検索結果

お花見

全4498件中3761~3780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お礼文の書き方

    閲覧ありがとうございます。 私が関係するイベントに参加してくださる方にチケット(有料です)をお送りしたいのですが、そこに一筆添えたいと思っています。 時節の挨拶に続いて、チケットを購入して下さった感謝の旨を伝えたいのですが この度は◯◯にお越し下さりありがとうございます。 では過去の文になってしまいますよね? イベント終了後のお礼のお手紙ならこれで良いかと思うのですが… まだイベントが終わっていない場合、どのように書けばいいのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 京都でおすすのご飯屋さんを教えて下さい。

    来週の土曜日に日帰りで京都に行きます。 夕食は、祇園で一人予算1万円前後で美味しいお店を知っている方がいたら 是非、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 京都に詳しい方、お願いします。

    今秋、一泊二日で京都旅行する予定です。 紅葉シーズンともあって今更間に合わないかも知れないのは重々承知ですが…よろしくお願いします(>人<;) ⚫️観たいもの 紅葉、夜の紅葉(ライトアップ) ⚫️行きたい場所 哲学の道、嵐山、嵯峨野のトロッコもできれば。 観光というより、散策して楽しみたいです。 以上を踏まえて、大阪府内から京都府内に行くとして、 ⚫️日程案(哲学の道と嵐山、どちらを先にするべきか?) ⚫️オススメの宿(コスパ面もできれば…) を教えていただけませんか? ちょっと欲張りすぎてバタバタしますかねぇ… お力をお貸しくださいm(_ _)m

  • 嗚呼 ( ああ ) 日本人 !

    「 あの人 この人 大臣だって みんないるのさ おふくろが ~ ~ 」・・、御存知 ( ・・ でないかも知れませんが ) 千昌夫 の名曲 「 味噌汁の詩 」 の一節ですが、自身の 民族的 アイデンティティー を自覚する 最大の要因は、実は 胃袋の欲求ではないかと思う次第です。 仮に 海外に旅行したとしましょう、ヨコ飯だろうが 中華 ・ エスニック だろうが 若い頃は 何の問題もないのです ・・ 好奇心と適応力がありますから。 ところが 年齢が増すに連れて、僅かな日数であっても 「 郷に入っては 郷に従え 」 が 辛くなって来る、 米の飯と醤油 そして味噌汁が 無性に恋しくなるんですね、私の場合。 滞在も 3日目辺りになるともう駄目、現地の日本食レストランに足を運び、 クソ不味くて 馬鹿高い和食を食べるのがお決まりです。 今は 和食のチェーン店が、そこそこ海外展開しておりますから、昔とは事情が異なるのでしょうが、 考えられますか ? 、 ラーメン & 餃子 で 3000円 越えって・・、 ロンドン での話でしたが。 ところで 何故 「 味噌汁の詩 」が出て来たかと言えば、海外勤務が長かったさる先輩が、宴席で 必ずこの曲を唄っていたからなのです。 海外・・ことに 欧米暮らしが長かった人が、帰国後 極端な ナショナリズム に振れるのは 割と よく見られる傾向ですが、彼は 「 日本人は演歌だ ! 」 と断言して憚らず、横文字混じりの チャラチャラした歌を聞くと、露骨に 嫌な顔をしておりました。 子供の頃 親と観る 「 懐メロ 」 が 苦痛の時間だった私も、 演歌は ただ鬱陶しいだけの 貧乏臭い歌だと 内心馬鹿にしておりまして、その良さを認識し出したのは、 40歳を超えてからの話です。 でも やっぱり 日本人なんですねぇ、今では じ ~ ~ ~ ん と 心に染みる、あの良さは 多少なりとも 実生活で揉まれないと 分からないという事でしょうか。 さて 異性 ・ 食い物 ・ 風俗 ・ 習慣 ・・ 何でも結構です、御自身 で 「 やっぱり自分は、骨の髄まで日本人なんだよな ~ 、日本が好きだな ~ 」 と 思う瞬間があれば、お教え下さい。

    • isoken
    • 回答数18
  • あー やりたい!

