検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今時の子どもって...
21歳の大学生です。この前バイト中、3,4歳くらいの男の子が「クソババア」と言う言葉を何回か発しているのを聞きました。仕事しながら私は、「今時の子どもってこんな酷い言葉を覚えるのか.....」と思ってしまいました。そのとき、「保育園に行くと暴言を覚える」と昔友達が言っていたのを思い出しました。頭では理解しているつもりでしたが、自分が保育所に居た頃は、多少乱暴な言葉を使う人は何人かいたものの、バイト先で見かけた男の子のような過激な言葉を使っている子は見た覚えがないです。 「保育園に行くと暴言を覚える」という言葉は皆さんも信じますか? 今時の子どもは乱暴な言葉を覚えてしまうものなのでしょうか?もしそうなら、何が原因だと思いますか? 沢山意見を聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- Kitty1101apple
- 回答数10
- 子供の名前
現在妻が妊娠中で名前を考えています。 男の子の名前を考えています。 私のこだわりで、一郎、次郎、三郎、四朗と続けたいですが、 それだけではなく、例えば 信一郎のように一字+○朗としていきたいです。 そこで、みなさんにお尋ねしたいのは、 その一字のために良い漢字があれば教えてください!! 意味がよいもの、オシャレなもの、知的なもの、偉人からとか何でも結構です。よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 妊娠
- mikerohasu
- 回答数3
- 子供の咳
こんにちは。子供が3人いて、9歳、4歳、1歳です。4歳と1歳で 特に4歳の男の子ですが、咳が止まらないのです。 【時期】 去年の暮れくらいから1ヶ月、咳が「ゴホゴホ」から「ゲホゲホ」となり、吐いてしまったり、痰が出たりします。ほとんどの場合は、吐かないですが、苦しそうです。 【症状】 夜寝るときに強く出て、夜中も出るときもあり、朝方も強く出ます(5分くらい咳が続いて、吐くか、うがい、鼻吸い器で吸うと、多少よくなる)。 ただ、比較的ですが、日中は咳が出ないようです。熱は無く、最近では、鼻水も出なくなってきました。気になる点は朝、目やにが出ることです。それと、寒い部屋で加湿器を使っていたのですが、壁にかびが生えてきたので、使用を中止しました。 【お医者さん】 近くの小児科と耳鼻科に行っております。耳鼻科では、「鼻の病気かな!?、内科での治療を優先したほうが良いかも。確かに鼻は詰まっている」っとあいまいなことを言われます。小児科では、喉もさほど赤くなく、胸の音もそれほど問題ないと言われています。 っという感じです。原因がわかなそうです。 【相談】 このような場合ですが、どのような病気が考えられるでしょうか? 1ヶ月近く、耳鼻科、内科の薬を飲んでいますが、効き目が無く困っています。 アドバイスをお願いいたします。
- 子供 緊急保育
友人が3人目を妊娠中で、緊急入院をしてしまいました。 ちょうど旦那さんは、単身赴任中、実家は近いのですが、みんな働いている状態です。 世田谷区に住んでいるのですが、住民票は違う区にあります。 こういう場合、上の子たち(3歳、2歳)をあずける施設ってありますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- aaa1122345
- 回答数2
- 子供の性別
以前からよく思っていたことなんですが、 第一子の性別が、「男の子」の場合の 父親は、 「なんかセックスに強そう、セックスが好きそう」 「遊んでそう」 「美人が好きそう」 な人が多い気がするんですけど‥。 でも、子供が「男の子ひとりっ子」の場合は、そうでもありません。 一番そういうの(セックス強そう、遊んでそう)が顕著だと思うのは、 子供が、男ばっかり三人兄弟とか、(^_^;) 男の子二人でもそうかなぁ‥。(^_^;)そういう子の父親です。 じゃあ「女の子」の父親は、どうかというと、 「セックスに淡白」そうな気がします。 その中でも、「女の子ひとりっこ」な父親は、特に 「淡白そう」です! みなさん、どう思いますか? ※文中に、失礼な箇所があるかもしれませんが、 一個人の意見なので。^_^;
- 子供の喘息?
