検索結果

夏 料理

全3591件中3481~3500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ストックホルム-ヘルシンキ シリヤラインの予約について

    先ほどフロム鉄道で質問させていただいた者ですが再び質問させてください。 来月に北欧を訪れる際ストックホルム~ヘルシンキをシリヤラインを利用して移動したいのですが 以前英語のページを検索したらオンライン予約はできないようでした。 夏の間は事前に予約しないと乗れないことが多くあるようなのでなんとかその事態は避けたいのですが日本で事前に予約するには日本の旅行代理店で予約していくしかないでしょうか? ご存知の方・以前に利用された方がみえましたら乗船の感想等も含めて教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • Naocan
    • 回答数2
  • 何月生まれに生まれたかった??

    この月に生まれたかったな~とかあれば教えてください。 ちなみに何月生まれですか??

  • 初めて海外旅行です。持ち物は…。

    こんにちは。この度初めて海外旅行に行く事になりました。場所はシンガポールです。 海外旅行自体が初めてなので、それにまつわる注意事項や持ち物等がイマイチわかりません。 海外旅行(シンガポール)で必須な持ち物、または注意事項等など、「これだけはっ」という情報をどうか教えてください。

  • なぜ呑むのですか?お酒☆

    昨夜、お酒を飲みながら考えてました。 みなさまは、お酒を「なぜ」呑むのですか?? 1.ほろ酔いしたい。 2.味が好き。(アルコールは関係なし) 3.居酒屋など雰囲気が好き。 4.普段言えない事が言えたりするから。                      etc... たとえば、2ですと、アルコールが入ってなくても OKということになりますよね。。 私は、1+4 です☆ その他色々なご意見を聞かせてください☆

    • gold-jk
    • 回答数18
  • 6ヶ月児 家でお昼寝してくれません

    こんばんは。いつもお世話になっています。 6ヶ月の息子は、もともとお昼寝が短い(しかも寝ぐずりがひどい)タイプだったのですが、最近それがひどくなってきたように思います。 特に、家の中でお昼寝ができないので困っています。ベビーカーか車の中ならぐっすり寝ます。 なお、夜はあまりぐずらず19時過ぎには寝てくれます。 お昼は抱っこではめったに寝ません。おしゃぶりで眠るときもありますが、20分ぐらいで起きます。添い乳で寝かせようとしても、おっぱいを離すとすぐ起きて泣くので時間ばかりかかるわりにほとんど寝られません。 車の運転は主人しかできないので、平日昼間に眠くてぐずるときは徒歩2分ほどのショッピングセンターにベビーカーで出かけて店内で寝かせたりもしています。家に戻ってくると起きるのでずっと店内にいなければならず、私が一緒に寝ることもできないし、家事もできないしで困ります。(最近は、お店に本を持っていって、息子が寝ている間はベンチに座っていることが多いです・・・。) どうすれば家でお昼寝できるようになるでしょうか? これからB型ベビーカーかバギーに変えようと思っているので、ベビーカーで寝かせる手も使えなくなると思うと心配です。アドバイスお願いします。

    • ohagi6
    • 回答数4
  • フレンチやイタリアンでワイン以外の飲み物を注文したいです。

    こんにちわ。 高級フレンチやイタリアンを食べに行くと、ワインリストを持ってきて、「お飲み物はいかがいたしますか?」と聞かれますよね。なんだかワインを頼むのが当たり前、って感じでがして、今までは良く分からないので、お任せで食前酒を1杯、その後ワインを1本お願いして飲んでいました。ワインは飲めなくはないのですが、あまり好きではなく、残してしまうことが多いです。大して好きでもないワインに、コース料理と同じ位の料金を払うのももったいない気がしています。 食前酒だけ飲んで後はお水とかでもいいのでしょうか?食事中にワイン以外のアルコールを頼んでもいいのでしょうか?その際はどの様なものを頼んだらいいのでしょうか?お店の人はワインを頼まない人に嫌な印象を抱くのでしょうか? 私にとっては年に数回の高級外食ですので、心から楽しみたいのですが、いつも飲み物のことで緊張してしまって、リラックスして食事を楽しむという事が出来ません。フレンチやイタリアンに慣れてる方、アドバイスをお願いします。

  • ビジネスホテルの短所・長所

    ずばり言ってみてください 利用した事ないという方はなぜ利用された事がないかをお願いします。

  • 京都観光

    8月に友人とふたりで京都一泊二日旅行の予定です。 観光コースのアドバイスをいただきたく、こちらに質問させていただきました。 一日目の11時頃京都駅で待ち合わせ、ランチタイムから旅の始まり・・・二日目の夕方に新幹線で帰路につきます。 宿泊は南禅寺近くです。 友人とは、10年以上ぶりに会う懐かしい再会ですので、積もる話をしながらの静かな時間にしたいと思っています。 お勧めの行程を教えていただけますでしょうか?

    • ms410
    • 回答数2
  • 京都 宝ヶ池周辺の観光

    京都宝ヶ池プリンスに宿泊することになりました。 京都は何度かいった事があり東山の方の寺社は観光したことがあるのですが、この周辺は初めてです。 宝ヶ池周辺で、徒歩や電車で回れるオススメの観光スポットや寺社はありますでしょうか? 割と見所が点在しているようなのですが、、、。 どうぞよろしくお願いします。

  • オススメのへちま料理は?

