検索結果

幼馴染

全9416件中3661~3680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 殴る男

    私が付き合ってる彼氏の男友達(A君)と、その彼女(Bちゃん)について、皆さんに相談させて下さい。 A君と私の彼は、元々幼なじみという間柄で、私も度々、彼らの食事に誘われたりカラオケに行く仲になりA君を知るようになりました。A君は彼女であるBちゃんをよく連れてきていたので、そこで私はBちゃんとも仲良くなりました。 しかし先日、A君がBちゃんに対して暴力を振るっているという事実が判明しました。 その日は、私と彼氏、A君とBちゃんのカップル同士4人で、ボーリングへ行く事になりました。最初はボーリングで楽しんでいたのですが、途中から彼氏とA君がビリヤードをしたいと言い出し、ビリヤードができない私とBちゃんは、店内のカフェで二人きりになりました。 それでここからが本題なのですが… その時『ちょっと聞いて欲しい事があって…』と、Bちゃんに相談された話が、本当に驚くような内容でした。 Bちゃんが、最近になってA君から度々暴力を受けるようになったようなのです。そのキッカケはBちゃんの浮気が原因です。確かに、浮気は相手を裏切り、悲しませる行動ですし冷たく言ってしまえば自業自得…。 でも問題はここからで、Bちゃんの浮気がバレて修羅場になった日に、Bちゃんは携帯に入っていた男の人のアドレス(うちの彼氏も含め)や残っていたデータ全てを消去し、外出時はA君に逐一連絡をするようにし、女友達と遊ぶ時や、実家に帰る時ですら、マメに連絡をしてA君からの信頼を取り戻そうとしているとの事。 それなのに、A君は事ある毎に『裏切り者は死ね』と暴言を吐いたり、Bちゃんの帰りが30分遅れた時や、たまたまお風呂に入っていて電話に出れなかっただけで、ひどく殴るそうで…。 Bちゃんは、浮気をしてしまった事実を深く反省しています。A君の信頼を取り戻したいと頑張ってます。だけど暴言暴力には耐えられず、A君に『別れよう』と告げると、今度は逆に、いつもの優しいA君で『本当にBの事は心から愛しているし許したい。なのに思い出すと頭に血が昇って、Bを傷付けてしまう。つらい』と泣いて言われるそうです。そしてその繰り返しで今に至ると…。 そして昨夜、また殴られたとBちゃんからメールがありました。もう見てられないのですが、ここに事実を知る第三者(私と私の彼)が話し合いの場を設けるのは、良くないでしょうか? 長くなりましたが、沢山のアドバイスを頂けると有り難いです。

    • noname#77923
    • 回答数11
  • 浮気相手のどこに惹かれたのか聞くのはやっぱりダメ?

    質問を読んでくださってありがとうございます。 今、付き合って3年近くなる男性がいます。 何度か浮気をされたり、それが原因で離れていた時期なども ありますが、今は特に疑わしい点もなく、順調に付き合っています。 (と、私は思っています。) 浮気相手だった一人に、私も面識のある(結構近しい立場だった)女性が いるのですが、私も、私の友人も、その女性のどこに魅力を感じて 彼が手を出したのか、本当にさっぱりわからない方がいるのです。 (彼女に対して失礼だと言うことは承知しています。) 顔は普通ですが、細くて白くて、そういう外見的な面は女の私から見ても 真似をしたい部分ではあります。 ですが言葉遣いやしぐさには女性らしさはあまり感じられず、 「色気」は・・ハッキリ言って、ありません。 (あくまでも、女の私から見てですが・・男性の視点では、わかりません。) 当時彼に、彼女とのことを軽く問い詰めたとき、 「あんな色気のない人と・・(ありえないじゃん) 付き合いも長いし、幼馴染みたいなもんだよ・・・」という 答えが返ってきたので、彼も少なからずそう思ってる様なのですが。 じゃあなんでですかね? その色気のなさが、自分とエッチするときにはちゃんと「女」になるのが見たかったのか? (ヘンな写真とか撮ってたみたいですし) 自分に軽くついてきそうな雰囲気だったから? (彼女はバツイチで、現在特にお付き合いされてる方はいないようです。) それとも、同性ではわからない、何か手を出したくなるような 魅力が彼女にあったと言うことでしょうか? 彼と彼女は現在も同じ職場ですし(と言っても、本社と支社なので 顔を合わせるのは月イチ程度ですが)、 彼自身、お酒を飲んだときの自分の行動にはイマイチ不安がある、と 正直に申告していますので、これから先も、もしかしたら何か あるかも知れない。そう思うと不安なんですよね・・。 もし彼女に、何か私にはない魅力があるのなら、それを身につけたいと思っています。 彼に愛されるために学ぶべきところがあるならば、どこからでも吸収したいのです。 私自身、そろそろ時効かな?とも思っているので、思い切って彼に 「なぜ彼女に手を出したのか?どこに魅力を感じたのか?」 と、聞いてみたいんですけど、やっぱりこれはNGですか? やっぱり男性側としては「責められてる」と感じてしまうのでしょうか? 男性、女性、未婚、既婚の立場に関わらず、たくさんの方の ご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 私は一体どうすれば?(長文)

