検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- くまモンは本当に聖火ランナーになれないのですか
くまモンが東京オリンピックの聖火ランナーになれないというニュースがありました。 ↓ ↓ ↓ https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191214/k00/00m/050/034000c 本当にダメなのですか。 何かくまモンが聖火ランナーになれる方法はないのですか。
- 素人が見てもよく分らない対戦てありますか?
素人が見てもほとんどよく分らない対戦てありますか? 私はスポーツ観戦をそんなにしません。 先日オリンピックでフェンシングの試合を見たら、速すぎて何がなんだかよく分りませんでした。 スポーツ以外だと囲碁・将棋。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#181154
- 回答数8
- 長野五輪、第九のソリストは?
古いことですが、長野冬季オリンピック開会式での第九「歓喜の歌」で、ソリストを勤めた歌手の方達の名前を知りたいのです。JOCとか音楽関係マスコミ等問い合わせましたが分かりません。どなたかご存知では…
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- susu55
- 回答数1
- Dare to dream
シドニーオリンピックの開会式で歌っていた、Olivia Newton John & John Farnham の Dare to dream はシングル化されているのでしょうか?とっても欲しいんですが、CDショップに行っても見つかりません。いい情報ありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- noname#841
- 回答数2
- イスタンブールについて
夏季オリンピック候補地として話題のイスタンブールですが、イスタンブールはなぜトルコ共和国の首都ではないのですか?ヨーロッパ大陸にあるし、戦争で領土を削られて首府として国防上西に寄り過ぎたからでしょうか。
- 締切済み
- 歴史
- sindengen9
- 回答数4
- 北朝鮮と韓国の融和はどこに行ったのか?
2000年のシドニーオリンピックで合同入場行進を行ったのは何だったのでしょうか? もう、戦争を起こすなら起こしてしまえと思いませんか? チョンが2つに別れるだけでどれだけ周りに迷惑がかかっていることか…。
- 締切済み
- アンケート
- noname#178266
- 回答数1
- 豊洲市場は死にましたね
また役人の思いこみ仕事か人任せと言うか放任業務 これから責任のなすりつけ始まるね~ 移転は出来ないですね 東京都民の850億がムダになる オリンピックのデザイン問題の次はこれに決まりですね 皆様意見ありますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- toiawasedesuyo
- 回答数4
- 冬のスポーツ
日本の冬のスポーツは、結構雪が降る割にはあまり強くない気がします… 他の国が強いのか、日本の環境がよくないのか、実は強いのか、どうなのでしょうか?教えて下さい。 オリンピック頑張って欲しいです(^^)/
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- twa253qgl
- 回答数2
- 公式記録の測定方法。
オリンピックや世界陸上など世界的な公式なものの記録はどのように測るのですか? 0.XXX秒の世界なので手動で記録するにはいきませんよね。 陸上競技・水泳など、それぞれの測定方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- shou50
- 回答数2
- フィギュアスケートのサーシャ・コーエン
こんにちは。トリノオリンピックのフィギュア女子シングルフリーでサーシャ・コーエンの演技の時にかかっていた曲をご存知の方はいますか?クラシックの曲で頻繁に耳にする曲です。タラララ~~ンって感じの曲です。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- reigji
- 回答数3
- 平昌五輪の地図について
以前も、この話題での質問がありましたね。 「平昌5輪地図で日本抹消って嫌がらせでは?」 https://okwave.jp/qa/q9379917.html なお、次のYouTubeの動画も参考にしてください。 「平昌5輪地図で日本抹消って嫌がらせでは?」 https://www.youtube.com/watch?v=lAKrXwMrDso 【速報】平昌五輪の反日地図が完全に故意だったことが判明し日本政府バチギレ!!「平昌五輪は辞退する!」【韓国崩壊】【Eleven 日刊】 https://www.youtube.com/watch?v=9qRS2AFIWbA&t=4s 欧州諸国が続々と平昌五輪を辞退へ!!本当に中止になるぞ!!【韓国崩壊】【Eleven 日刊】 https://www.youtube.com/watch?v=9hjDUW9FBNc 僕は、別の方向から質問をしてみたいと思います。 1)韓国はなぜこんなことをしたのでしょうか? 前述の質問では、「嫌がらせ」でしたが、それはそうだと思います。 そうだとしても、なぜこんなことをしたのでしょうか? 最低限こんなことをしても、日本を貶めることができても、世界中からは 大きな批判を受けるだけですね。 しかも、オリンピックは政治を持ち出さないことになってますね。 明らかに政治的なことをするなんて、どう考えても自国の利益にならないじゃないですか? 2)これに対する安倍首相(または菅幹事長)の対応をどう思いますか? サヨクは、「こんな状態になったのは、安倍首相が悪いのだ」というでしょう。 (もし、そうならばどのようにすればよかったのでしょうか?) 僕としては、当然こんな嫌がらせには、きちんとした抗議をする必要があります。 これは、日本としてであり、与党も野党も関係ない話です。 そう、国として一丸となって行動することが大切です。 3)韓国の態度に制裁はされないのですか? オリンピック精神からしても、韓国の態度は許されないことだと思います。 (韓国はワールドカップで、「竹島は韓国の領土」なる横断幕を挙げたことが問題になったこともあります。) IOCもこんな国には制裁を科してもいいのではないかと思いますが、どうなのでしょうか? 4)日本としては、平昌オリンピックを辞退した方がいいのではないでしょうか? フランス、ドイツ、オーストリア島の国が平昌大会に辞退を決めています。 これは次のことが原因です。 a)北朝鮮の核/ミサイル開発により、平昌にも危険が及ぶから b)平昌の施設が完成していない。(または安全性に問題が大有りであること) 日本として参加する価値があるのでしょうか? (もちろん、選手としては参加したいでしょうが...) 僕はかつて、このHPで次のことを発言したことがあります。 「オリンピックは戦争である」 https://okwave.jp/qa/q9211909.html 韓国でオリンピックをするならば、日本は悪質な嫌がらせをされるに決まっているからです。日本の選手は、正直過ぎます。 アメリカがどう出るかはわかりませんが、日本もボイコットでもいいのじゃないでしょうか?