    大好物のヘチマを庭で栽培しています(^^) ンブシーやストゥー、おひたしなどで主に食べているのですが 他にヘチマ料理のオススメのレシピがありましたら教えてください。

    • noname#21883
    • 回答数2
  • 子供の好き嫌い克服するには?

    そろそろ2歳になる子供がいます。 最近、好き嫌いが激しく、手こずっています。 緑色の葉野菜、ごぼうやブロッコリーなど固めのものは一切食べてくれません。 ほうれん草や小松菜はミキサーにかけホットケーキに混ぜて与えたりしています。 やはりミキサーにかけてスープに入れたりしましたが、緑色と気がつくと見向きもしません。 また、牛乳も飲みたがりません。 フォローアップミルク後、お茶ばかりあげていたせいだと思います。 食べ物の好き嫌い、みなさんはどのように克服されているのでしょうか? それとも気にせず、食べだす頃を待ってればいいのでしょうか?

    • noname#93029
    • 回答数8
  • 京都 ゆかた

    京都のホテルでゆかたプランというのを見かけたんですが、実際着て歩いている人って見かけますか? 普通の日にお昼からゆかた着て歩いてるって変じゃないですか? ちょっと着てみたいきもするけど、どうなんでしょう? 教えてください。

    • noname#13788
    • 回答数4
  • 外国の夏バテ解消方法を教えてください

    日本より暑い国ってたくさんありますよね。 そういった国の人たちはどのように暑さを乗り切っているのでしょうか? 食べ物、飲み物、健康体操(?)など、どんなことでもいいのでご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冬瓜の料理

    大きい冬瓜、あんかけ~味噌汁と調理方法が思いつきません。何か美味しい食べ方ありますか?教えてください!

  • エジプト旅行について、注意すべき点、是非見ておくべき場所、失敗した事などを教えてください

    3月に10日間ほどエジプトへ旅行に行きますが、注意すべき点、是非見ておくべき場所、失敗した事などを教えてください。

    • puh
    • 回答数7
  • トマトジュースに塩

    市販のトマトジュースには塩が入っているものが多いですが、なぜですか?

  • デザートビュッフェについて教えて下さい

    4月中旬に60名程の披露宴を予定しています。 ハウスウェディングで小さなお庭に小さなプールがある会場です。 そこで、せっかくお庭があるのだからお庭でデザートビュッフェをやろうと思っていたのですが、そんなに盛り上がるものなのだろうか・・と心配になってきました。 私が気になるのは、フルコースを食べたあとでそんなにたくさんデザートが食べれるものなのか?(ケーキカットしたケーキも別で用意します) 叔父たちはかなりの酒飲みなので、デザートを食べにお庭まで出てきてくれるのか?(一部の人だけ盛り上がる状態にならないか?) 4月とはいえ時間が19時位になるので寒くて不評なのではないか? 費用が約13万なのですが、こんな大金使ってまでやることなのか? 考え出したらきりが無いのですが、私自身デザートビュッフェを体験したことがないのでイメージがつかず、悪いことばかり考えてしまいます。 ちなみに彼は、一人一人と触れ合えるしオシャレな感じがするからやりたいと言っています。 デザートビュッフェを体験したことのある方で、感想等を教えて下さい。

  • 男性に質問。彼女を友達に紹介したいものですか?

    今まで付き合った人に共通して言えるのですが 彼氏と遊ぶ時は、彼氏の仲良しの友達や 会社の同僚も一緒に、という事が多いです。 大勢で騒ぐのが好きなのかもしれませんが、 男性ってそういうものなのでしょうか? 私なら、二人っきりで居たい派なので たまに友達は交えるけど、しょっちゅうって事はしないなぁ、 と思って聞いてみました。

  • ガス代について教えてください

    私の家はマンションで 2人家族です プロパンガスなんですが 今月が14,256円でした ちょっと高かったので・・・・ 使用量は47.4 m3でした 単価はわかりませんが 増えた理由は床暖房(ガス温水)を使いはじめたからなんですが 毎日P3:00~P9:00まで マンションの管理会社には毎日ずっとつけていても 4000円ぐらいと聞いています お風呂は2日に1回ぐらい 湯船のお湯は週に2回ぐらいはります ガスコンロは朝と夕方に料理につかいます 昼間はだれもいないため昼間は消費しません これでこの金額はどうなんでしょうか? 今月の14千円という金額にびっくりしたんです。 床暖房を使っていなかった先月までは1万円程度でした それでも高いですよね

  • 鯉やスズキは何故『あらい』にするんですか?美味しいですか?

    お願いします。 あらいを食べたことがありません。 鯉やスズキはあらいで食べたりする事がありますが、 あらいとは氷の上に刺身を置くというイメ-ジなので すが、「あらい」にすると美味しいと良く聞きますが それだけでそんなに味が変わる物なのでしょうか? そうであれば何故でしょうか? また、何故鯉やスズキが選ばれるのでしょうか?