検索結果

お花見

全4498件中3321~3340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バーベーキューができる花見スポット

    神奈川県横浜市内で、バーべキューができる花見スポットを教えてください。自分で器材を持ち込んで、炭火をおこしてやりたいのです。なので、水道とか流し台?があるとベターなのですが。やっぱり一般的に花見のスポットでは火はだめなのかな。二俣川の大池公園はだめですよね。

    • marinet
    • 回答数4
  • 京都 桜 おすすめスポット

    急ですが、 明日京都へ行くことになりました。 桜のスポットでおすすめの場所などありますか?? 京都らしさを感じられる所 もしくは 観光名所ではないけれどおすすめスポットなど ありましたら 情報よろしくお願いいたします。

  • 函館駅から観光で廻る場合・・・

    いつもお世話になっています。 GWに函館観光を計画しているのですが、いかんせん連休ということでホテルが取れず、やむなく日帰りでの強行旅行になりそうです。 最初は車で行こうと思っていたのですが、日帰りでは体力的に問題があるので、JRで行くことにしました(それでも早朝の出発になってしまいますが★) それでお尋ねしたいのですが、 1.6時間程度(朝10時~夕方4時まで)でなるべく交通費をかけずに(徒歩中心で)観光するには、どういうルートを辿ればよいでしょうか? とりあえず五稜郭公園には行きたいな・・・と思っていますが、その他は特に何も決めていません。 2.駅周辺の詳細地図なども見てみたいのですが、おすすめスポットなどが記載された地図をダウンロードできるサイトなどないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • noname#95628
    • 回答数5
  • これは上手い! と言う小説を探しています。

    こんばんは。いつか一本くらい小説を出してみたい、と夢見る読書家です。 日に一冊は当たり前なペースで読破しているのですが、なかなか良い小説には巡り合えず、皆様の手をお借りしたいのです。 上手い伏線が入っている。もしくは、お涙頂戴系ではなく、これにはやられた! 感動した!と言った物を探しています。 ただ、どんなに上手い伏線が入っていても、自分がその作品に心を動かされていなければ、除外してください。 ジャンルは問いません。アニメだろうが、推理モノでだろうが、SFモノだろうが、アダルトだろうが、恋愛モノであろうが。 本人、節操なしで片っ端から読んでいます。 とりあえず、参考までに 『鳥取雛送り殺人事件』 内田康夫 著 『E・Gコンバット1巻』 秋山瑞人 著 『眠れるラプンツェル』 山本文雄 著 この三作が、最近、私を感動させてくれた本です。 一つ目は、探偵もの。有名どころですね。 二つ目は、ファンタジックなSFもの。 三つ目は、少女小説(っぽい)です。 (二つ目・三つ目に関しては、ジャンルで敬遠してしまうかもしれませんが、ラストまで読めば、一箇所はびっくりしてくれると思います) 1週間ほど、回答を募集していますので、なるべくなら返答は、作品を読んでからしたいと思います。 有名な物でも、ネットで公開されているものでも構いません。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

    • RyuZou
    • 回答数19
  • 九ヶ月の子供との旅行

    静岡に住んでいる、今七ヶ月半になる乳児の母親です。子供が九ヶ月半になる頃、私が友人の結婚式で大阪に一泊で行く予定があり、できれば子供も連れて行きたいと思っています。しかし、これまで子供を連れて遠出をしたことがなく、自宅以外に泊まったことも、離乳食を開始してからは外食に行ったこともなく、一泊旅行に対して不安がつきません。人見知り・場所見知りをするので、ホテルで寝てくれるだろうか、食事は瓶づめのをいくつか持っていけばいいのか、それとも大人が食べるものを細かくしてあげればいいのだろうか、など、色々と悩んでます。小さいお子さんを連れて旅行に行かれた経験のある方、もしよろしければ色々とお教えくださいませ。 特にお教えいただきたいのは、交通手段(新幹線がいいのか自家用車がいいのか)と食事のことです。あと、「これは持っていったほうがいい!」というものがあればお教えください。あと、(長くなってすいません)いきなり一泊旅行に行くまえに、何回か遠出をして慣らしたほうがいいのでしょうか?買い物には連れていくので、三時間くらいの外出なら平気なのですが・・・。  つまらない質問でごめんなさい。お時間がありましたらお教えください。

  • 千歳~函館の道路事情(GW)

    5月2日に千歳から函館までクルマで移動します。(千歳10時出発予定) 途中、支笏湖を観光していく(2~3時間)以外に、特に予定はないのですが、 この間の道路混雑状況などはどんな感じでしょうか? 函館に着く時間は何時でも構わないので、他に立ち寄れそうな観光地、また、オススメのルート、注意点やポイントがございましたら教えてください。 また、GWの道南の気候(防寒対策等)を教えていただけると嬉しいです。

    • aya5913
    • 回答数8
  • 酔っ払った時…

    飲みすぎたりして、気持ち悪くなった時ってありませんか? 気持ち悪くなった時どうすれば良いのでしょうか?自分は余り酔わないし親は全く飲まないし…でよく判らないんです。教えて下さい!