    中3、不登校から復帰した女です。 まだ始業式しか行ってはいませんが、微妙な感じです。 クラスの方も前の担任(今も同じですが)が配慮してくれたようで、嫌いな人はいませんが、逆に友達3人が同じクラスになり気まずいのです。 普通だったら、「最高」なのかも知れませんが、私は彼女達が私に対して微妙なのです。 私が話しかけると別のクラスの友達のところへ行く、など…。 前は苛められ不登校になりましたが、其の関係者は一切クラスにはいません。 不登校になったことが原因なのか、私の性格が原因なのかわかりません。 其の三人はAちゃんとNちゃんとEちゃんです。 E、Aはたまに家に来てくれたりとしていましたが、Nはメールをしても返信が来ない、など…。 去年10月、一度学校へ行ったことがありました。 私とNは小学校からの友達で、他校へ行ったMと3人で凄く仲良くしていました。 そして、MとNで劇団四季の舞台を観にいったと聞いたので、私はあったときに、「私も観たかったなぁ」と連れて行って欲しかった、とかではなく、素直な感想として告げたのですが、彼女にはどうも「私を何故連れて行かなかったのか」と受け取られてしまったようです。 前々から、同級生との温度差が気になっていたのですが、もしかしたらそれも関係しているのかな、と悩んでいます。 私の住んでいる地区は、高齢少子がはっきりわかるところです。 私と同じ歳の子はいませんし、大概は1学年に1人いればいいぐらいです。 其の環境の中で尚且つうちの子と周りの子は違う!!という家庭もあり、私は小さい頃から同じ歳ぐらいの子ではなく祖母と遊んでいました。 其れが原因なのかは不明なのですが、兎に角同年代の子と比べると、私も1つ上の幼馴染も冷めています。 恋の話できゃーきゃー騒ぐ子はうるさい、スウェットで外出する子は変…兎に角同年代の子とは温度差があるようです。 また、小学校時代にモテる男子と仲が良かったため女子に苛められ、それ以来女子が苦手です。(特にギャル系とかが) 自分の性格で悪いと自覚しているところはちゃんとしていこうと想っていますが、私はこれから1年どうやっていけばよいのでしょうか。 皆さんにアドバイスしていただきたいです、宜しくお願いします。

    • noname#30494
    • 回答数5
  • 諦めようかな

    またまた相談です。(双方二十代前半) 以前こちらで態度が釈然としないと個人的に思っている毎日連絡を取り合う相手のことについて相談致しました。 ちなみに、今でもお互いに1日以内で遅いペースで返信をするんですが、なんだかもう(恋愛面で)メインに頑張らなくても良いのではないだろうかと思っています。これから新年度も始まるからまた出会いがあるのではとも思っています。 以前は一時期1-2日後に返信が来ることがありましたが、また毎日途切れない感じでペースは回復しており、私が会話(数あるうちの一つの話題)を切り上げるような返信をしても、不自然に新しく関連する話を出したり、1に対して3くらいで返してくれたり(情報の量)、途切れそうな時に私の好きなことを肯定しだしたり、名前をだしてくれるようになったり、絵文字が男子にはなかなか見られない多さだったり、わざわざ言わなくても良いのにちょっと褒めてくれたりするような内容がありました。そして、本人は誰に対しても受け身なようなので、「奥手なだけかも」と思って、6-7割期待という程度に彼と仲が深まるよう接していたのですが、LINEで文字で連絡する以上のことをしたくなさそうですし、ただ今は春休みだから暇つぶしなのかもと思ってきました…(毎日10行にわたる長文LINEでした)。女性の友達が多いわけではなさそうですが、女きょうだいがいて、異性の幼馴染と仲がいいみたいなので、女性と他愛のない会話をダラダラすることに慣れているのかもしれません。2人で出かけた時も、大人数で出かけた時も「彼女はいらないかも。恋愛向いてないから」と言っていました。 今はさっぱり諦めるか、私が次のいい人が見つかるまでとりあえず連絡をペースを落としつつ続けるか悩んでいます。ちなみに出会ったのはマッチングアプリなどの恋愛目的ではありません。 皆さんだったらどうしますか?また、先ほど述べたような態度を意中の方にされたらやっぱり私みたいに勘違いしちゃいますか? 余談 私には飲食物をシェアするほど(流石に匙は使い分ける)、めちゃくちゃ仲の良い男友達がいますが、流石に毎日LINEはしません…。なので、気がなくても毎日する人が本当にいるんだなと正直びっくりしてます。しかも、チャラそうじゃなさそうなのでより意外です。

  • 友達の友達がストーカーな件について

    私の友達にaちゃんがいるんですけど、そのaちゃんの同じクラスの友達bちゃんが、ほんとにやばいんです。 例えばトイレ行こうとした時も必ず着いていったり、aちゃんが周りの違う子たちと話してる時も割り込んで違うとこ行こ〜っていって腕を引っ張ったり、bちゃん言えば男好きで、1人で行けばいいのに𓏸𓏸君のとこ一緒に行こ〜っていって結局自分だけ男と話して、そりゃ一緒にいるんだからaちゃんも少しはその男の子とも会話するんですけどそしたら割り込んできてaちゃんには男の子と少しも会話させないんですよ。 aちゃんも自分から離れようとしたらしいんですけどすぐ捕まっちゃったり大声でaちゃーん待ってー一緒に行こーとか言われちゃうらしいんですよ!! aちゃん前違う子にもそんな感じで依存?されてたんですけど陽キャの男の子が早く席座れーとか声掛けてくれたりして今はもう大丈夫になったらしいんですけど、その陽キャラ君は違うクラスだし、陽キャ君とbちゃんとは幼なじみで普通に仲良いし、bちゃん陽キャの方なので厄介らしいんですよ。 ちなみにそのbちゃん、去年はaちゃんじゃない人に依存してて、みんなからも依存されてた側の子可哀想とか言われてたんですがそれはまだましだったんです。 でも今回はまじでやばくて、bちゃんaちゃんと居るとこ以外まじでみたことないくらい磁石並みにくっついてて、aちゃんもたくさんの人と話したいし自分が行きたいとこにいきたいのにbちゃんに全部支配されててまじで可哀想なんです。 私もaちゃんと部活のことで2人だけで話したい時があったんですけど、部活の事って分かってる上でずっとついてきてて、さすがにきもいです。 なんというか、自分の事しか考えられてないというか、aちゃんを物と思ってるんです。 どうすれば助けられますか? aちゃんに自分からやめてって言えば?と言ったら気まずいし怖いって言ってました💦 さすがにこれが1年間続くのはほんとaちゃんなんも出来ないのでどうにかして離れさせたいです。aちゃんも助けてって何回も言ってます😔 私はbちゃんのこと元からくそ嫌いなんで助けれるなら嫌われるとかどうでもいいです。 あと周りもaちゃんが可哀想なの把握してるんで周りも協力してくれると思います。 解決策お願いします🙇🏻‍♀️

