検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- チェロの消音器について
クラシックチェロを持っていますが、自宅(マンション)で練習するために、消音器の購入を検討しています。 金属製の物は7千円以上するようなので、できれば安価(3000円程度)なゴム製を購入したいのですが、ゴム製は消音の効果が低いのでしょうか? また、ゴム製でも大きさの違いで数種類あるようですが、大きい方が消音効果は高いのでしょうか? チェロ初心者で無知な質問となりますが、どなたかご存知の方ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#194753
- 回答数1
- 一般的に、どういった所に就職できるか教えてください
26歳女です。 高校卒業後、演奏家を目指して3年楽器修行をしましたが、(難関音大受験、オーケストラ入団受験) 夢は叶わず、演奏家は諦めて、22歳で4大に入学しました。成城成蹊國學院武蔵レベルの大学です。 しかし、入学後、某オーケストラのオーディションに合格しました。音楽が好きだった私は、大学に通いながらオーケストラでの業務に4年間徹しました。 大学卒業後は指導者になる予定でいましたが、卒業直前に事故で怪我をして(指先なのでもう演奏はできませんが、日常生活に支障はありません)、音楽をやめざるを得なくなりました。 2012年3月卒業、26歳、女、どのような所に就職できるでしょうか??教えていただきたいです。今まで狭い世界しか見てこなかったため、一般常識が分かりません。就職したいところと言えば、損保ジャパンや三井住友など……年齢学歴ともに不可能な所が思い浮かんできてしまいます。。。 これからは、音楽とは別の道で生きていこうと思っています。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 社会・職場
- hirosehayato
- 回答数5
- ヘッドホンは値段が高い程忠実な音を出してくれますか
一概に値段が高いと言いましてもキリがありませんので、この場合は私のような貧乏な高校生でも気軽に買える5万円くらいまでに範囲を絞らせてください。 本題に移ります。 よくネットの掲示板などではヘッドホンは「値段=音の良さ」だといっているのを目にしたり、 「スペック表示は測定方法が社によって違いすぎるからアテにならない、見るのは無駄」とまで言っているのも見かけます。 その場合は試聴するのかなと思ったのですが、その人達が言うには値札以外は見る必要も聞く必要もあまりないのだとか。 私は少し「うーん…」と思ってしまうのですが、やはりこの選び方が正しいのでしょうか? 私の場合は原音、つまり収録されている音をなるべく忠実に正確に再現して再生してくれるものに憧れるのですけれども、この場合でもとにかく値札を見て「○万円以上のものを」と決めるだけでいいのでしょうか。 オーディオは初心者ですので、優しめに教えてください。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- gongon931
- 回答数5
- スピーカーのバスレフポートが背面と前面では
DALI ZENSOR1 26900円(Amazon) バスレフポート 背面 DALI LEKTOR 1 37700円(Amazonn) バスレフポート 前面 両方のスピーカーを、壁から2メートル離した所に置いて聞いた場合、バスレフポートが背面にあるのと前面にあるのとでは、音にどのような違いがあらわれるのでしょうか? ツヤ感とかですか? 私はロック等は聴かず、 ショパンやモーツァルトなどをよく聴きまして、 “雰囲気で聴かせる”ようなスピーカーが欲しいと思っているのですが。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#163816
- 回答数4
- 非処女と童貞
私は現在高校生で彼氏がいます。 そこで、題名にある通り私は非処女ですが、彼は童貞です。 私が非処女ということはまだ彼氏には言っていないのですが、これから先、もしもそういった行為があった時にばれてしまうなら、言っておいたほうがいいのかな?と思います。 しかし前に述べたように彼氏は童貞で、私が非処女ということを聞いたらすごくショックをうけてしまうんじゃないか、冷められてしまうんじゃないか、と心配です。 ネット上では非処女がとても批判されてるし… これから先隠し通そうか、言ってしまおうか、ものすごく迷っています。 もしもあなたが彼氏の立場だったら、どうして欲しいですか。 また、私の立場だったらどうするのがよいと思いますか? よかったらみなさんの意見を教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#178240
- 回答数6
- 洋楽の切ない曲、泣ける曲を教えて下さい
ふと聴きたいなと思ってしまいました。 年代は出来る限り新しいものだと嬉しいです。 参考になるかはわかりませんが、destiny's child の Emotion や black eyed peas の Don't lie は胸に響くものがあって好きでした。 もし、そんな私にオススメ、というものがあればぜひ教えていただきたいです。
- 締切済み
- 海外アーティスト