  • 横浜・川崎・都内の桜は今夜の雨で散りませんか?

      こんばんは。 質問の通りですが、今週末に花見を予定しています。今、雨が強いので満開の前に散ってしまわないかと心配です。どうでしょうか?

    • yu-taro
    • 回答数4
  • 平塚競技場について教えて下さい。

    今週末、生まれて初めてサッカーの試合を 友達に誘われて見に行きます。 誘った友達もたぶん、生まれて初めて見ると 思います。 場所は平塚競技場なのですが、あそこは私が 住んでる場所からは電車では行けないけど 中途半端に近い・・・。 ようするに、車で行きたいなと思っていたら チケットに「車で来るのは遠慮して」という 感じの事が書いてあって。 やっぱり、混むから車で行くのは駄目なんでしょうか? 誰も車で来る人っていないのですか? 確か平塚の市役所に有料で車が停められると 思ったのですが、一杯でしょうか?? 分からない事だらけなので、平塚競技場周辺に住んで いる方や、詳しい方、教えて下さい。

  • 最近キレやすい夫

    結婚5年子供ありです。 最近夫が何か気に入らない事があるとすぐに怒鳴ったりする様になってしまいました。 だんだん機嫌が悪くなっていくというより急に爆発します。 子供がいる前だと可哀想だから、「あまり怒鳴らないで」と頼み 少しの間はよくなったのですが、仕事もうまくいっていないようで 専業主婦の私に対し家事を手抜きしようものなら 凄い怒り方をします。 (私なりには一生懸命しているつもりですが、子供もいますし、身体も丈夫ではないので少し休息もとらないと具合が悪くなってしまうと余計迷惑かかりますし。言い訳でしょうか。) その後私も謝る事もあるのですが、八つ当たりと感じた時などは黙ってしまいます。 そうなると夫も反省するのか「怒ってごめん」と誤ってきたりします。 これって普通の夫婦のやりとりですか・・・。 たまに”言葉の暴力?DV・・・・?”と思ってしまったりします。 どうすれば、以前のような温厚な夫に戻ってくれるのか・・・。 悩んでしまいます。

    • noname#7124
    • 回答数5
  • 京都のおいしいとこ!!

    来月そうそうに京都に行くのですが、一万円くらいでおいしく楽しい食事できるとこ知りませんか??

  • 弁当について

    歴史あんまり関係ないかもしれませんが、日本人は弁当が好きですよね。 どこの国でも外出時に食料を携帯していくという習慣はありますけど、あくまでコンパクトさや 保存性などの便宜が第一で弁当自体に価値を見出す事はあまりないと思います。 弁当の内容にバリエーションは少ないですし。 日本の場合、弁当を食べるという行為が行楽の重要なファクターですし、そのためにいろいろ工夫して御馳走を作ります。 弁当自体が料理の一ジャンルとなっていて専門の店がありますし、時には高級料理として扱われる事もあります。 しまいにはスーパーやデパートで駅弁大会をやっていて、買って帰って家で食べるという本末転倒な現象すらありますよねw 日本人はなんで弁当が好きなんでしょうか?

  • 「 菜の花の お花畑 」 のきれいな お勧めの場所

    「 菜の花の お花畑 」 が きれいな お勧めの場所 は  都内や 関東近郊 で あるでしょうか? あまり 知られていない場所でも かまいません。 ぜひ、両親と 一緒に でかけてみたいので ご存知の方が いらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いいたします。

    • aki80
    • 回答数2
  • 外国人が遊びに来たら。。。

    海外から友達が2週間遊びに来る予定です。外国の人に日本を満喫してもらうのに、ここだけはおさえておくべきというポイントとかありますか?自分でも色々考えてみたのですが、日本食を食べてもらったり、浅草や東京タワーに行ったりなどしか思いつきません。二週間なので、日にちが余るような気もします。。。あと、お土産に何を買って帰ってもらったらいいかとかも答えて頂けると嬉しいです!宜しくお願いします!