    • she_she
    • 回答数1
  • 泣く女について

    私は20代後半ですが、たまに泣きます。 頻度は月1~2回です。 中学高校は殆ど泣きませんでした(いじめられ自殺未遂した時、遺書を書くとき、悲しくて辛くて悔しくて少し泣きました)。 が…年を取るにつれて、泣くことが増え、特に今の彼(30歳です)と付き合うようになってから月1位で涙を流しています。 喧嘩をしたことがないので、許しを乞うたり、自身を有利にしたいがために泣いたことはありません。 泣いたのは、 ・身内に「雌犬」「お前を大事にする男はいない、お前は幸せになれない」と言われ、身内には笑って流したくせに彼の顔を見たら安心感と悲しさがこみ上げて ・週末しか会えないのにあまり時間が取れず、けど彼はそっけなく、私だけが寂しいのかと思ってたら彼は寂しさをこらえていただけだと知って、ほっとして ・両親からお前は「都合のいい女」と密室で延々と怒鳴られ続けて ・彼と食事中、すごい剣幕と頻度で親から怒りの電話がかかり、急遽帰宅することになり驚愕と恐怖で涙ぐんだ ・彼の元カノ話関連で、彼が私に誠意を見せてくれたことに感動・安心して ・家庭内で、親が私に対し、私や彼や彼のご家族を思い込みで罵倒し、何を言っても話を聞いてもらえず、命令で彼を呼び出すことになりその説明をするとき泣くのを我慢したが涙声になった ・彼から結婚の意志がないからと、何度断っても無理矢理お見合いで他者と結婚させられそうになり、途方に暮れていたとき、私の様子がおかしいことに気づいた彼に何があったのか聞かれ説明したとき、彼の優しい声に安心して ・彼にプロポーズされたとき嬉しくて ・過去の話をしたとき ・今までこんなに人を好きになったことがない、その人と結婚することになったのが夢みたい、と彼に伝えるだけで涙が込み上げた ・幼馴染みが数ヶ月に及ぶ入院生活の末、出産したことを聞き、母子の命がけの頑張りを感じ涙があふれた などです。 彼は、私を泣き虫、と思っていると思います。 今までは、優しく受け止めてくれていましたが、今回最後のエピソードをつい話してしまったんです。「そんなことでも泣くのか!」と呆れられてないか心配です。 この先、何かあって泣いても「大したことないのに泣く奴」と狼少年のように信じてもらえなくなったらどうしようと思います。 こういうことで泣くのはやはり男性からすればうざい、信用できない女ですか? 泣き虫直したいです…

    • noname#180721
    • 回答数6
  • 人見知りを直したい(長文)

    高校を卒業した18の女です 楽しいことが好きで、人と仲良くなりたい気持ちはある一方、人見知りで根暗です 一応容姿はましにしてます 初対面の人にクールな印象を持たれます 恋人はできても友人がいません コンビニで働き初対面の人でも緊張や不安は減りました でも同世代同性が苦手です 小学生の時に宮城から青森へ転校して私は津軽弁がキツく感じ人見知りもあり友達も少なかったです 中学でも少人数な部活に入ってしまったり… 私はオタクでもなく普通。目立つグループにはいりたいけど、元気なノリはなく、少し地味な感じの子とつるんだり… 高校では友達作りも部活も気合い入れました でも中学同様あまり人に好かれません。卒業した時点で、結局遊ぶ友達が部活メンバー以外だと1人。部活は嫌われてないけど好かれてもなく。3年全員で遊ぶ時しか誘われない… 部活で信用してた子やいざこざが(話せば長い)あった子(以下A)に前に陰口を言われて、表面上仲良くしてますが、もう自分の素だとまた嫌われるんじゃないのかと、誰にも怖くて一歩ひいてしまいます そのうえ相手への期待が高く、一人で勝手に裏切られます… 簡単に言えば、友達のために誕生日会を開いて自分の誕生日にはなにもない感じ 根が真面目でつい理屈っぽくなり、周りは私といても楽しくないと思います クラスの子も挨拶やたまに話す程度。混ざりたかったグループはAや中学が同じ子がいたりで無理… 人見知りを直したくて、ニコニコ感じの悪くないように嫌われないようにと思うとどうも素を出すのが怖くて一歩ひいてしまいます 当たり障りのない会話しかできません Aや周りを見習おうと思っても、Aが悪口を言われてるのを聞いたり、A自身も、全員うわべと友人全員を否定するような言い方をします 誰からも好かれる方が難しいのもわかります でも周りを見るとなかなか人を信用できず怖くて話せません 5月から(震災で)宮城の専門学校へ進学します 宮城は幼なじみもいて専門の体験入学でできた友人もいますmixiで専門の知り合いも作りました 今度はたくさん友達を作りたいです 自分が相手を好きになる 自分をさらけ出し自信をもつ 自意識過剰に考えない ことをできるかわからないけど… 私のダメな所…嫌われる人と好かれる人…気持ちの持ちよう… アドバイスをください お願いします… 中傷はいりません