    コロナで生活が制限されて はや1年半 コロナが収まってくるまで、後 2,3年と聞きました 最近 とても やりたい欲求が強くなってます 何がやりたいかというと 夏期の水泳 波乗り 冬季のスキースノボです 後2,3年も我慢かと思うとイライラさえしてきます 皆さんはコロナで今まで我慢してきて ここにきて あーやりたいって欲求 何がありあすか?

    • noname#263431
    • 回答数11
  • 背広を着た自転車の男性がカラスに襲われ

    カラスが人を襲うことがすごく問題になっていたときに、かなり昔にテレビのニュースで見たのですが、自転車に乗ってる背広を着た男性がカラスに襲われ、必死に全力で自転車をこいで逃げようするが、カラスに気を取られ前方をちゃんと見てなかったせいか、電柱にぶつかって転倒してました。 それを見て私はかなり爆笑してしまったのですが、皆さんもその光景を見たら笑ってしまいそうでしょうか? ========================= 1、爆笑しそう。 2、怪我をしてないか心配になりそうなんこで笑えない。 3、普通。 4、その他。

  • 5月 6月の観光といえば

    春だったら花見、秋だったら紅葉とかあると思いますが5月、6月であれば何があると思いますか? そういう季節のイベントがないから、普通に観光地巡りや買い物がメインになるのでしょうか。

    • whatuuh
    • 回答数6
  • 婚約破棄になりそう

    先月婚約中の彼女に、婚約破棄の話をされました。 指輪も購入し、賃貸も契約している状態です。 しかし、あなたといると疲れるから我慢してまで結構したくないと言われました。 実は指輪もらったときから好きではなかったというのです。でも好きになれるかもしれないから指輪を受け取ったと言いました。 ただ、嫌いならしない行動もしてて、例えばバレンタインでは手作りケーキと手紙と1万相当のカバンをプレゼントしてくれました。他にも早く婚姻届ほしいからゼクシィ買おうかなー、などの発言などしてて、好きでもない人間にここまでするものでしょうか? マリッジブルーでもなく、冷めたと言っています。 理由は好きと言われると怖いらしく、好きになるのも怖いだそうです。 婚約者に冷めたと言われても正直困るのですが、彼女は私に何を求めてるのでしょうか?

    • batk1
    • 回答数10
  • 職場の人は友達ではないですか

    年齢が近ければご飯食べに行くことはあるかもしれませんが そもそも相手もお金稼ぎに来ているのであって友達を作りに来ているわけではないので必要以上に仲良くなる意味はないと最近感じます (休みの日や勤務外でのやり取りなど)

    • ghuyg
    • 回答数9
  • 永井和男監督から質問:最近一歩踏み出せた瞬間は?

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『この街と私』(2022年3月4日公開)永井和男監督から質問です。 「最近一歩踏み出せた瞬間はどんな時ですか。皆さんのエピソードをお聞かせください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 永井和男監督への映画『この街と私』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol1068/

    • 10q-OK
    • 回答数2
  • 桜の「開花日」と散る日

    日本語を勉強中の中国人です。日本全国の桜前線を調べているところです。「開花日」は普通何分咲きを指すのでしょうか。散るのは大体「満開日」の何日後になるのでしょうか。もし満開日の後に着いたとしたら、満開日後の何日目までならまだ桜を見られるのでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦間の考え方の違い。どちらか異常?