    • 6m_m6
    • 回答数6
  • 英訳してください

    日本語上手だね。birthday cakeは食べた?(相手から日本語でありがとうとメッセージ届きました。cakeは相手が誕生日だったので)

    • rafhaf
    • 回答数2
  • 買い占めしてはいけない商品について教えて下さい

    「自粛は二次災害なので、復興支援のためにはむしろ消費して下さい」 というお願いが、他ならぬ被災地から多く発信されていますが、 同時に、買い占め・買いだめしてはいけない商品も多々あると思います。 テレビのCMでは曖昧に「買い占めしない」としか訴えていませんが、 きちんと区別して、できるだけいい形で買い物をしたいと思うので、 買い占め・買いだめしてはいけない商品にはどういう物があるのか、 反対に、 むしろ財布の紐をゆるめて購入すべき商品にはどういう物があるのか、 理由も含めて教えて頂けないでしょうか? なお、商品のくくりの中には、 いわゆる物品だけでなく、電気やガス、旅行なども含むとして回答頂ければ幸いです。 基本的には、以下のように考えて、 製造元が西日本か原発被災地で、在庫がちゃんとある商品は、むしろ必要なくても買うようにしています。 みなさまはどうお考えになりますか? 【買い占め・買いだめしてはいけない商品】 (1)優先して被災地へ送られるべき商品(例:ガソリン) (2)優先して特定区分の人達へ回すべき商品(例:水) (3)製造元が被災する等して品薄なので、譲り合いつつ買うべき商品(例:牛乳) (4)現在は品薄だが物流が回復すれば問題なくなるので、必要になるまで買うべきではない商品(例:米) (5)その他 【むしろ買うことで支援すべき商品】 (1)被災地で製造している商品(例:東北の酒造のお酒) (2)風評被害商品(例:福島産や茨城産の野菜) (3)二次被害が頻発している商品(例:外食や旅行) (4)その他

  • 関西のコンビニが節電している事について

    関西在住の者です 関西で、コンビニの表照明を全部消して、節電営業している店舗を見かけますが。 なぜですか? 関西のコンビニだけ関東へ電気を送るシステムがあるのでしょうか。

    • purokoa
    • 回答数8
  • 女の人はなぜ花がすきなんでしょうか

    21才・男子学生です カノジョが花見好きで困っています わざわざ渋滞に合ってまで、花を見たいか疑問です しかし、同じ見るなら気分よく見たいと思います 良さを教えてください

    • noname#133573
    • 回答数8
  • 経済ってそんなに大事なんでしょうか

    今回の地震で色んな場所で「自粛ムード」が広がっています。 それに対して、「被災地のためを考えれば経済を回すべき」という話も聞きます。 そういう話を聞きながら考えてみると、 正直私はよく分からなくなってきました。 以前から漠然と不思議に思っていたことでもあるのですが。 (ちなみに私の経済の知識は中学生レベルと思ってください) 今回の地震に関しては「被災者への感情」が多く入ると思うので、 それは抜きにして教えていただきたいことがあります。 今後「自粛」なりなんなりして経済活動が停滞すると、何がダメなのでしょうか。 他の国との関係ですか? 経済戦争に負けると、最終的にどうなってしまうのでしょうか。現実的なところ。 「戦争は昔も今もあって、昔は武力、今はお金の戦争だ」と聞いたことがあります。 結局誰もが、幸せになりたいから戦争してるのだと思うのですが、 日本という国の幸せとどう関わっているのかが実感湧きません。 私個人は、物欲があまり無いからか、 皆が無理やりお金を使おうとしているように感じます。 もしくは、それに向けて色々なことにパワーを使っていると思います。 田舎には農地がたくさんあります。 やっぱり食べていくだけじゃ人間は幸せではないんでしょうか。 日本は技術力あると聞きます。 それを使って「日本という国は」幸せになれないんでしょうか。 何か経済活動をしなければならない「大きなネック」があるのでしょうか、日本には? エネルギーとかですか? それが解決できれば経済活動に躍起にならなくてもいいってことなんでしょうか? あまり詳しいことはわからないので、 分かりやすく教えてくれる池上彰さんのような方の回答が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 河原町 ランチ

    今河原町にきています!! 建仁寺あたりの 美味しくてお手頃な 昼ご飯を教えて下さい(^O^)