検索結果
琵琶湖
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 三重伊賀地方在住、お奨めのスキー場
先日、5才(スキーをはじめて経験)と7才(初心者コースは滑れる)を連れてブランシュたかやまに行ってきました。 ブランシュは子供たちのお気に入りのスキー場で親にとっても大変満足できる所なのですが、日帰りで行くには少し遠いので、我が家から2,3時間でいける所 でお奨めの所があれば教えてください。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- syuma
- 回答数3
- JR乗越運賃について
仙台市内から堅田までの乗車券(新幹線京都経由)で 高槻まで乗り越すには、どこからの乗越し運賃を払ったらいいんでしょうか?京都ですかねぇ、分岐の山科なんですかねぇ・・・ちなみに堅田まではその後に行く予定なんです。
- 日本中のバス
日本ってどこでもブラックバスはいるのでしょうか? 沖縄にはいないとか・・・北海道は・・・?スモールとかはどこにいるんでしょうか??どんなバスがいるのでしょうか? すみません、ふっと思いついた疑問なんですがいろいろな情報お願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- POPPO-chan
- 回答数7
- 愛知県よりの日帰りツーリングスポット
仕事の都合で愛知県に転勤して来ました。 お勧めのツーリングコース等が有りましたら、 アドバイスお願い致します。 ちなみにバイクは、750CCです。
- 母娘、6月初旬の旅行プランに悩んでいます
6月初旬の平日に、1泊2日で旅行に行くことになりました。急に仕事の休みが取れたからです。今まであまり旅行に行っておりませんので、どこがいいとか行きたいとか全然なくて、逆に困っています(^^;) 50代母と20代娘、自然が好きです、温泉は外せません。できれば良質の温泉に入りたいです。食事は少量でいいものか、宿で出なくても自分たちで食べに出て、好きなものを食べるのでこだわりません。たくさん出たら余るのでもったいないので…。関西から1泊2日です。予算は特に考えていません。アミューズメントパークには興味がありません。自然が好きといっても、ラフティング?やスカイダイビングなどの怖そうなものも興味がありません。 以前、中国地方に住んでいたので、できればその辺り以外で、おすすめの場所ありましたら教えてください…。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- FUZAI
- 回答数4
- 大阪市内から日帰りできるワインディングコース
私は、平日で暇な時間に、大阪市内(堺筋本町)から、バイク(ZX-9R)で近場を走っております(4時間ほどツーリング)。 心に残るワインディングコースがありましたら、教えていただけませんでしょうか。また、妙見山とか六甲山のようなコースが、他に近場であれば、教えていただけませんでしょうか。 よろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- karaokemann
- 回答数3
- JR京橋駅でクレジットカードを使ってICOCAにチャージ
JR京橋駅のみどりの窓口で、クレジットカードを使って ICOCAにチャージ出来るのでしょうか?JR大阪駅では 出来ることは確認しているのですが... 御存知の方、教えて下さい。
- 滋賀県栗東市近郊のおすすめ宿は?
今度滋賀県栗東市へ行きます。宿泊でお勧めのところがあれば教えて下さい。ビジネスホテルというよりは旅館等のほうがよいです。十数名での利用です。ネットで検索してみたのですが、この近辺は温泉等はなさそうですね。どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- smurata
- 回答数1
- 六甲山人工スキー場
今シーズンは、金銭的にも、時間的にも 長野県までは行く機会が減少しそうです。そこで、慣らし含めて、六甲山人工での練習をメインにしようと考えております。当方兵庫三田からのアクセスですが、公共交通機関では、どの様に行けば良いのでしょうか? 距離的な部分では、比較的近隣ではあると思いますが、HP見ても阪急六甲等の駅からの直通バスはありますが、、、、、、。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- hukumotti
- 回答数2
- 比叡山ドライブウェイ
先日こちらで、週末に大阪から京都へ車で行きたいと質問させていただいたのですが、 多くの方からやめたほうがよいとアドバイスしていただきました。 レンタカーを予約しているため、車で行くというのを変更しないで 行き先を変更しようと思い、比叡山ドライブウェイというのはどうかと考えました。 この時期の混雑状況はどうでしょうか。 大阪市内からですと車でどれくらいかかるのでしょうか。 ルートなどを教えていただければ幸いです。 半日で楽しめそうなのであれば予定を変更しようと思います。 私は紅葉、彼氏はお寺という目的は達成できそうなのですが、 混雑とアクセスの点からも検討しようと思います。 見所やおすすめなどもありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- licken
- 回答数6
- 道路交通法の指定方向外進行禁止について
ささいな話で申し訳ないのですが、今日事務所でもめて、誰も結論が出せないままなので教えてください。 たまに、中央分離帯の切れ目にある「指定方向外進行禁止(丸い青地に白の左下向き矢印)」の道路標識ですが、これがあるということは、ここでは直進のみで右折やUターンも禁止ということでしょうか。それとも、転回禁止の標識が付いていないのなら、Uターンは問題ないと考えていいのでしょうか。
- 大阪から行ける日帰り温泉ご存知ですか?
