検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 柔ちゃんの現役続行について
谷選手には様々な感動をもらいました、素晴らしい才能・努力・精神力によって日本柔道を牽引してきた偉大な選手だとも思います。 だからこそ勝ち負けに関わらず今回の北京が終わったら引退していただきたかったな、というのが私の素直な感想です。無論~現役を続けるかどうか?というのは本人が決める事ですから、周りがとやかく言う事では無いのは承知していての質問です。 谷選手は5大会連続でのオリンピックですから、裏を返せばその間~誰もオリンピックに出れなかった。谷選手が1番強かったのだから当然の結果ですが、後進が育たなかったという現実もあります。オリンピックは例え負けても出場する事に意義があり、得るものは大きく・今後の糧に必ずなる事でしょう。 今回の日本選考も少々~疑惑の残るものでしたし、4年後のロンドンにて日本代表に選ばれるかどうかは微妙なとこですが。もうそろそろ『自分が自分が』という考えではなく、『託す・譲る』といった気持ちになっても良いのではないでしょうか。偉大な方だからこそ大きな心で後輩達の事も考えて欲しいし・去り際は潔く・美しくあって欲しい、勝手ですが私はそう感じています。 皆さんはどう思っていますか?色々な方の意見が気になったので質問させてもらいました、「どうでもいい・どちらでもいい」といった回答はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- アンケート
- the-ripper
- 回答数11
- 【祝】日本はコロナで壊滅しそうです【自民党下野】
このまま行けば差ほど時を経ずして医療崩壊が全国各地で起こり、多くの人命が失われることが概ね確定的になりつつあるようです。 昨日愚かな菅総理がコロナ関係で記者会見をやっておりましたが、オリンピック開催がコロナの急速拡大に影響を及ぼしてるのは色々な意味でほぼ確実であり、にもかかわらず菅はパラリンピックを有観客でやりたいとわめいてます。 コロナが爆発的拡散しつつもワクチン接種で高齢者のコロナ死亡率が下がったと言って得意がってるのですが、そのうち起こる医療崩壊により高齢者がコロナ以外の疾患で大量死するという予測を持てないのですかね? オリンピックの開催が直接的にコロナ拡大の原因となっている他にも、国民があれほど反対した開催をごり押しでやってしまえば国民が緊急事態宣言等を無視するし自粛要請に従う訳はないじゃないですか。 チミらはオリンピックを勝手に開いてるのに俺らに自粛しろと言っても聞く耳持たんわ、ということで。 確かに開催直後からの数日間は金メダルラッシュでしたが、それはメダルの取れそうな競技を先に持ってきたからで、これからはメダル獲得が希薄になりそうでして、興奮も下がっていきます。 そこにこれまでにないコロナの大爆発で、その時に菅のああいう無様な姿ですから。 如何ですか、この日本の無様さを。
- 4回転ジャンプは飛ぶべきか?飛ばざるべきか?
バンクーバー冬季オリンピックフィギュアスケート男子シングルスで、4回転ジャンプを飛ばなかったエバン・ライサチェク(アメリカ)が優勝した事で大論争になっている。 (特にロシア側の反発が強い) 第2位:エフゲニー・プルシェンコ(ロシア) 採点システムは変更されるべきだ。オリンピック王者が4回転ジャンプの跳び方を知らないならば、男子シングルではなくアイスダンスに名前を変えなくてはならない。 優勝:エバン・ライサチェク(アメリカ) フィギュアスケートはサーカスではない。ジャンプだけしかしないのなら10秒で終わってしまう。全体の表現力・芸術性で評価されるべきだ。高橋大輔選手の演技を見ればわかるだろう。 皆さんはどちらを支持しますか?
- フェンシング VS 剣道 どっちが強い?
先日行われた北京オリンピックで日本人がフェンシングでメダルを獲得したことは記憶に新しいところです。フェンシングは中世の騎士の戦闘技術として欧州で始まったそうですが、その高い俊敏性のある優れた戦闘技術にオリンピックを見ていて非常にかっこよく感じました。 さて、私の疑問なのですが、もし日本の剣道の達人が真剣を使ってフェンシングのメダリストが殺傷能力のある戦闘用の剣で真剣勝負をしたら生き残るのはどちらでしょうか?というものです。 どなたか経験の有る方で実践ではどちらに分があるかアドバイスをいただけたら幸いです。
- 締切済み
- 格闘技
- kunioman11
- 回答数17
- 韓国の文化侵略が許せません。何か防ぐ方法はないのでしょうか?
