検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- エレキギター始めようかと。
中学のときからアコギやってます。もう今年で大学生です。 ある程度コードは弾けるし、アルペジオもできます。 んで、最近方向変えてエレキギターをやってみようかと思ってるんですが、やっぱりエレキとしては初心者なんでそれ相応のギター(やすっぽい)のほうがいいですかね。安いセットがあって自分的には、金の余裕が無いんでめちゃくちゃ助かるセットです。それかフェンダージャパンのTL-43(テレキャスターのやつで一番安いやつ)にしようかと思ってます。予算的にはオーバーですが、、、ちなみにアコギはヤマハの6~7万ぐらいするやつを親父に貰いました。 +で質問ですが、この歳でエレキ始めるのって遅いですかね?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- keita322
- 回答数3
- チューナーのHz・・・・
エレキベースを持ってます。 まだまだ初心者、という感じなんですが、困ったことがあります。 スコアの音と、実際出る音がぜんぜん違うんです。 音楽とあわせて弾いてみると、気持ち悪いくらい合いません。 多分チューナーの設定だと思うんです。 チューニングの際、Hzを349~499の間に設定するんですが、どのくらいに設定すべきなんでしょうか? この数値によって同じ音が高くなったり低くなったりします。 そもそもHzの設定ってどういうことですか? 今までチューナーが必要な楽器は使ったことがなかったので、使い方がいまひとつわからないのです。 どなたか手助け下さい。 お願いします!!
- 専業主婦を楽しく過ごしてるママさんに 「おおきくなったら・・・?」
専業主婦暦9年目になるものです。 先日、小学生の子どもと大きくなったら○○になりたいというような会話をしていて 「それじゃあ、ママは大きくなったら何になりたい?」と聞かれました。 私は今のままパパのお嫁さんで君たちのママでお友達と仲良くして居られたら幸せなんだけど、って答えたんですが、何か子どもの期待した答えとは違ったみたいで(笑)主人にも「ええーそれでいいのー」と苦笑?されちゃいまして・・・そこで、 専業主婦の生活を謳歌しているお母さん 「おおきくなったら、何になりたいですか?」 仕事をなさってる方とか、働きに行きたいけど行けないという方ではなくて 今回は専業主婦の生活を好きで選んで過ごされている方からどんな答えが出るかなあっていうのを聞いてみたいと思っています。 こんなん思ってますーって方いらっしゃいましたら是非聞かせてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- honeycat0811
- 回答数7
- 二胡
最近二胡や胡弓に興味を持ち、習いたいと思っているんですが、弦楽器は始めるのが遅いと習得しにくいと聞きました。 私は8年ほどフルートを習っていましたが、弦楽器には触れたことがありません。 今21才なんですが、習いだすには遅いでしょうか? あと、もし習うことになったら自分で楽器を購入したいと思っています。フルートなどだと、値段によって音色も音の出しやすさも全然変わってきてしまうのですが、二胡もそうなんでしょうか?もしそうだとしたらいくらくらいの物を買うのが妥当でしょうか? 質問が多くてゴメンなさい;; 分かる部分だけでも良いので、答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- sakura-164
- 回答数4
- フォルマントについて
音声学のフォルマントとは、一体どのようなものなのでしょうか?ネットや書籍で調べてみたんですが、専門的な話になりすぎて、いまいち良く理解できません。。。良くご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- jirokkorun
- 回答数2
- チェンバロの音の高さについて
チェンバロで演奏されているスカルラッティのCDを買いました。 聴いてみると、全部記載されている調より半音低いのです。 例えばc-durはH-dyrに、A-durはA♭-durに聴こえます。 チェンバロのしくみがよくわからないのですが、なぜこうなるのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#104617
- 回答数3
- 指の動きの速さ、先天的な部分はどの位あるか。
お世話になります。 以前ある本で(著名忘れました)ピアノを教える前に、3と4の指をヒラヒラ動かしてごらん、と言うと、早く動く人と、ヒ・・・ラ、ヒ・・・ラ、とゆっくりしか動かない人がいる。これは先天的なもので、音階などが早く弾けるかどうかの試金石になる、と書いてありました。 これはどの位信憑性がありますか? 知り合いの男性で長年ピアノを習っているが、速い曲は絶対に弾けない人がいます。先天的なものでしょうか。この人はあるレストランでエレクトーンの奏者をしていたことがあり、情熱はあります。しかし先生の話では、速いパッセージは絶対に弾けないそうです。 皆様の経験をお聞きしたいです。よろしく。
- ベストアンサー
- 音楽
- appleapple
- 回答数3
- 定演のための弦楽合奏の曲を探してます!