- yammy-okwave
- 回答数5
- ipodtouchとウォークマン
今ipod touchの第5世代とwalkmanウォークマンのZシリーズとFシリーズのどれを買うか迷っています。 自分はできれば動画サイトとかネットとかしたいです。 それと「xアプリ」と「itunes」はどちらが使いやすく、音楽の量がありますか? それぞれの機種の良い機能・良い点・悪い点などをおしえてください。 それと総合的に見て3つのどれがおすすめでしょうか? ぜひよろしくおねがいします。
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- basukeisuke
- 回答数3
- 弦楽器が中心のジャズ
ジャズと聞くとピアノやサックスなどの管楽器を思い浮かべるのですが、弦楽器がメインのジャズ(ジャンルというのでしょうか)もあることを先日、知りました。 弦楽器の音色がとても気に入ったので、ピアノソロやサックスソロ(これらの楽器の音色が少し苦手です。)がなく、弦楽器を中心としたジャズのアルバム等、ご存知でしたら教えてください。弦楽器の種類は問いません。 基本的にはピアノやサックスがメインのアルバムに有名なものが多く、素人の知識では探せそうにありません・・・。
- ドラえもんの誰と友達になりたいですか?
ドラえもんの登場人物で友達になるなら誰と友達になりたいですか? その理由もお願いします。 ただし、「ドラえもん」本人を除いてお願いします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- mofumofu707
- 回答数11
- “クリスマス”ってキリスト教の祭典なのでは?
毎年、年末になると首を傾げ疑問を感じるのはクリスマスのことです。 私の知る限りではクリスマスとはエイス・キリストの生誕を祝うキリスト教の祭典で、キリスト教徒にとって1年間で最も盛り上がる時期であると認識しております。 欧米などキリスト教徒が大半を占める国であればクリスマスが近づくに従い、街中がクリスマス一色となることがそれほどおかしなことではないでしょうが、わが国ではそうではありません。 我が国は、キリスト教徒以外の人や特定の宗教に深く帰依していない人が多い(私自身そうです)にも関わらず、なぜか年末になるとまるで国中の人々がキリスト教徒の国であるかのようにクリスマス一色になってしまいます。 私自身はこのことが非常におかしく、滑稽に思えるのですがいかがでしょうか。 できれば、キリスト教を深く信仰されている方、牧師などキリスト教の関係者からのご回答を賜れば幸です。 また、「楽しければどうでもいいじゃん」などというご回答はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#231574
- 回答数18
- 三大原作改悪について(スパロボKおかわりサムゲタン
三大なのかどうかは分からないけど、 ファフナーファンを絶望に叩きつけた「スパロボK」 ゆるい日常生活からドロドロ人間関係に変えた「みたみけおかわり」 おかゆからサムゲタンに変えた「さくら荘のペットな彼女」 の3つのうち 「この改悪は人類史上の悪しき行為」というものを選んでほしい。 私はおかわりとさくら荘のは深く知らないけど、スパロボKはシンは妹の墓があるオーブに対しての幼稚どころで済むようなものとは思えない発言は戦争という大切な人がいなくなることをしないために苦悩しながら闘っていのがシンのイメージなのに・・・ それ以上にファフナーの扱いが酷過ぎる・・・もうファフナー自体がミストさんの踏み台的扱いだった・・・他の作品のキャラは関わったくせに宴会に行っちゃうし・・・UXでやっとこの呪いから解放されるかもしれないと思うと嬉しくなったよ・・・ とりあえず、この「スパロボK」「おかわり」「さくら荘」のうち選んで、理由も述べてほしい。
- オススメの曲教えてください☆
私は最近、前にNHKで放送していた「その時歴史が動いた」という番組のテーマ曲にはまっています。とてもいい曲で、悪い意味ではなく「わかりやすい感動」がありませんか? 「-JIN-仁」のサントラなんかもすごく好きです。 クラシック音楽もよく聞くのですが、そういうのではなく、「その時~」のような雰囲気で素直に感動できるような曲を探しています。 なにかいい曲を知っている方、ぜひ教えてください(^_^)
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- phillove
- 回答数4
- ペンドライブからシェークハンドへ
僕は今中2の卓球部に所属しています。 夏の総体が終わったら日ペンからシェークハンドへ変えようと思っています。 その際どんなラケット、ラバーがいいと思いますか? ちなみに今使っているラケットは、ランディードとテナジー64FXです。
- 春を待つ曲
ここ一か月が一番寒い時期ですが、この時期に春の暖かさが感じられるクラシックの曲、皆様のお気に入りを教えてください。個人的にはモーツァルトやハイドンなんかの古典派の曲が良いんじゃないかと思っています。ハイドンの「時計」とか。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- nighttime_sky
- 回答数10
- ”鍵盤屋さん”ってあるのでしょうか?