    • amamamm
    • 回答数2
  • 既婚女性にご質問です。

    10年くらい前のハリウッドの超B級SF映画で(タイトルは忘れましたが)貧困に苦しむ弱者を臓器売買などで利用し金儲けをしている恐ろしいマフィア組織に対抗している正義の弁護士が出てくる映画があったんですが、そんな危険な組織と戦う訳ですから彼はいつも色々な脅しをかけられていたんです。 普通ならそんな恐怖の連続の日々に心が折れてしまうはずですが、彼にはいつも彼を献身的に支えてくれる幼馴染の妻と弱者の味方の父を誇りに思ってくれている高校生の娘がいたので彼は精神的にタフでいられました。 ですが、マフィア組織はそんな家族の絆を裂くために魔界から悪魔を召喚し、弁護士が家を留守にしている時にその悪魔と共に彼の家に向かいます。 そして帰宅した弁護士が自宅のリビングで見た光景は、最愛の妻と娘がマフィアの連中に抱かれている姿です。 但し無理やり抱かれている訳では決してありません。 二人とも弁護士に見せつけるようにしながら、幸せそうな表情で彼らとのセックスに没頭し楽しんでしまっています。 彼らは悪魔に頼んでこの母娘を洗脳し、このマフィア達一人一人が彼女達にとって最愛の人で、彼らに抱かれることで、今までの人生で感じた事がない幸せ、というより人間が本来一生かかっても得ることが不可能な快感を得られるようにしてしまったのです。 いかに旦那と深い絆があっても、どれだけ父を敬愛していても悪魔の力に人間が対抗できる訳もなく彼女たちはあっさりマフィアの手に落ちたのです。 そして行為が終わった後、マフィア達は母娘にこの家に残るか、俺たちについてくるかと質問され二人とも迷わず弁護士を捨てマフィア達について行ってしまいました。 最終的に弁護士は失意の中で自殺し、母娘はマフィアの性奴隷にされてしまったとこでエンディングを迎えるというとんでもないバッドエンディングでその当時凄まじい衝撃を覚えました。 ただ彼女達は一見不幸に思えますが、それは周りが勝手に思うだけで本人達は一般人では感じる事が不可能な幸せな思いを一日中感じている訳ですので不幸ではなくむしろめちゃくちゃ勝ち組とも言えます。 そこで世の既婚女性にお聞きしたいのですが、、もしこの映画の母が自分なら娘と共に悪魔に自分も洗脳をかけてほしいとは思いますか? それとも娘は可哀想だが自分だけならかかりたいですか?それとも今の生活が一番ですか?

  • 婚約者について御相談させて下さい

    数ヶ月前まで全く問題なく経過しておりましたが、2月初めに私の実家で今後の相続に関する話が持ち上がり、その事を彼に話した途端、「君の親は君を愛していない」「自分の家の事(幼少期に現在の実家の土地購入時に銀行から親がローンをしたこと。現在は返済済み)を知らなさすぎる」と切れて、「君と僕は価値観が違う。別れよう」と言いだしました。突然の事で、しかも何故そこまで怒りを持っているのか理解出来ず、ちゃんと話そうと言ってもきいてもらえない状況。それが翌日には、いつものように電話をしてきて。 遠距離恋愛の上、彼は新しいプロジェクトで忙しくストレスもあるせいかとも考えました。 忙しいので会えないのは理解した上で、 「無理なの分かってるけど、会いたいな」 と言ったところ 「は?何て言ったの?それが出来ないの分かってて言ってるの?それなら無理。一緒にやってけない。別れよう」 と言い、彼の携帯番号を消去するように言われました そして、「プロジェクトが落ち着いたらこっちから連絡する」 と言い、一方的に電話を切られましたが、数時間後には彼から電話があり、結婚後の引越し先をどうするかなどの話をされ、翌日には、「自分の事を大事にしてほしい。無理な希望は言わないから、僕の希望は全て受け入れてほしい」「早く仕事を切り上げて僕のもとにきて欲しい(それでも私の仕事を一ヶ月切り上げ彼のところに行き一緒に住む予定です)」と言われました。 現在私が海外在住で数ヶ月で帰国予定、帰国時には親や幼馴染が遊びに来て一緒に帰国予定でしたが、これに関しても 「僕のために早く帰ってきてくれないの?君の仕事はメドがたったなら早く帰国できるでしょ?それでも親が最初の予定日まで帰国するなと言うのは本当は君の親は帰ってきてほしくないんだよ。愛されてないんだね。可哀想に」と言われました このような彼の態度は性格だけのものでしょうか? あまりにも全ての事を極端に良いか悪いかの二極化で判断し、決して「そういう考えもあるのか」と言った発想がないように思えます 境界性人格障害にも当てはまるようにも思え相談させて頂きました 但し、リストカット歴はありませんが、若い頃は多くの女性との性交渉があるようです

  • 同性の既婚者を好きになってしまいました

    私はレズビアンではなく、同性に恋愛感情を抱いたり性欲を持ったりしないんですが… ある女性の事をものすごく好きになってしまいました。その人とは相思相愛で、ずっと一緒にいたいし、性欲も抱きます。 でも出来ないのが辛くてたまりません、なぜならその人は既婚者だから…。 相手は幼なじみで、十年以上普通の友達として付き合ってきました。ずっと仲良しで、喧嘩も沢山して、今まで一緒に過ごしてきました。 が、相手が結婚した後に旦那に不満を持っているのが分かって、慰め、気を紛らわせさせるつもりで、お遊びで恋愛ごっこを始めました。(女の子どうしがよく抱きつき合ったりじゃれ合ったりする、あんな感じです。) それが、お互いにだんだん本当の恋愛感情を持つようになってしまい…。 今まで友達としてぶつかり、過ごして来たので、その分ある意味男性相手よりも深い感情を抱いています。 相手にも、遊びでなく本当に愛しているとも言われましたし、私もそう感じています。 ですが、相手の家庭を壊したくありません。彼女も、自分自身と私の感情にとても苦しんでいます。 彼女には子供もいるし、旦那さんのことを大事にして欲しい。幸せになってほしい。 ですが、時々つらくてたまりません。 私は私で、誰かいい男性と、なんて思ったのですが、彼女が嫉妬しているのがすごく伝わってくるのです。(他の友達と楽しそうにしていても嫉妬してくるくらいです) 彼女は、旦那さんの事をもうときめく相手としては見れないけれど(長年つきあってますからね)、家族としてとても愛しているそうです。 彼女のために、完全に縁を切って離れるべきなのでしょうか。 けれど彼女は結婚して地元から離れ、その土地ではあまりうまくやれていないようで、私が居なくなったらもっと孤独になってしまうかもと思うと、それも怖くて出来ません。 また、彼女は社交的ではありますがあまり他人に深く関わるタイプではなく、私以外に悩みや喧嘩をぶつけられる人がいないようで、完全に縁を切るのも本当は良くないのでは、とも悩んでいます。 私は友達として距離をとり、愛するならば恋愛以外で支えるしか無いと分かってはいるのですが… また良い友達に戻りたいのですが、この気持ちにどう折り合いをつけていくべきなのでしょうか。 人として互いに愛しあうのと、恋愛感情を抱くのを切り離す事は出来ないのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方、また、それを乗り越えてきた方、ご意見頂けると嬉しいです。