子供の喘息? 3歳の娘(卵白、ハウスダスト、杉の軽いアレルギーがあります) が日曜日夜から39度の熱を出し、鼻水、咳きもあったので 月曜日にAの小児科に行った所、風邪だと診断されました その週の水曜日にBの小児科にアレルギー治療のために行った時の事ですが 風邪?が治っていなかった為、聞いてみると問診だけで軽い喘息です。 と診断されました。 他家族も風邪?です。 特別な検査とかはしていません。 1月ごろに風邪をひいてから、咳きなど変わったことが 無く発作的な感じも現在もしていません。 Bの病院は前から症状があったはず 3年ほど通って貰わなければいけないかもしれませんが 小学校に入るころにはほとんどの子が治りますと言われました。 このBの病院にはアレルギーの治療と言うことで 毎月一回受診し、薬は 飲んでいました。 今回のBの処方で ザジテンドライシロップ0.1%を朝夕2回 一か月分 キプレス細粒4mg 夕方1回 1ヶ月分 アスベリン散10% 1日3回 7日分 ムコダイン DS50% 1日3回 7日分 ホクナリンテープ1mg 1日1回 15枚 処方されました。 次のBの診察日は1ヶ月後です。 軽いと言うことですが、色々心配です。 翌日知った事ですが、近所の知り合いの家族が マイコプラズマにかかっていると知りました。 その家族によくあっています。 ネットで調べていたら 喘息は 1時期のみの咳で診断することは困難 半年から1年の経過を追う必要がある 問診だけではマイコプラズマと間違えやすい と等色々書いていました。 このBの診断は正しいのでしょうか? まだ咳が治っていないのですが このまま喘息の薬を一ヶ月飲み続けた方がいいのでしょうか? 違う病院に受診してみたほうがいいのでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが 良いアドバイスお願いします。
- 子供の自慰
子供の自慰 テレホン人生相談で冬にタイツを履く女の子は自慰をすると聞いたのですが、なぜそんなことがいえるのでしょうか。教えてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- coxinha
- 回答数1
- 子どもの車酔い
子どもの車酔い 子どもの車酔いで質問です。 今は後部座席でチャイルドシートで座っているのですが、 近頃首が痛いといい、吐いてしまいます。 助手席に座らせれば楽しいようで酔わないようですが、 四歳の子供を助手席に座らせる合法的な方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kamesuketarou
- 回答数1
- 子供の親権
昨年 再婚をしましたが(私の連れ子、中1の女の子)夫も再婚です。 その夫との間に、女の子が産まれました。籍を入れるまでは優しく (酒乱で俺様に変わってしまい・・・)妊娠中にもDVがあり中1の子が110番して収まりました。その後何度もDVにあい、最中的には 中1の子が家を飛び出し 家には帰りたくないと言い 警察に相談に言ったら シェルターの方や児童相談所の方が来て結局 児童相談所に保護してもらいました。児童相談所はとても厳しく主人の家には子供さんは帰せないので アパートを借りて安定したら子供さんは返しますとの事でした。一番今悩んでいるのが下の子の事です。別居する事になり下の子は絶対渡さないとずっと抱っこしたままで どうする事も出来ず連れて行く事が出来ませんでした。上の子も下の子も私の宝物です。 今から引き取る事は無理な事なのでしょうか?別居する際にどちらの子を優先したら良かったのかパニックになっていました。今考えれば、殴られても下の子を連れて行くべきだったと反省しています。下の子は障害を持ってます。心臓疾患とダウン症です。私にとっては、障害があろうが可愛い娘です。下の子が産まれた時に上の子は「障害があっても妹である子事は間違いないし妹の障害が理由で好きな人と結婚できなくてもいい。妹の障害が理由で結婚出来ない男ならこっちから振ってあげるよ。」と私より肝が座ってます。今、主人の実家で下の子は暮らしています。やっぱり子供を育てている方(主人の母)が親権は取れるのでしょうか?主人は短気で俺様で車の運転は 乱暴だし頻繁に飲酒運転しています。しかも下の子を乗せたりしています。しかも前妻にもDVが原因で執行猶予中でした。法律に詳しい方、または、アドバイスお待ちしております。宜しくお願いします。
- 子供の名前
子供の名前 先日、3人目の子供が生まれました。 1人目、2人目と男の子で3人目は女の子でした。 可愛い名前を付けてあげたいと色々考えているところです。 響きが良く、画数も悪くない名前が候補に上がっているのですが 昔、嫁の実家で飼っていた猫の名前と同じであることが分かりました。 その猫は数年前にいなくなってしまい今はもう飼われていません。 別に同じにしたいと思ったわけではないのですが、このような場合 違う名前を考えた方が良いでしょうか? ご意見お願い致します。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- papapon2000
- 回答数3
- 2人の子供
2回目のデートで、「2人の子供はどんな子が生まれるんだろうって考える事がある」って言われたんですけど、これって遠まわしの告白なんですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- heavyweath
- 回答数1
- ゴキブリの子供…?
ゴキブリの子供…? 先程、ソファーの下から小さな黒い虫が出て来ました。 形はゴキブリに似ています。 体長は2~3ミリくらいで触覚があり、結構素早いです。 ティッシュで潰そうとしたらスルッと逃げられたので、最終的に洗剤を垂らして駆除しました。 ゴキブリの子供の背中には、白い線が必ずあるのでしょうか? 出てきた虫には多分ありませんでした。(影の部分に居たので分からなかっただけかもですが…) ゴキブリの子供、で色々と調べてみましたが、よくわかりません。 ソファーの真横に布団を敷いて寝ているので、怖くて寝れません…。(虫全般無理なので) やはりゴキブリの子供でしょうか? 因みにゴキブリは、7月の末に2センチ程度のものが1匹、9月の半ばに大きなクロゴキブリが1匹出現し、どちらも駆除しました。 ホイホイをクローゼット、冷蔵庫付近に仕掛けて居ますが、今のところかかっていません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- htym
- 回答数3
- 子供の名前
こ ん ど い も う と が で き ま す 。 そ の こ の な づ け を わ た し に た く さ れ て し ま い ま し て ・ω・)/ い く つ か こ う ほ が あ る の で み な さ ん に み て い た だ こ う と 。 (1)真夏(まなつ) (2)柚月(ゆづき) (3)優羽(ゆう) (4)奏音(かのん) (5)風鈴(かりん) で す 。 ど れ が か わ い い & よ さ げ で す か ? え ら ん で く だ さ い 。 は や め に か い と う お ね が い し ま す 。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- akb48_8910
- 回答数4