検索結果
人でなし
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 親が亡くなり喪主になったら、会社を何日休みますか?
まず午前中に親が亡くなるor危篤と電話がきましたら、会社すぐに早退しますよね。 そして病院で親の遺体をみて、葬儀社と打ち合わせ、1日後を通夜とし、通夜の日は会社を休みます。 そして2日後は葬儀・告別式でまた会社を休み。 合計で、当日の早退+2日の休みをもらうのが普通でしょうか? それとも通夜や葬儀・告別式は夕方からなので、午前くらいまでは会社に行くのが普通ですか? つまり3日連続早退でしょうか? 皆様の知識経験を教えてください、お願い致します。
- 子供は夫婦の破綻に気付いているのでしょうか?
うちは仮面夫婦と言っていいような夫婦破綻状態です。 それでも形だけは、まだ夫婦を維持している状態です ただ、旦那が浮気してるせいで帰宅が遅く まだ何もわからないはずの子供たちの旦那への執着?がすごいです 朝起きてすぐ「昨日は何時に帰ってきた?早く帰ってきて」と言ったり 休日に旦那が出かけようとすると、その雰囲気を察し、子供が泣きます。 これぐらいは普通でしょうか・ それとも出かける際に泣くなんていうのはどこのおうちでもあるのでしょうか? 何か勘づいているのかなと今後の成長に心配になってきました。 今は何もわかっていないと思うけど そのうちわかってくると、この状況は子供に悪影響を与えてしまうのかと思います 同じような経験された方おられますでしょうか? アドバイスお願いいたします
- モラハラDV男と別れても心の傷が癒えません;;
職場で知り合った元彼が俺様モラハラ男でした。 周囲に早く別れた方がいいと散々心配された末に2ヶ月程前に私が振って別れました。 それでも未だ傷が癒えません。何かアドバイスを頂けたらと思い投稿しました。 元彼は典型的なDV男で、自己愛性人格障害の特徴も全て当てはまるようなタイプでした。 付き合っていた期間はたった4ヶ月半でしたが、私にとっては初めてまともに 付き合った相手でした。 付き合い始めはめちゃくちゃ優しくて刺激的で、毎日楽しかったのが忘れられません。 でもだんだん元彼の本性が出てくるとなにかがおかしくなっていき、 だんだん彼の顔色を伺ってばかりになり、疲弊と恐怖でいっぱいになっていきました。 付き合って3ヶ月と3週間くらい経った頃、ある日突然豹変されました。 いつもの優しい声音で喋ってたかとおもいきや、突如別人になったんです。 私はあまりの恐怖に歯がガチガチ震えたくらいでした。 怖いので別れたいですと伝えても許して貰えず、脅迫めいた事を言われたり かと思えば数時間後には元の優しい声音に戻っていて何とか頑張って付き合う事を 続けた時もありました。 でもその後も彼の怖い態度は変わらなかった。 それから3週間、怖い気持ちに耐えながらボロボロに傷ついて、 心身ともにもう持ちそうにないと思い、まだ情がありましたが メールで別れたいと告げた所、わかりました諦めますと返信があり別れたんです。 でも元彼はその後も更に私の精神をズタボロにしてきました。 別れて1ヶ月も経たないくらいから同じ職場の別の子とイチャイチャしだし、 付き合い始めたんです。 その時は毎日職場にいくのが本当に辛かったです。 私は一体なんだったんだろう、それだけどうでもいい存在だったんだろうか、 私はそんなに価値の無い人間だったんだろうか、 最初から好かれてなんかなかったんだろうか など沢山悩んでしまい、体重も5キロ減ったりして周囲皆に心配されました。 友達や職場で仲良い方々に酷く心配され、叱咤激励されて、今は食欲も戻り、 随分元気になりました。 でも、こんなに沢山の人に心配されたのに情けない事にまだ傷が癒えません。 職場は先日辞めました。 最終的には、元彼が視界に入ったり声が聞こえるだけで 恐怖と嫌悪感で吐き気を催すレベルになっていました。 二度と関わりたくないですし、そうゆう人とは今後絶対に付き合いたくありません。 ただやはりトラウマのように定期的に思い出しては辛い気持ちになってしまうんです。 