  • 中国人の彼氏と国際遠距離恋愛中ですが連絡の頻度に関

    中国人の彼氏と国際遠距離恋愛中ですが連絡の頻度に関する事で価値観が全然あいません。 私は春から大学生なのですが、彼は社会人で警備員なので週6日仕事で、休み週1不定期。朝6時半に起き8 時に仕事にいき、夜8時まで仕事です。その後家に帰って友達とたまに食事に行ったりと言う感じです。 電話がよくて週1くらいです。彼が電話をしたいなとかLINEをしたいなとなり忙しくなかったら最近何してる?という感じで連絡がきて近況報告をお互い話したりするという感じです。(仕事の休憩時間に掛けてくる時もあり日本語で一生懸命喋っているので彼が同僚に笑われていました笑) そして私が電話したいとLINEで言えば電話かけてきてくれたり、LINEも私からしたらすぐ返信くれます。でもたまに既読無視して返事なく後日連絡したら呑んで気持ち悪くて返す気力さえなかった..という時もあります。 彼氏は1週間別に連絡しなくても私を信用しているから大丈夫という感じです。しかし私はどちらかというと不安になりやすく寂しがりやで連絡は出来れば毎日したいタイプです(u_u) あと中国人の男性は愛情表現はストレートだと聞きますが、彼は言わなくても分かるだろ的な感じで付き合って半年全然好きと言ってくれません。会いたい、声可愛いとかそんな程度。 何回かその二つの事で話し合いましたが彼は変わりません。 連絡の頻度も愛情表現もこれから続けていく上で重要でこのまま付き合うか、同じ繰り返しになりそうなので彼から連絡きても無視をしフェードアウトしようか決めかねています。 どうすればいいと思いますか? P.S 彼が日本留学。5年間片思いした中国人の幼なじみの元カノと付き合って彼女がアメリカ留学。で遠距離恋愛になった時、お互い連絡を忙しくてあまりしなくなり元カノに何回か連絡を無視された結果5か月で振られたそうです。それがトラウマなのか、遠距離恋愛になる時1回別れようとなりましたが私達は半年遠距離続いています..私が大学を卒業し社会人になったら将来は中国に来て欲しい、結婚したいみたいです。4年も正直待てるか??って感じですが。 出会いは日本のバイト先です。彼は大学親に辞めさせられビザを止められ向こうに戻り就職しました。

    • fei724
    • 回答数2
  • 我慢か報復か。

    30代主婦です。 時間が解決してくれるかと思っていましたが、なかなか許すことができないので 皆さんならどうするのか聞かせていただけませんか。 私は婿取りで結婚し、すぐに妊娠しました。 近所に離婚して子供二人を連れて出戻ってきていた女の友人Aがいました。 Aとは保育園から高校まで同じで、一緒に過ごしていました。 それから2年後、Aは、離婚の原因になりました。 不貞の事実はつかめませんでしたが、旦那もAも「不貞はないがごめん」といいました。 不貞は認めなくても、その時点で確かめようもないし、認めるわけない状態でした。 結婚してすぐ妊娠中から、私が知るまで2年もの間、ずっと二人には裏切られていました。 お互いの子供をふくめて家族付き合いしていただけに、自分が情けなくてみじめで・・・。 旦那とは離婚しましたが、Aは近所にいます。 地域の婦人会でも一緒です。 田舎なので私の親同志も付き合いがあります。 子供の小学校など時期がかぶらないのが幸いですが。 婦人会にAはよく参加していますが、私はAがいるから正直嫌です。 参加しないでいると付き合い悪く思われたり、いつまでもなじめないのは私です。 人に話してもどうこうなることではないし、幼馴染が旦那と浮気とか恥ずかしい話だし、 でも、Aの姿を見るたび悔しくて憎くて、いつか婦人会の飲み会で酔った勢いにして 事実をぶちまけてやりたいっていう復讐の気持ちも消えません。 旦那と離婚して3年たちますが、近所にいるAとはどうしたらいいのか。。。 私は実家の跡取りで引っ越しはできないし、Aも出戻ったまま後継ぎのポジションにいるし。 私の友人達は、Aを許せない!絶縁だ!と息巻いていましたが、 そうできるものなら普通そうするんでしょうけど。。。 浮気が発覚した時に、旦那には言いたいことをぶちまけて追い出しましたが、 Aには、顔も見たくなかったので、メールで文句を言っただけで直接ぶつかっていません。 そのせいで、私はいつまでもひきづっているのかなとも思ったり、 直接文句言うとかの問題でなく、こんなことがあっても普通に付き合うこと自体 ありえないことなのか、私の考えがおかしいのか。 被害者はこちらなのに、我慢してるのもこちらで一体何なんだろうと思ったり。 婦人会やママ友にばらしてやりたい気持ちは封印して、 一人我慢して、笑って付き合うべきなのでしょうか。 長文になりましたが、みなさんならどうしますか、教えてください。

  • 彼氏をどうしたら認めてもらえるの?(長文です)