前にも似たような質問をしたり、過去の質問を見たりしたんですが ほって置けばいい、あいてにしなくていいなどそういう意見も多く見られました。しかしほって置いて本当に大丈夫なのでしょうか?剣道をkumdoと韓国語読みにして世界に広めオリンピック競技にしようとしたり、柔道をyudoとして韓国発祥のものとオリンピック委員会に申請したりと・・ 全くほって置いていいようには思えません。 何か文化を盗む事を防ぐ事はできないのでしょうか?ただ盗まれるのを見てるしかないのでしょうか 何か方法があったら教えてください
- 近くで北京五輪の聖火リレーが開催されるとしたら
こんばんは 最近ニュースで話題となっている北京オリンピックの 聖火リレーですが、オリンピックの前祭典という以外の 理由で話題となっているような気がします。 チベットへの抗議デモ、抗議行動、幾重もの厳戒警備、 中国からの聖火警備団などなど。 もうすぐ長野で聖火リレーが行われますが、もしもリレーが 皆様のお住まいの近くで開催されるとしたら、 1 見に行きますか? 2 何を見に行きますか? もちろん、純粋に聖火リレーを観戦するという回答も歓迎します。 ちなみに自分の回答は 1行きます、2抗議デモを見にいきます。 よろしくお願いいたします。
- ウィニングラン
普通、オリンピックで金メダルを取ったら、 自分の国の旗を持ってウィニングランをするみたいだけど、 今度のトリノのオリンピックで金メダルを取った荒川選手が、 それらしきことをしなかった (少なくとも生中継の映像には出てこなかった) のは何故ですか? 彼女が国旗に包まっていたところまでは見たのですが、 どうしてウィニングランをしなかったのかを知りたいです。 その理由を教えてください。 (「したくなかった」「それはその人の自由でしょう」というお答えは抜きで。) やはり、日の丸は「人殺しの旗」ということで、 それを持って人前で走るのが恥ずかしかったからなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- boo_foo_woo
- 回答数5
- 情報操作を専門に請け負う企業について
以前、NHKあたりで放送していた番組だったと思うのですが、情報操作を専門に請け負う企業について特集していました。アメリカの企業なんですが、中国の依頼で次期オリンピック開催地に北京が選ばれるようにメディア戦略をうち、たった一人のNGOの「北京でオリンピックが開催されることは環境問題にとってプラスとなる」という主張を大々的に利用したというような内容でしたが、どなたかご覧になった方はいらっしゃいますか? この企業名、及び、こういう分野の業種の一般名称を教えていただきたいのですが。 宜しくお願いいたします。
- プレミア12次期監督
19年のプレミア12が東京オリンピックの予選になるとの報道。 もしそうであれば、東京オリンピックでは「金」が必須、悲願。 もはや「煮え湯」は許されません。 次期監督は誰がベストでしょうか。 理由を含め教えてください。 (今回の小久保監督や経験のある中畑監督。 または短期決戦や国際試合経験はないが人徳もある古田監督。 監督経験はないが新鮮な宮本監督や国民栄誉賞の松井監督。 外人監督も冷静でよいかも(ラミレスやトーリーなど)。 その他、理論の野村監督や落合監督なども考えられるのでは。 18年の日本一監督という選択も、客観的選択としてよいかも。)
- ベストアンサー
- 野球
- whaihansei
- 回答数4
- 野球は日本の国技か
スポーツ新聞は野球のことしか書かんし、テレビもスポーツといえば野球で、しかも相も変わらず巨人、阪神とせいぜい楽天ばかり。 いい加減うんざりだ、なんとかしてくれ。 2020年東京オリンピックバンザイ、野球クソ喰らえ。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- hitonomichi33
- 回答数1
- W杯っていつもこの時期なの?
4年に1度のW杯。いつもこの6月頃の時期に開かれるのですか?オリンピックは微妙に開催時期が違うでしょう?違うとしたらどういう根拠で毎回,開催時期が決められるのですか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- yopiyopi
- 回答数2
- フィギュア・スケート・エキシビジョン ヤグディンの演技の曲は?
ソルトレイク・オリンピック フィギュア・スケート・エキシビジョンで 男子シングルス金メダリスト ヤグディン選手が1回目(アンコールじゃない方)で、使用した曲をご存知の方、教えてください。 雰囲気からいくと、映画のサントラかな~と思うのですが。。。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- sarutobi
- 回答数1
- OCNのCMのあの子って?
もう気になって気になって!部屋で「簡単だね」とか言うセリフ言ってたような・・・ドラマ、WATER BOYSにも少しだけオリンピック候補役で出ていたような・・ 誰か知りませんか?
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- toshiaki117
- 回答数3
- アジア野球選手権 選手の背番号
オリンピック出場をかけたアジア選手権。 赤星選手の背番号は「53」に決まったそうです。 (http://www.redstar53.com/) 他の選手の背番号はどうなったのでしょうか。 それがわかるサイトはありますか。
- JOC公式スポンサーについて
JOC(日本オリンピック委員会)の公式スポンサー企業(加盟しているすべての企業名)を知りたいのですが、JOCのHPにも載っておらず困っています。 どなたか教えてください!よろしくお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- hirokoy
- 回答数2
- 情熱 パッション
具体的になんですか? 脳で思考する事ですか? 結局東大いくにしても、オリンピックいくにしても冷静に計画だてて、無理しないように要領よくやっていくだけですよね?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sousoumoutoku
- 回答数1
- 五輪;ベルギーのデザインに似たもの無いか?
東京オリンピックのエンブレム(地味過ぎて、じつは私はあまり好きじゃないが)と似たベルギーのデザイナのデザインに似たもを見つけました。画像を添付します。 これよりも似たものはないでしょうか?
- スーパー大回転の青いライン
こんにちは オリンピックのスーパー大回転等で、コースに青いラインが引かれてますが、昔は無かったですよね。 最近のトレンドなのか、規定のようなものなのか、ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- pccrewe
- 回答数2
- ソフトボールと野球はどこが違うのでしょうか?
オリンピックの女子ソフトボールを見ていて素朴に思った疑問です。 ピッチャーの投げ方がアンダースローで、女性だけの?スポーツで、 牽制球(けんせいきゅう)や盗塁がないところだけ違うのでしょうか? 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- ソフトボール・クリケット
- aki80
- 回答数4