有馬温泉のような感じの温泉街を探しています。 (温泉の近くに料理や喫茶店や工芸展示品があるような) 大阪から日帰りで行けそうなところ教えて下さい。 有馬温泉のようなところではなくても関西圏で良い温泉があればお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ccyy8868
- 回答数8
- 鉄道でどの線に新車両導入するという優先順位はなんですか
普通に考えたら幹線や黒字路線に新車両を導入しローカル線、赤字路線にお古を転用するというのがあたりまえですが、実際にはそうなってないと思えることがあります。 1)東武は伊勢崎線より東上線のほうが客も多いし池袋というターミナルもかかえているのに伊勢崎線の方が新しい車両が投入されます。(沿線住民の人には失礼ですが)東上線は駅もぼろいですよね。伊勢崎線は有料特急があるから、客数は下でも収益は上なんでしょうか。 2)JR首都圏の東海道、高崎、東北線は新型(といっても10年くらい経過してるのもあるが)ですが、千葉以遠はいまだに30年前の113系です。ここには「国鉄千葉動労」なる労働組合があって、いまだにストをしてます。もしや、会社側の報復、見せしめでしょうか。 3)30年前は関西に住んでたのですが、当時、新型車両投入されるのは東海道線だけで片町線(他の地区が103系だったのにつりかけモーターのボロ電車でした。鉄道ファンにはたまらないでしょうが)関西線(緑色の電車なのですが、他線からお古がまわってきて色直しが間に合わず1編成に青や黄色の車両が混じってました)はヒサンでした。福知山線なんか大阪発鳥取行き普通とかいう自動扉さえない客車でした。事故のときの報道で車両が立派になってとても待遇改善されていてびっくりしたくらいです。 JR西になってからは各線とも乗客が増えたようですが、優先順位は見直されているのでしょうか。 *鉄道会社の真意を知りたくて上記のような表現を用いました。沿線の人への悪意はありません。(小生も千葉で113系に乗っていて、なぜうちの線は新型が来ないんだ、と怒ってる住民です)
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- sumiyoshigawa
- 回答数7
- スキー場行くには どれくらい車高の低い車は無理ですか?
今エアロつきのワンボックスなのですが 現在大体 フロントで11センチくらいなのですが やはりこれでは 雪道は無理でしょうか? (まだまし?な方かと) 実際 スキー場までの道はどれくらいの雪が積もっているのかみたことないのでわからないです^^; 草津辺りに行こうかとは思ってるのですが スポーツカーでも行ったなんて 噂を昔聞いたのですが。。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- mabo1986
- 回答数8
- 東海道新幹線 東京-京都 眺めがいいのはどちら側?
今度、東海道新幹線を利用して東京から京都にいくのですが、眺めがいいのは(何かが見える)のはどちら側でしょうか。 よろしくおねがいします。
- 京都市内で映るテレビ局
京都市内では普通でどのテレビ局が映りますか?全部教えてください。デジタル放送が見れるとチャンネル数増えたりしますか?市内でも場所によって違ったりするのでしょうか?
- ブラームス交響曲第1番が聴きたい
これから4~5月のあいだでこの曲のコンサートに行きたいと思っているんですが…情報を教えてくださいませんか?場所は大阪、京都あたりがいいです。プロ、アマどちらでもいいです。インターネットで調べようと思ってもなかなか見つからなくて困っています
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- ravender
- 回答数3
- 京都近辺でドライブ(昼間)お勧めのところありますか?
お世話になります。 今後おつきあいをしている方とドライブに行くことになりました。 まだ数回食事をした程度でドライブは初めてです。 京都市から1時間程度で行ける良い目的地はないでしょうか? 仕事の都合もあって出発は午前で午後3時位に帰ってきたいのです。 曜日は土曜日です。 よろしくお願いします。
- 関西発のスキー場のお勧めは?
大阪からスキー場に行くとすると、どこに行くのがお勧めでしょうか? 今年大阪に引っ越してきたのでこちらの事情がさっぱりわかりません。 以前は東海地方に住んでいたので、岐阜や長野に行くことが多かったです。 ちなみに基本的には車で移動することになります。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- kurio
- 回答数6