- この後、ポンド円は更に下落を続けるでしょうか?
お世話になって居ります。 ユーロ円は遂に先月末、100円を割り込み現在99.57円となりました。 それに追随するかのようにポンド円も下落をしましたが・・・ 皆さま方は今後、前回ポンド円の安値116.81円を大きく割り込み、 110円を目指すとお考えでしょうか? 勿論、先の事は誰にも解らないでしょうが、 お気軽なご意見を伺えますと幸いです。 「今年はオリンピックも有るし、せいぜい118円がセリクラで140円を目指すよ」 「いや、オリンピックが有るからこそ海外から集客し易い様により安値を目指すよ」 等と、 根拠が希薄なご意見でも構いませんのでお書き込み頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。
- 表彰式のBGMって、変わったの?
他の方の質問をみて、そういえば表彰式のBGMがいつもの聞きなれた曲とちがうな~、と思い質問してみました。 私の知っているのは、こんな感じだったような・・・。 『ソー、ミー、ファ、ソー、ドー。レ、ミ、ファ、ソ、ラー、ソー、ドー』だったかな? 私は表彰式のBGMは定番で、世界共通なのだろうと思っていたので、あらためて聴いてみると(ちょっと聴きづらいのですが)なんか違うような気がしています。 オリンピックでは主催国の個性で、自由に決めているのでしょうか?いままでのオリンピックではどうだったか、ちょっと思い出せません。 ひょっとして、上記のBGMを使っているのは日本だけだったりして・・・?
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- yomyom2001
- 回答数1
- パラリンピックについての質問です
なぜ民放各局はパラリンピックの番組を放送しないのでしょう? 実況中継はなくても、特別番組くらい組んでもよさそうなのに。これでは障害者スポーツを観戦する事に魅力を感じる人が 増えないと思いますが ※ 私もなぜパラリンピックを先にやらないのか疑問に思います。 見る機会がなければファンも増えない、「五輪の消化試合」「障害者によるオリンピック劣化版」というイメージを拭えない 強制ではなくバックアップとして 「ハンデがある分、ひとつの能力に特化した人たちの試合はこんなにエキサイティングなんだ」 「オリンピックとは別の”人間の可能性”が見られるんだ」 というアピールや盛上げは必要…面白く見せるかは演出次第
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- love_pet2
- 回答数1
- <東京都内>今のうちに撮っておきたいスポット
数年後のオリンピックを控えて開発が進み、今現在の風景が様変わりしそうな地域が都内のあちこち出てきそうです。そのために昔ながらの良き風景が失われるのは残念ですが、だからこそ今のうちに写真にして残しておきたい気持ちがあります。先日府中駅前へ久しぶりに行ったのですが、昭和の風情ある軒を連ねていた店舗がほとんど取り壊されていてショックで事前に1枚でも撮っておくべきだったと後悔しています。オリンピック関連に限らず都内で近々このあたりは開発に入るから今のうちに撮っておいたほうがいいようなスポットがあれば情報お願いします。
- 鎌ヶ谷市 新京成線北初富付近での時間駐車場
千葉県 鎌ヶ谷市 新京成線 北初富駅付近での時間駐車場を探しています。 最近まで Kマートというところが駐車券を発行していまして 1日300円というのがありましたが、オリンピックにかわりまして 無料駐車場にかわってしまいました。 無料ですがオリンピックにとめるわけにもいかないので 時間駐車場を探しています。 北初富に限定しているわけではないですが 1日300円というのが 安かったので どこかにないかと思ってるわけですが。 ※鎌ヶ谷市の新京成の駅で 時間駐車場を探しています。 くぬぎ山、北初富、新鎌ヶ谷、初富 新鎌ヶ谷と初富は1日1000円というのが多かったように思いますが。
- 締切済み
- 関東地方
- benbe325na
- 回答数1
- 曲を探しています(洋楽)
フジテレビ、ドキュメンタリー番組で挿入歌として使われていた曲名とアーティスト名を探しています。 ①ドキュメンタリーの内容は、あるジャンプスキー選手がオリンピック代表に手が届きそうなくらい活躍していた矢先、競技中の大事故で入院・リハビリ生活をすることになった。しかし、家族や婚約者、会社の支えもあり、競技に復帰した。 オリンピックに出場することができず、会社との契約も切れてしまい、結果的に競技引退となった。 ②ラストジャンプを終えた時の挿入歌 ③ケルティックウーマンの低音の女性の声に似ており、歌もケルティックウーマンのユー・レイズ・ミー・アップに似ている。 曲と映像がマッチして、とても感動的でした! ご存知の方いましたら回答お願いします(>人<)