いまだに、ああしてればまだマシだったんだろうかとか、 結局私はただの道具としてしか見て貰えておらず、最初から好かれてなんかいなかったんだとか ついつい考えてしまいます。 そして単純に、一度は好きになって信じた相手がそんな酷い人間だった事が辛いです。 初めてまともに付き合った相手がそれだったというのもダメージが大きい原因だと思いますし、 別れて暫くした後、職場では付き合い始めの頃のような優しい声音で話しかけてきた事も ありましたし、甘える様な声をかけてきた事もありました。 新彼女への接し方も普通で、本当にそこまで酷いDV男だったんだろうかと 思ってしまいそうにもなります。 もっと沢山恋愛をしなさいと年輩の方々に励まされました。 最近新しい彼氏が出来ました。 それなのにまだ元彼に受けた数々の仕打ちを思い出してしまったり、 もっとああしてればとかこうしてればとか、私は好かれてなかったんだとか色々考えてしまうんです。 私は明るさが取り柄だったはずなのに、なんでこんなにいつまでも傷が癒えないんだろうと 思うと辛く、沢山の人に励まされたのに完全にふっきれない自分に情けなくなりますし、 心配してくれた皆に申し訳なくなります。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。
- なぜ煙草火災による経済損失は議論されない?
小宮山厚生労働大臣の 「健康のために、たばこひと箱700円に値上げしましょう」 は見送りになったようですが、もっと気になることがあります。 たばこの害について取り上げられる場合、多くは健康被害と健康保険料の支出増(本人のガン、受動喫煙者、胎児、幼児への健康被害)ですが、なぜたばこの火の不始末、子供のマッチ・ライター遊びによる火災発生、経済損失、突然の不幸について取り上げられないのでしょうか? 子供の火遊びによる問題は、先ごろ、使い捨てライターの改良がなされましたが、その時の焦点は「子供が火遊びで死んでしまった。子供の手の届くところに喫煙具を置いた親と、安全装置をつけなかったメーカーに責任あり。死んだ子供がかわいそうだ!」 というものであり、あまり火災による経済損失は語られませんでした。 聞くところによると、タバコの火の不始末による火災については失火扱いとなり、隣家が焼けても刑事責任なし、ということだそうです。 そんな馬鹿なことがあるか!!!(もちろん金銭補償は民事で訴えればいいわけですが。死者が出た場合は命まで原状回復は不可能です) 現代の火災原因の上位は たばこの火の不始末 てんぷら火災 子供の火遊び だそうで、喫煙者が減れば、自然と火災原因のベスト3のうちの2つがなくなります。 そうすれば住宅の火災保険だって安くなるはずです。突然の隣家からのもらい火による全財産の喪失だって発生確率はかなり低くなることでしょう。消防出動にかかる税金だって少なくなるはずです。(タバコと火事は充分因果関係があります。決して”風が吹けば桶屋がもうかる”式の妄想ではないはずです。) 喫煙者自身が肺がんで死ぬのと、家族を受動喫煙で殺すのは家族内で収まりますし、自業自得となりますが、自分のたばこの不始末(プラス自分の子供の火遊び)で近所を火事で焼き払うのはとんでもない大迷惑です。経済損失は肺がん死者の比ではないと思います。 関係者の悲しみはより大きいでしょう。 肺がん死者、喫煙者の受動喫煙による家族の健康被害=死の訪れに時間猶予がある。死者は自業自得。健康被害を受けた人は原因が家族にあるのだから家庭内の問題。 たばこの失火による死=突然やってくる。死者に責任はない。他人に殺される。悲しみのやり場がない。 よく、喫煙者の中には 「俺様は高校生のころからたばこ税を納めてきたんだ! 国家国民は俺様に感謝しろ!」 などと威張るバカがいますが、ぜんぜん自慢になりません。 たばこの健康被害をかたるとき、同時に火災による経済損失も語るべきと思いますが、なぜ火災被害は軽視されるのでしょうか? 火災被害、火災による経済損失を語ると「誰かが損をする」から政治家、経済評論家は語らないのでしょうか?