    今年で28歳になる女(会社員)です 家族構成は母、妹、私の3人です。(妹は私の彼氏と仲良し) 私には、つきあって6年目になる彼氏がいるんですが・・・ 彼の家族は、とてもオープンな家庭で、付き合った彼女のことも普通に話したり、 紹介したりするのですが、 私は母や親戚に異性の話をほとんどできない・・というか、 ほぼ私(私たち姉妹とも)の話に耳を傾けようとはしてくれません 毎回同じような理想のタイプ・・・年上で落ち着いていて、収入がある(または安定)した                   典型的なタイプ以外 、認めない!! というかんじで、なぜか昔からタブーのようになっっていて、話題に出せないし、 何気ない話題で出しても、スルーされます。 母とは、1度だけ彼と会って紹介ををかねた食事をしたことがあったけど ただでさえ理想以外の人は認めたくない態度だったし、 「友達なら会ってやるよ…」という感じで、その場はとても楽しかったし、 嫌なこともなく、和やかだったのに・・・ 「すごく面白いし、楽しい人だけどー、あんなのただのお友達でしょー 結婚したいなら、早くお見合いでもすればーーーー!」 というかんじで、もう母の中では興味のないことになっています。 (彼にはとてもじゃないけど言えません) そのわりには、「婚活して結婚すれば?」といってくるし 私の幼馴染が結婚した噂を聞けば、うんざりするくらい比較して色々言われて・・・ もう私もいい年齢だし、結婚したいんだけど・・・ 親戚にはとてもじゃないけど言えないし、もうどうしたらいいかわかりません。 私自身、男性と変な問題を起こしたことはないし、タバコ、酒、ギャンブルもしないし 高校卒業後から今まで、仕事もずっと続けているし・・・ 無断外泊とかも特にしていないです 母は認める気がなくても、異性とかかわりがあるのは知っているけど、 親戚は、私が一度でも付き合ったことがあるとは思っていません。 なぜ、異性の話を出すことがタブーのようになっているのか そのわりに結婚の話題をふるのか そして、一番納得いかないのは、なぜ会う前から頭ごなしに 彼を否定され続けるのか・・・ どういう人か知る前から、否定オーラ全開なのか・・・ 最近は、多少開き直って、母には彼と会うことを隠してはないけど・・・ 何もやましいことないのに もうどうしたらいいかわかりません。 少しづつだけど、結婚のために貯金しているけど、 収入のほとんどを家に入れて、貯金となると・・・ すぐに、「1人暮らし始めて、自立」 というのが難しい状態です。 なにかいいアドバイスがあったら教えてください

    • noname#191569
    • 回答数2
  • 親友にどう言えばよかったのか教えてください。

    今日小学校からの幼なじみと受験シーズン前以来で初めて出掛けました。 私には1年半付き合っている彼氏がいます。 ほわわんとしてますが部活や勉強もしっかりしてて、私一筋で、私と居る時に彼のlineが鳴ったら「適当に返事しといて」って感じな怪しさゼロの人です。けど見た目だけ派手になりました(高校卒業したので)。 話は戻りますがその友達は2年前の彼氏に本当に痛い目にあっていて、落ち着いたのもつい最近な程です。いつも泣いていて私によく話をしてくれていたので、私まで腹が立つ男だったのですが...。 親友はいつも「恋愛の教科書があったらな」とか言うので私が「そんなに頑張らなくても、もっと楽に恋愛できるって!○○は辛い恋愛あったけどそれを経験したからもう大丈夫だよ!」と言ったら「だと良いなあ。とにかく女の影がチラつく人は本当に嫌。私見る目がないと思う。」 と言ってしばらく考えこんでました。そしたら「地味系だ!地味系でモテない人がいいのかも!ブスって言ったら言い方悪いけどそれ寄りの人が合ってるのかも!私オタク入ってるし話盛り上がって楽しそうだし!」 とひらめいたように言いました。(見た目は全くオタクではなくて可愛い女子大生です) けど私の知っているかっこよくない人でも二股している人はいるし、イケメンでも彼女だけしかみてない人もいるし、それこそ私の彼氏みたいに普通~の人でもちゃんと一途に愛してくれる人もいます。 それを言うと「じゃあどうしたらいいんだろ..。駆け引きなんかで一時的に気を引かせるようなこともしたくない。された時辛かったから。わざと嫉妬させたり、ツンデレぶったり、尻に敷いたりしないと男の子って面白くないんだろうな」みたいなことを言ってションボリしてしまいました。 そう言われると私もどうしてこんなに続いてるんだろうとか、長続きの秘訣なんかを考えてみてもそんなこと一切してないと言ってる友達もいるしわからなくなってどう励ませばいいか困って「いつか○○に合う人現れるよ」と言うしかありませんでした。 ちなみに親友にはお姉さんがいていつも「お姉ちゃんは私と性格まで本当に似ているのにあんなに一途な彼氏と4年も別れずに付き合っていて結婚する予定で...」と羨んでいます。 とにかく、親友は完璧な女になりたがっているように見えます。 長年の親友ですが難しいので質問させていただきました。お願いします。

    • tkyer
    • 回答数2
  • もはや悪意のある犯罪の嫌がらせをされ困っています

    32歳男です。小学生からの腐れ縁の友人?が、手を付けられないほど嫌がらせをして困っています。警察に訴えるしかないでしょうか?しかも複数人です。(コイン500枚) 年に数回(お盆と年末年始とGWあたりで、僕は仕事で忙しいときが多いです) ・人の家に無断で入り(鍵の在処を親に聞くことも借りることもできます。幼馴染なので) 先日は子供用プールをリビングに広げ、ぐちゃぐちゃ。床の補修工事が必要。 真夏にリビングに生ゴミでにおいがぬけず。 当然窓は全開。鍵は盗んだまま(鍵変更のお金がかかる) ・深夜に急に押し掛け、近隣住民の迷惑を楽しむかのように、 ずっとピンポン。ロケット花火を近所に打ち込むと脅し、 中に入れると、そのまま山奥まで拉致られ、翌日の仕事に行けず。 家を引っ越した時は、あらゆるコネクションをつかい、住基ネットに侵入し調べてきたこともあります。 器物破損、不法侵入、窃盗、もろもろ法律違反にはならないでしょうか? 当然、この事実も親親戚は誰も知りません。 年々エスカレートしています。 来年、こんな年ですので、今の彼女と結婚したいと思っています。 しかし、過去にレイプまがいの事件を起こしている人間です。 どんな被害にあうかわかりません。 僕の唯一の、解決できない、人生の障害なのですが、 警察に訴えるしかないのでしょうか? まずは、ダメ元で、相手方の両親に、手紙を送ろうと思います。 それでも駄目なら、弁護士に相談しようと思います。 それでも駄目なら、次回現行犯で110しようと思いますが、とても頭がよく、 また政治的コネクションもあり、何をするかわかりません。 中国系の殺人の発注先も持っているような人間です。。 脅迫している録音された携帯の会話記録などを残してなく、これからは残しておこうかと思います。 ちなみに、主犯は北海道在住で当方埼玉県在住。 長期休暇の時に、普段のストレス発散の為にやっているとは思うのですが、 さすがに、そろそろ自宅(当方戸建て所有)を火事にされたり、ということも 十分考えられます。 ただし、重度のウツの人間を必ずつれて歩いています。病気で犯罪認定されない 手段もしっかりしています。(と、本当に犯罪にとわれないものなにでしょうか?) 重要な書類は実家に隠してありますが、このままではそろそろ危ないので、 都心のセキュリティーの高いマンションに引っ越しつつ、策をねりたいとおもいます。 助けてください、ご意見ください。雑記の駄文で申し訳ないのですが、 このまま、35歳くらいで社会からも仕事も、人間らしく生きることを辞めたくなく。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 好きになれない。※長文です

