検索結果

おすすめ 本

全10000件中301~320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おすすめの本、教えてください!!

    私は、今中学生です。小学生のころは、本をよく読んでいたのですが、中学生になってから本を読むきかいがあまりなく、読んでなく本が読みたいです。心が前向きになる、すっきりする本がよみたいです。中学生でも読めるもので、お願いします。ちなみに好きなのは赤川次郎さんです。

  • 中学生におすすめの本

    中学生です。 中学生や高校生が主人公の本を探しています。 携帯小説とラノベ以外ならどんなジャンルでもかまいません。 お願いします。

    • haruse0
    • 回答数6
  • こんな人におすすめの本

    私は本を読まないので教えてください。 とても優しくおっとりとした友人がいるのですが、正直一緒に「仕事はしたくない・・」タイプです。そんな彼女が「自分を変えたい!何でこうなのか知りたい・・」と言っているのですが、解決できるようなおすすめの本を教えてください。 友人としてはとても良い人ですが、仕事をする上では「とろい、声が小さいく何言っているのか分からない、何をさせてもすぐ出来ない、理解力が乏しい、マイナス思考、緊張症、言いたい事をうまく伝えられない、気にし屋・・」とのことです。 こんな友人におすすめの本があれば教えてください!

  • 小4(男)お勧めの本は?

    タイトル通りです。 夏休みは,大好きな「動物の生態関連の本」(ほとんど写真ですが, 好きなだけあって良く読み込んでいました)を数冊と、 星新一を読みました。 昨年までは、「それいけ、ずっこけ三人組」シリーズにはまり、 たくさん読んでいたのですが,今は,なかなかお気に入りが見つからないようです。 ハリポタのような長い本は初めから「難しそう」と尻込みして読みません。 (実際に漢字力がないので、学年相応のふりがなが必要なんです><) 推奨図書などは、読む事もありますが「つまらない」と言って仕方なく読むだけです。 (道徳っぽくて親子ともに苦手・・・) ようやく本の世界の入り口にたどり着いたばかりなので、つまらない体験が続くとまた読まなくなってしまいそうです。 良い本がありましたら、教えてください。

    • noname#40247
    • 回答数6
  • お薦めの本教えて下さい。

    最近読書にはまっていて学園系や恋愛系の本を探しています。 明るい話や切ない話なんでも構いません。 よろしくお願いします。

  • おすすめのスキンケアの入門本。

    おすすめのスキンケアの入門の本など、ありましたら紹介していただきたいです。 本当に、化粧水とは…とかはじめてスキンケアをする人に書かれたような本ですと、なおいいです。 よろしくおねがいします。

  • お奨めの本 No1は・・・?

    あと2ヶ月程度比較的時間があり、たくさんの良い本を読んでみたいと考えいています。 今まで自分の読んだ本のNo1、超お奨め本がありましたら教えて下さい(^-^) 分野別でも構いません。 (小説、啓発本、専門書、マンガ問わず) 宜しくお願いします。

  • 皆さんのお勧めの本

    教えてください。 小説でもOKです。 (中)(1)の♂です。 本当になんでもいいです。 読んでて面白い・納得する・思わされるなどなど あと本などの人気や発売日などわかるさいとありませんか?? 最後に 主人公が子供の小説ってなんかありますか?? あったら教えてください。

    • zyanpu
    • 回答数14
  • あやとりの本でおすすめは、、

     幼稚園児の子供とあやとりをしたいと思ってます。十差に本を探してみると、種類の多さに驚きました。わかりやすい写真つきのものがいいかと思っていますが、おすすめがあれば教えてください!

  • お薦めの本教えてください。

    春休みでわりと暇なので時間を無駄にしないために、何かおもしろいorためになる本があったら教えてください。ジャンルは何でもかまいません。

  • アダルトチャイルドにおすすめの本

    私は、自分がアダルトチャイルドだと昨日確信しました。 それまでは調べたりするきっかけもなく、 性格だから仕方ないとどこかで割り切っていたような気がしますが、 昨日初めてAC関連のHPなどをみて、 同じ人がこんなにいるんだ、頑張ればだんだんなおせるものなんだ(病気ではないですが)ということを知り、これからの人生が楽しくなりそうだなあって、大げさではなくそんな気持ちです。 いま18才の自宅浪人性で、留学資金をためるために大学卒業までは実家暮らしの予定ですが、 ACが親にばれたらいやなので、、なるべくお金をかけず、 平日の昼間などを活用してだんだんと回復していきたいと思っています。 そこで、ACから回復された方から、おすすめの本などを教えていただきたいのです。 状況は、 父…アルコール依存症、母子家庭で親戚に甘やかされて育ったのでとても幼い。    気が弱い。DVではないが、酔っているときに母に怒られるとふざけんななどと暴言を吐き、    物を投げたり足をたたいたりする。しらふのときは父なりに悪いと思っているのか気を使う    (ケーキを買ってきたり)。9年前?くらいから何度か倒れ現在専門病院に入院中(2か月目)、    いろんなことへのコンプレックスがつよいように見える。 母…わりと気が強い性格ですが、厳しくてもたぶん母親として普通な範囲だと思う。    私に小さいころから父の愚痴を言う(私は愚痴を聞くと心がぎゅーってなって嫌なので、    最近「お父さんはもうそういう性格だし病気なんだからしょうがないよ…」と言ったら、    あなたしかこんな話できる人いないのにつらい、お母さんの気持ちも考えて、と。    確かになあと思ってしまい、それからいままでより自分が母のご機嫌取りをしている気がします) 私…ひとりっこ。大人や自分の好きな人たちに気に入られたいという意識があり、    その結果あまり自分が出せず、気の許せる友達がほとんどいない。    物事が最後まで続かない。自分はダメ人間だという意識がある。    何年も前のことでも、あの人にこういう風に言えばよかったな、とよく思う。    やる気や気分にすごく波がある(1~2週間単位くらいで)。    順序立てて話をするのがすごく苦手。 という感じです。ぐちゃぐちゃでごめんなさい。。先輩方アドバイスよろしくお願いします!