- 草間彌生氏の真意は?
屁蹴る。小便は餓える。女陰。隠毛留守。 蹴る毛凍る。冷陰員。丸苦巣。慰撫栓。 出刈怒。浮浪頓具。痔怒。陰魔損。屁満屁瀬。 便倒便。苦麗具来る。丸等留奴。非民苦餓兵。 ブラブラ陰具。嗚呼陰具。睾丸。盗魔巣男。 舌殺す。巣多鳴呼淋。馬陰露具。浮浪慰怒。 上記は草間彌生著「マンハッタン自殺未遂常習犯」中の記述です。著者が超弩級の著名人を音訳したものです。多少、訛りが窺がえますが作品では振ってある仮名を此処では割愛しました。直接の音訳でなく一捻りしてあると思われる女陰がカントであることだけを申し添えておきます。 さて、著者はこれらの哲学者、革命家、文学者、音楽家、画家、政治家、精神医などと根本の処で相容れないか、少なくともかなりの程度揶揄する気持ちがあるのだと推測します。 著者の言わんとするところが解かる方は誰の如何なる思想に対して納得していないのか、回答下さると有難いです。 よろしくお願いします。 (中にはベートーヴェンに対するように個人を難詰するというよりは、音楽の一義的な価値はあゝした高度の人工的なものにあるのではなく、アフリカに残った少数部族などの肉体全体で表現する原初的なものにこそあるのだという訳で、音楽界の代表として名前を登場させているに過ぎない例もありそうですー本当だろうか?―。 また、ひねこびた理窟屋を十把一絡げで笑い飛ばしているだけの形跡も窺えますが?)
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- sono-higurashi
- 回答数18
- 菅首相と鳩山元首相 どっちがペテン師?
菅さんは、代議士会で「一定の目途がついたら辞める」。その夜「今は辞任しない」「来年1月までやる」と言い出し始めました。 鳩山さんは総理辞める時、次回の総選挙に出ずに議員辞めるって言ってました。 ほどなくしてそれを撤回、政治家を続けるって言い出しました。 鳩山さんは彼をペテン師、うそつきだ、辞めるべきだって言って非難しています。 どっちがペテン師でうそつきですか?
- 「建て前」と「八百長」
前近代の東洋社会の【建て前】を重視していますと、特定の団体から恩義を受けた場合には、その団体の方針に従いやすくなるのだろう、と思われますが、残念ながら、そういう発想が『八百長』の温床をも拵えていたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- JidousyaGaisya
- 回答数3
- 「人間椅子」江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の違い
江戸川乱歩の「人間椅子」を読みたいと思い、アマゾンで探したところ 江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の2種類があるようです。 表紙は乱歩文庫の方が好みなのですが、 どのような違いがあるのでしょうか。 価格は乱歩文庫の方が安いですね。。 ○収録作品 ○文字の大きさ など、違っているところがあったら教えてください。 宜しくお願いします。
- 女性目線の回答頂きたいです
私は26の男です つい先日二年同棲して結婚も考えてた彼女と破局となりました、今も失恋状態で引きずっているのですが、復縁を求めるのも今の彼女には迷惑をかけてしまうでしょうし思い悩むのは自分の生活がダメになっていくので両方とも辞めようと思います 今の彼女との関係は、会う事はできず連絡は取れるけど毎日はちょっと…ぐらいの関係です ただ心の正直な気持ちは諦めがつかないので三ヶ月ほど先に控えてる彼女の誕生日に寄りを戻すと言うわけじゃなく、新しい自分としてまた告白しようと思います それまでの三ヶ月という期間を自分磨きの成長の時間とし、また手作りのケーキと手作りプレゼントをしたいと思い、ケーキはよく焼くので問題無いのですが… 三ヶ月かけてできる手作りにちょうど良いプレゼントはないでしょうか? 二年一緒に居たため成功や失敗を問わず重たいという印象は与えないと思います 別に金銭的に困っている訳ではないので、コストがかかったり逆に高くなっても大丈夫です ですがやはり女性は手作りよりブランドのアクセや時計やバッグの方がいいんでしょうか? 彼女は24です 今の所は難しいでしょうがシルバーアクセのキットを買うか、工房に通いネックレスのトップを作ろうかと考えています。 皆さんの意見や回答をお聞かせ下さい、お願いします
- 二千人委員会はスケープゴート?