    はじめまして。 私は男性不信なのかも知れません。 そう感じる理由はタイトル通り好きになれないからです。 友達としての好きになれても、それ以上には発展しません。 これは多分ですが、中学時代の彼との交際が原因かと思われます。 彼、Kとは中学二年生になる春休みに知り合い、付き合い始めました。 Kは高校生で、一時期私の住む県に遊びに来たらしく、付き合った翌日に自分の県へと帰っていきました。 それから私たちはメールではなく、とある掲示板でいろんなネット仲間と語っていたのですが……。 二日と経たないうちにKとは音信不通になりました。 正確にはKは他の女の子と掲示板でやりとりしていて、私たちのスレには来ない……という感じです。 メールも返信が来ず、当時の私は嫉妬でどうにかなりそうでした。 結局アレから三日経つと私のもとへ帰ってきたので特に責めもせず、仲良く会話していたのですが。 あの日からKは様々な子を口説き落としては掲示板上で浮気をし始めたんです。 2回、3回といううちは喧嘩して別れて向こうからよりを戻してほしいと言われて、私も好きだからとよりを戻していたのですが。 10回、11回と浮気されるうちに彼から好きだと言われても、何だか信じられなくなりました。 好きな人を信じれなくなる自分がイヤでイヤでしかたありませんでした。 彼とは半年そんなやり取りを繰り返していたのですが、実際に会ったのは初めて会ったあの日だけで、メールも彼の浮気発覚により言い合いになってからよりを戻す時くらいしかまともにしていません。 掲示板だって、Kは他の女の子ばかりと絡んでいたので私とはあまり絡んではいませんでした。 それでもKは高校生だから忙しいのだと、掲示板の彼女達とは違う、私はリアルの彼女なんだと考えることで、押し潰されそうな毎日を過ごして来たのですが……。 10月になる数日前、Kには中学から付き合っている彼女が居ることをしりました。 お互い幼なじみだそうです。 これを知った時、自分でも驚くくらい冷めきったんです。 泣きもせず、怒りもせず……。 それからというもの、恋をしていません。 皆様はどう思われますか? 私は男性不信なので恋が出来ないのでしょうか? 一つでも多くの意見を聞かせて下さい、お願い致します。

  • 本当に好きではない人と付き合ってる人いますか

    はじめまして。軽い気持ちでお答え頂ければ幸いです。 お恥ずかしい話ですが23歳にして初恋をしました。今までお付き合いした経験などは ありますが、告白してくれたからなんとなくであり、そんな状態で付き合っていたので当然ながら いつも最後はフラれていました。今まで、自分から本当に異性を好きになったことはありません。 自分でもびっくりするくらい好きな人が出来ました。 けど、その人は親友の彼氏なんです。 もちろん、好きになったのは二人が付き合う前です。二人は地元中学の時から一緒で、 もともとすごく仲の良かった二人なのですが、最近ついに付き合い始めました。 二人は幼馴染のような関係だったので、もしかしたら、とわずかに希望を抱いてたのですが 付き合ってしまったらもうどうしようもありません。 友達は本当にいい子だし、彼も心からその親友のことが好きみたいです(時々そういう話を してくれます) だから、二人にわかれて欲しいとは思わないし、彼と同じくらい親友のことも好きなので 彼が仮に私を好きだと言ってくれても、別れて自分と付き合うというのは想像できません。 三人でいるのは楽しく、これからもそうであるためには、この気持ちは絶対に表に出しては いけないこともわかっています。ゆっくり受け入れたいと思っているのですが、 問題は、友人の紹介などで異性と出会う機会がいくつかあった際、どうしても 好きなその人よりは好きにはなれないということです。 ちょといいなあ、優しいな、という方には出会いましたが、仮にお付き合いさせて頂いたとしても 彼以上には好きにはなれそうもありません。 こんな気持ちで付き合うのは大変失礼ですよね。 でも、じゃあこれから先誰とも付き合わないのかというとそのつもりもありません。 本当に好きな彼は心に閉まって、いい人がいたらお付き合いする、ということは 失礼にはなりませんか? なんだか上手く内容がまとまらず申し訳ないのですが、 皆が皆本当に好きな人と付き合ってるわけではないのでしょうか。 それとも、最初こそそうだったとしても、付き合ってくうちにいつのまにか本当に好きになるもの なのでしょうか。 皆様のご意見、経験を教えて頂ければ幸いです。