    夫婦間の考え方の違い。どちらか異常? 夫は友人(夫+男1女2)4人とSNSでの会話でBBQを計画。 夫「◯日に友達とBBQ行ってくる」 妻「どこで 誰と?」 夫「いつもの4人と、その子供1人(女の息子)の5人」 妻はその子供が自分たちの息子と同い年(1歳半)と知り、自分の子供は連れて行かないのかと問う。 夫「ウチはまだ小さいしまだ早い」 妻「じゃあ友達(女)の子は何で来るの?」 夫「あっちは2人目だし、1人目は夫が自宅で預かってるから、2人目がたとえ0歳でも連れてくるよ。」 妻は後にSNSで 夫(その女からしたら他人の夫だが)が車を出してくれるなら行くと言っている女の発言と、それに快諾している夫の会話を見る。 妻は違和感を夫に訴える。 妻「女の夫は一緒に行かないの?」 夫「あんま社交的な人じゃないらしい」 妻「自分の子を差し置いて、人妻とその子を連れて自分の子用のチャイルドシートに乗せて遊びに行くとか、デリカシー欠けているし、アンタ頭おかしいんじゃないの?それにその女も、旧友とは言え他人の夫になった人を、自分の足に使おうと気軽に考えている事と、コッチが同い年の子供を危険だから連れて行かないと言ってるのに、じゃあ自分の子をその代わりに乗せていけるよねとか頭おかしい。更に言えば、そんなおかしいやつらに違和感もなく付き合っているアンタも、どうかしてるんじゃないの?(自分にブーメランだが)」 夫「友達同士でBBQするのにタクシーで集合とか、それこそおかしいだろ。車を出せる人が出せば足が足りるし、だいたいその女友達が子供を連れてくるのも ウチが自分の子にはまだ早いと判断して連れて行かないのも どちらも“その子の親の判断”だから他人がその決断に異論を唱える事じゃないだろ。妻は結局 俺の女友達が嫌いなだけだろ?」 妻「私がその女に対して気に入らないのは、友人とは言えもうお互いに子持ちで独身でも無いのに配偶者を無視して 配偶者が不快に思うような事を平気でやっている事と、しかもそれが解らない事。ピンポイントで言えば 例のSNSでの発言の“夫ちゃんが車出してくれるなら行くー(ハート)”の一言が不快なだけ。その発言がなくて、ウチの夫からの提案で 彼女の為に車を出すなら、私もそうしたら良いと思うし、何ら怒りは湧かない。お前(他の女)が言うなってだけ。ただそれにしてもアンタが自分の子を差し置いて他人の子にサービスする点に置いては絶対おかしいと思うけどね。子供が物心付いていたら絶対その子供に嫉妬するし、父親に裏切られた気持ちになって悲しい。」 夫「子供が大きかったら俺1人でも連れて行けるし、そんなことは起きないだろ。」 妻「さて それは怪しいものだ。じゃあ私がついて行く場合はBBQでも子供を連れて行ったわけ?」 夫「そりゃ子供を預けられないなら連れて行くしかないだろ。でも、そもそもお前は連れて行かねえよ。お前と俺の友達とじゃ絶対ウマが合わんから。」 妻「ウマが合わなそうなのは激しく同意。私も行きたくはない。ただ、夫の行動は既婚者として自覚がたらない。」 夫「お前のその考えこそ意味わかんねーよ」 妻「独身ならまだしも妻子持ちが妻に無断で他の女の居る集まりに参加して、しかもその女に足に使われてるとか、妻の立場からしたらその女は何様だよと思うし。ひょっとして隠し子?(笑)」 夫「隠し子とか、俺 幾ら働いても金が足らんな(笑)それじゃ浮気する暇もないわ(笑)ってか夫は妻の許可をいちいち取らないとなんねーのかよ」 妻「当たり前でしょう。妻も子供もほったらかして遊びに行くのに、だったらせめて妻に快諾してもらってから行けよ。残されたこっちは折角の休日をいつもと変わらない“お父さんの居ない時間”を過ごすことになるわけで、家族が不満なのは当然さ。」 夫「そもそも夫は妻の所有物じゃないだろ?」 妻「ハッキリ言うけど 結婚して子供も居たら 妻の所有物と同じなんだよ!妻も夫の所有物!それが嫌だから結婚せず内縁の妻とか夫とかが流行ってるんじゃないの。でもアンタは4年も付き合って私と結婚する事を選んだんでしょ。だったら私にはあなたの所有権があります。他人が自由に連れまわすな!(連れ回されるな)」 長い痴話喧嘩ですが、皆さんの考えをお聞かせください。 ※妻は法律家ではないので 権利の主張に適当な名前を付けていますが、法的にその様な名称があると思って言っている訳ではありません。