チャンネル桜の水島社長って二千人委員会を募っているのに東京都の漫画アニメ弾圧法案を推進したり(反対派を反日呼ばわり)、東北大震災の二次被害である原子力発電所を推進し(反対派に対してオタオタするなと発言)、視聴者を敵に回しているようですけど、そんなことすれば、二千人委員会の会員数に影響が出るはずなのに。そこで考えられる事は二千人委員会はあくまで補助的な物であり実際は表現規制推進派の政党、団体から、そして原子力発電所推進派の企業から献金を受けているのではないかと考えられるのです。チャンネル桜は結局二千人委員会がなくても日本国民を敵に回してもそれでやっていけるのでしょうか? 注意:チャンネル桜のホームページの「水島聡のページ」の「ならぬことはならぬこと」「オタオタするな」を読んでからお答え戴きたい。
- 私は絵文字音痴。あなたは?
私は絵文字に慣れてなくて、解読出来ません。使うのは:)とか;)程度。どんな訓練をしたら読めるようになるのでしょうか。線と点がいっぱいあるな、くらいで形に見えないのです。回りに絵文字を使える友人もいません。 それにアクセサリー音痴。プラチナもゴールドも何グラムだからいくら、といった計算しかできません。プラスチックでこの値段かよー、とか。 あなたはどんな音痴ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#159516
- 回答数15
- 良心捨ててリスカさせました…
俺…やっちゃいました…でもまた好きになれそうです。 http://okwave.jp/qa/q7128732.html の続きです この後ぶちぎれた俺は彼女を待ち伏せして、地元のマクドナルド連れ出しました。 マクドナルドでの話です。 俺「あんなぁどーしても聞きたいことあんねん」 女「何?(ビビった面で)」 俺「お前俺のこと陰でやたら悪口言ったり、俺に嘘ついてきたんやろ? 噂で聞いとんねんか(作り話)」 女「え?してないよ(焦った顔で)」 俺「というと思って、確かめるためあの手紙出してんか返ってきたらやってないと信じようかなと思ってたけど、帰ってきてないからなあ信用ならんわ(笑)」 女「いやホンマにやってないよ。手紙だって忙しいから返したくても返せんかったし(涙目)」 俺「口だけならいくらでも言えるわ。態度で示せ…(カッター差し出す)それで手首切れ」 切ってくれました(´・ω・`) 良心は傷つきましたが、なんか安心しました。 まだ俺に対する忠誠心はあるんだなあと 返事返せない理由もわかってたんですが うん…良心なんかいらないよね 最悪かもしれないけど安心するためなら強攻策も仕方ないですよね?(´・ω・`)
- 誰にも言えずに悩んでいます。
私は小学1年生の頃から叔父さんからセクハラにあってきました。最初はまだまだ子どもで何をされてるのかもよくわかっていませんでした。しかし、だんだんといけないことをされているんだということに気づき、叔父さんを避けるようになりました。でも叔父さんが家に来ていたときに母と昼寝をしていると、母が隣にいるにもかかわらず布団の中に手を入れて来て、私は「やめて!」と言うこともできずにもがいて嫌がっていて、そういうことが何度かありました。それからは前よりも叔父さんと接することが嫌になり、叔父さんが家に来てもあまり叔父さんと喋らなかったり、私の態度が変わることに母が気づき、私に何があったのかと聞いてきました。けれど今まであったことを言うことができずにずっと苦しんでいます。私は一体どうしたらいいんでしょうか?母にはどんなふうに打ち明けたらいいのかわかりません。誰か助けてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- firstar
- 回答数6
- われわれはなんで元気がないのか?
