検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アレルギー検査について
10年以上も前から、鼻がむずむずしたり、くしゃみ、鼻水に悩まされていて、主に春先に反応が強く出るので、花粉症だと思っていますが、1年中まるですっきりという日はありません。そしてちゃんとした検診はしたもらったことがありません。そこで、自分が何のアレルギーを持っているか、何に反応するかをきちんとチェックしたいと思っています。アレルギーテストは病院で受けられると聞いていますが、皮膚科に行くのでしょうか? ある程度大きな病院にいったほうが良いのでしょうか?また、どんなテストをしますか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kaze2004
- 回答数5
- 薬の長期連用とはどのくらいの期間をいうのか?
薬の箱には「長期連用は避けてください。」という 注意書きがありますが(飲み薬や点鼻薬など) どのくらいの期間を指しているのでしょうか? 例えば花粉症の時期だと飲み薬はかかせないと思いますが その2,3ヶ月ぐらいは飲み続けて平気なのか また胃の調子が良くない時に市販の漢方薬を長期に飲み続けて 平気なのか そういうのがいまいちピンと来ません。 明確にこの位ということが書くことが出来なかったり するのでしょうか? 薬剤師などの詳しい方 もしご覧になりましたら よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#67432
- 回答数2
- ツタヤには行けるのに私には会わないんだねって聞くのはよくないですか
彼が2週間会ってくれません。 http://okwave.jp/qa4765156.html 花粉症の薬と精神科でもらった薬を一緒に飲んでるそうです。 具合が悪いって言ってたけど、ツタヤには行ってるし、ヤフオクの発送はしてるみたいだし、 ヤフオクの評価の返事(定形文だけど)10分以内にしてるけど、私には今日はメールが来ません。 本当は私のこと嫌いになったんじゃないの?とさえ思ってしまいます。 「ツタヤには行けるのに、どうして私とは会えないの?」って聞いたらやっぱりまずいですか? 不安な気持ちで暴走しそうです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#88660
- 回答数7
- 生理が遅れてる‥
自分の彼女のことなんですけど‥ 先月の生理開始日が12日なんですけど今月まだきていません。 先月の生理が終わってから今日まで一回だけ今月の15日か16日にやりました。この時点で少し遅れてると思ったんですけど‥ そのときもゴムありの外出しでした。穴が開いているか毎回確認するんですが開いてなかったです。 彼女は今月花粉症になって薬も服用してます。 妊娠の可能性は低いと思うんですけどこんなに遅れると不安になります。今後どうすればいいのでしょうか‥。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yabasuke
- 回答数4
- 投薬の副作用としての肥満
私は30代後半の主婦で、ここ数年春先になると肥満になります。 通常の季節との唯一の違いは、この時期に花粉症の薬を服用することです。 この薬には『サクコルチン』という成分が含まれており、重大な副作用として、「肥満、糖尿病誘発、精神疾患」等が発症する可能性があると聞いています。 私の場合はこの状況に該当するのでしょうか? ちなみに、体重増加はこの一ヶ月でプラス4キロ、159センチ・58キロになります。 この分野に関する専門的知識のある方、もしくは同様の経験がある方のアドバイスをいただければ幸いです。
- 鬱っぽくなると、嗅覚が鈍感になりますか?
質問タイトルそのままなのですが、 僕自身はそういう風に感じます。 1年ぐらい前からです。 ウツっぽくなることで、匂いに鈍感になることはあるのでしょうか? それとも何か他に理由があると思いますか? 僕が他に思い当たる自分の変化は、 ・加齢 ・住環境の変化(田舎→街) ぐらいです。 あ、花粉症ということは抜きでお願いします(笑)。 冬でも今の時期でもあまり匂いを感じないので…。 匂いに敏感になりたいなぁと思っているので、 改善法などもご存知でしたらご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#39388
- 回答数1
- 抗アレルギー剤を倍量飲んでいた・・・
14才の子供についてです。花粉症のため耳鼻科でエバステル錠10mgを処方してもらっていますが、1日1回服用のところ、朝晩と1日2回飲んでいたことに今日はじめて気がつきました。すでに10日経過・・・同時に風邪薬も出ていたのを混同して逆に飲んでいたようです。 病院に聞いてみたところ、問題ないと言われましたが心配です。現時点で副作用らしきものが見当たらなければ放っておいて大丈夫なのでしょうか?心なしか顔がむくんでいるような気もいたします。
- レーザー治療について
花粉症対策として、最近脚光を浴びている”レーザー治療”のお勧め病院を探しております。保険が利くので、3割負担でも7000円位で済むとの事。 実際にネットで探したのですが、保険が利かないとか、予約制でしかも治療が出来るのは一週間の内、たった2時間の枠しかなかったり、そんなのばかりでした。 予約制で構わないのですが、時間や曜日の枠が広く、保険が利き、実績のある病院を知っている方、いらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに都内在住ですので、渋谷区辺りで探しています。
- 甜茶について
口コミで花粉症に『甜茶』が効くと聞き、試したところ、 これが効果ありまして症状が和らぎました。そして、最近飲んでいた甜茶がなくなったので新しいのを購入しました。しかし、それからというもの、以前のように症状が和らぎません。最近飲みはじめたものは安いものです。(一応、甜茶100%と書いてあります) ここで感じたことは、甜茶でも“効くもの”と“効かないもの”があるのではないかということです。やはり、あまり安いものでは効果が弱いものなのでしょうか? 実際に甜茶を飲んでいる方、また詳しい方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- kkoji
- 回答数3
- アレルギー検査
約10年前に転職した際、咳が止まらなく診察を受け『喘息』との診断が… それをきっかけにアレルギー体質になり花粉症・三種類のブツブツが交互に出る様になりました。喘息は『転職による極度のストレスからの症状では?』との事でした。個別に何のアレルギーか検査すると、かなりの費用が掛かると言われ断念しましたが先日帰省した時に義理の姉(看護婦)に『ある程度の種類がセットで5000円程度で検査出来る』と聞きました。 その検査を受けた方か詳しい方がいらっしゃいましたら、詳細を教えて下さい。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- suroko4257
- 回答数1
- 肌荒れにはスキコン!