  • 精神科への入院

    現在強迫性障害で精神科に通院している者です。 現在は上記の病ですが、40歳になる現在まで、二十歳頃から約20年近く、摂食障害・うつ病・適応障害・境界性パーソナリティ障害・不眠症など、様々な精神疾患を患って来ました。いずれも長い年月をかけて、投薬やカウンセリングで治療し現在は強迫性障害と、不眠症のみです。 その約20年の間、社会へ出た期間(アルバイト・クリーニングの受け付け業務)は、2年だけです。 ちょこちょこバイトを受けては働き出す事を数回試みて来ましたが、一番続いても10日、平均2日と、短いです。 辞めた理由はいずれも人間関係が上手く行かない事です。 現在は、週に2日、小学生の頃からの幼馴染みと遊びに出る以外、自室に引き込もっている状態です。 食事は家族ととります、会話も普通にします。 今ぶつかっている問題は、今後どのように社会復帰に向けて行動して行くのか、いつまで親のすねかじりをして行くつもりなのか、です。 主治医からは数ヵ月前から、入院をして生活リズムを整えたり作業カリキュラムに参加する話が出ています。 始めは入院なんて冗談じゃない!と思っていましたが、先日両親と私と主治医の4人で今後の話をした際、また主治医から入院の話が出ました。両親も賛成している状況で、後は本人である私の返事一つで決まると言った状況です。 来週には通院日がありますので、そこで答えを出す事になると思います。 今では、自分自身の気持ちも、入院の方向に傾いています。今のままでは将来、生活保護を受けて暮らす様になってしまう、少しでも社会復帰の兆しを見いだし、ずっと迷惑と心配を掛けてきた両親の精神的・金銭的負担をなくして行きたい、二年間ではあったけれど社会の一員として働けていた頃の喜びを取り戻したいです。 ですが私には、強迫性障害の不潔恐怖があり、また心因性と言われている足の強い痛みがあります。 こんな状態で集団生活が出来るのか、痛みに耐えながらカリキュラム(主治医曰く私の場合強制参加)に参加出来るのか、入院によって生活リズムを取り戻し、社会復帰へ向かえるのか、不安だらけです。 強迫性障害の不潔持ちで入院された事がある方、社会復帰を目指す為に入院された事がある方、入院してのメリット・デメリットなどを教えて頂きたいです。 長文を読んで頂きありがとうございました。 宜しくお願い致します。

  • わからない箇所を教えてください。

    I actually make myself shake my head and smile ruefully, as if someone might be watching me and checking my reaction – is he her lover or her friend? – and I have to be seen to do the right thing. But it is difficult to get her out of my head.(前回の終わりの部分です) She has changed a lot in the five years since I last saw her. I see it the moment I catch sight of her in the airport in Pisa – a difference about her I would never have guessed at. It’s the same when we embrace: something that has altered, something I can feel for the short time I’m holding her, before she pulls away and grins and we start to talk. I keep looking. I can’t help it. Even on the train I keep stealing glances at her, hoping she won’t realize. And I keep trying to find what the things are that have changed; and I keep failing. She has her hair shorter now, to the nape of her neck rather than to her shoulders. But I’ve seen that before: it’s the hairstyle she had when I first knew her. And she is five years older. But the physical changes are, when I isolate them, so slight, and I still see that she has changed a lot, and I don’t understand. ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。She(Anna)はAlexの幼なじみです。 I see it the moment I catch sight of her in the airport in Pisaのitは彼女が変わってしまったことですか? a difference about her I would never have guessed at.彼女が変わってしまうなんて思いもしなかった、みたいな意味でしょうか? It’s the same when we embrace: something that has altered, something I can feel for the short time I’m holding her, before she pulls away and grins and we start to talk.が全体的によくわからないのですが、 It’s the same when we embrace私たちが抱合う時は同じです?(意味がよくわかりません) :のマークがついていてsomething~と繰り返されているのが読み取れません。 before she pulls away and grins and we start to talk.彼女が身を引き離し、歯を見せて笑い、そして私たちが話し始める前に、ですか?(このbefore以下の内容がなぜsomething that has altered, something I can feel for the short time I’m holding her,の後に必要なのかがよくわかりません。) But the physical changes are, when I isolate them, so slight, and I still see that she has changed a lot, and I don't understand.のwhen I isolate themのthemはthe physical changes のことだと思うのですが、それらを分離する(isolate)、とはどういうことなのでしょうか? たくさんになってしまいましたが教えてください。お願いします。

  • 友達を信用したい

    友達を心から信用できません。 現在、大学3年の男性です。 私は、昔から虐待と虐めを受けてきて大学に来てからも人間関係で苦労してきました。 現在は、バイト先の人や行き付けのレストランの人たちに助けられて 自分を戻し始めています。 彼らが、自分の事を考えてくれているのは分かるのですが気持ちがついていかず 信じられない自分に腹が立ちます。 どうすれば、信用出来るでしょうか。 簡単に友人を紹介します。 (1)同い年の幼馴染みで地元の大学に通っています。 彼の家族には、昔から優しくして貰い 相談したり、連絡を取ったりはあまりしませんが冗談を言い合える仲です。 (馬鹿で面白いです) (2)小、中の同級生で隣県の大学に通っています。 遊びの誘いやlineも9割こちらからです。 返事も「うん」など一言で優しい言葉もかけてくれませんが 相談に乗ってくれたりどうでも良いことでも一言ですが考えて返事をくれます。 彼と居ると肩の力が抜けて無愛想ですが居心地が良いです。 (3)ヤンキー気質で、自分勝手ですが気に入った相手には一途に優しい人です。 中学で気が付くと隣に居てくれて苛めから守ってくれて心の支えになってくれました。 今は、あまり連絡を取っていませんが特別な絆で結ばれている感じがする人です。 高校は、別でしたが電車で一緒になり毎朝席を取ってくれて 成人式でも、2年ぶりに会い俺を心配してくれました。 (4)1か月前に出逢った20代の精神科医の人で自分は、医学の知識はありませんが 様々な論議が出来て御兄さんのような雰囲気を持つ誠実な人です。 (5)1か月前に出逢った20代で社長をしている人で感じが柔らかく話を良く聞いてくれます。 (6)1カッ月前に出逢った3歳上の大学3年生で話が合います。 (7)大学のサークルの先輩で俺が話に入れるように気を使ってくれました。 個人的に2回程遊びに行きました。 自分の地元に就職すると言うことで話しが盛り上がりました。 憧れを抱きもっと仲良くなりたいです。 (8)隣県の大学に通う女の子であまり、連絡は取りませんが性格上共通点があり 御互い、それに関して初心者な為気が合う存在です。 自分が落ち込んだときも支えてくれました