元気が出ないですか? 出せないですか? なぜですか? 気力が萎えるいちばんの原因は おそらく不条理に遭ったという経験からではないか? ほかによりよき可能性があったんだがと悔やみ得た体験ならば 一たんあきらめがつく。失敗は成功の基ゆえ。 可能性があり得るのにこれが 閉ざされていることに対しては 憤りと失望とを通り越しても こころに落ち着かない部分をかかえてしまう。 おそらく――考えるに―― 権限を持つ上司に対しては 仲間どうしの協調のためにも 多少の不合理なことに対してならこちらが折れてもよい。ガミガミ電波にも耐えて行ける。 そうすると 無謬性の神話を まだ掲げるのは アマテラス公務員か? この神話の前には いかにこちらが納得の行く話をしても あちらがダメと言えば 可能性は閉ざされる。 でもこの壁も溶融し始めたであろうか? ならば われわれの気力を萎えさせる絶望的な垂直壁は なんだろう? 神聖にして侵すべからざるアマテラシテ天皇か? いま現代において そうか? 政府がすでにスサノヲ市民政府となっている現代社会において まさか? 仮りに国民投票をすれば その制度に賛成一色であろう。世襲という制度に民主制に反する要素があるように思うが これも その一代ごとに投票すればよいことになる。 ひょっとして フクシマにかんする陰謀説というその問題か? ヒロシマ・ナガサキ問題が まだ尾を引いていたのかという問題なのか? 《オリエンタリズム》の問題? つまり欧米か? 《犯人》は。実質的に言ってわれわれは植民地化されているのか? なら まづはその間違いを指摘してやりつづければよい。 あるいは北朝鮮? 中国? ・・・ われわれはなんで元気がないのか? どこで間違えたのか?
- 浪人についてなのですが
私は私立医学部志望(レベルは北里、杏林、聖マリあたりです)の高校三年生なのですが、浪人について考えています。 浪人する場合、予備校はどこにするのかを考えていています。 ホームページを見たりしているんですが、いまいちピンと来るものが無くて・・・ どこの予備校が、医学部に進学するには適当なのでしょうか?? また予備校とは別に、どう言った勉強の仕方をすればよいのでしょうか? どういったテキストを使うのが良いでしょうか?(具体的なものを言っていただけるとありがたいです) 自分の考えでは、 英語の底上げとして、基本的な文法と英単語、長文は一題をやる。 理科(化学、生物)は得意なので、応用問題をドンドン解く。 数学は、得意でも不得意でもないので、苦手な単元を集中的に解いていき、得意な単元は応用問題を解く。 これを毎日といった感じです(アバウトですみません) ちなみに周りに自分以外で勉強している人がいないと集中できないので、宅浪は考えていません。 あと、授業と言うより、自習時間に多くの時間を費やしたいです。
- ベストアンサー
- 大学受験
- ku-ro-hu-ne
- 回答数1
- 自分から別れを告げた事のある男性にお伺いします
自分(男性)から『別れたい』と彼女に伝えた時 彼女がどのような受け答え・態度だと 後悔というか…未練というか…撤回したくなりますか?? また、どのような受け答え・態度だと 今後の彼女が気になりますか?? 個人によって違うとは思いますが いろんな方からの回答お待ちしています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- budouiroiro
- 回答数7
- 愛されてたはずの彼から振られました。苦しいです。
ご相談がありますので、聞いて下さい。 付き合っていた彼がいました。 彼の親にあったり、昔彼女に浮気されたことがあって 傷ついたので、 僕は絶対に浮気はしない。 愛してると言われてました。 友達思いで、よく友達を家に招いてたときも 友達はなにもしないで飲んで遊んでいるだけなのに、 飲んだボトルをせっせと片付けたり、 みんなを楽しませるような そんな人でした。 なので、100%私のことを愛していて、ずっと大事にしてくれると 思っていました。 付き合ってすぐにお互いに盛り上がり、 まだ2ヶ月でしたが、ほぼ毎日のように家を行き来してました。 