  • 気になる子に電話しよって言われたから電話することに

    気になる子に電話しよって言われたから電話することになったんですけど何話せばいいかわからない~😶💦

  • 春と恋愛のウキウキワクワク( 〃▽〃)

    彼女いない歴=年齢50歳目前のハゲチビブサイク男で女の子友達出来たこと一度も無い中年おっさんですよ・・・どうせさ・・・・・ (。・´∥∥`・。)ハァ~ヤダ 春のポカポカでハゲチビブサイク男でもウキウキするのだが、毎年毎年超無駄なウキウキ感だとしみじみ思うのぉ~。 ┐(゜~゜)┌┐(-。-;)┌ 春のウキウキ感と、彼女が出来てこれから恋愛が始まるウキウキ感の違い。 教えてや!!!(O゜皿゜O)b

    • noname#230828
    • 回答数4
  • コミュニケーション能力の向上を教えてください。

    コミュニケーション能力の向上を教えてください。 理由はこちらです。 ・仕事に必要なのは言うまでもない ・恋愛未経験なので経験してみたい ・人間関係に慣れたい ちなみに自分は、30代男性のWebライターで月12~15万円稼いでいます。恋愛経験はありません。言うまでもありませんが、セックス未経験の童貞です。

  • 【大至急回答ください】京都の祇園の場所が分かりませ

    【大至急回答ください】京都の祇園の場所が分かりません。 舞妓が歩いている通りって何通りですか? 三条通りと四条通りはどちらのほうが活気がある東西の通りなのでしょうか? 祇園を目指して歩いていたら、祇園通りという通りが存在しないことに現地に来て初めて知りました。 舞妓が歩いている通りを教えてください! あと祇園ってどの辺りのエリアなのがマップに赤丸を付けて教えてください。 このままだと京都に来て舞妓を見ずに終わりそうです。

  • どうすれば忙しくなれますか?

    こんにちは。 20代のOLです。 休日の予定の組み方について聞きたいことがあります。 基本一人で過ごすことが多いのですが 空いてる日を一人でボーッと過ごすより 友人と過ごす休日も良いなと思い 色んな人を遊びに誘ってるのですが、 もう既に今月の土日は空いてなかったり 早い人だと来月の土曜は殆ど予定が決まってる人が多いです、、 別に嫌われてる訳では無いんですけど いつも休日に予定がビッシリ詰まってる人ってどうやって予定が決まるモノなのでしょうか? 私と同じように色んな人に声を掛けて積極的に誘ってるのでしょうか? 友達が多い人気者なのでしょうか? 最近暇が辛くて友人と過ごす日をもっと充実させたいと思ってるんですけど 上手く予定を組むコツとかありますか? 今月~来月の予定を今から組み始めるのって今更遅かったのか?ってくらい 周りの友人は予定がビッシリです、、 良い感じに予定を組める人が本当に羨ましいです、

    • kyngchr
    • 回答数5
  • 花見について

    花見についてです。 日本人は昔から春になると桜の花見をしていますが、花見の社会的役割とはなんだと思いますか? 社会的役割という観点から意見を聞かせてください。

  • 宗教における「救い」の意味

    信ずるものは救われるといいますが、宗教における「救い」とは何ですか。 例えば仏教とキリスト教では大分違うように思います。 なお、特に何かの宗教を信じなくても救われるということはないのでしょうか。