私は高校の弦楽オーケストラ部なんですが、今度の定演で演奏する曲を考え中です。弦のみで演奏できる曲はもちろん、弦とピアノの曲とかもあればやってみたいなって思います。 チャイコの弦セレとリュートはやったことがあるので、それ以外で・・・。なるべく有名というか、誰でも聞いたことのあるような曲が良いんですが、どうでしょうか??お勧めのある方がいましたら教えてください!
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- ayako07
- 回答数3
- エレキギターの特殊奏法
エレキギターで象の鳴き声(パォー)を出している例がありますが(スティーブ・バイとか)、具体的にどう弾いているのかご存知の方いらっしゃいますか?多分、アームとか使用するのだと思いますが、エフェクターのセッティングも含めてよろしくお願いします。 奏法上の言葉は特に説明なくとも理解できます。他にもこんな面白い音があるという紹介でも結構です。
- アメリカ以外が制作した戦争映画の傑作は?
『鬼が来た!』『ノー・マンズ・ランド』『トンネル』といった、アメリカ以外の国で作られた、戦争を題材にした映画を続けて見ました。とても興味深かったです。 この他にお勧めの、アメリカ以外の戦争映画がありましたら教えてください。必ずしも史実を元にしていなくてもいいのですが、シリアスなものが見たいです。
- 10年ほど前のCMの曲名
おそらく車のCMだったと思います。 静かでゆっくりした感じの曲で、ラストエンペラーの頃の坂本龍一っぽい 感じでしたが、坂本龍一ファンの人に聞いても「該当する曲はない」との ことでした。 データが少なくてすいませんが、よろしくお願いします。
- ピアノに必用な筋肉のつけ方を教えて下さい。
こんにちは。わたしは今、ピアノを弾くと右の方が肩から手の甲にかけて痛みます。それをここで質問したところ、「腱鞘炎」、頚腕障害の初期症状ではないかとご指摘がありました。わたしはきっと筋肉がないと思います。だから、今から肩の治療と並行して筋肉もつけたいと思っています。どうしたらよいでしょうか??おねがいします。
- 努力は凡人の言い訳?
テレビで落語家の方が、努力なんてぇものは才能の無い凡人のする事、ただの言い訳 のようなことを言っていましたが、私はその話を聞いて爆笑してしまいました。 言い難いことを随分と事も無げにあっさりと断言するものだと感心しましたが それと同時に疑問も沸いてきました。 技術的な事、例えば難解なピアノ曲を練習もしない、ピアノに触った事も無いのに即座に弾けるものなのでしょうか? ピアノの練習をするのは努力では無いのですか、天才は練習などしないのですか? 才能のある音楽家や小説家は、自分の脳に思い描いている事を、ただ単に 書き写しているだけで、悩んだり考え込んだりしないのでしょうか? 悩み考え苦しみながらの作業は、努力では無いのですか? 天才的な発明家や研究員は、毎日こつこつと研究していますが、それは 努力ではなく、別の何かですか? 話が少しそれますが、私の知人が、趣味でパソコンを使った音楽製作をやっています。 あれこれと機材を揃えても、曲が出来ないと文句ばかり言っています。 挙句の果てに 「 音楽業界の作曲家なんていうのは、ゴーストライターがいて 自分で作曲してないんだ、小説家だってそうだぜ 」 と言っていましたが 自分で作ってもいない創造物を私が作りましたと言って、あなたはそれで 満足できますか?と聞いたところ、黙っていました。 私は、その知人が凡人に観えました。 結果が全て、全てでは無いという質問が何処かに記載されていましたが その前に、何処までが努力で何処までがそうでないのか、自分が 努力していないと思っていれば、努力ではないのか、自覚した時が努力なのか 好きな事を楽しくやれば努力では無いのかが、判りません。 私は頑張っていますよ、努力しています、と回りにアピールする方が たまにいますが、爆笑してしまいます。 判りずらい文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mirrorz
- 回答数16
- 私の好きなスピーカー
スピーカーは、人それぞれ全く好みが違うと思うのですが 自分のスピーカーの自慢などありましたら、お願いします。 買う前の参考にしたいと思っています。 ちなみに私の好きなメーカーは、KEF、タンノイ、ALR/Jordan などです。
- 締切済み
- オーディオ(ホーム)
- BOSE
- 回答数5