京都の市立の小学校に通っている娘が、今日、学校の授業で、お店屋さんに関して、自分だと何をしたいかという課題に対して、 「ピアノとかオルガンとかいっぱい置いているお店を思って”ピアノ売り場”って言ったら、先生に”鍵盤屋さん”ってなおされた」 と聞いた私と妻は、目を点にして、 「何それ?」 「鍵盤ばかり売ってるの?」(ピアノとかオルガンの鍵盤ばかりを陳列している?) と突っ込みを入れてしまいました。 娘のイメージでは、デパートや電化製品の量販店でのピアノ売り場のイメージで言ったのだと思います(現に、そういうところは連れて行っている)。普通に訂正するなら、ピアノ専門店と考えて、 ”ピアノ売り場”->”ピアノ屋さん” と思うのですが、どうも先生は”鍵盤屋さん”と言ったようです。 どうも、その先生の頭の中では、”〇〇楽器”(鍵盤楽器)->”〇〇屋さん”(鍵盤屋さん)となっているようで、野菜を売っているのは、”野菜屋さん”だそうです。 (ということは、金管楽器は”金管屋さん”? 海苔とかはヒジキとかもあるので”海藻屋さん”?ってことに・・・) で、みなさんに質問です、世の中に”鍵盤屋さん”というものは存在するのでしょうか? ピアノとかの鍵盤ばかりを専門に扱っているお店ってあるのでしょうか? で”鍵盤屋”っていうのでしょうか?(音はならないと思いますが、鍵盤が壊れたときの修理部品専門店とか)
- 締切済み
- 小学校
- xxultrasevenxx
- 回答数7
- 琴のチューナー
弦楽器用のチューナーって、琴でも使えますか? 弦楽器用 クロマチックチューナー と書いてあります。 家の近くの楽器店には琴用のチューナーが売っていなくて・・・。 学校が寮制のため、遠くまで買いに行くこともできません。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- kikuko1210
- 回答数2
- 土砂災害後,山が回復するまでの時間はどれくらい?
奈良県の注意警戒事項 南部では、17日明け方まで土砂災害に警戒して下さい。 お知らせ 平成23年台風第12号による災害の影響を考慮した一部の市町村においては、大雨警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。 とあるんですが,去年のことですし,山体表面は既に乾いているはずです。深層にはまだ影響が残っているということでしょうか?それとも,大雨の影響で土砂のバランスが不均衡になっていて,今後,少量の降雨でも土砂災害の可能性があるということでしょうか? いずれにせよ,通常基準に戻るのはいつごろでしょうか?大体の答えを教えてください。
- 現代音楽も未来ではクラシックと言われる?
現代音楽も数百年後の世界ではクラシックと言われるのでしょうか?例えばベートーベンやモォーツアルトなどの曲の様にクラシックとして親しまれるのでしょうか? 個人的には現代の音楽は、クラシックと言われて何百年も演奏される様な名曲は少ないと思うのですが。°・(>_<)・°。