直感的に最近ちょっと様子がおかしかったので (メールがくるのが遅くなったり、ちょっと距離感を感じました) 問いただすと、最近4年間付き合ってた彼女が彼の誕生日の前日に お祝いの連絡をしてきてみたいで、その時に電話で話したとのこと。 昔の彼女から「今の彼とは上手く言ってない。今更ながらあなたを愛している ことに気付いた。やり直せるならやり直したい」と言ってきたようです。 彼は「今付き合っている人がいるからやり直せない」 といったようですが、昔の彼女も本気のようで、 なんども連絡してきたようです。それでまだその人を愛している事に 気付いてどうしたらいいのかわからないか悩んでたとの事。 で、「ごめん、他の女性(昔長く付き合っていた人) をまだ愛している事に気付いた。 すごく勝手だと思うんだけど、 ○◯(私)のことは愛してるんだけれど、その彼女の事が 忘られないんだ。 しょっちゅうメールがあるんだ。 自分でもどうしょうもない男 だと思うんだけど、君の事を100%愛せないと思う。 ごめん。別れたい」と言われました。 私は彼を愛しているので、 「あなたがそう決めたならそれでいい。 でも彼としてだけじゃなくて、人として愛しているので、 別れるのはいいけれど、少なくても友達でいたい」 と言いました。 「わかった。僕も○◯のことは愛してる。 でも、他の女性が心の中にいる状態で 一緒にいるのは、 逆にもっと傷つけてしまうと思うから 他の男を見つけて幸せになったほうが良いと思ったんだ。 友達でいてくれるなら、できることはなんでもする。 ありがとう」 と言われました。 それでも彼の事が忘れられないでつらくて、そして 別れてから数日後に 「辛いことがあった。どうしたらいいのかわからない」 とメールしました。 すると、「何があったんだ?電話くれ」 と言われました。 自分でもふと我に返ってあっ馬鹿なことしたなーと思った ので「やっぱり大丈夫。心配しないで」 と言いました。携帯に電話とメールがありましたが 返事をしませんでした。 すると、会社にかかってきました。 「話が長くなるし、今仕事中だから話せない」と言いました。 彼は 「わかってる。でも心配でしょうがなくって。 大丈夫か?大丈夫なら大丈夫とだけ言ってくれ」 と言われたので、大丈夫と答えました。 すると 「今夜電話するから。話をしよう」と言われました。 でも辛くなるので電話を取りませんでした。 すると何度もメールがあり、 「大丈夫なのか?心配だ。返事だけでもしてくれ」 と言ってきました。夜中の4時になっても まだメールしてくるので、仕方なく 「大丈夫。本当に大丈夫。心配しないで。」 と言いました。 すると「どうしたんだ?何があったのか?」 と言ってくるので、心配ないから本当に。ごめんと言いました。 すると、「俺のせいか?俺が原因か?」と聞いてくるので 「ううん違う(本当はそうなのですが)。本当に心配しないで 愛してるから」 と言いました。すると 「俺も愛してるよ。何かあったら直ぐに連絡くれ」 と言われました。 優しすぎる馬鹿な男です。そしてそんな馬鹿なところも愛してるんです。 彼も多分私の事を愛してるんだろうと思います。 でも昔の彼女の事はもっと愛してるんだろうと思います。 時が解決するんだろうと思います。 ですが、 実は仕事上必要な大事な試験が今週末あり、本当に間が悪いのですが 、苦しくて勉強に集中出来ません。 苦しくて仕方がないときに、どうやって嫌な事を忘れて 集中ができるのでしょうか。 私が強くなって、切り替えないとといけないのはわかっているのですが、 どうにもなりません。夜も眠れません。 ご経験があるかた、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- beautymimi
- 回答数6
- スウェーデンと言った北欧の国について
日本ではテレビなどで、すごい良い国のように映し出されますが、いかがでしょうか。 消費税率は高くても、福祉においてはすごく良いと言った好感持てる内容です。 こういった福祉において良い国でも長所、短所はあると思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#179394
- 回答数7