現在ニキビのような、ニキビではないような…、花粉症による肌荒れのような感じかも…で悩んでます。先月初旬から始まり、なかなか治りません。いつもは生理前には肌荒れが起こり、生理が始まると治ります。しかし、今回は全く治りませんでした。 最近は全てアルビオンの乳液、スキコン、美容液というケアをしています。しかし一向に肌荒れは治まらず、お金も苦しいので、スキコンをナチュリエのものに変えようかとも悩んでます。 アルビオンのスキコン、ナチュリエのスキコン、値段はかなり違いますが、使用感や効果など、どうでしょうか?使ったことのある方、教えてください。
- 一年中マスクをつけている方(見かけたことあるなど)
アレルギーと喉が弱いので、今では特になにもしていなかったのですが、年もとってきたので健康も兼ねて外に出るときはマスクを着用しています。いまは花粉症の時期もあり、周りがけっこうマスク着用するかたがいっぱいいますが、1年中(冬場などをのぞいて)マスクつけている方っていますか? 周りは気にせず、マスクしようとは思っていますが、ただ、あまり気にしてなかったせいかマスクしてる人っていたかなぁって気になったので質問してみました。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yukippi0305
- 回答数6
- 近所の空地の雑草
家の近所に、雑草が生い茂っている広い空地があります。 雑草といっても、背丈が2メートルほどになっていて、雑木も生えています。 今の時期、花粉症の原因になる黄色い花が咲くため困っています。 持ち主に直接頼んでも、役所から苦情がいっても、何も変わらずです。 そこで、除草剤を使わずに自分で何とかしたいと思っています。 塩水を撒こうかと思うのですが、効果はあるでしょうか。 また、すぐ隣は他所の畑があるため影響はありますか? 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#148105
- 回答数3
- 鼻に「シュッ!!」ってやるやつ~??
こんにちわ 花粉症系? の質問です 鼻に「シュッ!!」ってやる薬を探してます 昨日 職場の人に教えてもらった市販薬なんですが商品名を忘れてしまいました^^; そいつをやると鼻づまりも解消し鼻水の処理も楽になるそうです 類似品は沢山あるんですけど、、話を聞いた感じで ど~してもその商品を試してみたくってですね。。 (↑教えてくれた人は沢山試した中でコレが一番だったらしいので) 「コレじゃない??」的なご回答で結構ですので お勧めの市販薬を教えてください 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- yukirenx
- 回答数4
- 飼い猫がフガフガ・・・
ここ何週間前に気づいたのデスガ・・・臭いを嗅いだり餌を食べる時にフガフガ鼻が鳴っていて「ぶたっぱな」みたいになってます。たまに変な咳をしたりしているのですがそのアトはケロっとしてたりもするんです。(困)そして3日位前からは一緒に寝ていると鼻の音がフガフガいいながらイビキみたいに聞こえて・・・原因は何なんでしょうか??鼻炎とか花粉症とかイロイロ猫もなるみたいで心配です。やっぱり病院に行って見せるべきなんでしょうか?なにか知ってましたら教えてください。よろしくお願いします。。。
- 除草剤撒布時のマスクについて
除草剤の撒布をしたいのですが、説明文に「農薬用マスクを着用」と書かれているのが気になります。 そのようなマスクはなかなか入手も難しいと思われますが、花粉症用はともかく、N95とかDS2規格のものでも間に合わないのですか? 粉剤の場合は細かい粒子がすり抜けてしまうんでしょうかね。 結構な種類の除草剤がスーパーでも売られていますが、当然そこには農薬用マスクなど置いていないため、何となくおかしな気がします。 なお、使いたい薬剤はグリホサート系液剤とカルブチレート、シアナジン、DBN混合粉剤です。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- dml30hsd
- 回答数5