事・警察署長・裁判官等を一斉検挙[5/27] http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news5plus/1243405718/ 平和憲法がなく軍隊のあるメキシコでは戦争が起きて知事、警察、裁判官までが軍隊に検挙されます。 日本から憲法9条がなくなったら軍隊は何ができるようになるのでしょうか。 情報保全対(wikipedia)には >>調査の対象には消費税や年金の問題春闘関連の集会までも含まれており とあります。 http://en.wikipedia.org/wiki/Takiji_Kobayashi 戦前戦中の軍隊のあった時代の日本は秘密投票ではなく言論の自由も無かったらしいですが、 憲法9条がなくなった後の軍隊や軍人が威張り散らす日本で消費税増税に反対したら。 イラク出兵は違憲であると軍隊の活動に否定的な見解を持ちそれを口や表情に出したらどうなるんでしょうか。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#118137
- 回答数6
- 警察がらみの不祥事の結末
「回答がないので同じ質問を再びいたします。」 2019年7月に首都高でバイクをパトカーが危険な幅寄せをして高速から強引に降ろさせて、そのまま説明もなくパトカーがはしり去った事件の結末をご存知の方がいたら教えて下さい。バイク側にはおちどは無いように思えますし、パトカーを運転していた警察官はお咎め無しのようですが納得できません。うやむやにごまかしてしまう 魂胆かな?パトカーもナンバーが知られてしまい廃車にしたかも?この所属の警察署 からはほとんど説明も出されていない(少なくとも私は知らない)ようなので極めて不信感があり信用できません。事件が解明されるまで何度でも質問します。 絶対にうやむやにごまかされないゾ! 下記の動画がすべて正しい情報か否かは厳密にはわかりませんが真実を知りたいです。 下記、関連ネットニュースです。 https://www.youtube.com/watch?v=muQg1G4Y6rs
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- FattyBear
- 回答数4
- 原付との人身事故 免停?
私が車で相手が原付です。 センターラインが無い少し狭い市道を走行中、十字路の左側から原付がノンストップで前を通過しようとしてきました。(道幅はこちらが広いです) 慌てて急ブレーキをしたが、間に合わず原付と衝突。 こちらは10~20キロくらいで走行しており、バンパーに傷がつきました。 向こうは原付の片側ほぼ全体的にキズが付き、本人は向かい側にあった壁にぶつかったそうで全身打撲という診断書をもらったそうです。 警察署へ提出するとのことで、人身事故扱いになってしまい、私に罰則がおりるとのことです。この場合、私は免停になるのでしょうか? 警察とは関係ありませんが、保険会社によると保険の割合では6:4で私が4です。車同士ならもっと私の割合が低くなっていたそうですが、、。 割合的にも向こうが悪いのに、私だけに罰則が降りるのが納得いきません。 どなたか詳しい方、アドバイスいただけませんか?
- わいせつ電磁的記録媒体陳列について
先日、わいせつ電磁的記録媒体陳列の容疑で、警察に取り調べを受けました。 家宅捜索をされ、パソコンを押収されました。 ブログを作成し、二次元の画像を転載したのが原因です。 警察は「逮捕はしない」と言っています。 初日は署に来てもらうように言われ、事情聴取や調書を書かされました。 今回、罪を犯したのは初めてで、本当に反省しております。前科はありません。 罰金額、どんな刑が言い渡されるのが怖くて仕方ありません。 調べて見ますと、 刑法175条は「わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。 と記載されていたので、250万円を払う事になってしまうのでしょうか? ご回答頂けますと本当に助かります。
- 締切済み
- その他(法律)
- kakimoto027
- 回答数1
- 6月28日の日本相撲協会の記者会見を見ていて、アレ何かおかしいぞと言う
6月28日の日本相撲協会の記者会見を見ていて、アレ何かおかしいぞと言う事がありました。 栃木の足利事件で無罪判決を言い渡したあと裁判官が全員起立して犯人(名前は忘れましたが)とされてきた人に頭を下げて陳謝していました。 また警察でさえ誤認逮捕などをしたときは、警察署の偉い人たちが何人か並んで頭を下げてから記者会見などをしますが。 日本相撲協会の武蔵川理事長のあの態度は何なんでしょう。 開き直りとしか取れません。 頭を下げることは愚か、ふんぞり返っていました。 また記者会見で協会の人間誰一人として頭を下げるどころか 謝ろうともせず、俺一人が悪いんじゃー無いという顔していました。 この先日本相撲協会はどうなるのでしょう。 こんなことで相撲協会は生き残れるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- E-FB-14
- 回答数2
- 新聞報道について
3月10日午後2時半頃に、知り合いの女性が知人男性に暴行され、『外傷性くも膜下出血』で意識不明になり、同日午後3時20分に暴行を加えた男が救急車を要請し、30分には救急隊によって心肺停止が確認されました。 容疑者の自供で、殺人罪で逮捕状を請求して、警察署内で通常逮捕されました。 これが新聞報道の最初ですが、警察官には被害者の氏名等はら子供が小さい事や、遺族の事があるために匿名にする事が要求可能と説明を受け、匿名にして欲しいとお願いしました。 ですが、本日の朝刊に住所氏名が報道されていて、近隣の住民より子供が白い目で見られ、被害者でもあるのに、恥さらしや出て行けと嫌がらせの電話が多数はいりました。 新聞報道には、遺族の意思を無視して被害者の氏名等を公表する権利があるのでしょうか?
- インドネシアの入国審査
再来月にバリ島へ旅行へ行くのですが… 実は…8年前の20歳の時に万引きで捕まり警察署で指紋と顔写真を撮られました。その後は警察からの連絡は何もなかったのですが…これは、前科一犯になるのでしょうか…。 というのは5月にパスポートを取り刑罰のある・なしの欄になしにマルをしてパスポートを造れたのですがこの前旅行会社で頼まれた官庁へ提出する紙にも同じ欄があり無しにマルをしました。 インターネットなどで調べると嘘の情報を書くと入国する時にばれて入国拒否されると沢山書いてありますが…。私の場合『軽犯罪』になると思うのですが‥‥ 誰にも相談出来ずに困っています。分かる方いましたらお願いします。 因みに旅行会社の方に聞いたら大丈夫といっていましたがいまひとつ不安で‥
- 締切済み
- アジア
- kojkoj1005
- 回答数1
- 当て逃げ(ひき逃げ)にあい、自分の自動車保険使用後に犯人逮捕。その場合の保険扱い方法は?
赤信号で停止中に後続車が追突してきました、しかしその追突した後続車はそのまま逃走しました。私が頚椎捻挫になりましたので、警察でひき逃げとして処理してもらいました。 車両修理、頚椎捻挫の治療費に自分の保険を使用しました。来年の更新では3等級下がると思っていたのですが、昨日容疑者が逮捕されました。修理工場からの通報で捜査に行き、破損状況から加害車両に間違いないとの事で所有者を追及したら追突して逃げた事を認めたそうです。警察署に行き、犯人の顔を見ましたら間違いなく逃げた人でした。逃げた理由は飲酒運転発覚恐れ 質問は自分の自動車保険の使用についてです。使用しなかった事に戻すことは可能なのでしょうか? また、使用しなかった事に出来ない場合は、犯人から直接賠償金(修理代+治療費+休業補償)を得る事は出来るのでしょうか?
- 締切済み
- 損害保険
- greenwich1110
- 回答数4