    • clear00
    • 回答数3
  • お勧めの本教えてください。

    最近本を読まなあかんなーっておもって図書館に行くんですけど、どれが自分好みなんか分からんくて、テキトーにかりて家で読むっていうのもまぁいいけどそれが自分にとって難しかったり(?)あんましなやつやったら何となく損した気分やからなんかいややなーってなって結局読めず…・・・。 何かおススメの本を教えてください!  おススメしていただいた本はすべて読みます!

    • achoo
    • 回答数14
  • おすすめの本教えてください。

    私はここ最近綺麗で心が明るくなるような本を探しています。なんかきらきらするような感じを…。綺麗な話でなくてもかまいません。おすすめの本を教えてください。ホラー系、殺人物は苦手です。私は本当に怖がりなので…。 私が今まで読んだ本で好きな本は 十二国記、ああ無情、カラフル、赤毛のアンシリーズ、幻魔大戦などです。 十二国記の「魔性の子」では…夜一人で出歩くのが怖くなりました。

  • プレゼントにお勧めの本は?

     人に贈る本を探しています。出来れば絵本以外のジャンルがいいのですが。。。 是非、皆さんのお勧めの本をおしえてください。

  • お勧めの本教えて下さい

    文庫本のシリーズモノで、お勧めの本を教えて下さい! 最近ようやく読書する時間が出来、何かどっぷりと読み耽りたいとおもっているのですが、ずっと読書する暇がなかったせいかいまいち何が面白いのか分かりません…。 なのでぜひ皆様のお勧めを教えてほしくて書き込ませて頂きました! 好きな傾向としては、壁井ユカコさんのキーリがドストライクで、読んでいて暖かくなるような、登場人物それぞれが一生懸命生きているのが感じ取れる、奥行きのあるお話が好きです。あまり句読点がない構成の方が好みです。 ついでに不器用な大人と子供の恋愛が盛り込まれてるともう完璧です…!笑 もし何か心当たりがあれば教えて下さい^^ よろしくお願いします!

  • 金管楽器お勧めの教則本

    トロンボーンを吹いています。初心者向けの奏法が載っているものではなく。中級~上級者向けの練習曲がたくさんのっている(または曲のみ)の教則本を探しています。 オススメのものがあったら教えて下さい。

    • tbka
    • 回答数4
  • 本を買いたい!おすすめは?

    本を購入するのにおすすめショップ教えてください。 今のところ、bk1かイーエスブックスにしようかと思っているのですが、少し不安もあるのでアドバイスしていただけると助かります。

    • samsa
    • 回答数8
  • 読んでほしい、お勧めの本

    みなさんが「一度は読むべき」「自信を持って勧められる!」という本を紹介してください。 他の質問でも似たような項目がいくつもありますが、一応目は通してみました。 ・旅物語、その国の雰囲気や情景が良く伝わってくる本(行った事は無いのですが、好きな国はイタリアです) ・推理物(ただ単に難しい推理だけではなく、ハラハラする様なスリリング感も欲しいです) ・おもしろくて一気に読んでしまった本 ・読み終わった後も余韻が残る(良い意味で)   …etc. 希望を一覧にしてみると本当に統一感が無いのですが、ジャンルを広げて色々な本を読んでみたく、今回質問をさせてもらいました。 以上には当てはまらないけど、これは読んで損はしないというお勧めがありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします! ・

  • 信条・思想のお勧めの本

    儒教のような人間としての生き方について述べられた本でお勧めのものをご教授願います。宗教的でないものでお願いします。できれば現代的で体系づけられたしっかりしたものが良いです。

    • strg733
    • 回答数4
  • お勧めの本教えてください

    昔から本を読むのが好きで、高校生になった今もまだまだ大好きです。 最近まで「夜は短し歩けよ乙女」という本を読んでいたのですが、先日読み終わってしまいました。 そこで、新しい本が読みたいので皆様のお勧めの本を教えてくださいませんか? 一度は読んでおいたほうが良い本なども、知りたいです。 ちなみに、ちょっと怖い話も好きなのですが、ロビンソン・クルーソーのような冒険物、動物の話も大好きです。 最近読んだのは(敬称略) 乙一 「ZOO」「失はれる物語」 宮沢賢治 「銀河鉄道(青い表紙の短編集)」 山田悠介 「モニタールーム」 星新一 タイトル忘れました; 森見登美彦 「夜は短し歩けよ乙女」 よろしくお願いいたします。